-
2022年のおもちゃのトレンドと大賞作品を紹介! 「東京 おもちゃショー2022」記者発表会の潜入レポート
3年ぶりの「東京おもちゃショー2022」開催目前の6月14日に、2022年のおもちゃのトレンドと優秀商品が発表されました。ヨメルバでは、トレンドと対象商品を紹介いたします!
-
大人気水族館・沖縄美ら海水族館の佐藤圭一さんが語る、 これからの魚図鑑は「魚マニアではなく科学的な考え方を育てる」
角川の集める図鑑GET!シリーズ最新学習図鑑『GET!魚』で総監修をした宮正樹先生。実は沖縄美ら海水族館の佐藤圭一さんとは30年来の仲。2人の出会い、水族館や研究のこと、これからの魚図鑑についておききしました。
-
ホッキョクグマに会える水族館 男鹿水族館GAO【秋田県】 「角川の集める図鑑GET!とめぐる日本の水族館」第8回
男鹿水族館GAOは、男鹿半島の海際という絶好のロケーションに建つ秋田県唯一の水族館です。秋田県の県魚「ハタハタ」やホッキョクグマ、アザラシ、ペンギンをはじめとする約400種1万点の生き物を飼育展示しています。
-
『こぐまのクーク』のぬりえをプレゼント!ダウンロードして遊ぼう♪
『こぐまのクーク』のぬりえがヨメルバに登場。クークをはじめ、かわいい仲間たちやクークの家のレストラン『森のキッチン』のぬりえが楽しめます。ぜひ、ダウンロードして遊んでみてください!
-
【特別ためし読み】『心と体がぐんぐん育つ 赤ちゃんのあそび大全』第10回 つまんでカラン!
赤ちゃんはママやパパと楽しく遊ぶことで、人とのお付き合いの楽しさやコミュニケーションの取り方を覚えていきます。笑ったり、歌ったり、いろいろなやりとりを一緒に楽しみながら、心が一つになる経験を重ねていきます。赤ちゃんの心と体の育ちにあわせた、親子で触れあいながらできる85の遊びを「ねんねのころ」「おすわりのころ」「たっちのころ」にわけて、イラストと漫画でたのしく紹介する1冊!特別ためし読み公開です!
-
【特別ためし読み】『心と体がぐんぐん育つ 赤ちゃんのあそび大全』第9回 一緒にやろう、トントントン
赤ちゃんはママやパパと楽しく遊ぶことで、人とのお付き合いの楽しさやコミュニケーションの取り方を覚えていきます。笑ったり、歌ったり、いろいろなやりとりを一緒に楽しみながら、心が一つになる経験を重ねていきます。赤ちゃんの心と体の育ちにあわせた、親子で触れあいながらできる85の遊びを「ねんねのころ」「おすわりのころ」「たっちのころ」にわけて、イラストと漫画でたのしく紹介する1冊!特別ためし読み公開です!
-
「上野の森 親子ブックフェスタ」3年ぶりに開催!親子の笑顔あふれる現場を紹介
「上野の森 親子ブックフェスタ2022」が3年振りにスタート!本日5月3日~5日(木)まで開催され、絵本・児童書を中心に4万冊の本を謝恩価格で販売したり、サイン会や読み聞かせなどたくさんのワークショップやイベントが行われます。KADOKAWAをはじめ、出展する出版社は60社以上!ヨメルバでは、待ちに待った「上野の森 親子ブックフェスタ2022」の初日の様子をお届けします♪
-
【特別ためし読み】『心と体がぐんぐん育つ 赤ちゃんのあそび大全』第8回 何が出てくるかな?
赤ちゃんはママやパパと楽しく遊ぶことで、人とのお付き合いの楽しさやコミュニケーションの取り方を覚えていきます。笑ったり、歌ったり、いろいろなやりとりを一緒に楽しみながら、心が一つになる経験を重ねていきます。赤ちゃんの心と体の育ちにあわせた、親子で触れあいながらできる85の遊びを「ねんねのころ」「おすわりのころ」「たっちのころ」にわけて、イラストと漫画でたのしく紹介する1冊!特別ためし読み公開です!
-
【特別ためし読み】『心と体がぐんぐん育つ 赤ちゃんのあそび大全』第7回 スプーンでまぜまぜ
赤ちゃんはママやパパと楽しく遊ぶことで、人とのお付き合いの楽しさやコミュニケーションの取り方を覚えていきます。笑ったり、歌ったり、いろいろなやりとりを一緒に楽しみながら、心が一つになる経験を重ねていきます。赤ちゃんの心と体の育ちにあわせた、親子で触れあいながらできる85の遊びを「ねんねのころ」「おすわりのころ」「たっちのころ」にわけて、イラストと漫画でたのしく紹介する1冊!特別ためし読み公開です!
-
3年ぶりに開催!GWは「上野の森 親子ブックフェスタ」へ!!
上野の森親子ブックフェスタ2022が3年振りに開催されます!このブックフェスタは絵本・児童書を中心に4万冊の本を謝恩価格で販売。サイン会や読み聞かせなどたくさんのワークショップやイベントを行います。楽しい企画が盛りだくさん!ぜひ遊びに来てくださいね♪
-
【特別ためし読み】『心と体がぐんぐん育つ 赤ちゃんのあそび大全』第6回 どこまでも続いているからやめられない?
