-
恐竜キングダム① タイムマシンで古生代へ!?
Xベンチャー調査隊のレイン、ショーン、ストーンは、5億4100万年前の地球へとタイムワープ。タイムマシンがこわれて、現代に帰れなくなっちゃった! 大事なケーブルが三葉虫にかじられたり、オパビニアにおそわれたり…大ピンチ!
-
『恐竜はじめました2』第1回 よい一日を
ここは今でも恐竜が暮らす町、白亜町。心優しい町の人々と、町に蘇ったちいさな恐竜たちが繰り広げるあたたかいストーリー。2月2日にファン待望の単行本第二弾が発売になります。
-
【第4回みんなの恐竜コンテスト】世界にひとつだけのプレゼントが当たる! WチャンスのTwitterキャンペーンも同時開催中!
第4回みんなの恐竜コンテストを開催!『恐竜 骨ぬりえ』を楽しんで、古生物学者の小林快次先生と、著者の岡田善敬さんを驚かせよう! 20名様に『角川の集める図鑑GET!』とコラボした世界にひとつだけのオリジナルノートをプレゼントするよ!
-
恐竜好き必読!恐竜が出てくるオススメ12選
恐竜好きなら読んでおきたいオススメの本をご紹介します。おうち時間にぴったりのぬりえから学習まんが、知識がつく本まで種類豊富! 次に読む1冊を見つけてくださいね。
-
さまざまなきょうりゅうたちとのバトルに注目! 『大バトル! きょうりゅうキッズ』先行ためし読み公開
ティラ、ブラ、ケラの三人は、ティラの父さんがきょうふの大王につかまったときいて、ぼうけんに出発! さまざまなきょうりゅうとのバトルも! どんなおはなしなのか、とくべつに見せちゃいます!
-
YouTube撮影の舞台裏に密着! 【神回】100個のバスボール溶かしたら激レア恐竜フィギュア出た‼
現在開催中の『角川の集める図鑑GET!』夏の2大モリモリキャンペーン。キャンペーン参加書店で『角川の集める図鑑GET!』シリーズの中からどれか1冊を購入すると、金ぴか恐竜フィギュアの入ったオリジナルバスボールが1つもらえちゃうという、恐竜ファンもバスボールファンもうれしい、たのしい企画です!しかもフィギュアは全部で6種類、そのうち1つはシークレットというから楽しさ倍増!
-
金ぴか恐竜フィギュアが入ったオリジナルバスボールをGET! 『 角川の集める図鑑GET!』夏の2大モリモリキャンペーン開催中!
夏といえば図鑑ですよ! 虫捕り、天体観測、動物園、水族館、博物館…夏のわくわく体験を何倍も楽しくしてくれる、それが図鑑です‼ ということで今年の夏はぜひ、“図鑑GET!をゲット”していただきたいので、とってもお得なキャンペーンを開催します!
-
【恐竜の姿を想像してみよう!】夏休みの自由研究にチャレンジ!
『恐竜 骨ぬりえ』を使って、恐竜の色や形、その姿を想像してみよう!恐竜にはどんなとくちょうがあるかな?
