KADOKAWA Group

Enjoy & Go out

遊び・おでかけ

「ディズニー・ハロウィーン」のグッズ&メニュー情報公開! ディズニーの仲間たちがハロウィーンらしいコスチュームをまとう

NEW

東京ディズニーランド(R)と東京ディズニーシー(R)で、9月17日(水)~10月31日(金)まで、スペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」が開催。
また、東京ディズニーシーでは、9月17日(水)~11月2日(日)までの間、ディズニー&ピクサー映画『リメンバー・ミー』をテーマとしたプログラム「ラソス・デ・ラ・ファミリア」が初めて開催されます。
イベント開催に先立ち、スペシャルグッズとスペシャルメニューを紹介します。


蜘蛛の巣やコウモリなどのモチーフがついたハロウィーンらしいコスチュームをまとったディズニーの仲間たち


蛍光グリーンが映えるグッズがかわいい!


ミッキーマウスのぬいぐるみバッジ


ミニーマウスのぬいぐるみバッジ


蛍光グリーンのドットリボンがポイントのカチューシャ


持ち手がかわいいトートバッグ、裏面にはチップとデールも


9月16日(火)から販売されるグッズは、ハロウィーンで盛り上がるパークを楽しむゴーストたちのグッズや、楽しくも妖しいハロウィーンパーティーをモチーフとしたグッズなどが登場。
肩の上で眠ってしまっているようなゴーストのくっつきぬいぐるみをはじめ、ゴーストが髪の毛を持っていたずらをしているようなユーモアあふれるカチューシャなど、ゴーストグッズも盛りだくさん。



ゴーストの手についているクリップに髪の毛をとめることができるカチューシャ


暗いところでゴーストとロゴの部分が光るTシャツ


スヤスヤ眠るゴーストデザインのくっつきぬいぐるみ


ぬいぐるみバッジ、パンプキンソフトにゴーストが!


蜘蛛の巣に引っかかって困った表情のショルダーバッグ


さらに東京ディズニーランドでは、ディズニーヴィランズが主催するハロウィーンパーティーをテーマとしたパレード「ザ・ヴィランズ・ハロウィーン“Into the Frenzy”」で、ゲストの皆さんが身につけて楽しめる、ヴィランズのダンサーコスチュームをイメージしたリングなども販売されます。


「ザ・ヴィランズ・ハロウィーン“Into the Frenzy”」のダンサーコスチュームをイメージしたリング


「ザ・ヴィランズ・ハロウィーン“Into the Frenzy”」に登場するダンサーをイメージしたカチューシャ


「ザ・ヴィランズ・ハロウィーン“Into the Frenzy”」をモチーフにしたワッペンアクセサリー※全7種のうちどれか1つが入っています


プチ仮装にも最適のグッズも!



ディズニーヴィランズなどのキャラクターをモチーフにしたグッズも登場! ディズニー映画『眠れる森の美女』のマレフィセントや『アラジン』のジャファー、そして『シンデレラ』に登場する猫のルシファーなど、お気に入りのキャラクターでハロウィーンのコーディネートを楽しめます。発売中のものからこれから発売のものもあるので早めにチェック!


2025年9月16日発売ヴィランズがデザインされているトートバッグ※全6種のうちどれか1つが入っています


2025年9月4日発売のルシファーショルダーバッグ


2025年9月4日発売のルシファーTシャツ


また、9月18日(木)には映画『ティム・バートンのナイトメアー・ビフォア・クリスマス』に登場するジャックらのグッズや、9月30日(火)にはディズニー映画『ズートピア』に登場するキャラクターたちのグッズも発売予定! こちらも要チェックです。


ジャックのカチューシャ


ニック・ワイルドをモチーフにしたファンキャップ


ジュディ・ホップスをモチーフにしたショルダーバッグ


ハロウィーンを楽しみながら堪能するスペシャルメニュー

まろやかなパンプキンミルクに、コーヒーゼリーのほろ苦さを合わせたスペシャルドリンクが、東京ディズニーランドと東京ディズニーシーに登場します。お子さんには、コカ・コーラにストロベリーのダイスとゼリーを合わせたディズニー映画『ピーター・パン』のフック船長をイメージしたスペシャルドリンクもおすすめです。


