
総フォロワー数50万人超のあそびクリエイター、あんさん発の「ママの〇〇しなさい」が減るおもちゃの作り方を公開!
『0~6歳まで遊んで学べる!新しい手作りおもちゃ』の中身をお試し連載します!
●遊んで学ぶおもちゃ
遊びの中で学べることがたくさん!
楽しく遊んでいるうちに、いつの間にか理解したり、覚えたり。
遊びを通して、学びを広げます!


材 料
●紙
●丸シール
〇道具:ペン、ハサミ、皿(2枚)

作り方
-
紙にペンでイラストを描く
-
必要な枚数のシールを切る。シールとはがした紙を入れるお皿を用意したら準備完了




材 料
●データを印刷した紙(書いてもOK)
●ラミネートフィルム
●割りピン(ビーズとモールでもOK)
〇道具:セロハンテープ、キリ、ハサミ、ホワイトボードマーカー
★印刷するデータはこちらからダウンロード!(PDFファイルが表示されます)
※お使いの機種の設定によってはすぐにダウンロードが始まります。
※お使いの機種の設定に基づき、保存・プリントアウトしてお使いください。

作り方
-
印刷した紙をラミネートし、時計の針はそれぞれの形に切り抜く
-
割りピンで時計の針を留め、裏はテープで貼る(割りピンがない場合はP69参照)
-
ホワイトボードマーカーで時間を書いて活用
-

第3回では、「指先を鍛えるおもちゃ」を紹介します!(11月21日公開予定)
『0~6歳まで遊んで学べる! 新しい手作りおもちゃ』好評発売中!
全4章のもくじ 公開