KADOKAWA Group

Life & Work

暮らし・働く

【年代別】クリスマスプレゼントの予算はいくら? 金額別おすすめ本も紹介!


さわやかな秋風が心地よい季節が終わると、いよいよクリスマスシーズンがやってきます!

「子どものクリスマスプレゼントの金額の予算はどれくらいなんだろう?」
「みんな、どんなプレゼントをあげている?」
「どんな理由でプレゼントを選んでいるのかな?」

クリスマスプレゼントに関して、素朴な疑問を持っている方も多いのではないでしょうか?

そんな悩みに応えるべく、ヨメルバ会員のみなさんに、クリスマスプレゼントについてアンケートでお聞きしました!

金額は思っているよりも高い? 低い? 今年のクリスマスプレゼントを決める際の参考にしてみてください。

記事の最後に、ヨメルバ編集部が厳選したおすすめの本を金額別に紹介しています!

▶金額別おすすめ本はこちら




<アンケート> 年代別にふさわしいと思うプレゼントの金額感は?

 中学生になるまでは3,000~5,000円台のプレゼントに! 



年代が上がれば上がるほどプレゼントの金額は上昇していきますが、中学生になるまでは3,000~5,000円台が1番多くなっています。小学校高学年で3,000~5,000円台と6,000~9,000円台がほぼ同数になり、中学生になると10,000円以上の割合がぐっと増えます。また、0~2歳には「渡さない」という人も一定数います。クリスマスの楽しさがわかる年代になってから、プレゼントを贈ることにしているのかもしれません。



<アンケート> クリスマスプレゼントに何を贈りましたか?

 「おもちゃ」から「ゲーム」に変わるのは小学校中学年! 



小学校低学年までは「おもちゃ」が最も多く、小学校中学年以上では「ゲーム・ゲームソフト」をプレゼントする人と逆転。中学生になると「衣類・ファッション雑貨」「電化製品」の増加と共に、「金券類」「現金」を贈る人も増えていきます。小学校中学年までは「書籍」をプレゼントする人も16〜21%と多いようです。未就学児、特に2歳までの子どもでは「知育玩具」を贈る人も多くなっています。




<アンケート> プレゼントを選んだ理由を教えてください

 教育に役立つものをプレゼントすることも! 



テレビや雑誌・SNSなどで話題の商品を選ぶというわけではなく、本人が欲しいものをプレゼントするという考え方が根底にありつつ、「書籍」「知育玩具」「金券類」に関しては、お子さんの「教育・生活に役立ちそうだったから」という理由で選ぶ人も数多くいました。




クリスマスプレゼントは子どもにとって、一年間でもっともドキドキする瞬間かもしれません。アンケート結果を参考にしつつ、お子さんがとびっきりの笑顔になるプレゼントを贈れるといいですね!



----------------------------------------------
■調査概要
・調査対象者:ヨメルバ会員
・調査期間:2023年9月1日~9月30日
・調査人数:782名

写真:PIXTA
----------------------------------------------


 

 ヨメルバ編集部厳選 
クリスマスプレゼントにおすすめの本はコチラ! 

ここからは、クリスマスにプレゼントしたい本を金額別に紹介します!
ぜひ、クリスマスプレゼントの参考にしてみてください♪

1,000円未満のおすすめ本

 


書籍リスト

 

1,000~2,000円台のおすすめ本

 


書籍リスト

▶図鑑GET!シリーズをもっと見る

 

3,000~5,000円台のおすすめ本

 


書籍リスト

 

6,000~9,000円台のおすすめ本

 


書籍リスト

 

1万円以上のおすすめ本

 


書籍リスト


この記事をシェアする

特集

ページトップへ戻る