-
豪華ギフトカードが当たる! KADOKAWA マイクラ ブックフェア2024春が開催!
KADOKAWAから発売されている「マインクラフト」書籍を書店で買って、図書カードネクストなどの豪華ギフトカードをゲットしよう!
-
「マイクラ」の攻略に必要な情報をたっぷり集めた『ハンディ版 マインクラフト 攻略データブック』が発売!
YouTube配信などで大人気のゲーム「マインクラフト」!!そんな「マイクラ」の攻略に必要な情報をたっぷり集めたデータブックが『ハンディ版 マインクラフト 攻略データブック』登場!
-
晴れやかな初夏の訪れ、端午の節句の楽しみ方【詩人白井明大 子どもに教えたい!日本の風習】
五月五日は、子どもの日。端午《たんご》の節句ですね。 子どもたちが元気で健やかに育ちますように、と願う日でもあり、じつは大人にとっても、菖蒲湯のお風呂にゆったりつかるなどして心身をいたわる日でもあります。
-
思い切って靴磨き【わたしの1ヶ月1000円ごほうび】
10年間派遣社員として年収200万生活を送ってきたおづまりこさん。1000円の「ごほうび予算」で、なんでも好きなものを買っていいルールをもうけています。1000円とじっくり向き合うと、自分が一番好きなことややりたいことが見えてくる。生活がワクワクして、気持ちが満たされていくコミックエッセイ無料ためし読み!
-
【子連れでも安心!】関東の手ぶらでBBQできる公園10選
春夏のバーベキューシーズンに突入! そこで鉄板などの器材はもちろん、食材まで準備してくれる手ぶらでBBQを楽しめる施設を設けた東京、神奈川、千葉、埼玉の公園を紹介します。施設によっては、火起こし・片付けといった面倒なことまで引き受けてくれたり、ペット同伴OKのプランもあります。また、「好きなものを焼きたい!」という人向けの食材持ち込み可能なプランも。園内には子どもが遊びまわれる広場や遊具、季節ごとのイベントもあったりするので、“公園BBQ”はファミリーにうってつけです!
-
目からウロコの絵本活用法がたっぷり! 絵本『やってみよう!』 八田亜矢子さん&伸芽会スペシャルトークイベントレポート!
2024年3月28日に、幼稚園・小学校受験の名門幼児教室、伸芽会完全監修の絵本『やってみよう!』の発売を記念して「子どものやる気を引き出し、楽しみながら一歩先の知識を身につけるためには?」をテーマにしたペシャルトークイベントが開催されました。
-
【運命の出逢いがきっかけで絵本作家に!】子どもの頃のこと、教えてください!第11回「お笑い芸人・ムームー大陸 山﨑おしるこ」
大のダンゴムシ好き&お絵描き芸人としても知られる、吉本興業所属のお笑いコンビ「ムームー大陸」の山﨑おしるこさん。大阪で活動する人気若手芸人たち6名で結成されたバンド「ジュースごくごく倶楽部」で愛コーラとしてボーカルを担当するなど、多彩なジャンルで活躍中の山﨑さんが3月14日に、あふれ出るダンゴムシ愛と芸大出身のイラストスキルを駆使したダンゴムシをテーマとした絵本「だんごむしまつり」で、絵本作家としてデビューしました。そんな山﨑さんに子どもの頃の話などを聞いてみました。
-
高級いちごあまおう【わたしの1ヶ月1000円ごほうび】
10年間派遣社員として年収200万生活を送ってきたおづまりこさん。1000円の「ごほうび予算」で、なんでも好きなものを買っていいルールをもうけています。1000円とじっくり向き合うと、自分が一番好きなことややりたいことが見えてくる。生活がワクワクして、気持ちが満たされていくコミックエッセイ無料ためし読み!
-
怒りの感情をコントロールするのが苦手な次男坊の対処法
こんにちは、うえだしろこです!小学生男子二人の母です。次男 金太郎(小3)は少々怒りっぽいところがあります。なかなか自分でコントロールするのが難しいのが「怒り」というもの。今回はそんな自分の性格とどう付き合うか、というお話です。
-
【関西の体験型施設10選】親子で遊びながら学べる!おすすめスポットを厳選
クラフト系からグルメ系まで各種ものづくりをはじめ、忍者体験、職業体験、収穫体験など、子どもたちが遊び感覚で学べる魅力的な「体験型施設」が、関西地方にはいっぱいあります。なかにはパワーショベルの操縦や塩作り、生八つ橋作りなどのレア体験も!おすすめの10スポットを集めたので、どこに行こうか迷った際の参考にしてくださいね。親子でワクワクドキドキの体験を共有し、自由研究にも役立ててみては?
-
五味まちと先生オリジナル描き下ろしイラスト&フィッシャーズ直筆サイン入り色紙を抽選でプレゼント!! 『Fischer’s-フィッシャーズ- アスレチック迷路BOOK』発売記念キャンペーン
フィッシャーズの大人気動画シリーズ、【アスレチック&鬼ごっこ】が1冊の本に!! 今までに見たことがない迷路BOOKとして登場!そんな迷路BOOKの大こうひょう発売を記念して、 プレゼントキャンペーンを実施することになりました!
