-
「まいごのたまご」シリーズ30万部突破記念! オリジナル<きょうりゅうカード>プレゼント!(配布書店様一覧あり)
「まいごのたまご」シリーズ30万部突破を記念して、全国の書店にてオリジナルの<きょうりゅうカード>を配布中です。ぜひ、お近くの書店にお越しください!
-
『にゃんこ大戦争でまなぶ!』夏フェア2025開催! 限定特典シールプレゼント(配布書店様一覧あり)
あっという間にシリーズ累計20万部突破!大好評の『にゃんこ大戦争でまなぶ!』シリーズが、2025年7月15日(火)からフェアを開催中です!フェア対象の書店様では、特典が手に入ります!最寄りの対象書店様にてぜひチェックしてみてください。フェア参加書店でシリーズ商品1冊購入いただくと、限定特典として、キラキラホログラムのスペシャルシールを3種類の中からいずれか1枚プレゼント!
-
会員限定
子どもと一緒に行きたい! 関東近郊のレジャー施設に併設・隣接ホテル
テーマパークや遊園地で一日中、思う存分遊びたい! それを実現させるなら、レジャー施設に併設・隣接された宿泊施設に泊まるのがベストです。前泊すれば開園と同時に楽しめますし、後泊なら閉園時間いっぱいまで遊び尽くしても心配いりません。しかも、グランピングで非日常体験ができたり、宿泊者限定アクティビティに参加できるなど、各施設とも設備&特典が魅力的♪ 家族旅行の参考になる、関東近郊の9施設を紹介します。 さらに今回は、2つのホテルがお得なチケットをプレゼント!!詳細は記事の最後にある応募フォームをチェックしてくださいね。
-
会員限定
子どもと一緒に行きたい! 遊べるホテル10選
近年は、ホテル内でのバカンスを楽しむ「ホカンス」滞在が人気です。そこでキッズスペースやアクティビティが充実し、子連れファミリー歓迎のホテルを全国から集めてみました。北は北海道から南は長崎まで、一日中遊べるリゾートホテル10施設をラインアップ。ベビーに特化したお部屋や遊び場を用意するホテルもあるので、お子さんの年齢も考慮しながら選んでみて!さらに今回は、3つのホテルが宿泊券などをプレゼント!!詳細は記事の最後にある応募フォームをチェックしてくださいね。
-
『ぜったい! 最強!! おもしろい!!! 四つ子ぐらしフェア!!』やってるよ!
みなさんの応援のおかげで、「四つ子ぐらし」シリーズは、2025年3月刊で20巻を発売することができました! 本当にありがとうございます!!さらに楽しく読んでもらうため、ステキなプレゼントがもらえる『四つ子ぐらしフェア!!』スタートします!
-
子どもと一緒に行きたい! 関東近郊の温泉10選
気温がグッと下がり、温泉が恋しくなってきた親御さんも多いのでは? そこで近場のスーパー銭湯とは一線を画す、本格的な温泉施設へ家族で行く旅行プランを立ててみませんか。北関東を中心に自然の中や景観の素晴らしい湯処、温泉ファンも注目する歴史ある名湯など10か所を厳選したので、ぜひ参考にしてください。すべて日帰り入浴OKの施設で、観光地を巡ったあとに気軽に立ち寄れるのもポイント。なかには親子みんなでつかれる混浴風呂や、周りの目を気にせず入浴できる貸切風呂もあるのでチェックしよう!
