-
【レビュー】子育てを振り返れば、かけがえのない思い出がたくさんあった…。きっと心が温かくなる『あなたのことが だいすき』
全国のママが涙!迷ったり、落ち込んだり… 。子育てに奮闘中のママに贈るメッセージ絵本!
-
【レビュー】姉妹って?家族って?ミステリアスで色鮮やかな12歳少女の成長物語
名作『若草物語』を代表とする「姉妹もの」少女文学の系統をくんでいるのに加えて、その根底に、「自分の確立」という思春期特有のテーマが流れているように感じられる。孤独と不安を抱えて生きてきた三風は、突如3人の姉妹を得て、どんな風に成長していくのだろうか。
-
【レビュー】戦う書道女子×イケメン文房師!? 言葉を操る戦いの中で、漢字のおもしろさを体感
毎回どうなることやら…とドキドキの展開。もちろん、モモと矢神くんの恋物語も見どころのひとつ。漢字の知識もさながら、ぐいぐい惹きこんでいくストーリーのおもしろさに、男女問わずはまってしまうシリーズ。
-
【レビュー】世界一の小学6年生たちが集結!『世界一クラブ』から学ぶ、個性の活かし方
天才、柔道家、エンターテイナー、美少女、忍び———、様々な“世界一”の能力を持った小学6年生の男女が、そのスキルを駆使したチームワークで難事件を解決していく、痛快な児童小説。
-
おうちで過ごす子どもたちに元気を!高杉六花さんからのメッセージ
新型コロナウィルス感染症の拡大により、友達とも会えず、思うように外出もできず自宅で過ごす子どもたちに元気を!作家・イラストレーター・監修の先生たちからの応援メッセージをご紹介します。
-
おうちで過ごす子どもたちに元気を!漫画家・イラストレーターの村上ゆみ子さんからのメッセージ
新型コロナウィルス感染症の拡大により、友達とも会えず、思うように外出もできず自宅で過ごす子どもたちに元気を!作家・イラストレーター・監修の先生たちからの応援メッセージをご紹介します。
-
おうちで過ごす子どもたちに元気を!たなかしんさんから、ぬりえのプレゼント!
新型コロナウィルス感染症の拡大により、友達とも会えず、思うように外出もできず自宅で過ごす子どもたちに元気を!作家・イラストレーター・監修の先生たちからの応援メッセージをご紹介します。
-
おうちで過ごす子どもたちに元気を!空想科学研究所主任研究員・柳田理科雄先生からのメッセージ
新型コロナウィルス感染症の拡大により、友達とも会えず、思うように外出もできず自宅で過ごす子どもたちに元気を!作家・イラストレーター・監修の先生たちからの応援メッセージをご紹介します。
-
おうちで過ごす子どもたちに元気を!accototoさんから、ぬりえのプレゼント!
新型コロナウィルス感染症の拡大により、友達とも会えず、思うように外出もできず自宅で過ごす子どもたちに元気を!作家・イラストレーター・監修の先生たちからの応援メッセージをご紹介します。
-
おうちで過ごす子どもたちに元気を!鶴田法男さん、佐東みどりさんからのメッセージ
新型コロナウィルス感染症の拡大により、友達とも会えず、思うように外出もできず自宅で過ごす子どもたちに元気を!作家・イラストレーター・監修の先生たちからの応援メッセージをご紹介します。
-
おうちで過ごす子どもたちに元気を!シゲリカツヒコさんから、ぬりえのプレゼント!
新型コロナウィルス感染症の拡大により、友達とも会えず、思うように外出もできず自宅で過ごす子どもたちに元気を!作家・イラストレーター・監修の先生たちからの応援メッセージをご紹介します。
-
おうちで過ごす子どもたちに元気を!札幌市円山動物園参与・小菅正夫先生からのメッセージ。元気な動物たちの写真も!
新型コロナウィルス感染症の拡大により、友達とも会えず、思うように外出もできず自宅で過ごす子どもたちに元気を!作家・イラストレーター・監修の先生たちからの応援メッセージをご紹介します。
-
【レビュー】大人の言うことを聞く人生は本当に楽しいのか? 子どもが自分の頭で考えだす、成長の七日間
無鉄砲でキラキラした子どもたちの感覚は、大人になるといつの間にか忘れてしまう。でもあれが、人生の原動力になっていることは間違いない。塾や勉強に追われるだけでなく、たまには背伸びした冒険を。これから大人になろうとする、思春期を迎える小学校高学年の子どもたちにこそ、おすすめしたい物語。
-
おうちで過ごす子どもたちに元気を!古生物学者・小林快次先生からのメッセージ
新型コロナウィルス感染症の拡大により、友達とも会えず、思うように外出もできず自宅で過ごす子どもたちに元気を!作家・イラストレーター・監修の先生たちからの応援メッセージをご紹介します。
-
おうちで過ごす子どもたちに元気を!聞かせ屋。けいたろうさんからのメッセージ
新型コロナウィルス感染症の拡大により、友達とも会えず、思うように外出もできず自宅で過ごす子どもたちに元気を!作家・イラストレーター・監修の先生たちからの応援メッセージをご紹介します。
-
書店も図書館もやっていない⁉ 外出もできない⁉ そんな今こそ電子書籍をおススメします!
図書館は休館、書店も休業、そもそも外出もできない……。おうちで過ごす時間が長くなるこんな時こそ我が子に読書をめいっぱい楽しんでほしいのに、「どうやって本を手に入れたらいいの⁉」という、ママ・パパのみな...
-
おうちで過ごす子どもたちに元気を!昆虫学者・丸山宗利先生からのメッセージ
新型コロナウィルス感染症の拡大により、友達とも会えず、思うように外出もできず自宅で過ごす子どもたちに元気を!作家・イラストレーター・監修の先生たちからの応援メッセージをご紹介します。
-
おうちで過ごす子どもたちに元気を!風木一人さん、たかしまてつをさんから、ぬりえのプレゼント!
新型コロナウィルス感染症の拡大により、友達とも会えず、思うように外出もできず自宅で過ごす子どもたちに元気を!作家・イラストレーター・監修の先生たちからの応援メッセージをご紹介します。
-
おうちで過ごす子どもたちに元気を!レッドコードさんからのメッセージ
新型コロナウィルス感染症の拡大により、友達とも会えず、思うように外出もできず自宅で過ごす子どもたちに元気を!作家・イラストレーター・監修の先生たちからの応援メッセージをご紹介します。
-
【レビュー】赤ちゃんが夢中になるアメリカ発・Sassyの布絵本
いつもにこにこ、 左右対称のはっきりした顔。白と黒や赤の強いコントラストの規則的な模様。月齢に応じた赤ちゃんの発達心理学を研究し、 「色」や「形」に視覚的にこだわった、Sassyのキャラクターやグラフィックを使った大人気の絵本シリーズから、待望の「布えほん」が登場。