スペシャルドリンク(パンプキンミルク&コーヒーゼリー)


スパークリングゼリードリンク(コカ・コーラ&ストロベリー)


東京ディズニーランドの「リフレッシュメントコーナー」では、ディズニー映画『101匹わんちゃん』に登場するクルエラ・ド・ビルをイメージしたホットドッグが登場。スウィートチリの甘辛さがアクセントです。
「グランマ・サラのキッチン」では、ビーフシチューときのこの旨みが詰まったクリームソースをたっぷりかけたオムライスに、ほくほくのカボチャがトッピングされています。さらに、カボチャの風味をしっかり感じられるケーキを添えたスペシャルセットも提供されます。


クルエラ・ド・ビルをイメージしたホットドッグのセット


秋の味覚を詰め込んだスペシャルセット


メニュー購入時に「トリック・オア・トリート!」と声をかければスナックをプレゼント!

東京ディズニーランドの「ソフトランディング」では、メニュー購入時にキャストへ「トリック・オア・トリート!」と一声をかけると、ディズニー・ハロウィーンの包材に入った“アボカド&チーズ味のコーンチップス”がもらえます!


キャストへ一声


東京ディズニーシーで映画『リメンバー・ミー』の世界を楽しむ




東京ディズニーシーで初開催される「ラソス・デ・ラ・ファミリア」のスペシャルメニューが9月16日(火)から登場。
東京ディズニーシーの「ユカタン・ベースキャンプ・グリル」では、『リメンバー・ミー』に登場するマリーゴールドをイメージした、華やかなスペシャルドリンクが登場します。オレンジとマンダリンオレンジを組み合わせた、爽やかでフルーティーな味わいが魅力です。


「リメンバー・ミー」ドリンク(オレンジ&マンダリンオレンジ)


また、スペシャルセットでは、サーモンと骨付きソーセージに加え、ガイコツ型のチップスをトッピングした、シーフードサルサのライスボウルが楽しめます。さらに、映画のテーマでもあるメキシコの伝統行事「ディア・デ・ロス・ムエルトス」(スペイン語で「死者の日」の意)で食べられる伝統的な菓子パン「パン・デ・ムエルト(オレンジ入り)」もおすすめです。


スペシャルセット


パン・デ・ムエルト(オレンジ入り)


スーベニア付きメニューも

パンプキンプリンには、色々なゴーストたちが描かれたカラフルなスーベニアカップを付けることができたり、さつまいものケーキにはチュロスを持ったゴーストのスーベニアプレートを付けることもできますよ。







今回ご紹介したグッズやメニューはごく一部です。
その他にもお土産にぴったりなハロウィーンデザインのお菓子や日常使いできる文具など目が離せないものばかりです。
東京ディズニーリゾートの「ディズニー・ハロウィーン」が待ち遠しいです。

©Disney © Disney/Pixar

※写真はすべてイメージです。
※スペシャルグッズ、スペシャルメニューの内容・金額等は、予告なく変更になる場合があります。また、在庫状況により、イベント期間中であっても品切れや販売終了となる場合があります。
※一部パーク内店舗の入店にスタンバイパスが必要になる場合があります。(状況によっては、予告なく延長・変更する場合があります)
※一部のメニュー・スーベニアは販売終了日以降も販売を延長する可能性があります。
※レストランにより営業時間が異なります。また、混雑状況や天候、その他の理由により、ご案内を早めに終了、閉店する場合があります。

※詳細は、特設サイトをご覧ください。
「ディズニー・ハロウィーン」
東京ディズニーランド: https://www.tokyodisneyresort.jp/treasure/halloween2025/tdl/
東京ディズニーシー: https://www.tokyodisneyresort.jp/treasure/halloween2025/tds/
「ラソス・デ・ラ・ファミリア」
東京ディズニーシー: https://www.tokyodisneyresort.jp/treasure/lazosdelafamilia/


この記事をシェアする

特集

ページトップへ戻る