-
KADOKAWAのマイクラ関連本や豪華賞品が当たる! マイクラ本刊行記念プレゼントキャンペーンがスタート!
世界でいちばん売れているゲーム『マインクラフト』!そんなマイクラ本が1月~3月の間に連続刊行されることを記念して、連続プレゼントキャンペーンを実施します!
-
角川つばさ文庫小説賞応えん! 対象作品2冊を買って「特製ミニクリアポスター」を当てよう♪
角川つばさ文庫小説賞応えん!あなたはどっち派?プレゼントキャンペーン中!今年はなんと2つのプレゼントコースが登場!対象作品2冊を買って「キャラクターメッセージカード付 特製ミニクリアポスター」を当てよう!
-
【段ボール工作】貼って組み立てるだけ☆ドールハウスを作ってみよう!
テープを貼って組み立てるだけでとってもカンタンにできちゃう!今回は、段ボールでできるドールハウスの作り方をレクチャーするよ!!くわしい作り方やあそび方はYouTube『わくわくぱふぇ』でも見られるから、動画を見ながら、お家で作ってみよう!
-
「クリスマスにペットがほしい?」杉本 彩氏監修、どうぶつが『大好き』『飼いたい』すべてのお子さんとご家庭におくる一冊
株式会社KADOKAWAは、杉本 彩氏(公益財団法人動物環境・福祉協会Eva代表)が監修を務める『どうぶつと暮らすということ ペットの声を聴いてみよう』(福田裕子・作 Tobi・カバー絵 永地・挿絵)を12月14日(水)に刊行しました(電子書籍も同日発売)。
-
クリスマスのところざわサクラタウンに栗コーダーカルテットがやってくる!
ところざわさくらタウンにて、NHK Eテレ「ピタゴラスイッチ」、通称「やる気のないダースベイダーのテーマ」などでもお馴染みのインストゥルメンタル・バンド「栗コーダーカルテット」によるクリスマスコンサートが開催されます。この冬、栗コーダーのクリスマスコンサートを生演奏で聴けるのは、サクラタウンだけ!リコーダーやいろいろな楽器による各地のクリスマスキャロルの演奏や、鈴を一緒に振って楽しめるコーナーも予定しています。家族や友人、子どもから大人まで楽しい冬のひとときを体感してみては?
-
大人気「すみっコぐらし スクラッチアート」シリーズに最新作が登場!
大人気の「すみっコぐらし スクラッチアート」シリーズに 大ボリュームの『すみっコぐらし スクラッチアート ポストカードDX(デラックス)』が登場しました!スクラッチアートは、けずって楽しいおえかき♪ 付属のペンでスクラッチシートをけずると、カラフルなすみっコたちのイラストがでてきます。 「星空さんぽ」「おばけのナイトパーク」「ぺんぺんフルーツバケーション」「みんなあつまるんです」などの人気テーマが大集合!
-
おままごとのおもちゃ① 『0~6歳まで遊んで学べる! 新しい手作りおもちゃ』第4回
総フォロワー数50万人超のあそびクリエイター、あんさん発の「ママの〇〇しなさい」が減るおもちゃの作り方を公開!『0~6歳まで遊んで学べる!新しい手作りおもちゃ』の中身をお試し連載します!
-
100名様に離乳食グッズなどが当たるキャンペーンも実施! 『【限定ベビー食器つき】Sassyのもぐもぐギフトセット』新発売
赤ちゃん研究に基づく、食育デビューの心強い味方!『【限定ベビー食器つき】Sassyのもぐもぐギフトセット』発売を記念して、100名様に離乳食グッズなどが当たるキャンペーンがスタート。また、クリスマスプレゼントにぴったりの『にこにこ』『がおー!』限定金色カバー版、Sassy全タイトル電子版も同時リリースします♪
-
児童文庫シェアNo.1※ 第10回角川つばさ文庫小説賞《金賞》受賞作『泣き虫スマッシュ! がけっぷちのバドミントンペア、はじまる!?』が発売
株式会社KADOKAWAは、「第10回角川つばさ文庫小説賞」一般部門《金賞》受賞作である『泣き虫スマッシュ! がけっぷちのバドミントンペア、はじまる!?』(平河ゆうき・作 むっしゅ・絵)を11月9日(水)に刊行しました(電子書籍も同日発売)。
-
「自分で!」を応援するおもちゃ 『0~6歳まで遊んで学べる! 新しい手作りおもちゃ』第1回
総フォロワー数50万人超のあそびクリエイター、あんさん発の「ママの〇〇しなさい」が減るおもちゃの作り方を公開!『0~6歳まで遊んで学べる!新しい手作りおもちゃ』の中身をお試し連載します!