赤ちゃんはママやパパと楽しく遊ぶことで、人とのお付き合いの楽しさやコミュニケーションの取り方を覚えていきます。笑ったり、歌ったり、いろいろなやりとりを一緒に楽しみながら、心が一つになる経験を重ねていきます。赤ちゃんの心と体の育ちにあわせた、親子で触れあいながらできる85の遊びを「ねんねのころ」「おすわりのころ」「たっちのころ」にわけて、イラストと漫画でたのしく紹介する1冊!特別ためし読み公開です!
-
ハイサイ探偵団とコラボも! 日本最南端の動物園「沖縄こどもの国」がすごいぞ!
沖縄に行ったことはあるけれど、沖縄の動物園を訪れたという方は多くはいらっしゃらないかもしれません。ここでは、沖縄に行ったらぜひ訪れて欲しい、日本でもっとも南に位置するどうぶつ園「沖縄こどもの国」をご紹介します!
-
【特別ためし読み】『心と体がぐんぐん育つ 赤ちゃんのあそび大全』第5回 見えてないけどあるんだよ
赤ちゃんはママやパパと楽しく遊ぶことで、人とのお付き合いの楽しさやコミュニケーションの取り方を覚えていきます。笑ったり、歌ったり、いろいろなやりとりを一緒に楽しみながら、心が一つになる経験を重ねていきます。赤ちゃんの心と体の育ちにあわせた、親子で触れあいながらできる85の遊びを「ねんねのころ」「おすわりのころ」「たっちのころ」にわけて、イラストと漫画でたのしく紹介する1冊!特別ためし読み公開です!
-
【特別ためし読み】『心と体がぐんぐん育つ 赤ちゃんのあそび大全』第4回 つかまえてやる!
赤ちゃんはママやパパと楽しく遊ぶことで、人とのお付き合いの楽しさやコミュニケーションの取り方を覚えていきます。笑ったり、歌ったり、いろいろなやりとりを一緒に楽しみながら、心が一つになる経験を重ねていきます。赤ちゃんの心と体の育ちにあわせた、親子で触れあいながらできる85の遊びを「ねんねのころ」「おすわりのころ」「たっちのころ」にわけて、イラストと漫画でたのしく紹介する1冊!特別ためし読み公開です!
-
【特別ためし読み】『心と体がぐんぐん育つ 赤ちゃんのあそび大全』第3回 なんだか、嬉しいんだ!
赤ちゃんはママやパパと楽しく遊ぶことで、人とのお付き合いの楽しさやコミュニケーションの取り方を覚えていきます。笑ったり、歌ったり、いろいろなやりとりを一緒に楽しみながら、心が一つになる経験を重ねていきます。赤ちゃんの心と体の育ちにあわせた、親子で触れあいながらできる85の遊びを「ねんねのころ」「おすわりのころ」「たっちのころ」にわけて、イラストと漫画でたのしく紹介する1冊!特別ためし読み公開です!
-
【特別ためし読み】『心と体がぐんぐん育つ 赤ちゃんのあそび大全』第2回 もう飽きた!
赤ちゃんはママやパパと楽しく遊ぶことで、人とのお付き合いの楽しさやコミュニケーションの取り方を覚えていきます。笑ったり、歌ったり、いろいろなやりとりを一緒に楽しみながら、心が一つになる経験を重ねていきます。赤ちゃんの心と体の育ちにあわせた、親子で触れあいながらできる85の遊びを「ねんねのころ」「おすわりのころ」「たっちのころ」にわけて、イラストと漫画でたのしく紹介する1冊!特別ためし読み公開です!
-
【特別ためし読み】『心と体がぐんぐん育つ 赤ちゃんのあそび大全』第1回 真似して「ベーッ」
赤ちゃんはママやパパと楽しく遊ぶことで、人とのお付き合いの楽しさやコミュニケーションの取り方を覚えていきます。笑ったり、歌ったり、いろいろなやりとりを一緒に楽しみながら、心が一つになる経験を重ねていきます。赤ちゃんの心と体の育ちにあわせた、親子で触れあいながらできる85の遊びを「ねんねのころ」「おすわりのころ」「たっちのころ」にわけて、イラストと漫画でたのしく紹介する1冊!特別ためし読み公開です!
-
【季節の行事を楽しむ】節分にぬって、かぶれる、鬼のお面をダウンロートしよう!(シゲリカツヒコ描きおろし)
絵本『だれのパンツ?』の作者シゲリカツヒコが描く!節分に楽しめる鬼のお面がダウンロードできます。
-
可愛すぎる!『ぼうしくんのクリスマスプレゼント』オリジナルのクリスマスツリー&オーナメントをプレゼント
手軽に遊べるクリスマスツリーとオーナメントを作りました♪ダウンロードしてチョキチョキ&ペタペタ! オリジナルのクリスマスツリーを作ってみてください。
-
『あいたい あいたい あいうえお』発売記念!絵本デザインのメッセージカード&年賀状をダウンロードしてメッセージを贈ろう♪
絵本デザインのメッセージカード&年賀状をダウンロードして、会いたいけれど会えないあの人に、久しぶりに会うあの人に、メッセージを贈りませんか?