KADOKAWA Group

Enjoy & Go out

遊び・おでかけ

人間関係ならぬペンギン関係の観察がだいご味!? 長崎ペンギン水族館【長崎県】 「角川の集める図鑑GET!とめぐる日本の水族館」第6回 


日本は世界で一番水族館が多い国ともいわれています。みんながよく行く水族館だけでなく、 日本全国にはたくさんの魅力的な水族館があります!水族館で実際にはたらく人から、 水族館の魅力や楽しさを教えてもらって、 魚や水の生きものの面白さを発見しよう!そして水族館へ行ってみよう! (毎月2回更新予定)

 

国内最大級のペンギン特化型水族館
長崎ペンギン水族館【長崎県】

連載第6回は長崎県長崎市にある「長崎ペンギン水族館」をご紹介します。長崎ペンギン水族館は、9種のペンギンを飼育する飼育種数世界一の水族館です。水族館は長崎の海に面していて、屋外にある「ふれあいペンギンビーチ」では自然の海で泳ぐペンギンの姿を観察することができます。

野生に近いペンギンの姿

長崎ペンギン水族館はその名の通り、さまざまな種類のペンギンを飼育しています。その数なんと9種類。世界にいるペンギンは全18種といわれていますので、その半分の種類を観察することができます。


ジェンツーペンギンとキングペンギン

水深4mのプールで優雅に泳ぐジェンツーペンギンとキングペンギン。


ヨチヨチ歩きが可愛い、まったりと休んでいる姿に癒されるとよく言われますが、そんな姿だけではありません。日の光を浴びながら水中を飛ぶように優雅に泳ぐ姿や、餌となれば走ったり、水面を飛ぶように泳ぐ活発な姿を観察することができます。


ケープペンギン

2羽で寄り添ってくつろぐケープペンギンのペア。


そしてなんといってもペンギンたちの人間関係ならぬペンギン関係を観察するのがだいご味です。ペンギンはペアになると一生を添い遂げるといいます。そのため飼育場にいるペンギンたちをよく観察してもらうと休んでいるとき2羽ずつくっついていることが多いです。ほとんどの場合はペアで寄り添っています。そのペア同士で、場所の取り合いをしていたり、独身の個体はペアの片割れに手を出して三角関係になっていたり、アピールをしても振られてしまったり…。よーく観察してもらうとペンギン同士の好き嫌いなどもあるようです。お気に入りのペンギンを見つけて、個体の動向を観察するのもまた新しい楽しみになるかもしれません。


ジェンツーペンギン

ケンカ中のジェンツーペンギン。


(文=村越未來)

長崎ペンギン水族館
長崎ペンギン水族館でのペンギンの飼育や繁殖の技術は旧長崎水族館から60年以上引き継がれており、現在までに6種類のペンギンの繁殖に成功したり、世界最長飼育記録を保持するペンギンを育てていました。ペンギン以外にも、長崎の海に生息する魚類・無セキツイ動物など、約160種の生きものの展示も魅力的です。
〒851-0121 長崎県長崎市宿町3-16
Tel:095-838-3131
長崎ペンギン水族館HP https://penguin-aqua.jp/  
FB https://www.facebook.com/nagasaki.penguin.aquarium   
Twitter https://twitter.com/NagasakiPengin 
Instagram https://www.instagram.com/nagasakipenguin/


この記事をシェアする

特集

ページトップへ戻る