KADOKAWA Group

  • 書影:角川まんが学習シリーズ 世界の歴史 18 冷戦と超大国の動揺 一九五五~一九八〇年

    角川まんが学習シリーズ 世界の歴史 18 冷戦と超大国の動揺 一九五五~一九八〇年

    発売日:

    この巻では、アメリカを中心とする自由主義西側諸国とソ連を中心とする社会主義東側諸国が厳しく対立した「冷戦」の時代が描かれます。両陣営が支援する勢力の間で戦争が起こったベトナムでは、戦いに介入したアメリカが手痛い敗北を喫します。この間、東アジアでは日本が高度経済成長を遂げて韓国との国交を正常化します。ソ連との間に距離を取り始めた中国では文化大革命が起こり、社会が混乱しました。【目次】もしも世界のリーダーが合唱コンクールで指揮をしたら…!?第1章 世界を揺さぶる超大国の対立第2章 中国 文化大革命と東アジアの発展第3章 ベトナム戦争とアメリカの失敗第4章 中東での戦争と革命

  • 書影:角川まんが学習シリーズ 世界の歴史 17 第二次世界大戦後の国際関係 一九四五~一九五五年

    角川まんが学習シリーズ 世界の歴史 17 第二次世界大戦後の国際関係 一九四五~一九五五年

    発売日:

    第二次世界大戦終了後10年間の世界の動きをたどる巻です。平和と国際協調を目指して国際連合をはじめとする新しい国際機関が設立されます。しかし一方で、アメリカを中心とする自由主義の国々とソ連をリーダーとする社会主義の国々の間での対立が厳しさを増し、「冷戦」と呼ばれる状況が生まれます。そのなかで、アジアなど帝国主義列強の植民地から多くの国々が新たに独立を達成しました。【目次】もしも時空を超えて世界のリーダーと電話ができたら…!?第1章 国際連合の誕生第2章 冷戦の始まり第3章 日本・中国・朝鮮半島の戦後第4章 第三世界の自立への歩み

  • 書影:角川まんが学習シリーズ 世界の歴史 16 第二次世界大戦 一九三九~一九四五年

    角川まんが学習シリーズ 世界の歴史 16 第二次世界大戦 一九三九~一九四五年

    発売日:

    1939年から1945年までの6年間、アメリカ・イギリス・フランス・ソ連・中国を中心とする連合国とドイツ・イタリア・日本を中心とする枢軸国の間で、世界規模の戦争が起こります。これを第二次世界大戦と呼びます。日本で300万人、世界全体で6000万人以上がこの戦争で亡くなりました。全体主義が力を持った日本とドイツの動きに注目しながら、この悲惨な戦争に至る過程と戦争の経過をたどってみましょう。【目次】もしも第二次世界大戦の指導者たちが異世界転移したら!?第1章 中国の国民革命と日中戦争第2章 ファシズムの台頭第3章 第二次世界大戦第4章 太平洋戦争と大戦の終結

  • 書影:角川まんが学習シリーズ 世界の歴史 15 世界恐慌と民族運動 一九一九~一九三九年

    角川まんが学習シリーズ 世界の歴史 15 世界恐慌と民族運動 一九一九~一九三九年

    発売日:

    国際協調と平和維持を目指してさまざまな取り組みが行われた1920年代と、アメリカに端を発する世界恐慌に主要各国がバラバラに対処し、結果として各国間の対立が激化する1930年代の世界がこの巻のテーマです。その対立はやがて第二次世界大戦へとつながっていきます。この時期のアジア各地では、帝国主義諸国の動きに対抗して、政治・社会体制の刷新や植民地支配からの独立を目指す民族運動が活発に行われました。【目次】もしも世界の指導者が学校の担任教師だったら…!?第1章 パリ講和会議と国際協調第2章 アメリカの繁栄と大戦後の西洋文化第3章 世界恐慌とブロック経済第4章 アジアの近代化と民族運動