-
【見守ることが子どもの「好き」を伸ばす!】子どもの頃のこと、教えてください!第18回「画家 カマノレイコさん」
温かな色彩と筆致で、白猫のチャオ、黒猫のぐうちゃん、しましま猫のちふをはじめとする動物たちの日常を描く画家・カマノレイコさん。2016年から子育て中にイラストをSNSにアップする中、その優しい絵柄が多くの人のハートを射抜き、日本だけでなく世界からも注目を集めるように。今では、さまざまな企業からコラボグッズが販売される人気作家さんになりました。2024年7月には、チャオ、ぐうちゃん、ちふたちが暮らす村のできごとを描く初めてのフルカラーコミック『ひなた村の3匹』を刊行し、多くのファンに癒しを届けてくれました。そんなカマノさんに、子どもの頃のことや子育てについて聞いてみました。
-
【秋は子どもと一緒に何度も行きたい!】関東近郊の遊園地10選
気温も下がり、外で過ごしやすい秋の行楽シーズンに突入。「遊園地に行きたい!」と思っているファミリーも多いのではないでしょうか。そこで関東近郊の人気遊園地を一気見せ。小さい子が遊べるアトラクションも取り上げているので、ぜひ参考にしてくださいね。
-
POP化作品がついに決定! ジェイク本イラストコンテスト結果発表!
『どっちが強い!?』を中心に、ジェイク本シリーズが大好きという想いがたくさんつまった熱い作品ばかりで、編集部もかなり悩みました! イラストの出来などを総合的に判断し、最優秀賞1作品、優秀賞4作品、佳作30作品を決定! さっそく見てみましょう♪
-
【手ぶらで行ける!】子連れでも安心 関東近郊のキャンプ場10選
初夏となり、キャンプシーズンが到来! そこで今回はテントやタープ(日差し・雨を防ぐための布)といったキャンプ道具をレンタルできたり、BBQ食材や備品、燃料が用意されているなど、手ぶらで行ける関東・および近郊の施設をピックアップしました。紹介するのは、初心者ウエルカムのキャンプ場ばかり。キャンプインストラクターがいたり、小さなお子さんがいても安心なログハウスやバンガローといった建物に泊まることもできます。BBQでは、地元のこだわりお肉が食べられるプランがあるなど、パパ・ママも大満足。この夏は、子どもたちと一緒にキャンプデビューをしてみませんか?
-
「きかんしゃトーマス」劇場版アニメ最新作『映画きかんしゃトーマス 大冒険!ルックアウトマウンテンとひみつのトンネル』ゲスト声優:ディーン・フジオカさんとやす子さんにインタビュー!
世界中で大人気のキャラクター、きかんしゃトーマスが主人公の新シリーズアニメーション最新作『映画きかんしゃトーマス 大冒険!ルックアウト マウンテンとひみつのトンネル』が、4月19日(金)より公開されます。同作には、トーマスの新しい仲間として、丸いメガネがトレードマークのタンク機関車・ウィフと、大きなドリルが自慢の掘削機・ダーシーが登場。ゲスト声優の俳優、ディーン・フジオカさんがウィフを、お笑いタレント・やす子さんがダーシーの声を担当します。今回、映画公開に先駆け、お二人へインタビューを実施。トーマスとの思い出などについて語ってもらいました。にかける思い、制作の裏側についてお聞きしました。
-
【子どもと行きたい】温泉テーマパーク&遊園地近くにある温浴施設10選
寒い日は温かいお湯につかりたい~。そこで旅行も兼ねて、子どもと一緒に一日中楽しめる温泉テーマパークに行ってみてはいかが。もしくは遊園地でたくさん遊んだあとに、その敷地内や近隣にある温浴施設に行って、疲れを癒すのもおすすめです。今回の特集は「温泉テーマパーク」と「遊園地近くの温浴施設」に分け、各5施設をピックアップ!さらに今回は、入場券を合計18組36名様にプレゼントします。詳細は記事の最後にある応募フォームをチェック!!
