-
抽選で豪華賞品が当たる&GET!+限定カードをゲット! その場で当たりが分かる「GET!くじ」全国書店で開催中!
今年の夏は図鑑GET!を楽しもう! 期間中に全国の対象書店で『角川の集める図鑑GET!』シリーズを1冊買うと、楽しさいっぱいのGET!くじを1枚もらうことが出来るよ。
-
図書カードNEXT 500円分が当たる!こども向けYouTubeと書籍に関するアンケート
「こども向けYouTubeと書籍に関するアンケート」を実施。アンケートにこたえてくれた方の中から抽選で30名様に図書カードNEXT 500円分をプレゼントします!【応募期間:2022年6月24日(金)17時00分~2022年7月10日(日)23時59分】
-
はじめてならまずは、ごはんをたいてみよう! 『よくできました! 一生役立つ! はじめてのこどもキッチン』第1回
ごはんがたけるようになると、ふりかけをかけたり、なっとうをかけたり、自分でおなかをみたすことができる! これってすごいことだよね。大人になってからも、ずっとずーっと役立つからぜひおぼえてね。
-
世界最大級の水槽がある大人気水族館!!沖縄美ら海水族館【沖縄県】 「角川の集める図鑑GET!とめぐる日本の水族館」第10回
沖縄県の北部に位置する「沖縄美ら海水族館」をご紹介します。世界最大級の水槽がある水族館ですが、実は世界随一の海洋生物の研究施設でもあります。四方を海に囲まれた沖縄という島の特徴を生かした超ダイナミックな展示とともに、たくさんの研究者たちが集まるため、海の生きものたちの「いま」を更新したいならぜひ訪れたい水族館です。
-
星のカービィといっしょに四字熟語をおぼえよう! 四字熟語クイズに挑戦してプレゼントを当てよう!!
『星のカービィ おぼえておきたい四字熟語』が6月22日(水)に発売!これを記念して、キャンペーンを開催します!これから出題する3問のクイズに挑戦し、全問正解した方の中から抽選で3名様に、ことわざも四字熟語もカービィとならおぼえられる、KADOKAWAから発売中の「星のカービィ」の学習シリーズ2 冊をセットにしてプレゼント♪ぜひ挑戦してみてくださいね☆【応募期間:2022年6月10日(金)10:00~6月22日(水)23:59まで】
-
世界最大級の水族館 海遊館【大阪府】 「角川の集める図鑑GET!とめぐる日本の水族館」第9回
海遊館は大阪港に面した天保山(てんぽうざん)ハーバービレッジに位置する水族館。館内には、中央アメリカのパナマ湾、エクアドルの熱帯雨林、オーストラリア大陸沖にあるグレート・バリア・リーフなど世界中のさまざまな環境がわかる水槽が展示されています。これらの屋内水槽の規模が日本有数であり、世界最大級といわれる理由のひとつです。
-
<ヨメルバ6月の予定>注目連載、キャンペーン、新刊情報を一挙ご紹介!
6月のヨメルバは、読む人が楽しくなる情報が盛りだくさん!注目連載に、お得なキャンペーン、そして待ちに待った新刊情報などおすすめ情報をピックアップして紹介します。
-
楽しみ方がわかる! はじめての、親子えほん 第5回<お風呂の絵本>
読み聞かせのプロ、聞かせ屋。けいたろうさんが、「子どもに絵本を読みたいな」「どんな絵本がいいのかな?」と思っているみなさんに、テーマごとのにおすすめの絵本と楽しみ方を紹介します。
-
抽選で20名様にプレゼントが当たる! accototoさん最新絵本『おふろがでまーす』発売記念キャンペーンを実施中
accototoさん最新絵本『おふろがでまーす』の発売を記念して、プレゼント企画を実施いたします。アンケートに答えてくださった方の中から、抽選で合計20名様にプレゼントが当たります。
-
ホッキョクグマに会える水族館 男鹿水族館GAO【秋田県】 「角川の集める図鑑GET!とめぐる日本の水族館」第8回
男鹿水族館GAOは、男鹿半島の海際という絶好のロケーションに建つ秋田県唯一の水族館です。秋田県の県魚「ハタハタ」やホッキョクグマ、アザラシ、ペンギンをはじめとする約400種1万点の生き物を飼育展示しています。
-
★更新★<ヨメルバ5月の予定>注目連載、キャンペーン、新刊情報を一挙ご紹介!
ヨメルバ5月の予定を更新しました!5月後半に読める注目連載に、お得なキャンペーンなどおすすめ情報をピックアップして紹介します。
-
『こぐまのクーク』のぬりえをプレゼント!ダウンロードして遊ぼう♪
『こぐまのクーク』のぬりえがヨメルバに登場。クークをはじめ、かわいい仲間たちやクークの家のレストラン『森のキッチン』のぬりえが楽しめます。ぜひ、ダウンロードして遊んでみてください!
