KADOKAWA Group

図鑑

  • 書影:【英語つき】きかんしゃトーマス はじめてずかん800

    【英語つき】きかんしゃトーマス はじめてずかん800

    発売日:

    大好きなトーマスたちといっしょに、800以上の言葉が覚えられる「はじめてずかん」が登場。どうぶつ、むし、きょうりゅうなどの生き物から、たべもの、きせつなどの身の回りの物事、ひらがな、カタカナ、数字、アルファベットなどの文字、記号まで覚えられる大ボリュームの160ページ! 新幹線、列車、車、飛行機など、『きかんしゃトーマス』ファンが大好きな乗り物ページだけで30ページ弱の大充実です。

  • 書影:トミカ あそびうた あいうえおずかん

    トミカ あそびうた あいうえおずかん

    発売日:

    ●全部で83台! たくさんのトミカが見られる、図鑑のような満足感!全部で83台のトミカが、さまざまなシーンで走っているすがたをデザインしました。●あそびうたで楽しく 「あいうえお」♪ひらがなの50音といっしょに、トミカをしょうかい。トミカそれぞれに、口に出して楽しい、あそびうたがついています。楽しみながら50音にふれることができます。●大きく、見やすいデザイン!ひらがなを楽しく覚えられるよう、大きくカラフルに、そして道路に見立ててデザインされた50音で、「自分から好きになる」「自分で読みたくなる」1冊となっています。

  • 書影:シナぷしゅはじめてずかん

    シナぷしゅはじめてずかん

    発売日:

    大人気テレビ番組「シナぷしゅ」の赤ちゃん図鑑が初登場!!大人気キャラクター「ぷしゅぷしゅ」といっしょに子どもたちの世界を広げるはじめてのずかん!!●対象年齢は0・1・2歳から●写真で「本物」を学ぶことができます●子どもたちにとって身近なものをたくさん収録しています●小さな赤ちゃんから長く楽しめます●「ぷしゅぷしゅ」のさまざまな姿がとてもかわいいです

  • 書影:かわいいどうぶつだいしゅうごう もふもふいっぱいずかん

    かわいいどうぶつだいしゅうごう もふもふいっぱいずかん

    発売日:

    かわいい動物が大好きな女の子たちに贈る、最高のもふもふ動物本! ネコ、イヌをはじめ、ウサギ、モルモット、リスなどのペットから、ジャイアントパンダ、レッサーパンダ、マヌルネコ、コツメカワウソなど、野生動物まで、100種以上を選りすぐりました! もふもふな写真が満載なので、見ているだけでとにかく癒されます! スコティッシュフォールド、マンチカン、ラグドール、アメリカンショートヘア、トイプードル、チワワ、柴犬、ポメラニアンなど、ネコ・イヌの人気種もたくさん掲載。もふもふ動物たちの性格や、原産地・生息地なども載っているので、性格に合わせた仲良くなる方法や、動物に関する知識も自然と身につきます。動物が好きな人、今ペットを飼っている人、ペットを飼いたいなと思っている人へのプレゼントにもピッタリです。

  • 書影:はじめての自然科学366 読みもの&クイズで知識と教養がグングン身につく!

    はじめての自然科学366 読みもの&クイズで知識と教養がグングン身につく!

    発売日:

    角川の集める図鑑GET!シリーズの全11冊「恐竜」「動物」「昆虫」「危険生物」「人体」「魚」「星と星座」「は虫類・両生類」「絶滅動物」「深海」「宇宙」から、毎日ワクワクしながら大人も子どもも楽しめる、選りすぐりのトピックスを366個集めました!オールカラーで見やすく、イラストや写真も大充実! 日付の横には、科学、文学、スポーツ、芸能など、各ジャンルで活躍した有名人の誕生日も掲載。1か月分を読み終えたら、おさらいクイズもあるので自然と知識が身につきます!

