-
中学受験を終えた息子の活動にどこまで口を出すべきか?
こんにちは、うえだしろこです!小学生男子二人(長男 桃太郎(小6)、次男 金太郎(小3))の母です。さて、先日中学受験本番を終え、無事に進学先が決まりました。3年間の長い長い中学受験戦争をよく戦い抜きました。今回は、そんな受験を終えた小6の生活についてがテーマです。
-
「カドカワ春の還元祭2025」で最大50%還元! KADOKAWAの児童書をお得にGETしよう♪
「カドカワ春の還元祭2025」が2025年3月14日(金)よりスタート! 全書籍・雑誌を対象に、最大50%還元(上限2,500円分 以降、最大10%還元)。もちろん、角川つばさ文庫、角川まんが学習シリーズ、絵本、図鑑、キャラクター書籍など、KADOKAWAの児童書もすべて対象となります。
-
SNSで大人気・わーちゃん一家の、動画では見ることのできない「わくわく」がいっぱい‼ 初エッセイ出版のわーちゃんパパへインタビュー!
わーちゃん一家ファンに向けたイラスト入り初エッセイ「わーちゃん一家の『わくわくのつくりかた』 家族みんなで成長するのんびり子育て日記」が、2025年1月28日に発売されました。今回、初エッセイを執筆したわーちゃんパパさんにインタビューを実施。本に込めた想いや、ここでしか聞けないエピソードなどを語ってもらいました。
-
<角川まんが学習シリーズ>が超お得! 「カドカワ春の還元祭2025」で最大50%還元♪
全書籍・雑誌を対象に最大50%還元(上限2,500円分 以降、最大10%還元)となる「カドカワ春の還元祭2025」が開催中!このお得なタイミングにプレゼントにもおすすめな角川まんが学習シリーズを集めよう!
-
<どっちが強い!?シリーズ>が超お得! 「カドカワ春の還元祭2025」で最大50%還元♪
全書籍・雑誌を対象に最大50%還元(上限2,500円分 以降、最大10%還元)となる「カドカワ春の還元祭2025」が開催中!このお得なタイミングにプレゼントにもおすすめな「どっちが強い!?」シリーズを集めよう!
-
<知育絵本>が超お得! 「カドカワ春の還元祭2025」で最大50%還元♪
全書籍・雑誌を対象に最大50%還元(上限2,500円分 以降、最大10%還元)となる「カドカワ春の還元祭2025」が開催中!このお得なタイミングにプレゼントにもおすすめな知育絵本をGETしよう!
-
<角川つばさ文庫>が超お得! 「カドカワ春の還元祭2025」で最大50%還元♪
全書籍・雑誌を対象に最大50%還元(上限2,500円分 以降、最大10%還元)となる「カドカワ春の還元祭2025」が開催中!このお得なタイミングに角川つばさ文庫の人気シリーズを集めよう!
-
<図鑑GET!>が超お得! 「カドカワ春の還元祭2025」で最大50%還元♪
全書籍・雑誌を対象に最大50%還元(上限2,500円分 以降、最大10%還元)となる「カドカワ春の還元祭2025」が開催中!このお得なタイミングにプレゼントにもおすすめな「角川の集める図鑑GET!」を集めよう!
-
<キャラクター書籍>が超お得! 「カドカワ春の還元祭2025」で最大50%還元♪
全書籍・雑誌を対象に最大50%還元(上限2,500円分 以降、最大10%還元)となる「カドカワ春の還元祭2025」が開催中!このお得なタイミングに人気のキャラクター書籍をGETしよう!
-
【子どもと一日中たっぷり遊べる!】関東近郊のオススメ公園11選
もうすぐ春休みを迎え、いよいよ本格的なおでかけシーズンが到来! そこで今回は子どもたちがみんな大好きな公園を特集。関東・および近郊にある、一日中遊んですごせる総合公園をはじめ、11スポットを選んでみました。アスレチックやアトラクションが充実している、小動物と触れ合える、お花を眺めながら散策できる、さらに人気キャラクターに出会えるなど、入園料ありのコストパフォーマンスの高い、いろんなタイプの公園をそろえたので、どこに行こうか迷っているパパ・ママはぜひ参考にしてくださいね。子どもたちと一緒に遊びまくり、大満足の春の休日を過ごしましょう♪
-
『すごすぎる天気の図鑑 防災の超図鑑』荒木健太郎さんインタビュー「楽しみながら防災意識を高めてほしい」
累計60万部突破の『すごすぎる天気の図鑑』シリーズから、スピンオフ第2弾『すごすぎる天気の図鑑 防災の超図鑑』が発売されました。雲のおもしろさと空の美しさを通して防災・減災を目指す著者の雲研究者・荒木健太郎さんに、本書に込めた思いと、親子で実践できる防災対策についてうかがいました。
-
小学生までに身につけたい! おかたづけを、大人気マインクラフトのキャラクターと一緒に、楽しく学べる本が登場!
