-
NEW
マジック・ツリーハウス 54 ラッコの海を守れ!
発売日:
- 著者:メアリー・ポープ・オズボーン
- 訳者:番 由美子
- イラスト:甘子 彩菜
「マジック・ツリーハウス」は、世界40か国1億5000万部超の大ベストセラー。本を開いて「ここへ行きたい!」って言うだけで、世界中のいろんな国へタイムスリップ。主人公たちと実際に現地を訪れるような疑似体験を通して、世界の地理や歴史、時事問題などあらゆる知識が学べます。【54巻あらすじ】今回ふたりは、カリフォルニア州モントレーの港にを訪れる。モントレー湾は海中に〈ジャイアント・ケルプ〉が群生するため、多種多様な海洋生物が生息していた。なかでもラッコは周辺海域の生態系の頂点に位置する重要な種だったが、乱獲と環境破壊により数が激減。それによりウニが大量発生、海藻を食い荒らし、周辺海域の生態系が深刻な危機にさらされていた。ジャックとアニーは、地元の漁師ボブの船でウニ漁を手伝っていたが、ダイビング中に大けがを負ったラッコとその赤ちゃんを見つけ保護しようとする。しかしボブは、ぜったいにラッコを助けるなと言う。このままではラッコの親子が死んでしまう! はたしてふたりは――!?
-
NEW
パンどろぼう ほかほかいっしょにあそぶっく
発売日:
- 原作:柴田 ケイコ
絵本でおなじみのパンどろぼうのかわいいイラストがたっぷりのアクティビティブックが登場しました!まちがいさがし、さがしえ、めいろ、推理クイズなどバリエーション豊かなパズルを42問収録!パンどろぼう好きのお子様が夢中になること間違いなしの1冊です。どのページにもパンどろぼうたちのかわいいイラストが満載で、見ているだけでも楽しいアクティビティブックです。親子で遊ぶのも、パンどろぼう好きのお子様へのプレゼントにもおすすめ!
-
NEW
mofusand クイズで学ぶ47都道府県
発売日:
- イラスト:ぢゅの
- 監修:株式会社スパイラルキュート
- 監修:木村 真冬
LINEスタンプやSNSで大人気のにゃんこたち「mofusand」といっしょに、日本の地理の基礎知識を学べる本が登場!各都道府県ごとに知っておきたい自然・文化・歴史・産業などを、mofusandの可愛らしいイラストと共に地図や写真で紹介。地図で学んだ知識は、3択クイズを解きながら繰り返し確認をすることで、楽しく知識が身に付きます。クイズの内容に関連したにゃんこたちもたくさん登場するので、イラストを楽しむだけでも勉強になるかも!?また、山や気候、農業など、テーマ別に知っておきたい項目もばっちり紹介!日本の猫島を紹介するページもありますよ。社会科をはじめて勉強する人も、社会科が好きな人も楽しく地理の知識を学べる一冊です。
-
NEW
おけいこぱふぇ ちいかわあいうえおスタンプ特大号
発売日:
大人気キャラクターたちといっしょに、たのしく学べてあそべる知育ムック♪もじやすうじが学べるおけいこページと、ふろくも大充実!スペシャルふろくは人気の「ちいかわ」のあいうえおスタンプセット★ひらがなや、キャラクターのスタンプがぜんぶで60コ入り!あそんだあとは、パソコンふうのデザインの、フタ付きケースにしまおう♪ちいかわたちといっしょに、ひらがなをおぼえちゃおう!とじこみふろくには、ひらがなカタカナ表や、できたよシール、おけいこカード、メモなどがもりだくさん!
-
NEW
角川の集める図鑑GET! ひらめく理科
発売日:
◆いろいろな体験をして、興味関心が広がる!観察・実験・工作・料理・遊びなど、さまざまな体験を紹介しています。◆自分で考えることで、思考力や想像力が育つ!「どうして 花は さくのかな?」「『おいしい』って 何だろう?」などの問いで、考えるきっかけをつくります。◆見るだけで楽しいコラムがいっぱい!「どうぶつの ほね」や「ふくらむ 食べ物」が大集合したページなどのコラムは、写真がいっぱいで文字が読めなくても楽しめます。◆3歳から楽しめて、中学受験にも使える!理科の幅広い分野をカバーし、中学受験によく出るテーマも多く扱っています。
-
NEW
ぼくらの秘密基地
発売日:
中学2年の夏。クラスの女子が姿を消した! ひとみ、久美子たちが連絡もなく、家に帰ってこない。事故? 集団誘拐? じつは彼女たちは、あるとことに立てこもり、『女子だけの解放区』を作ったのだ! ファッションショーやパーティー、久美子たちは子どもだけの最高の生活を楽しむ! ところが、犯罪グループにひとみと純子が連れ去られ、監禁されてしまい……。英治たち男子と共同作戦を開始する! 解放区の七日目、「ピラニアのプール」や「地獄のターザンロープ」など、ぼくら史上最強の巨大迷路を作ったぼくらは、犯罪集団を迎え撃つ! 新しい『ぼくらの七日間戦争』の物語、誕生!