-
『恐竜はじめました』第8回 おしり
OLの倉田がある日自宅に戻ると、家の前にトリケラトプスの赤ちゃんが座っていた。ニュースを見ると、恐竜たちが町中で見つかったという報道が…。これは、心優しい人々と恐竜との日々を綴った温かい物語。
-
会員限定
日本初公開「鎧竜“ズール”」の全身実物化石がついに大阪へ! 特別展「恐竜博2023」が開催
大阪市立自然史博物館ネイチャーホールでは、2023年7月7日(金)~9月24日(日)の期間、特別展「恐竜博2023」を開催。鎧竜史上最高の完全度と謳われるズール・クルリヴァスタトルの実物化石を日本初展示。「攻・守」をキーワードに恐竜たちの進化や恐竜絶滅の謎に迫る。
-
『恐竜はじめました』第7回 海へ行こう
OLの倉田がある日自宅に戻ると、家の前にトリケラトプスの赤ちゃんが座っていた。ニュースを見ると、恐竜たちが町中で見つかったという報道が…。これは、心優しい人々と恐竜との日々を綴った温かい物語。
-
『恐竜はじめました』第6回 お届けもの
OLの倉田がある日自宅に戻ると、家の前にトリケラトプスの赤ちゃんが座っていた。ニュースを見ると、恐竜たちが町中で見つかったという報道が…。これは、心優しい人々と恐竜との日々を綴った温かい物語。
-
『恐竜はじめました』第5回 ただいま
OLの倉田がある日自宅に戻ると、家の前にトリケラトプスの赤ちゃんが座っていた。ニュースを見ると、恐竜たちが町中で見つかったという報道が…。これは、心優しい人々と恐竜との日々を綴った温かい物語。
-
『恐竜はじめました』第4回 ベビーカート
OLの倉田がある日自宅に戻ると、家の前にトリケラトプスの赤ちゃんが座っていた。ニュースを見ると、恐竜たちが町中で見つかったという報道が…。これは、心優しい人々と恐竜との日々を綴った温かい物語。
-
『恐竜はじめました』第3回 お散歩へ行こう
OLの倉田がある日自宅に戻ると、家の前にトリケラトプスの赤ちゃんが座っていた。ニュースを見ると、恐竜たちが町中で見つかったという報道が…。これは、心優しい人々と恐竜との日々を綴った温かい物語。
-
『恐竜はじめました』第2回 コッぺちゃん
OLの倉田がある日自宅に戻ると、家の前にトリケラトプスの赤ちゃんが座っていた。ニュースを見ると、恐竜たちが町中で見つかったという報道が…。これは、心優しい人々と恐竜との日々を綴った温かい物語。
-
『恐竜はじめました』第1回 あたらしい朝がきた
OLの倉田がある日自宅に戻ると、家の前にトリケラトプスの赤ちゃんが座っていた。ニュースを見ると、恐竜たちが町中で見つかったという報道が…。これは、心優しい人々と恐竜との日々を綴った温かい物語。
-
『どっちが強い!? 動物vs恐竜 夢の超時空バトル』発売記念! 表紙制作の裏側を特別公開しちゃいます
人気シリーズ『どっちが強い!?』の最新刊、『どっちが強い!? 動物vs恐竜 夢の超時空バトル』が2月15日に発売されます!今回のバトルは、なんと現代の動物軍団vs恐竜軍団のスペシャルマッチ!『恐竜キングダム』『どっちが強い!?X』シリーズで活躍するレインチームも合流して、Xベンチャー調査隊が大集合しますよ。種も時代も超えた、誰も見たことがない夢のバトルをお楽しみに!そして内容もさることながら、やはり本の顔とも言える表紙にも注目してもらいたい!…というわけで、表紙がどんな風に出来上がっているかを紹介します♪
-
『どっちが強い!? 動物vs恐竜』『ナゾトキ・ハンター ヒマラヤを守る猿の王』が2月15日に発売! 合体すると1枚の絵になるシールが初回限定ではさみこまれているぞ!
■動物と恐竜の夢のバトルが、ついに実現!『どっちが強い⁉︎ 動物vs恐竜 夢の超時空バトル』ジェイクチーム率いる動物軍団と、レインチーム率いる恐竜軍団が、生物最強をかけて大バトル!シベリアトラvsアロサウルスのジャングルの王者対決や、シャチvsモササウルスの海のモンスター対決など、種や時代を超えたアツいバトルがくり広げられるぞ。だれも見たことがないスペシャルマッチを見のがすな!
-
第3回みんなの恐竜コンテスト結果発表!この夏、恐竜学者を驚かせた作品はこれだ!
『恐竜 骨ぬりえ』を楽しんで、古生物学者の小林快次先生と、著者の岡田善敬さんを驚かせよう!「第3回 みんなの恐竜コンテスト」へのご参加ありがとうございました。この夏も大いに盛り上がりました!
-
恐竜キングダム(2) 海中探検は危険だらけ!
- 監修:小林 快次
- ストーリー:レッドコード
- ストーリー:アルビー
- まんが:エアーチーム
- 版権:KADOKAWA GEMPAK STARZ
発売日:
試し読み