「ビュッフェはチーム戦」—我が家の立ち回りルール|第5回 【おいしいものを探して、みなみへひがしへ 】
NEW

こんにちは、みやけです!
小学1年生のヒガシくん(6歳)と、年少のミナミちゃん(3歳)の二児の母をしています。
ホテルの朝食ビュッフェやファミレスのバイキング、焼肉やスイーツの食べ放題…いろいろなビュッフェがありますよね。子どもと行くビュッフェはとても楽しいけれど、正直ちょっとしたイベントでもあります。
今回はそんなビュッフェでの我が家の過ごし方を漫画にしてみました!
子どもたちがもっと小さかった時は、とにかく慌ただしくて、落ち着いて味わう余裕なんてほとんどありませんでした。
でも最近は、文明の利器(=スマホ)の力も借りながら、大人も満足できるようになってきました。
ビュッフェを気持ちよく楽しむためには、序盤はまさにチーム戦。
家族の呼吸が合ったときは、ちょっと誇らしい気持ちになります。
そして大切なのは、くれぐれも取りすぎないこと!
自分たちの胃とよく相談しながら、わが家なりの“ベストな食べ方”を探しています。
次回もまた、家族で何か食べていきます!