-
NEW
お天気係におねがい! 運動会を晴れにせよ!
発売日:
わたし、天川空。明日の天気をみんなにお知らせする、5年1組の「お天気係」なんだ。ある日、超~優柔不断なわたしのココロと、この街の天気がつながっちゃった!天気の神さま、ハレ・アメ・フウ・ライくんがいうにはつよいココロで天気をあやつって、みんなの願いをかなえないと、わたし、神さま失格で地獄行きになっちゃう!?なのに、異常気象をひきおこす"悪天蝶"もおそってきて……。それでもわたし、みんなのために絶対に運動会を晴れにしてみせるよ!ワクワクドキドキのファンタジーラブコメ開幕!
-
NEW
四つ子ぐらし(21) 四つ子の自立レッスン、スタート!
発売日:
三風です。みんなで、いちご狩りに行くんだ♪いちごは、私の大好物。それに、行き先のいちご農園は、私がいた施設『かんろ児院』の近く。施設に行って、お母さんの手がかりを探してみようよ!でも、施設は、閉鎖寸前の大ピンチ!? 閉鎖したらお母さんの手がかりが、なくなっちゃう!閉鎖を阻止するには、施設のみんなが自立した生活をして、国の職員さんに認めてもらうしかないみたい。じゃあ、姉妹だけで暮らしている私たちが、自立の仕方を教えるよ!今日からできる!! 四つ子の自立レッスン、スタートです!
-
NEW
きょうりゅうさがしえずかん
発売日:
- 作・絵:ツク之助
- 監修:G.Masukawa
きょうりゅうたちが夜の博物館から逃げちゃった!大昔の平原や海、現代日本の地中、ファッションコンテスト会場まで!?いろんな場所に逃げた恐竜たちを探して見つけて!迫力満点! カラフルで楽しい恐竜たちの姿に思わず笑ってしまうかも。かんたんなものからむずかしいものまで収録しているので、2歳から探せて小学生でも真剣に遊べます。きょうだいで、友だちと、親子でも! 一緒に長く繰り返し遊べる一冊です。
-
NEW
星のカービィ ワドルディのおるすばん大決戦!!
発売日:
デデデ大王のおでかけ中、おるすばんを任されたワドルディ隊。大王のいないデデデ城に、とつぜん、メタナイツが『城を渡せ』と襲いかかってきた!!まともに戦っては、きっと勝ち目はない。でも、デデデ大王様が帰るまで、お城をぜったい守らなきゃ…!ワドルディたちは全員で力を合わせ、知恵と勇気をふりしぼり、あの手この手でメタナイツに立ち向かう!!そのころ、カービィとデデデ大王、メタナイトは、シャドーカービィのワナにかかっていて…!?ワドルディたちが主人公の外伝シリーズ、ついに登場!!
-
NEW
366日でかがくはかせ! 自分で学ぶ力を育てるずかん!