-
【特別ためし読み】『心と体がぐんぐん育つ 赤ちゃんのあそび大全』第10回 つまんでカラン!
赤ちゃんはママやパパと楽しく遊ぶことで、人とのお付き合いの楽しさやコミュニケーションの取り方を覚えていきます。笑ったり、歌ったり、いろいろなやりとりを一緒に楽しみながら、心が一つになる経験を重ねていきます。赤ちゃんの心と体の育ちにあわせた、親子で触れあいながらできる85の遊びを「ねんねのころ」「おすわりのころ」「たっちのころ」にわけて、イラストと漫画でたのしく紹介する1冊!特別ためし読み公開です!
-
【特別ためし読み】『心と体がぐんぐん育つ 赤ちゃんのあそび大全』第9回 一緒にやろう、トントントン
赤ちゃんはママやパパと楽しく遊ぶことで、人とのお付き合いの楽しさやコミュニケーションの取り方を覚えていきます。笑ったり、歌ったり、いろいろなやりとりを一緒に楽しみながら、心が一つになる経験を重ねていきます。赤ちゃんの心と体の育ちにあわせた、親子で触れあいながらできる85の遊びを「ねんねのころ」「おすわりのころ」「たっちのころ」にわけて、イラストと漫画でたのしく紹介する1冊!特別ためし読み公開です!
-
「上野の森 親子ブックフェスタ」3年ぶりに開催!親子の笑顔あふれる現場を紹介
「上野の森 親子ブックフェスタ2022」が3年振りにスタート!本日5月3日~5日(木)まで開催され、絵本・児童書を中心に4万冊の本を謝恩価格で販売したり、サイン会や読み聞かせなどたくさんのワークショップやイベントが行われます。KADOKAWAをはじめ、出展する出版社は60社以上!ヨメルバでは、待ちに待った「上野の森 親子ブックフェスタ2022」の初日の様子をお届けします♪
-
【特別ためし読み】『心と体がぐんぐん育つ 赤ちゃんのあそび大全』第8回 何が出てくるかな?
赤ちゃんはママやパパと楽しく遊ぶことで、人とのお付き合いの楽しさやコミュニケーションの取り方を覚えていきます。笑ったり、歌ったり、いろいろなやりとりを一緒に楽しみながら、心が一つになる経験を重ねていきます。赤ちゃんの心と体の育ちにあわせた、親子で触れあいながらできる85の遊びを「ねんねのころ」「おすわりのころ」「たっちのころ」にわけて、イラストと漫画でたのしく紹介する1冊!特別ためし読み公開です!
-
サメの飼育種類数日本一! 関東最大規模の海の総合ミュージアム アクアワールド茨城県大洗水族館【茨城県】 「角川の集める図鑑GET!とめぐる日本の水族館」第7回
アクアワールド茨城県大洗水族館といえば、とにかく「サメ」! サメといえば大洗! 飼育だけでなく繁殖にも力を入れている世界有数の水族館でサメの魅力を発見しよう!!
-
【特別ためし読み】『心と体がぐんぐん育つ 赤ちゃんのあそび大全』第7回 スプーンでまぜまぜ
赤ちゃんはママやパパと楽しく遊ぶことで、人とのお付き合いの楽しさやコミュニケーションの取り方を覚えていきます。笑ったり、歌ったり、いろいろなやりとりを一緒に楽しみながら、心が一つになる経験を重ねていきます。赤ちゃんの心と体の育ちにあわせた、親子で触れあいながらできる85の遊びを「ねんねのころ」「おすわりのころ」「たっちのころ」にわけて、イラストと漫画でたのしく紹介する1冊!特別ためし読み公開です!
-
<ヨメルバ5月の予定>注目連載、キャンペーン、新刊情報を一挙ご紹介!
5月のヨメルバ情報を一挙ご紹介!注目連載に、お得なキャンペーン、そして待ちに待った新刊情報などおすすめ情報をピックアップして紹介します。
-
超難関!京都大学&一橋大学の世界史の問題を漫画で解説してみた!
小・中学校の社会科教員免許を所有する人気お笑いコンビ・エイドブリッジ・篠栗たかしさんが歴史の先生になって、2022年に行われた京都大学&一橋大学の世界史の入試問題を、角川まんが学習シリーズ『世界の歴史』と照らし合わせながら解説した動画が公開!「論述問題が苦手…」という受験生のみんな、これから京都大学・一橋大学を目指したいと思っている方は是非みてください!また世界史が苦手だという方やテスト前の復習のために!という方も漫画を読んで歴史の流れをつかんで、勉強に役立ててくださいね。
検索条件に一致する情報は見つかりませんでした。