-
おやすみ絵本『おさかなねんね』発売記念 ねんねアンバサダー募集!
6月12日発売予定のおやすみ絵本『おさかなねんね』の発売記念企画として、ねんねアンバサダーを募集します!! 最新刊『おさかなねんね』の絵本をプレゼント!実際に読んでいただき、その魅力を発信してくださ...
-
【夏ディズニー】ひんやりメニューに夏らしいグッズが登場! 5年ぶりに「カントリーベア・シアター」が夏季の特別バージョンに♪
東京ディズニーリゾートでは、7月2日(火)~9月18日(水)の期間で、夏らしいびしょ濡れになって楽しめるさまざまなプログラムを実施するほか、夏に活躍するグッズや暑い夏にぴったりのひんやりメニューなどが登場します。
-
園でも大人気!『パンどろぼう』待望の大型絵本、読み聞かせの様子をお届け! 刊行を記念してバーチャル背景を配布中!
子どもから大人まで大人気のユーモア絵本『パンどろぼう』、待望の大型絵本がついに発売! 読み聞かせの様子とともに、その魅力をご紹介!
-
BOOK MEETS NEXT 「上野の森 親子ブックフェスタ 2024」開催! GWに児童書をお得にGETしよう
BOOK MEETS NEXT 「上野の森 親子ブックフェスタ 2024」が上野恩賜公園で開催されることが決定! 絵本や児童書をはじめ、約4万冊の書籍を読者謝恩価格で販売します。さまざまな出版社が参加します。もちろん、KADOKAWAも参加しますのでぜひ遊びに来てくださいね。
-
豪華ギフトカードが当たる! KADOKAWA マイクラ ブックフェア2024春が開催!
KADOKAWAから発売されている「マインクラフト」書籍を書店で買って、図書カードネクストなどの豪華ギフトカードをゲットしよう!
-
『どっちが強い⁉︎』のコンテンツプリント第2弾が早くも登場! セブン-イレブンにて4月19日より販売開始♪
『どっちが強い⁉︎』のコンテンツプリント第2弾が早くも登場! セブン-イレブンにて4月19日より販売開始♪
-
【子連れでも安心!】関東の手ぶらでBBQできる公園10選
春夏のバーベキューシーズンに突入! そこで鉄板などの器材はもちろん、食材まで準備してくれる手ぶらでBBQを楽しめる施設を設けた東京、神奈川、千葉、埼玉の公園を紹介します。施設によっては、火起こし・片付けといった面倒なことまで引き受けてくれたり、ペット同伴OKのプランもあります。また、「好きなものを焼きたい!」という人向けの食材持ち込み可能なプランも。園内には子どもが遊びまわれる広場や遊具、季節ごとのイベントもあったりするので、“公園BBQ”はファミリーにうってつけです!
-
【医師監修】“だいじ”な“おちんちん”のことが楽しく学べる! 2歳から始める男の子とお母さんのための「性」の絵本が発売
「なぜ、おちんちんがある子とない子がいるの?」、この歳の男の子にとって「おちんちん」はまだまだ謎の存在。おしっこの仕方や洗い方、扱い方など、性のこと、大事なプライベートゾーンであることを読み聞かせながら伝えられます。親子で楽しく、大事なことを学ぶのにぴったりな性のファーストBOOKです。
-
五味まちと先生オリジナル描き下ろしイラスト&フィッシャーズ直筆サイン入り色紙を抽選でプレゼント!! 『Fischer’s-フィッシャーズ- アスレチック迷路BOOK』発売記念キャンペーン
フィッシャーズの大人気動画シリーズ、【アスレチック&鬼ごっこ】が1冊の本に!! 今までに見たことがない迷路BOOKとして登場!そんな迷路BOOKの大こうひょう発売を記念して、 プレゼントキャンペーンを実施することになりました!
-
【好きなことを極めてきたからこその今】 子どもの頃のこと、教えてください! 第10回「絵本作家・シゲリカツヒコ」
『だれのパンツ?』『なわとびょ~ん』などの絵本でおなじみの絵本作家シゲリカツヒコさん。緻密な描写で奇想天外なストーリーを描き出すシゲリさんは、どんな子ども時代を過ごしたのでしょうか。子どもの頃に夢中だったことや得意だったことについて、お話を伺いました。
-
【子どもと一日中たっぷり遊べる!】関西近郊のオススメ公園10選
ぽかぽか陽気の本格的なおでかけシーズンが到来♪ そこで今回は、子どもたちがみんな大好きな公園を特集。一日中遊べる総合公園を中心に、関西2府4県+三重県の計10スポットを一挙見せします!
