-
【小学校低学年(小1)から読める】初めて読むのにおすすめな学習まんが7冊
子どもに人気の「動物」「ホラー」、成績アップに結びつく「国語」「歴史」といったテーマの中から7冊をピックアップしました。ぜひお子様にぴったりな本を見つけてみてください!
-
子どもと泊りがけで行きたい! 大型プール10選
夏といえばやっぱりプール! 6~7月にかけてメジャープール施設の営業がスタートします。そこで夏休みを利用して、泊りがけでも行く価値のある全国の大型プール10スポットを選んでみました。キッズプールやちびっ子でも遊べるアトラクションプールが充実しているなど、お子さんがより楽しめるプールがたくさんあるので、ママ・パパはぜひ参考にしてくださいね。プール周辺の観光スポットや宿泊施設の情報もあわせて事前に確認を!さらに今回は、プールのチケットを合計27組54名様にプレゼントします。詳細は下記応募フォームをチェック!!
-
子どもと一緒に楽しく学ぶ! 全国の昆虫館10選
昆虫好きのお子さんが虫取り網をもって、元気に走り回るシーズンがやってきました! 夏の昆虫といえば、やっぱりカブトムシとクワガタムシが2トップ。それらがたくさん見られたり、大きな温室の中でチョウを間近に観察できる全国の有名な「昆虫館」をまとめて紹介します! なかには、ガイドスタッフが昆虫の探し方を教えてくれる屋外のフィールドワークが主体の施設も。さらに、世界の珍しい昆虫の生体や標本を展示する昆虫館もあります。夏休みの宿題や自由研究に大いに活用しましょう!
-
【子どもと行きたい!】全国のおすすめ海上アスレチック施設を紹介!
夏の新定番アクティビティ「海上アスレチック」が、7月を中心に全国各所でオープンを迎えます。そのなかのおすすめ施設をピックアップ! 海を見渡す絶好のロケーションの巨大なふわふわ遊具には、すべり台やジャンプ台、橋、クラミングウォールなど、ワクワクドキドキの仕かけが満載です。海への豪快なダイブも興奮必至。ライフジャケットの着用といった海の遊びならではのルールを守りながら、親子で“海上遊園地”を満喫しましょう♪
-
あの頃を思い出す…懐かしの児童文学フェアがスタート! 50%OFFで児童書をお得にGET
今だけKADOKAWAの児童書160冊以上が50%OFF!(※対象電子書籍ストア限定)つばさ文庫の人気シリーズなど児童書がお得に手に入ります!【期間:6月14日(金)~6月27日(木)】
-
「はなまっぷ」後藤有紀さん厳選! 子どもと一緒に行きたい 関東近郊の夏のお花スポット10選
の青空の下、子どもたちと一緒に綺麗なお花を見に行きたい! でも、どこに行ったらよいかわからない……という親御さんも多いのではないでしょうか。そこで今回は、日本の美しい花風景を紹介するサイト「はなまっぷ」の後藤有紀さんに、関東近郊にあるおすすめの夏の花スポットをピックアップしてもらいました!
-
子どもとおでかけ!【恐竜の全身骨格標本が見られる】博物館10選
全国的に有名な「福井県立恐竜博物館」をはじめ、恐竜の全身骨格標本を展示する博物館を厳選。キッズが大好きなティラノサウルスだけでなく、いろんな種類の恐竜化石が見られたり、リアル過ぎて怖い(!?)恐竜ロボットを置く博物館もあるので、チェックしてみてくださいね。なお、各博物館の紹介文に出てくる「レプリカ(複製)」とは、本物の化石から型をとって作った模型の標本です。実物同様に学術的にはとても重要な標本ですから、一見の価値があります。夏休みなどの自由研究も兼ねて訪れてみては?
-
子どもと行きたい! 沖縄のホテル10選
夏に向けて、家族旅行を検討中のパパ・ママも多いはず。円安が続き、国内旅行が人気のなか、思い切って南国気分を満喫できる沖縄まで羽を伸ばしに行きませんか? そこでファミリーにぴったりの沖縄のリゾートホテルを探してみました。ここに挙げたほとんどのホテルがビーチでのアクティビティが豊富など、敷地内&周辺で一日中遊べますよ♪さらに今回は、一部のホテルが宿泊券などをプレゼント!!詳細は記事の最後にある応募フォームをチェックしてくださいね。
-
【関東の体験型施設15選】親子で遊びながら学べる!おすすめスポットを厳選
ものづくり体験をしたり、動物園や水族館で生き物や自然に触れたりと、体験を通じてさまざまな学びを得られる「体験型施設」。子どもが遊び感覚で学べると人気を集めていますが、いざ探そうとするとたくさんの施設があり、迷ってしまう人も多いのではないでしょうか?そこで今回は、トレンド&おでかけ情報サイト「ウォーカープラス(https://www.walkerplus.com/)」の有賀俊澄編集長に、東京都内・および近郊にあるおすすめの体験施設をピックアップしてもらいました。親子でわくわく体験を共有できるのはもちろん、子どもの自由研究に役立つ施設も多数あるので、ぜひ参考にしてくださいね。
-
抽選で合計40名様にロディグッズが当たる! 「おたんじょうびケーキ ぱちぱちふ~ こうまのロディとあそぶえほん」発売記念キャンペーン開催!
