
空想生物や巨大昆虫たちと大バトル!? 最強チームタッグでダビンチ博士を救え!
『どっちが強い!?X』シリーズは、大ヒットシリーズ『どっちが強い!?』と『恐竜キングダム』がクロスオーバーする、新しい物語の学習まんがです。知能の高い恐竜や地底猿人、はては巨大昆虫といった、空想生物たちが登場します。超進化した生物たちとのバトルを読み進めるうちに、科学知識が身につきます!

タイトルをチェックしてみよう
どっちが強い⁉X(エックス)
シリーズとは?
-
特長その
“もしも”の世界で描かれる、もうひとつの『どっちが強い!?』の物語
タイムワープで現代に戻ってきたレインたちのチームに、なんと『どっちが強い!?』のジェイクたちのチームが夢の合流! 力を合わせてダビンチ博士の救出に向かいます。さらには現代の動物vs古代の恐竜の夢の対決も!
-
特長その
多彩な登場人物
『どっちが強い!?』に登場するジェイクチームが、『恐竜キングダム』に登場するレインチームに合流! 両チーム合わせて総勢10名以上のキャラクターたちが登場する、とっても豪華でにぎやかなシリーズです。
-
特長その
空想生物とのありえないバトル!?
知能が高い恐竜や地底猿人、巨大昆虫など、超進化した空想生物が登場。確かな科学考証を元にしつつも、よりダイナミック&ドラマチックなストーリー展開となっています。
監修
-
小林 快次 さん
- 北海道大学総合博物館教授
- 「どっちが強い!?X(エックス)」1~12巻監修
福井県出身。中学1年生で化石に出会い、採集をはじめる。大学時代アメリカに留学。日本人で初めて恐竜の博士号を取得。1年のうち4か月ほどは海外で発掘調査を行う、恐竜研究の第一人者。現在、北海道大学総合博物館教授。
福井県出身。中学1年生で化石に出会い、採集をはじめる。大学時代アメリカに留学。日本人で初めて恐竜の博士号を取得。1年のうち4か月ほどは海外で発掘調査を行う、恐竜研究の第一人者。現在、北海道大学総合博物館教授。
-
山本 周平 さん
- 北海道大学博物館 博士研究員
- 「どっちが強い!?X(エックス)」3巻監修
東京都出身。幼少期から昆虫や化石に興味を抱き、昆虫学者の道を志す。九州大学で博士号を取得した後、渡米。現在は北海道大学総合博物館にて琥珀に封じ込められた昆虫化石を研究中。
東京都出身。幼少期から昆虫や化石に興味を抱き、昆虫学者の道を志す。九州大学で博士号を取得した後、渡米。現在は北海道大学総合博物館にて琥珀に封じ込められた昆虫化石を研究中。