-
大人気YouTube「チビみらんチャンネル」 ママに聞く! 「みらんちゃんってどんな子?」
YouTubeの登録者数は50万人、Instagramのフォロワーは88万人、TikTokのフォロワーは150万人と、6歳にして人気インフルエンサーとなった「チビみらんチャンネル」でおなじみのみらんちゃん。今回は、みらんちゃんのママに動画の制作秘話や、フォロワーの方々によく聞かれる質問について教えてもらいました。
-
次読む絵本のガイドに! 「連載:楽しみ方がわかる! はじめての、親子えほん」でこれまで紹介した絵本を一挙振り返り!
絵本読み聞かせのプロ<聞かせ屋。けいたろう>さんがこれまで、さまざまテーマで絵本を紹介してきた連載「楽しみ方がわかる! はじめての、親子えほん」。今回は、全22回の連載で紹介してきた絵本をプレイバック!もう一度、連載を振り返って“親子のえほん”時間に活用ください。
-
想像力しかない! 7歳の人気インフルエンサーが 作り出す「クセ強め工作」
人気俳優やお笑い芸人も注目し、Instagramのフォロワー数は約88万人、YouTubeのチャンネル「チビみらんチャンネル」登録者数は約50万人を誇る人気インフルエンサーのみらんちゃん。その人気の理由のひとつに挙げられるのが、子どもが作ったとは思えないクオリティの高い工作。今回はその作品を紹介しながら、みらんちゃんママに「みらんちゃんと工作」について、話を聞かせてもらいました。
-
【親が汗をかけば子どもの力も伸びる】 中学受験のプロに聞く!「国語力」の伸ばし方
中学受験に向けて、「子どもの国語の点数がなかなか伸びない」「どう教えたらいいかわからない」と悩んでいませんか? わかっているようでよくわからない、「国語力」の伸ばし方。家庭でできることはあるのでしょうか。SAPIXなどで講師をつとめ、現在は独自の読解メソッドで中学受験のコーチングを行っている齊藤美琴さんに、国語入試の傾向と、文章問題で出題されやすい作品についてお話を聞きました。
-
さいとうしのぶさんの絵本をいっしょにつくろう! 『まよなかのおしっこ』絵本紙芝居や図書カードNEXTを計25名様にプレゼント♪
『まよなかのおしっこ』が人気のさいとうしのぶさんが、新しい絵本を作っています。この絵本のアイディアを大募集!
-
フジテレビと福井恐竜博物館がコラボ。「オダイバ恐竜博覧会2024」が開催中!
東京・台場のフジテレビ本社屋では3月20日~5月6日(月・休)にかけて、「オダイバ恐竜博覧会2024 -福井から“ヤツラ”が新幹線でやってくる!-」が開催中です。
-
春らんまんの花々を愛でるような、お花祭りの楽しみ方【詩人白井明大 子どもに教えたい!日本の風習】
四月八日には、お花祭りという行事があります。 毎年行事をされている方もいらっしゃるでしょうし、ご存じの方も多いかと思いますが、この日はお釈迦《しゃか》さま(ブッダ)の誕生日で、そのお祝いがお花祭りです。
-
「マス×コン!」刊行記念★ あきとんとん直筆サイン入りレアPOPが抽選で30名様に当たる!!! プレゼントキャンペーン
大注目の新シリーズ『マス×コン!』が2024年3月13日から発売!刊行を記念して、スペシャルなキャンペーンを実施しちゃいます!
-
【好きなことに全⼒で浸る】 子どもの頃のこと、教えてください! 第8回「翻訳家・番由美⼦」
⼩学⽣に⼤⼈気の「暗号クラブ」「スパイ暗号クラブ」シリーズや「マジック・ツリーハウス」シリーズの翻訳を⼿がける番由美⼦さん。番さん⾃⾝はどんな⼩学⽣で、いつ翻訳家になろうと思ったのでしょうか。⼦ども時代から作品についてまでいろいろお聞きしました。