  • 書影:角川まんが学習シリーズ 世界の歴史 14 第一次世界大戦とアジアの動向 一九〇〇~一九一九年

    角川まんが学習シリーズ 世界の歴史 14 第一次世界大戦とアジアの動向 一九〇〇~一九一九年

    発売日:

    20世紀初めは、古くから続く帝国が滅びた時期でした。中国では辛亥革命が起き、清に替わって中華民国が生まれます。また、ロシア革命によってロシアが滅び、社会主義のソヴィエト連邦が樹立されます。ヨーロッパにおける帝国主義諸国の対立が激化し、1914年には第一次世界大戦が始まります。4年以上続いた戦争は、イギリス、フランスなどの連合国側が勝利しますが、死者が千数百万人に上る悲惨な戦いでした。【目次】もしも皇帝や革命家が過去に戻ってやり直せたら…!?第1章 辛亥革命と孫文第2章 第一次世界大戦の始まり第3章 ロシア革命とレーニン第4章 アメリカ参戦と大戦の終結

  • 書影:角川まんが学習シリーズ 世界の歴史 13 帝国主義と抵抗する人々 一八九〇~一九一〇年

    角川まんが学習シリーズ 世界の歴史 13 帝国主義と抵抗する人々 一八九〇~一九一〇年

    発売日:

    イギリス、フランス、ドイツ、ロシア、日本などの列強が、互いに争いながら世界各地に植民地を獲得する時代です。このような動きを帝国主義といいます。一方、帝国主義の脅威にさらされた地域では、それに反対するさまざまな動きが起こりました。「民族」を核にした独立運動はその典型です。そのほかにも「イスラーム教」や「アジア」などを軸にしてまとまり、抵抗を試みる動きが見られるようになります。【目次】もしも列強や植民地の指導者たちが「大喜利」をしたら…!?第1章 ヨーロッパの帝国主義第2章 西アジアのイスラーム改革運動第3章 列強の中国分割と日露戦争第4章 東南アジア・インドの民族運動

  • 書影:角川まんが学習シリーズ 世界の歴史 12 ヨーロッパ再編とアメリカの台頭 一八六〇~一八九〇年

    角川まんが学習シリーズ 世界の歴史 12 ヨーロッパ再編とアメリカの台頭 一八六〇~一八九〇年

    発売日:

    三つの「革命」の衝撃は数十年のうちに世界全体に及び、各地域、各国で異なる反応を引き起こします。アメリカの南北戦争、国民国家イタリア、ドイツの成立、ロシアの農奴解放、オスマン帝国や日本における憲法制定などなど。国ごとにバラバラに生じているように見える事象は、三つの革命への対応という意味で、深いところではつながっていました。横のつながりに注目して当時の世界の動向を把握してみましょう。【目次】もしも一八六〇~九〇年の国家が商店街に店を持っていたら…!?第1章 膨張するアメリカと南北戦争第2章 イタリアとドイツの統一第3章 三帝国、それぞれの近代化第4章 清の改革とアジアを揺るがす日本

  • 書影:角川まんが学習シリーズ 世界の歴史 11 ヨーロッパの自由主義とアジアの動揺 一八三〇~一八六〇年

    角川まんが学習シリーズ 世界の歴史 11 ヨーロッパの自由主義とアジアの動揺 一八三〇~一八六〇年

    発売日:

    19世紀半ば、ヨーロッパの各地で、自由や平等、国民や独立といった理想を掲げ、その実現を図る人々の運動が継続的に起こります。産業革命で生産力と経済力を高めたイギリスは、原料と市場を海外に求め、インドの人々の激しい抵抗を抑えてその植民地化を進めます。また、アヘン戦争を起こして清を破り、自国に有利な自由貿易を認めさせます。発展する学問は、これらの活動と強く結び付いていました。【目次】もしもこの時代の学者・国王・反乱者たちが二人三脚をしたら!?第1章 ヨーロッパの進出に揺れる清第2章 ウィーン体制と諸国民の春第3章 科学の発展が変える社会第4章 インド大反乱