  • 書影:サメすご図鑑

    サメすご図鑑

    発売日:

    //おかげさまで祝重版決定…!!//子どもたちに不動の人気を誇る「サメ」。国内外の80種以上のサメを最新の研究をもとに紹介していく子ども向けサメ図鑑です。大人気水族館であり世界的サメ研究施設である「沖縄美ら海水族館」を管理する沖縄美ら島財団総合研究所の研究員によって執筆。沖縄美ら海水族館ならではの貴重な写真とともにサメのすごさ・個性・ユニークさなど、従来とは違う視点でサメの新しい一面を紹介していきます。サメ好きの子どもたちでも初めて知るサメがいっぱい!サメ欲を満たしてサメ博士になろう!

  • 書影:角川の集める図鑑GET! 宇宙

    角川の集める図鑑GET! 宇宙

    発売日:

    地球から宇宙の果てまで! いざ壮大な宇宙の旅へ!!38億年前に地球の海で生まれた生命。その材料はいったいどこからやってきたのでしょうか?「宇宙と生命」というまったく新しい切り口で、最新研究をぎゅっとまとめた3歳から高学年まで長く使える宇宙図鑑の新定番!難しくなりがちな「宇宙」の知識を、わかりやすく伝える工夫と特典が満載です。≪特典≫●地球から宇宙の果てまで、宇宙の全体像が”距離別”に一目でわかる大迫力の「宇宙地図」観音ページつき!●QRコードから見られる大ボリューム解説動画を収録。NASAやESAの探査機が撮影した本物の映像で理解と想像が膨らむ!●宇宙飛行士の野口聡一氏完全監修の第5章「宇宙へ進出する人類」では、野口氏によるナビゲーションやQ&Aで学びが深まる!●大人気まんが学習シリーズ『どっちが強い!?』特別描き下ろし漫画&キャラクターたちのナビゲーションでむずかしい内容もわかりやすい!●無料WEBサービス特典『GET!+(ゲットプラス)』で、天体やロケットのカードをコレクションできるアクティブラーニングのしかけが満載!写真:NASA, ESA, CSA, STScI, NIRCam、NASA, ESA, and M. Showalter (SETI Institute)、NASA/JPL-Caltech/SwRI/MSSS; Image processing: Thomas Thomopoulos、CC BY、NASA/JPL-Caltech、NASA/Charlie Duke.、NASA/JPL-Caltech/SwRI/MSSS/Christopher Go、アフロ

  • 書影:行ってみたくなる深海の図鑑

    行ってみたくなる深海の図鑑

    発売日:

    宇宙より近くて遠いふしぎな地、深海深海という環境深海生物地形や探査技術について基礎としての知識だけでなく未だ解明されていない謎やふしぎを学べる一冊!写真を中心に図解でわかりやすく紹介しながら生活と深海とつながりや地球科学全体への理解を深めることのできる子ども向けの深海入門書です超先鋭研究開発部門の海洋生物学者である渡部裕美さんといっしょに深海の世界をのぞいてみよう!

  • 書影:冒険が知識に変わる ホモサピのいきもの調査報告書

    冒険が知識に変わる ホモサピのいきもの調査報告書

    発売日:

    結局、いきものが世界で一番おもしろい!子どもから大人まで読める、笑って学べるいきもの図鑑。3万部を突破した『地球は食べ物』著者・ホモサピ最新作!ホモサピが今まで体験してきたおもしろ体験をオールカラーのイラストつきで紹介しながら、虫・水辺・植物の3分野の先生たちがコラムで専門知識を補足します。全編フリガナつきなので、小学生のお子さんでも読みやすい!◆水そうから脱走した「カピカピのウナギ」が生き返った!◆カメムシとレモンのにおいを混ぜたらコーラのにおい!?◆マツの葉と砂糖を水に入れたら、炭酸ジュースができた!巻末には無人島を探検するホモサピの「スペシャル調査報告書」も収録。【「はじめに」より抜粋】突然ですが、みなさん。寝ているときとてつもなくクサいカメムシのせいで目が覚めてしまったらどうしますか?1.鼻をつまみながら布団から飛び起きて逃げる2.さけびながらスリッパでカメムシをたたく3.カメムシのにおいがする枕にレモンをこすりつけるこの問題に正解はありませんが、僕だったら 3 を選びます。カメムシとレモンを合わせるとクサくてどうしようもなかったにおいがあら不思議、コーラのいいかおりになるんです。これでぐっすり眠れますよね。でもなぜそんな変化が起きるのでしょうか?気になりませんか?「なんでだろ?」はとても大事な気持ちです。そして、「なんでだろ?」で終わらないのはもっと大事なことです。自分が見た、聞いた、さわったものすべてにしつこく疑問を抱き、その答えがわかったとき、疑問は知識に変わります。その過程すべてが、僕にはものすごくおもしろいんです。