-
<ヨメルバ11月の予定>ためし読み連載充実! ヨメルバ会員限定キャンペーンも開催中♪
今年も残り2ヵ月!イベント満載の年末年始前にゆっくり読書はいかがでしょうか?11月のヨメルバはためし読み連載が盛りだくさん。期間限定の連載もあるので読み逃しなく!また、ヨメルバのキャンペーンは当選者数が多いキャンペーンがたくさん!きっと当たる確率が高いはずです。ぜひ応募してくださいね。
-
【段ボール工作】超カンタン☆ゴムてっぽうを作ってみよう!
身近な素材、段ボール。実はいろんな物が作れる、スーパー素材なのだ★今回は、作って楽しい&あそんで楽しい段ボールてっぽうの作り方をレクチャー!くわしい作り方やあそび方はYouTube『ハンドメイドきっず』でも見られるから、動画を見て予習しながら、お家で作ってみよう!
-
11月8日は皆既月食! おうちでできる科学実験を紹介♪ 観測にピッタリな双眼鏡がもらえるTwitterキャンペーンも開催!!
今年の11月8日(火)は、月が赤くなる天体現象「皆既月食」が見られる日です。日本全国、すべての地域で見られる皆既月食はとても久しぶり。しかも今回は皆既となる時間が長く、1時間26分もゆっくりと赤い月を眺めることができます。澄んだ空気やちょうどよい高さなど、月食がきれいに見える条件にも恵まれていて…、今回の皆既月食はゼッタイに見逃せません! ということで、この記事では月食のしくみや皆既月食がおうちでカンタンに再現できる科学実験をご紹介します♪ そして最後には、月食の観測にピッタリな双眼鏡がもらえちゃうスペシャルなキャンペーン情報も…! 全国で美しい皆既月食が見られる約3年ぶりの大チャンス。準備万端で楽しみましょう!
-
【試し読み連載】『大人になってもできないことだらけです』 第5回 ベンチからナポリタン
多くの小学生と時間を共に過ごしてきた学童の支援員(放課後児童支援員)・きしもとたかひろ。子育てにまつわる身近な悩みや子どもとの関わりで体験した温かいエピソードから、「休息や手抜きを必要なことにしてみる」、「自分にできないことは足りていないのではない」といった優しい目線で、抱えているしんどさをゆっくり手放すための考えをまとめました。毎週木曜日更新予定。
-
会員限定
【プレママ&ママ・パパ応援!】300名様にベビーカーやファーストブックなどが当たる! Sassyプレゼントキャンペーン
10月10日(トツキトオカ)の赤ちゃんの日を記念して、計300名様に豪華プレゼントが当たるSassyプレゼントキャンペーンを実施します!本キャンペーンはヨメルバ会員のみなさまにご応募いただけます。登録者全員にSassyデザインの手形・足形アートシートと出産内祝いなどに使えるのし紙をプレゼント!
-
【試し読み連載】『大人になってもできないことだらけです』 第4回 荷物をおろして余裕をもって
多くの小学生と時間を共に過ごしてきた学童の支援員(放課後児童支援員)・きしもとたかひろ。子育てにまつわる身近な悩みや子どもとの関わりで体験した温かいエピソードから、「休息や手抜きを必要なことにしてみる」、「自分にできないことは足りていないのではない」といった優しい目線で、抱えているしんどさをゆっくり手放すための考えをまとめました。毎週木曜日更新予定。
-
<ヨメルバ10月の予定>もっと身近に学びのコンテンツが楽しめる「ヨメルバ会員」スタート!大人気シリーズの先行連載も♪
暑さも和らぎ過ごしやすい季節・秋が到来!読書の秋、学びの秋にぴったりの10月のヨメルバをご紹介します。
-
子供と一緒に楽しみたい「リズム遊び」を元保育士YouTuber mocaちゃんが教えます!
YouTubeチャンネルで保育士さんたちに役立つ情報の発信が大人気のmocaちゃん!保育士さんたちに役立つ子どもとの関わりTipsは、実は家庭でも役立つものがたくさんあります。第5回は、ちょっとした時間に保育士がやっている遊びを紹介!道具いらずで、どこでもできる遊びばかりです!
-
【牛乳パック工作】まるでヒミツのたから箱☆ゴージャズな貯金箱を作ってみよう!
牛乳パックは、水に強くて、とってもじょうぶな素材なんだ!今回は、牛乳パックでできるゴージャスな貯金箱の作り方をレクチャー!くわしい作り方やあそび方はYouTube『わくわくぱふぇ』でも見られるから、動画を見ながら、お家で作ってみよう!
-
ニコカド祭りで50%還元! <Sassyの大人気えほん>が超お得♪
ニコニコカドカワ祭りの秋がやってきました! 今年もKADOKAWAの全書籍・雑誌を対象とした最大50%還元や、豪華賞品のプレゼントを実施します!