  • 書影:角川まんが学習シリーズ 世界の歴史 10 革命が世界を変える 一七五〇~一八五〇年

    角川まんが学習シリーズ 世界の歴史 10 革命が世界を変える 一七五〇~一八五〇年

    発売日:

    アメリカ独立革命、フランス革命、そしてイギリス産業革命という三つの革命が起き、西ヨーロッパとアメリカ大陸の政治と経済、社会の構造が劇的に変化した時期です。自由や平等、国民や独立などの新しい価値観や考え方が力を持ち、機械によって良質な製品が安価で製造されるようになりました。一方、東アジアの清と日本では、安定した政治が行われていました。それはまもなく生じる大嵐の前の静けさでした。【目次】もしも革命の立て役者が歴史クラブの部長選挙に出たら!?第1章 アメリカ独立革命第2章 フランス革命とナポレオン第3章 世界を変えた産業革命第4章 清の隆盛

  • 書影:角川まんが学習シリーズ 世界の歴史 9 ヨーロッパの世界進出 一六〇〇~一七九〇年

    角川まんが学習シリーズ 世界の歴史 9 ヨーロッパの世界進出 一六〇〇~一七九〇年

    発売日:

    17~18世紀におけるヨーロッパの内と外に焦点を当てます。ヨーロッパ内では、王や諸侯間の争いが繰り返されるなかから、「主権国家」という概念が生まれてきます。国ごとの特徴的な政治や社会の動向も描かれます。ヨーロッパ外では、南北アメリカの植民地化の進展と東インド会社によるアジア各地との貿易が重要なテーマです。ヨーロッパの人たちの活動が世界中に拡大してゆく様に注目しましょう。【目次】もしも大国の君主たちがサッカーチームの監督だったら…!?第1章 絶対王政と激化する覇権争い第2章 東インド会社、アジアへ第3章 アメリカ植民地と奴隷貿易第4章 ロシア帝国の発展

  • 書影:角川まんが学習シリーズ 世界の歴史 8 変化するユーラシア諸帝国 一五五〇~一七二〇年

    角川まんが学習シリーズ 世界の歴史 8 変化するユーラシア諸帝国 一五五〇~一七二〇年

    発売日:

    17~18世紀のユーラシアには、いくつかの帝国や大国が並び立っていました。それらの中から、日本、清、サファヴィー朝、オスマン帝国、オーストリア、プロイセン、イングランドとスペインを取り上げ、各国の動向とこれらの国々の間での協力と対立の様相、更には戦いとその結末を描きます。各国を率いた個性的な君主たちの姿を追いながら、彼/彼女たちの喜びや悲しみ、迷いと決断を追体験してみましょう。【目次】もしもユーラシア各国の君主たちが会社の社長だったら!?第1章 オスマン帝国とムスリム諸王朝第2章 ヨーロッパを巻き込む三十年戦争第3章 明の滅亡と清帝国第4章 オーストリアとプロイセン

  • 書影:角川まんが学習シリーズ 世界の歴史 7 ひとつながりになる世界 一四〇〇~一六〇〇年

    角川まんが学習シリーズ 世界の歴史 7 ひとつながりになる世界 一四〇〇~一六〇〇年

    発売日:

    ヨーロッパの人々が、海を越えてその活動範囲を大きく広げました。彼らはこの時期に南北アメリカ大陸の存在を知り、喜望峰経由のインド航路、世界一周の航路を発見しました。南北アメリカ大陸の多くの土地が、スペイン人、ポルトガル人によって征服、植民地化されました。ポルトガル人は、アジアの海に次々と交易の拠点を築き、日本にまでやって来ます。彼らの活動によって世界は大きく変化してゆきます。【目次】もしも大航海時代の船でクルーズ旅行に出掛けたら…!?第1章 明の盛衰とアジアの海第2章 ルネサンスと宗教改革第3章 アジアの海に来たヨーロッパ人第4章 ヨーロッパのアメリカ大陸進出