  • 書影:おさかなさがしえずかん

    おさかなさがしえずかん

    発売日:

    //おかげさまです祝4刷!!//おさかなたちが図鑑の世界から逃げちゃった!太平洋、日本の川、深海、極海、サメだらけ、太古の海、回転寿司屋さん…などさまざまな場所に逃げてしまったおさかなたちを探して見つけて遊ぶおさかな探し絵図鑑。カラフルで楽しいヴィジュアルと、ちょっとオモロい!?おさかなや水の生きものたちの姿に思わず笑ってしまうかも!?未就学児から探せて、小学生でも真剣に探してしまう、長く繰り返し遊べる一冊です。「さかなのおにいさん かわちゃん」として活躍中の川田一輝さんならではのオモロい世界をお楽しみください。

  • 書影:マチスコープで解き明かす 街のふしぎ図鑑

    マチスコープで解き明かす 街のふしぎ図鑑

    発売日:

    NHK Eテレで放送中の、街(マチ)の仕組みが直感的にわかり観察力が養われる子ども向けテレビ番組「マチスコープ」(毎週金曜午前7時~放送中。出演・佐藤二朗)が待望の書籍化!「マンホールの向こうには何がある?」「建物の下はどうなっている?」「橋はどうして落ちないの?」など、街で出会う様々な疑問に対して答える番組は、子どもから大人まで大人気。さあ、この本と一緒に街の様々な「?」を探しに行こう!

  • 書影:角川の集める図鑑GET! 深海

    角川の集める図鑑GET! 深海

    発売日:

    地球最後のフロンティア「深海」。宇宙よりもわからないことが多いともいわれる深い海の底にはどんな世界が広がっているのか?生きものたちはどのようにして深海でくらしているのか? 世界でもめずらしい深海大国日本を起点に、世界の深海と深海生物を環境別×生息地域別に紹介する深海探検系図鑑!!人気の深海生物はもちろん、「人類はどのようにして深海を探索し、深海研究はどのように我々の生活にかかわっているのか」まで徹底詳解します。また、世界最高峰の海洋研究機関「JAMSTEC(ジャムステック)」全面協力の特典映像も!!角川の集める図鑑GET!シリーズならではの無料特典「GET!+(プラス)」ではスマートフォンで深海図鑑を遊びながら楽しめます。

  • 書影:地理がわかれば世界がわかる! すごすぎる地理の図鑑

    地理がわかれば世界がわかる! すごすぎる地理の図鑑

    発売日:

    『すごすぎる天気の図鑑』の「すごすぎるシリーズ」、今度は「地理」がテーマです!高校の授業で必修化され、注目が集まる地理。地図や地形のことでしょうか?いえいえ、それだけではなくニュースで見聞きする政治や経済、観光地にグルメまで…人間の営みと地形や空間にかかわることは全て地理学なのです。地理を学べば、身の回りのことから世界のことまで、背景がぐっと良くわかるようになります。本書では身近な地理ネタを図解や写真たっぷりで紹介。「日本の地図記号は世界で一番多い?」「江の島は島なのに陸続きなのはなぜ?」など身近なテーマを中心に楽しみながら地理を学ぶことができます。この一冊で地理の入門はバッチリです!

