-
NEW
【大自然を満喫!】 関東近郊の屋外アスレチック
夏の暑さも徐々に和らぎ、迎えたスポーツの秋。子どももたちが大好きなアスレチックで思い切り体を動かすのにぴったりの季節がやってきました。今回ご紹介するのは関東近郊で楽しめる9カ所の人気アスレチック施設。高所のスリルを味わえるコースや巨大ネット遊具で浮遊感を満喫できるアトラクション、楽しい仕掛けが施された新感覚のアスレチックなど、多様な施設を紹介します。小さいお子さんをもつママやパパは、子ども専用のコースが設けられた施設にも注目! 対象年齢が設定されたコースやアトラクションが多いので、公式サイトで事前にチェックをしておきましょう。
-
【子どもと一緒に行きたい】関東近郊の登山・ハイキング10選
秋の行楽シーズンが到来! 自然を満喫するお出かけといえば、登山やハイキング。関東近郊には、家族みんなで無理なく楽しめる登山・ハイキングコースがたくさんあります。ロープウェイで山頂近くまで登れる山から、つり橋を渡る冒険コース、山頂に遊具や動物園がある山まで、子どもの足でも登れる登山・ハイキングスポットを10ヵ所ピックアップしました。最高の景色を眺めに山へレッツゴー!
-
「ディズニー・クリスマス」のグッズとメニューを紹介! 新パレードがテーマのグッズも登場
東京ディズニーランド(R)と東京ディズニーシー(R)では、11月11日(火)~12月25日(木)までの間、スペシャルイベント「ディズニー・クリスマス」が開催されます。今回は、「ディズニー・クリスマス」ならではの心温まるデザインのスペシャルグッズや、スペシャルメニューを紹介します。
-
豊かな感性を育む 季節の遊び「秋遊び どんぐりコマ」【3歳からのおうち遊び】ためし読み
Instagramのフォロワー16万人超え!紙コップや牛乳パック、段ボールなどの身近な素材を使った「おうち遊び」を紹介している元幼稚園の先生・ななさんによる初めての書籍が発売中です。楽しいでなく、遊ぶだけでおのずと子どもの「集中力」や「考える力」、「手の器用さ」などが育つ工夫がたくさん!おうち時間を充実させる「遊び」のアイデアを、試し読み連載で紹介します。
-
【秋は子どもと一緒に何度も行きたい!】関東近郊の遊園地10選
これから外で過ごしやすい秋の行楽シーズンに突入します。「遊園地に行きたい!」と思っているファミリーも多いのではないでしょうか。そこで関東近郊の人気遊園地を一気見せ。小さい子が遊べるアトラクションも取り上げているので、ぜひ参考にしてくださいね。
-
手ぶらで行ける! 子連れでも安心、関西近郊のキャンプ場
アウトドア体験は子どもの心身によい刺激を与えてくれるもの。とはいっても、キャンプ用品を揃えたり、キャンプ場まで運んだりするのはなかなか負担なこと。しかし、手ぶらキャンプのプランや、キャンプ用品をレンタルできるキャンプ場ならば、気軽にアウトドア体験ができます!ラグジュアリーなグランピング体験ができるところから、子ども向けアクティビティが充実しているところまで、大人にも子どもにも優しいおすすめのキャンプ場をご紹介します。
-
運動神経を鍛える 風船&カラーボール「くるくるボールキャッチ」【3歳からのおうち遊び】ためし読み
Instagramのフォロワー16万人超え!紙コップや牛乳パック、段ボールなどの身近な素材を使った「おうち遊び」を紹介している元幼稚園の先生・ななさんによる初めての書籍が発売中です。楽しいでなく、遊ぶだけでおのずと子どもの「集中力」や「考える力」、「手の器用さ」などが育つ工夫がたくさん!おうち時間を充実させる「遊び」のアイデアを、試し読み連載で紹介します。
-
子どもと使いたいキャンプアイテム『双眼鏡・顕微鏡5選』
秋はキャンプのベストシーズン! 過ごしやすくなってきたら、子どもと一緒に自然を満喫しにキャンプ場に出かけてみませんか。子連れキャンプで活躍するアイテム、それが双眼鏡や顕微鏡です。今回は、キャンプコーディネーター・漫画家のこいしゆうかさんに、双眼鏡や顕微鏡の楽しみ方とおすすめアイテムついてお話をうかがいます。
-
知的好奇心が育つ 実験遊び「水に浮き出る絵」【3歳からのおうち遊び】ためし読み
Instagramのフォロワー16万人超え!紙コップや牛乳パック、段ボールなどの身近な素材を使った「おうち遊び」を紹介している元幼稚園の先生・ななさんによる初めての書籍が発売中です。楽しいでなく、遊ぶだけでおのずと子どもの「集中力」や「考える力」、「手の器用さ」などが育つ工夫がたくさん!おうち時間を充実させる「遊び」のアイデアを、試し読み連載で紹介します。
-
25年のおもちゃのトレンド&知育・学習玩具を大紹介!「日本おもちゃ大賞2025」授賞式レポート
8月21日(木)、東京国際フォーラムで「日本おもちゃ大賞2025」授賞式が行われました。25年は一体どんなおもちゃが登場し、どのようなトレンドが生まれるのでしょうか⁉ 「ヨメルバ」では25年のおもちゃのトレンドと、「日本おもちゃ大賞」 9部門のうち、知育や学習にも役立つエデュケーショナル部門の商品をメインに紹介します!