  • 書影:角川まんが学習シリーズ 世界の歴史 6 モンゴル帝国と東西交流 一二〇〇~一四〇〇年

    角川まんが学習シリーズ 世界の歴史 6 モンゴル帝国と東西交流 一二〇〇~一四〇〇年

    発売日:

    チンギス=ハンとその後継者に率いられたモンゴルの遊牧民が、広大なユーラシアの大地を駆け巡った時代です。モンゴルは東アジアでは金と南宋を滅ぼして元を建て、西アジアではアッバース朝カリフ政権を滅ぼし、イル=ハン国を樹立しました。モンゴル治下の整備された交通路を通って、さまざまな人やモノが行き交いました。一方、ローマ教皇の提唱による十字軍が中東でムスリムと激しく戦ったのもこの頃です。【目次】もしも遠征の指導者たちがレストランで出会ったなら…!?第1章 チンギス=ハンとモンゴル帝国第2章 ユーラシア大陸の東西文化の交流第3章 ムスリム諸政権の興亡第4章 十字軍と中世都市

  • 書影:角川まんが学習シリーズ 世界の歴史 5 宗教が支える社会 八〇〇~一二〇〇年

    角川まんが学習シリーズ 世界の歴史 5 宗教が支える社会 八〇〇~一二〇〇年

    発売日:

    ユーラシア各地で、政治権力と宗教が結び付き互いに支え合う構造が確立した時代です。政治権力は宗教によって権威を与えられ、宗教は政治権力によって保護されたのです。各地の特徴的な政治の仕組みと社会の秩序は、人々が信じる宗教の世界観や価値に従って形作られました。また、インド洋交易を通じて、東南アジアに南アジアの宗教文化が伝わり、大きな影響を与えたのもこの頃のことです。【目次】もしもこの時代の三帝王が一堂に会したら…!?第1章 カール大帝とキリスト教の拡大第2章 アッバース朝の繁栄第3章 東南アジアの海と交易第4章 文治主義で栄える宋

  • 書影:角川まんが学習シリーズ 世界の歴史 4 唐・シルク=ロードとイスラーム教の発展 四〇〇~八〇〇年

    角川まんが学習シリーズ 世界の歴史 4 唐・シルク=ロードとイスラーム教の発展 四〇〇~八〇〇年

    発売日:

    古代の帝国が滅び、新たな秩序がユーラシアに打ち立てられる時期です。東アジアでは隋と唐という帝国ができ、西アジアから地中海南岸ではイスラーム教を奉じるウマイヤ朝が広大な地域を支配します。ローマ帝国は東西に分裂し、ビザンツ帝国とフランク王国が成立します。これらユーラシア各地を結ぶ陸と海の交通路であるシルク=ロードを通って、多様な商品や文化が活発に行き交いました。【目次】もしも「シルク=ロード」が何でもそろうデパートだったら…!?第1章 ゲルマン系諸部族の大移動第2章 イスラーム教の誕生第3章 陸と海を結ぶシルク=ロード第4章 隋から唐へ

  • 書影:角川まんが学習シリーズ 世界の歴史 3 秦・漢とローマ──古代の大帝国 紀元前二〇〇~紀元後四〇〇年

    角川まんが学習シリーズ 世界の歴史 3 秦・漢とローマ──古代の大帝国 紀元前二〇〇~紀元後四〇〇年

    発売日:

    ユーラシア各地で、皇帝が広大な領域と多様な人々を統治する「帝国」が誕生した時代です。特に、東の漢と西のローマは、古代における帝国の代表で、安定した社会と秩序が長く維持されました。この二つの帝国の影響は、現代の東アジアとヨーロッパの政治の仕組みや社会の構造にまで及んでいます。また、この時期には、西アジアで生まれたキリスト教が発展し、ローマ帝国との結び付きを強めました。【目次】もしもこの時代の皇帝がレッドカーペットに集まったら…!?第1章 西アジアと南アジアの王朝の興亡第2章 秦漢帝国、再び乱世へ第3章 繁栄するローマ帝国第4章 キリスト教と衰えるローマ帝国