大人気マインクラフトのキャラクターと一緒に、楽しくおかたづけを学べる本、『楽しく学んでレベルアップ! マインクラフト 自分でできるおかたづけ』が登場いたしました。
-
会員限定
3月12日はスイーツの日♪『おやつにだいへんしん!』ぬりえをプレゼント
3月12日はスイーツの日♪『おやつにだいへんしん!』ぬりえをプレゼント。
-
「少しでも社会を変えられるきっかけになったら」ドキュメンタリー映画「犬と戦争 ウクライナで私が見たこと」監督・山田あかねさんインタビュー
2022年2月から始まり、今も続いているロシアによるウクライナ侵攻。多くの尊い存在が失われていく中には、人間だけでなく犬や猫といった守るべき小さな命も数多く含まれています。なかでも、首都キーウで起こった、犬をめぐる「ある事件」は、犬をこよなく愛する映画監督で作家の山田あかねさんの心を大きく揺さぶりました。犬たちの悲しい運命の裏側で何が起きていたのか。真実を知るために戦渦のウクライナに通った山田さんによるドキュメンタリー映画「犬と戦争 ウクライナで私が見たこと」が2月21日より全国ロードショーされています。そして、山田さんがウクライナで見た犬をとりまく現状を、子犬のサーシャという親しみやすいキャラクターの視点から描いた児童向け小説『犬と戦争 がれきの町に取り残されたサーシャ』も2月13日に角川つばさ文庫から発売されました。今回、山田さんにインタビューを行い、映画に込めた思いなどを聞きました。
-
『ぜったい! 最強!! おもしろい!!! 四つ子ぐらしフェア!!』やってるよ!
みなさんの応援のおかげで、「四つ子ぐらし」シリーズは、2025年3月刊で20巻を発売することができました! 本当にありがとうございます!!さらに楽しく読んでもらうため、ステキなプレゼントがもらえる『四つ子ぐらしフェア!!』スタートします!
-
会員限定
『どうぶつポーズで あそボウサイ』の防災ステッカーをヨメルバ会員に無料配布中!
「楽しみながら防災知識が学べる」とメディアで話題、即重版の絵本『どうぶつポーズで あそボウサイ』。この度、絵本の動物ポーズをかわいいステッカーにした「どうぶつポーズであそボウサイ 防災ステッカー」データを、ヨメルバ会員限定で無料配布中!ダウンロードしてA4用紙に印刷して切り取るだけで、ご家庭や幼稚園・保育園ですぐに使えます。ぜひ、絵本と一緒に、お子さまと防災に取り組んでくださいね。
-
「はなまっぷ」後藤有紀さん厳選! 子どもと一緒に行きたい 関東近郊のお花見スポット
ついに待ちに待ったお花見の季節がやってきました! 子どもと一緒に綺麗な花を見たいという親御さんも多いのではないでしょうか。そこで今回は、日本の美しい花風景を紹介するサイト「はなまっぷ」の後藤有紀さんに、関東近郊にあるおすすめのお花見スポットをピックアップしてもらいました!
-
つばさ文庫公式サイト復活記念!Xフォロー&リポストキャンペーン!
Xの角川つばさ文庫公式アカウントをフォロー&リポストしてくれた方の中から、抽選で10名様に、ハーゲンダッツのアイスクリームがあたっちゃう!?
-
つばさ文庫公式サイト復活おめでとうプレゼントキャンペーン、やってるよ!
みんなに楽しんでもらえるサイトにするために、もっと、みんなのことを知りたいな♪とアンケートをつくってみました。アンケートにこたえてくれた人の中から、ちゅうせんで50名さまに、おすきなつばさ文庫の本を1さつプレゼントします。回答できるのは、1人1回までだよ。このページをさいごまで読んで、ぜひおうぼしてね!
-
お菓子を試食&豪華なお土産付! 親子で楽しく学べる工場見学「ロッテ おかしの学校」に潜入取材
今回、ヨメルバオリジナルキャラクターのヨモモンと一緒に「ロッテ おかしの学校」を徹底レポート! お菓子のおいしさの秘密や学びのポイントを紹介します。