絵本を読んだ感想とアンケートに答えた方の中から抽選で合計40名様にロディグッズをプレゼントいたします。
-
会員限定
今年の読書感想文はこれで決まり! ヨメルバおすすめ本プレゼントキャンペーン2024
夏休みの課題のひとつである読書感想文。本選びも悩みますよね。そこで、今年の夏に読書感想文におすすめしたい本2冊をセットにして、抽選で合計30名様にプレゼント! Wチャンスとして、抽選にはずれた方の中から図書カードネットギフト1000円分が抽選で20名様に当たります。
-
【手ぶらで行ける!】子連れでも安心 関東近郊のキャンプ場10選
初夏となり、キャンプシーズンが到来! そこで今回はテントやタープ(日差し・雨を防ぐための布)といったキャンプ道具をレンタルできたり、BBQ食材や備品、燃料が用意されているなど、手ぶらで行ける関東・および近郊の施設をピックアップしました。紹介するのは、初心者ウエルカムのキャンプ場ばかり。キャンプインストラクターがいたり、小さなお子さんがいても安心なログハウスやバンガローといった建物に泊まることもできます。BBQでは、地元のこだわりお肉が食べられるプランがあるなど、パパ・ママも大満足。この夏は、子どもたちと一緒にキャンプデビューをしてみませんか?
-
【夏ディズニー】ひんやりメニューに夏らしいグッズが登場! 5年ぶりに「カントリーベア・シアター」が夏季の特別バージョンに♪
東京ディズニーリゾートでは、7月2日(火)~9月18日(水)の期間で、夏らしいびしょ濡れになって楽しめるさまざまなプログラムを実施するほか、夏に活躍するグッズや暑い夏にぴったりのひんやりメニューなどが登場します。
-
BOOK MEETS NEXT 「上野の森 親子ブックフェスタ 2024」開催! GWに児童書をお得にGETしよう
BOOK MEETS NEXT 「上野の森 親子ブックフェスタ 2024」が上野恩賜公園で開催されることが決定! 絵本や児童書をはじめ、約4万冊の書籍を読者謝恩価格で販売します。さまざまな出版社が参加します。もちろん、KADOKAWAも参加しますのでぜひ遊びに来てくださいね。
-
【子連れでも安心!】関東の手ぶらでBBQできる公園10選
春夏のバーベキューシーズンに突入! そこで鉄板などの器材はもちろん、食材まで準備してくれる手ぶらでBBQを楽しめる施設を設けた東京、神奈川、千葉、埼玉の公園を紹介します。施設によっては、火起こし・片付けといった面倒なことまで引き受けてくれたり、ペット同伴OKのプランもあります。また、「好きなものを焼きたい!」という人向けの食材持ち込み可能なプランも。園内には子どもが遊びまわれる広場や遊具、季節ごとのイベントもあったりするので、“公園BBQ”はファミリーにうってつけです!
-
【関西の体験型施設10選】親子で遊びながら学べる!おすすめスポットを厳選
クラフト系からグルメ系まで各種ものづくりをはじめ、忍者体験、職業体験、収穫体験など、子どもたちが遊び感覚で学べる魅力的な「体験型施設」が、関西地方にはいっぱいあります。なかにはパワーショベルの操縦や塩作り、生八つ橋作りなどのレア体験も!おすすめの10スポットを集めたので、どこに行こうか迷った際の参考にしてくださいね。親子でワクワクドキドキの体験を共有し、自由研究にも役立ててみては?
-
「きかんしゃトーマス」劇場版アニメ最新作『映画きかんしゃトーマス 大冒険!ルックアウトマウンテンとひみつのトンネル』ゲスト声優:ディーン・フジオカさんとやす子さんにインタビュー!
世界中で大人気のキャラクター、きかんしゃトーマスが主人公の新シリーズアニメーション最新作『映画きかんしゃトーマス 大冒険!ルックアウト マウンテンとひみつのトンネル』が、4月19日(金)より公開されます。同作には、トーマスの新しい仲間として、丸いメガネがトレードマークのタンク機関車・ウィフと、大きなドリルが自慢の掘削機・ダーシーが登場。ゲスト声優の俳優、ディーン・フジオカさんがウィフを、お笑いタレント・やす子さんがダーシーの声を担当します。今回、映画公開に先駆け、お二人へインタビューを実施。トーマスとの思い出などについて語ってもらいました。にかける思い、制作の裏側についてお聞きしました。
-
【子どもと一日中たっぷり遊べる!】関西近郊のオススメ公園10選
ぽかぽか陽気の本格的なおでかけシーズンが到来♪ そこで今回は、子どもたちがみんな大好きな公園を特集。一日中遊べる総合公園を中心に、関西2府4県+三重県の計10スポットを一挙見せします!
-
【子どもと一緒に手ぶらで釣り!】関東近郊の海釣り公園&施設10選
気温が上がり、気持ちよく釣りが楽しめるシーズンが到来! 堤防や護岸(ごがん=岸を守る施設・設備)、桟橋(さんばし)などから行う海釣りは、潮風を感じなら大海原の絶景も楽しめるので、そこに居るだけで気分が爽快に。そして根気強く待ち、魚を釣り上げた時の感動はひとしおです!そこで今回は、「ファミリーフィッシングを始めたい!」という親子にぴったりの、関東および近郊にある海釣りスポットを紹介します。初心者は釣り具をそろえるのが大変なので、道具を借りられる手ぶらでOKの釣り場を中心にピックアップしました!
-
小さいころから“かず”にふれよう! さんすうのセンスが上がる絵本20選
何度教えても“かず”が理解できない、さんすうにまつわるものが嫌い、苦手…というお子さんは多いのではないでしょうか。今回は、そんな“かず”やさんすうにまつわる絵本を紹介します。
検索条件に一致する情報は見つかりませんでした。