-
考える力がつく 工作&遊び「牛乳パックでおさんぽバッグ」【3歳からのおうち遊び】ためし読み
Instagramのフォロワー16万人超え!紙コップや牛乳パック、段ボールなどの身近な素材を使った「おうち遊び」を紹介している元幼稚園の先生・ななさんによる初めての書籍が発売中です。楽しいでなく、遊ぶだけでおのずと子どもの「集中力」や「考える力」、「手の器用さ」などが育つ工夫がたくさん!おうち時間を充実させる「遊び」のアイデアを、試し読み連載で紹介します。
-
子連れでも安心! 手ぶらでBBQができる関西おすすめスポット
夏の暑さがやわらぎ、過ごしやすい秋が近づいてきました。そして秋といえば「食欲の秋」。BBQを楽しむのにうってつけの時期です。しかし、何はなくとも荷物が多くなりがちな子連れにとって、準備するものが多いBBQは気が重いという人もいるのではないでしょうか? そんな時にうれしいのが、調理器具、食材、調味料が用意されていたり、現地で購入できたりする手ぶらBBQのプラン。手ぶらBBQが楽しめる関西エリアのおすすめスポットを紹介します!
-
集中力が育つ うごくおもちゃ遊び「無限お菓子キャッチャー」【3歳からのおうち遊び】ためし読み
Instagramのフォロワー16万人超え!紙コップや牛乳パック、段ボールなどの身近な素材を使った「おうち遊び」を紹介している元幼稚園の先生・ななさんによる初めての書籍が発売中です。楽しいでなく、遊ぶだけでおのずと子どもの「集中力」や「考える力」、「手の器用さ」などが育つ工夫がたくさん!おうち時間を充実させる「遊び」のアイデアを、試し読み連載で紹介します。
-
仙台うみの杜水族館【宮城県】「角川の集める図鑑GET!とめぐる日本の水族館」第28回
連載第28回は「仙台うみの杜水族館」さんのご紹介です。
-
「ディズニー・ハロウィーン」のグッズ&メニュー情報公開! ディズニーの仲間たちがハロウィーンらしいコスチュームをまとう
東京ディズニーランド(R)と東京ディズニーシー(R)で、9月17日(水)~10月31日(金)まで、スペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」が開催。また、東京ディズニーシーでは、9月17日(水)~11月2日(日)までの間、ディズニー&ピクサー映画『リメンバー・ミー』をテーマとしたプログラム「ラソス・デ・ラ・ファミリア」が初めて開催されます。イベント開催に先立ち、スペシャルグッズとスペシャルメニューを紹介します。
-
むろと廃校水族館【高知県】「角川の集める図鑑GET!とめぐる日本の水族館」第27回
連載第27回は「むろと廃校水族館」さんのご紹介です。2日連続で深海魚「リュウグウノツカイ」が見つかったことでも話題となりました高知県の水族館です。
-
【当日編】「水族館では●●を見よ!」さかなのおにいさん かわちゃんが伝授・水族館がもっと面白く、ためになる楽しみ方
海や川が近く、屋内で楽しめる水族館は、定番の夏のレジャー施設。ぼんやりと水槽をながめるだけでも楽しいけれど、せっかくなら一生心に残る“体験”にしませんか?見るポイントを意識すると、もっとおもろい!ためになる!本記事では、「魚を好きになれば、海は豊かになる」という思いのもと、魚の魅力を楽しく伝える活動をしているさかなのおにいさん かわちゃんが、水族館で見るべきポイントや、おすすめのまわり方を伝授します。
-
【準備編】「水族館では●●を見よ!」さかなのおにいさん かわちゃんが伝授・水族館がもっと面白く、ためになる楽しみ方
海や川が近く、屋内で楽しめる水族館は、定番の夏のレジャー施設。ぼんやりと水槽をながめるだけでも楽しいけれど、せっかくなら一生心に残る“体験”にしませんか?見るポイントを意識すると、もっとおもろい!ためになる!本記事では、「魚を好きになれば、海は豊かになる」という思いのもと、魚の魅力を楽しく伝える活動をしているさかなのおにいさん かわちゃんが、水族館で見るべきポイントや、おすすめのまわり方を伝授します。
-
鴨シーで海獣たちとふれあえたら悔いは無し! 鴨川シーワールド【千葉県】「角川の集める図鑑GET!とめぐる日本の水族館」第26回
連載第26回は「鴨川シーワールド」さんのご紹介です。
-
日本海側有数の規模を誇る水族館で超希少種「コシノハゼ」&世界で初めて人工繁殖に成功した「アカムツ(のどぐろ)」が見たい!新潟市水族館マリンピア日本海【新潟県】「角川の集める図鑑GET!とめぐる日本の水族館」第25回
連載第25回は「新潟市水族館マリンピア日本海」さんのご紹介です。