発売日:
- 監修:日本科学未来館
めぐる季節や日常の中で、科学をより身近に、もっと楽しく! 1日1ページ×366日で科学を楽しく学べる新シリーズです。自然科学ネタはその日・その季節に体験できる内容を紹介しているので、科学をリアルタイムで感じることができ、「探してみよう」→「見つけられた!」、「なぜ?」→「わかった!」という実体験や喜びを都度得ることができます。デザインやビジュアルにもこだわり、ワクワクするようなデザインで写真やイラストも豊富なので、未就学児にもわかりやすく、どんどん読みたくなる内容です。読書の枠を超えて、本書を通じて楽しく体験型学習ができる画期的な一冊です。 〇季節に沿った科学ネタを毎日掲載。読んだその日に、空を見上げたり足元の草花を見たりして、自分ですぐ確認できる! 〇楽しい紙面デザインだから、子どもの「読みたい!」が止まらない! さまざまなイラストレーターによるかわいくて魅力的なイラストや写真など、ビジュアルが豊富。〇日本科学未来館の監修による充実内容。〇15ジャンルの豊富な科学ネタに加え、「どっちが最強!?」などおもしろページを収録。「むし」「てんき」「たべもの」……毎日の発見で世の中の見え方が変わる! 〇夏休みの読書や、誕生日・クリスマス・入園入学のプレゼントにもぴったり。
-
NEW
ぶっ飛び☆ 理科でゴー! 海洋・気候編
発売日:
いたずらっ子のバネスやナゾのカエル・フロッギーたちと一緒に、読んで、笑って、理科の知識を身につけよう!この巻では、海やサメ・サンゴ、かみなりや気候変動など、理科のふしぎを楽しく学べます。それぞれのテーマごとに、ゲラゲラ笑えるギャグまんがや4コマまんが、イラストたっぷりの読み物、頭をつかうクイズやパズルがセットになっていて、勉強がニガテな子でもあきずに読み進められます。笑いながら読んでいるうちに、「理科っておもしろい!」という気持ちが育つ、学びへの入り口となる一冊です。
-
NEW
最強はだれの手に!? ドラゴンキング(1) どうくつにねむる巨大竜
発売日:
初めて読む学習まんがにもオススメ!「夢中になるカラーまんが」「実際の伝説・歴史の知識も学べる記事」「知恵をしぼるパズルやクイズ」で想像力がどんどん広がる!!【あらすじ】昔、三人の勇士が初代ドラゴンを封印した。そして伝説が広まった――初代ドラゴンの心臓にささった剣を抜いた者は、世界一強い“ドラゴンキング”になれると!ドラゴンキングを目指す少年レインは、兵士見習いの落ちこぼれ。ショーン、ストーンとともに、ドラゴンのタマゴをさがす任務に出るが、その先で凶悪な“ヴァヴェルのドラゴン”に出くわしてしまって!?
-
NEW
ゆるいるかのかわいいうみのまちがいさがし
発売日:
- 作・絵:みいるか
TikTok Awards Japan最優秀賞(クリエイターアワード)を受賞したTikTok配信者「みいるか」。元水族館解説員のイラストレーターとして、イルカの世界を中心にかわいいイラストを描き、多くの子どもたちを魅了している注目のクリエイター! 本書は、みいるかの描くイルカの妖精たちの世界「ゆるいるか」をモチーフにした初のまちがいさがし本です。全頁描き下ろしイラストを収録し、特別コラムとともに構成しました。かわいすぎるゆるいるかたちに癒されながら遊べる楽しい一冊です。
-
NEW
マンガで読む 怪奇! 異常存在SCP大図鑑
発売日:
- イラスト・マンガ:森野 モト
- イラスト・マンガ:鹿助
- イラスト:工藤 おぶらーと
- イラスト:Toy(e)
- イラスト:永井 啓太
- イラスト:なんばきび
- マンガ:柏木 大樹
- マンガ:五味 まちと
- マンガ:さざなみ 陽輔
- マンガ:二尋 鴇彦
- マンガ:みもり
小学生に大人気の創作ホラー「SCP」の世界を、人気マンガ家・イラストレーターによる迫力満点のマンガとイラストでじっくり紹介! 解説ページも大充実で、SCP初心者にもぴったりの一冊。子どもから大人まで楽しめる内容です。●シャイガイ、シンボル、アイポッドなど人気オブジェクトをたっぷり収録!●切り取って使えるIDカードつき!●注意:読了したら、ミーム汚染の危険性アリ!?※本作はSCP Foundation、SCP財団を原作とし、CC BY-SA 4.0に準拠しています
-
NEW
おこりんぼまじょコルヌとノン! ノン! ピエール
発売日:
- 訳:杏
- 文:Pierre Bertrand
- 絵:Magali Bonniol
フランスで大人気!シリーズ累計180万部突破の絵本を、俳優の杏が翻訳!にがくてまずいスープを「からだにいいから」と、おじいちゃんもおばあちゃんも、ママもパパも飲ませようとしますが、ピエールはノン!「好き嫌いをする子のところには、まじょコルヌがやってくるぞ!」とパパがおどかしますが、ピエールはどこふくかぜ。けれどもその夜、ピエールがお腹をすかせたまま寝ていると、部屋のクローゼットがぎぎぎっと開いて…!!