-
会員限定
ひな人形はなぜ早く片付けなきゃいけないのか? 頭のいい子が育つ、パパ・ママの雑学 第6回
「結婚できなくなる」「お嫁に行き遅れる」などの言い伝えは、江戸時代から浸透した風習に関係があるそうです。
-
会員限定
おうちでかんたん!モンテッソーリ 第5回:実践編 日常生活の練習~握る~
連載第5回からは実践編。具体的におうちでどんなことができるかをお届けします。実践編第1回は「握る」。0歳からでもできる、この「握る」という動作をしっかり身につけることが大切なんです。
-
会員限定
インドで子どもと過ごす休日 ママ心理士のインドで子育て大騒ぎ 第4回
公園や図書館など、休日の子どもとのお出かけはどこに行こうか毎度悩みます。インドではどうなんでしょうか?
-
会員限定
絵画の印象派。実は悪口だった⁉ 頭のいい子が育つ、パパ・ママの雑学 第5回
印象派といえば、モネ、セザンヌ、ルノワール……、錚々たる画家たちの名前が並びます。でも最初の頃は「印象派」って悪口だったそうです。
-
会員限定
名曲「ねこふんじゃった」は謎だらけ⁉ 頭のいい子が育つ、パパ・ママの雑学 第4回
誰もが聴いたことのある「ねこふんじゃった」。実はこの名曲、世界を巻き込んだ謎だらけの曲なんです……!
-
第12回MOE絵本屋さん大賞2019、パパママ賞第3位作品にコリちゃんも熱中! シロシオの「姪っ子・コリは絵本好き」 第3回:ねむねむごろん
コリちゃん(1歳10か月)、体力もついて寝かしつけもひと苦労?? そんなときのオススメの1冊です。
-
会員限定
おうちでかんたん!モンテッソーリ 第4回:子どもだけがもつ特別な時期 敏感期とは
連載第4回のテーマは「敏感期」です。子どもの自己教育力を理解し、見守ることが大切なモンテッソーリ教育。この敏感期を知っておくことで、子どもの自己教育力を最大限に引き出せるはずです。
-
会員限定
バレンタインデーになぜチョコを渡すのか? 頭のいい子が育つ、パパ・ママの雑学 第3回
なぜチョコを渡すのか? そもそもバレンタインデーってどういう日なの? ルーツはローマ帝国にまでさかのぼります。
-
会員限定
困った!子どものYoutube依存 ママ心理士のインドで子育て大騒ぎ 第3回
酷暑に野犬、大気汚染……。慣れないインドでの生活にすっちーたちは自然とインドアに。すると、便利なゆえに陥りやすいこんな問題に!?
-
会員限定
渋谷「109」の名称の由来は? 頭のいい子が育つ、パパ・ママの雑学 第2回
「109」。通称「まるきゅう」の名称の由来、みなさん知ってますか? 今日から渋谷を歩くときには、「ねぇねぇ知ってる?」って話したくなること間違いなしです!
-
会員限定
おうちでかんたん!モンテッソーリ 第3回:モンテッソーリ教育のメリット② 文・絵:あべようこ
連載第3回のテーマは「モンテッソーリ教育のメリット②」です。モンテッソーリの理論に基づいた教育を受けると、子どもはどう変わるのか? その子の一生を支える大きな効果とは!?
-
会員限定
「定規」と「物差し」は何が違う⁉ 頭のいい子が育つ、パパ・ママの雑学 第1回
我が子に話したくなる雑学をお届けするこちらの連載。第1回は、お子様もよく使っているであろう「定規」と「物差し」。ちゃんと違いを説明できますか??
-
会員限定
ママ心理士のインドで子育て大騒ぎ 第2回 そもそもどうしてインド子育て? 文・すっちー(臨床心理士)
第1回でいきなり野犬に襲われたママ心理士・すっちー。第2回では改めて「どうしてインドに行くことになったの?」をお届けします。
-
シロシオの「姪っ子・コリは絵本好き」 第2回:あけてびっくり しかけえほん いっせーの ばあ マンガ:シロシオ
ちょっと大きくなったコリちゃん(1歳5か月)。しかけえほんに大興奮! 疲れて寝ちゃう姿は幼児あるあるですよね。
-
会員限定
おうちでかんたん!モンテッソーリ 第2回:モンテッソーリ教育のメリット① 文・絵:あべようこ
連載第2回のテーマは「モンテッソーリ教育のメリット①」です。モンテッソーリの理論に基づいた教育を受けると、子どもはどう変わるのか? そしてどういう大人に成長するのかを、あべようこ先生に解説いただきます。
-
全国の幼稚園・保育園1000人の子どもたちとつくった絵本『はっはっはくしょーん』刊行記念 たあ先生インタビュー
全国の幼稚園・保育園1000人の子どもたちとつくった絵本『はっはっはくしょーん』刊行記念 たあ先生インタビュー 撮影:大東 俊和 取材・文:大和田 佳世 『はっはっはくしょーん』は、絵本作家ユニット、たあ先...
-
会員限定
ママ心理士のインドで子育て大騒ぎ 第1回 初日から野犬の歓迎⁉ 文・すっちー(臨床心理士)
小学生と未就学児の2人の子どもを連れてインドでの子育てに奮闘中のママ心理士・ももこさん! いきなりインドの洗礼を受けることに⁉
-
会員限定
おうちでかんたん!モンテッソーリ 第1回:モンテッソーリ教育ってなに? 文・絵:あべようこ
モンテッソーリ教師・あべようこ先生が、わかりやすくお伝えするモンテッソーリ教育。まずは「モンテッソーリ教育ってなんなのか?」について、教えていただきます。
-
シロシオの「姪っ子・コリは絵本好き」 第1回:Sassy がおー! マンガ:シロシオ
記念すべき第1回は大人気Sassyシリーズより「がおー!」。1歳4か月のコリちゃん、いったいどんな反応を見せるのか⁉
検索条件に一致する情報は見つかりませんでした。