-
【命にかかわる重大事故につながる危険〜子どもの誤飲・誤嚥(ごえん)事故〜】「小児科医ツカダ先生に聞く 子どもの病気・ケガ&ホームケア」第7回
子育てをしている保護者の皆さんは、子どもの成長とともに、実にさまざまな病気やケガがあることを実感しているのではないでしょうか。特に自分で症状が伝えられない小さなお子さんは、急に症状が現れたり、症状が長引いたりしたとき心配ですね。この連載では子どもの病気・ケガとホームケアについて、現役小児科医として多くの症例を見ている塚田こども医院院長の塚田次郎先生にわかりやすく教えてもらいます。 第7回の今月は、「子どもの誤飲・誤嚥事故」を取り上げます。なんでも口に入れてしまうことから起こる事故と、食品等により、のどを詰まらせる事故とがあります。誤飲・誤嚥しやすいものには何があるか、また万が一誤飲・誤嚥が発生してしまったときの対応についてお伝えします。
-
【ビギナーを応援!】子連れでも安心 関東近郊のキャンプ場10選
秋のキャンプシーズンが到来! そこで今回はテントやタープ(日差し・雨を防ぐための布)といったキャンプ道具をレンタルできたり、BBQ食材や備品、燃料が用意されているなど、手ぶらで行ける関東・および近郊の施設をピックアップしました。紹介するのは、初心者ウエルカムのキャンプ場ばかり。キャンプインストラクターがいたり、小さなお子さんがいても安心なログハウスやバンガローといった建物に泊まることもできます。BBQでは、地元のこだわりお肉が食べられるプランがあるなど、パパ・ママも大満足。この秋こそ、子どもたちと一緒にキャンプデビューをしてみませんか?
-
『にゃんこ大戦争でまなぶ!』夏フェア開催! 限定特典シールプレゼント(配布書店様一覧あり)
あっという間にシリーズ累計15万部突破!大好評の『にゃんこ大戦争でまなぶ!』シリーズが、2023年7月21日(金)からフェアを開催します!フェア対象の書店様では、特典が手に入ります!最寄りの対象書店様にてぜひチェックしてみてください。フェア参加書店でシリーズ商品1冊購入いただくと、限定特典としてキラキラ金色のスペシャルシールをプレゼント!
-
さかな芸人ハットリさんに特別取材!! どんな味がするかまったく想像がつかない「コオリウオ」!? 料理してみたい食べてみたい世界の魚たち
いま各SNSで安定的にバズり続け、お魚好き大注目の水産系芸人として人気を博している、さかな芸人ハットリさん。実は幼い頃から生粋のお魚好き。お魚を愛する強い気持ちが芸につながり、活きの良さが光る活躍を続けています。お魚愛の原点から現在のお魚との日々について、たくさん教えてもらいました!
-
小菅正夫先生とは50年来の親友! 絵本作家のあべ弘士先生が語る、2人の旭山動物園ドタバタ飼育係時代
『角川の集める図鑑GET! 動物』総監修の小菅正夫先生とは、25年間旭山動物園でともに働き、現在もご親交の深い絵本作家のあべ弘士さんに、2人の出会いや、動物園、絵本創作活動についておうかがいしました。あべさんの『あらしのよるに』や『ゴリラにっき』、「ハリネズミのプルプル」シリーズなど、名作絵本はどこから来たのでしょう?
-
「『かわいい~』の嵐でした」114人の保育士・先生の推薦メッセージ紹介! 『パッピプッペポーのパンケーキ』
人気絵本シリーズ「くまのがっこう」のあいはらひろゆきさんと、『いちばんしあわせなおくりもの』で第7回リブロ絵本大賞受賞の宮野聡子さんの新作絵本『パッピプッペポーのパンケーキ』。絵本を読んだ114人の保育士さん・幼稚園の先生から推薦メッセージを紹介します。
-
第56回野間児童文芸賞を受賞した安東みきえ最新作! 誰かに「贈りたくなる」絵本『メンドリと赤いてぶくろ』本日発売!
株式会社KADOKAWAは、『メンドリと赤いてぶくろ』を2021年11月11日(木)に刊行しました。
-
抽選で豪華賞品が当たる&GET!+限定カードをゲット!
今年の夏は図鑑GET!を楽しもう! 期間中に全国の対象書店で『角川の集める図鑑GET!』シリーズを1冊買うと、楽しさいっぱいのGET!くじを1枚もらうことが出来るよ。