-
「きかんしゃトーマス」劇場版アニメ最新作『映画きかんしゃトーマス 大冒険!ルックアウトマウンテンとひみつのトンネル』ゲスト声優:ディーン・フジオカさんとやす子さんにインタビュー!
世界中で大人気のキャラクター、きかんしゃトーマスが主人公の新シリーズアニメーション最新作『映画きかんしゃトーマス 大冒険!ルックアウト マウンテンとひみつのトンネル』が、4月19日(金)より公開されます。同作には、トーマスの新しい仲間として、丸いメガネがトレードマークのタンク機関車・ウィフと、大きなドリルが自慢の掘削機・ダーシーが登場。ゲスト声優の俳優、ディーン・フジオカさんがウィフを、お笑いタレント・やす子さんがダーシーの声を担当します。今回、映画公開に先駆け、お二人へインタビューを実施。トーマスとの思い出などについて語ってもらいました。にかける思い、制作の裏側についてお聞きしました。
-
図鑑で自主学習! いまから取り組んで夏休みの自由研究もコレで解決!
われわれ親世代のころはなかった宿題、そう自主学習。でもいまの小学生は学校から出される「課題が決まっている宿題」以外に、「自主学習」なる宿題があります。
-
【好きなことを極めてきたからこその今】 子どもの頃のこと、教えてください! 第10回「絵本作家・シゲリカツヒコ」
『だれのパンツ?』『なわとびょ~ん』などの絵本でおなじみの絵本作家シゲリカツヒコさん。緻密な描写で奇想天外なストーリーを描き出すシゲリさんは、どんな子ども時代を過ごしたのでしょうか。子どもの頃に夢中だったことや得意だったことについて、お話を伺いました。
-
1000円ごほうび始めました【わたしの1ヶ月1000円ごほうび】
10年間派遣社員として年収200万生活を送ってきたおづまりこさん。1000円の「ごほうび予算」で、なんでも好きなものを買っていいルールをもうけています。1000円とじっくり向き合うと、自分が一番好きなことややりたいことが見えてくる。生活がワクワクして、気持ちが満たされていくコミックエッセイ無料ためし読み!
-
【子どもと一日中たっぷり遊べる!】関西近郊のオススメ公園10選
ぽかぽか陽気の本格的なおでかけシーズンが到来♪ そこで今回は、子どもたちがみんな大好きな公園を特集。一日中遊べる総合公園を中心に、関西2府4県+三重県の計10スポットを一挙見せします!
-
大人気YouTube「チビみらんチャンネル」 ママに聞く! 「みらんちゃんってどんな子?」
YouTubeの登録者数は50万人、Instagramのフォロワーは88万人、TikTokのフォロワーは150万人と、6歳にして人気インフルエンサーとなった「チビみらんチャンネル」でおなじみのみらんちゃん。今回は、みらんちゃんのママに動画の制作秘話や、フォロワーの方々によく聞かれる質問について教えてもらいました。
-
【子どもと一緒に手ぶらで釣り!】関東近郊の海釣り公園&施設10選
気温が上がり、気持ちよく釣りが楽しめるシーズンが到来! 堤防や護岸(ごがん=岸を守る施設・設備)、桟橋(さんばし)などから行う海釣りは、潮風を感じなら大海原の絶景も楽しめるので、そこに居るだけで気分が爽快に。そして根気強く待ち、魚を釣り上げた時の感動はひとしおです!そこで今回は、「ファミリーフィッシングを始めたい!」という親子にぴったりの、関東および近郊にある海釣りスポットを紹介します。初心者は釣り具をそろえるのが大変なので、道具を借りられる手ぶらでOKの釣り場を中心にピックアップしました!
-
次読む絵本のガイドに! 「連載:楽しみ方がわかる! はじめての、親子えほん」でこれまで紹介した絵本を一挙振り返り!
絵本読み聞かせのプロ<聞かせ屋。けいたろう>さんがこれまで、さまざまテーマで絵本を紹介してきた連載「楽しみ方がわかる! はじめての、親子えほん」。今回は、全22回の連載で紹介してきた絵本をプレイバック!もう一度、連載を振り返って“親子のえほん”時間に活用ください。
-
想像力しかない! 7歳の人気インフルエンサーが 作り出す「クセ強め工作」
人気俳優やお笑い芸人も注目し、Instagramのフォロワー数は約88万人、YouTubeのチャンネル「チビみらんチャンネル」登録者数は約50万人を誇る人気インフルエンサーのみらんちゃん。その人気の理由のひとつに挙げられるのが、子どもが作ったとは思えないクオリティの高い工作。今回はその作品を紹介しながら、みらんちゃんママに「みらんちゃんと工作」について、話を聞かせてもらいました。
検索条件に一致する情報は見つかりませんでした。