  • 書影:角川まんが学習シリーズ 世界の歴史 2 古代社会と思想家たち 紀元前六〇〇~紀元元年

    角川まんが学習シリーズ 世界の歴史 2 古代社会と思想家たち 紀元前六〇〇~紀元元年

    発売日:

    都市などの小さな単位がまとまって大きな国家が生まれた時期です。ギリシアではポリスと呼ばれる都市同士の争いの末にアレクサンドロスの大帝国ができ、都市ローマは征服によって領土を拡大します。マウリヤ朝が北インドを統一、東アジアでは秦が大帝国を築きます。争いが続き不安定な各地で、人間と世界について深く考える思想家が現れました。彼らの思想は現代世界にも大きな影響を与えています。【目次】もしも世界の思想家や宗教家がプロレスで対決したら…!?第1章 古代ギリシアとアレクサンドロス第2章 古代インドの宗教と思想第3章 古代中国の諸子百家第4章 古代ローマの文化と思想

  • 書影:角川まんが学習シリーズ 世界の歴史 1 人類誕生と古代の王国 七〇〇万年前~紀元前六〇〇年

    角川まんが学習シリーズ 世界の歴史 1 人類誕生と古代の王国 七〇〇万年前~紀元前六〇〇年

    発売日:

    私たちヒトは700万年前に誕生した人類の一種で、直接の祖先は20万年前に東アフリカで生まれました。その後世界各地に散らばったヒトは、農耕・牧畜を主な生活の手段とし、集落や都市に集団で住むようになりました。指導者である神官や王に率いられた集団は、近隣のほかの集団と争いながら、しだいに支配領域を拡大していきました。メソポタミア、エジプト、北インド、中国の例を見ていきましょう。【目次】もしも大昔の人々がクイズ番組に出演したら…!?第1章 人類の始まり第2章 都市の誕生第3章 古代オリエント文明第4章 古代インド文明・古代中国文明

  • 書影:角川まんが学習シリーズ 世界の歴史 懐中コンパスつき 全20巻セット

    角川まんが学習シリーズ 世界の歴史 懐中コンパスつき 全20巻セット

    発売日:

    売上No.1 角川まんが学習シリーズ『日本の歴史』のKADOKAWAから『世界の歴史』全20巻、一挙刊行!!★最先端の歴史理解の方法を採用! 「グローバル・ヒストリー」による新構成★さらに進化した「東大流」! 歴史の「横のつながり」をつかむ工夫が満載★まんが4160ページの最大ボリューム!いちばんくわしい『世界の歴史』です★どこよりも最新の情報を掲載!新型コロナウイルス感染症やブラックライヴズマターの話題まで収録

  • 書影:おえかきぱふぇ スマホステショいっぱい号

    おえかきぱふぇ スマホステショいっぱい号

    発売日:

    人気キャラクターのイラストあそびやぬりえがいっぱい★人気キャラクターのイラストあそびやぬりえ、イラストのかきかたやおえかきレッスンなど、おえかきがたくさん楽しめる本だよ♪「すみっコぐらし」「あつまれ どうぶつの森」「星のカービィ」「コウペンちゃん」「リラックマ」など、大人気のキャラクターたちがいっぱいのってるよ★スペシャルふろくは、「すみっコぐらし」のスマホステショセット!かわいいすみっコぐらしの「スマホがたケース」に、「シャープペン」「ふにふにシール」「たぴおか消しゴム」「マスキングテープ」がセットになったごうかふろくだよ♪どのアイテムも、たぴおかパークのイラストがいっぱいでとってもかわいいデザイン★そのほかにも、キャラクターシールやおりがみレターなどもふろくについてきて、楽しさいっぱい!いろんなおえかきを楽しんでね★

特集

ページトップへ戻る