
総フォロワー数50万人超のあそびクリエイター、あんさん発の「ママの〇〇しなさい」が減るおもちゃの作り方を公開!
『0~6歳まで遊んで学べる!新しい手作りおもちゃ』の中身をお試し連載します!
●指先を鍛えるおもちゃ
手は第二の脳。手を使うほど脳も発達します。
自由に手が使えるようになれば、できることが増え、自信が付きます。
楽しく指先が鍛えられる手作り&アイデアです。

使うもの
●紙
●カラーペン
●クリアファイル
●食紅(絵の具でも可)
●水
●パレット
●スポイト
作り方
-
紙にカラーペンでさまざまな大きさと色の丸を描き、クリアファイルにはさむ
-
食紅を水に溶かして色水を作り、スポイトとパレットを用意する




材 料
●ペットボトルの空き容器
●おすしのシール
●お菓子などの空き箱
〇道具:ハサミ、木工用接着剤
作り方
-
ペットボトルの下の部分をカットする
-
首の部分をすべて切る
-
箱に②を接着剤で貼り付け、おすしのシールを貼ったキャップをはめる
-

第4回では、「おままごとのおもちゃ①」を紹介します!(11月28日公開予定)
『0~6歳まで遊んで学べる! 新しい手作りおもちゃ』好評発売中!
全4章のもくじ 公開