  • 書影:角川の集める図鑑GET! 絶滅動物

    角川の集める図鑑GET! 絶滅動物

    発売日:

    学習図鑑シリーズ初の「絶滅動物」図鑑が『角川の集める図鑑GET!』から登場!『どっちが強い!?』シリーズの人気キャラと一緒にタイムスリップして、絶滅した生き物たちの調査に出かけよう!●見たことない!変な生き物大集合!現代では見ることのできない変わった見た目の生き物や、今も身近にいる生き物にソックリな生き物を約340種掲載。ほ乳類に加え、魚類・鳥類・は虫類・両生類・昆虫など幅広く紹介しているので、生き物の多様性を知ることができます。●進化と絶滅のストーリーがおもしろい!特集コラム「進化ストーリー」では、生き物の進化の過程をたっぷり解説。また、ミニコラム「絶滅ストーリー」では、絶滅の原因となったエピソードを紹介しています。「ヒト」の誕生や、人間の活動と動物の絶滅の関係も学ぶことができます。<進化ストーリー>草原を速く走るようになったウマ/サーベルをもつネコ/アフリカで誕生した人類/マンモス大研究 など<絶滅ストーリー>速く泳げなくて絶滅/ダニもいっしょに絶滅!?/1匹のメスネコが原因/戦争のために絶滅した鳥 など●「いつ、どこにいたのか」を徹底調査!恐竜が絶滅してから現代までの「新生代」の生き物を時系列・生息地別で掲載しているので、どの時代のどこに、どんな生き物がいたのかがわかります。当時の環境をイメージした臨場感あるイラストも必見。●デジタルカード図鑑でいつでもどこでも楽しめる!本図鑑は、WEBサービス「GET!+(げっとぷらす)」と一緒に遊ぶことで、より楽しく、より理解が深まるものになっています。「GET!+」ではデジタルカード100枚が無料で見られるだけでなく、スマホのカメラ機能で読み込むことで、図鑑の誌面からカードを追加できます。

  • 書影:角川の集める図鑑GET! は虫類・両生類

    角川の集める図鑑GET! は虫類・両生類

    発売日:

    1.は虫類・両生類がすんでいる環境も見える大迫力の写真で世界をめぐる 生息地域別の図鑑!これまでにない、生息地域別には虫類・両生類を分類した図鑑で、同じ場所にすむ種を一度に見ることができます。さらにすんでいる場所がどのようなところか、環境も見える写真で、は虫類・両生類がくらしにそった特性を身につけていることがわかります。2.GET!でしか見られないは虫類・両生類 多数掲載!他の学習図鑑には登場しない、ユニークな種を多数紹介しています。カラフルな体色のヘビやカメレオン、見たこともないようなすがたをしたトカゲやカエルなど、驚くこと間違いなし! は虫類・両生類好きは、おとなも子どももマストな一冊です。3.は虫類・両生類のことがさらにわかる! 充実のコラム「は虫類・両生類の生態がもっとわかるコラム」や、「は虫類・両生類と人びとコラム」のほか、総監修の加藤英明先生の特別書き下ろし冒険記も収録! 「チチカカ湖」や「ボルネオ島」など、は虫類・両生類がすむ特色のある場所を解説するコラムも必見です。4.『どっちが強い!?』の人気キャラクターが登場!『どっちが強い!?』シリーズのジェイクたちとともに世界を回り、博士が出題する「GET! ミッション」に挑戦することで、ナゾトキしながらは虫類・両生類について学べます。<集める図鑑の真骨頂 WEBサービスGET!+>本図鑑は、WEBサービス「GET!+(げっとぷらす)」といっしょに遊ぶことで、より楽しく、より理解が深まるものになっています。「GET!+」は無料で見られるオンライン図鑑として使えるだけでなく、図鑑のページをめくりながら、写真やイラストをGET!して、自分だけのオンライン図鑑を豪華に成長させることができます。

  • 書影:ゆるっと歩いて草や花を観察しよう! すごすぎる身近な植物の図鑑

    ゆるっと歩いて草や花を観察しよう! すごすぎる身近な植物の図鑑

    発売日:

    『すごすぎる天気の図鑑』に続く「すごすぎるシリーズ」、 今回のテーマはずばり「植物」です。なかでも、とくに「身近な植物」「どこでも・誰でも観察できる植物」にスポットを当て、知っていそうで意外と知らない植物のトリビアや豆知識を紹介。また、単なる知識だけではなく、その植物の「見つけ方(探し方)」と「観察方法(見方、楽しみ方)」が詳しくわかるという、今までにない観察図鑑です。いろいろな角度から撮影した豊富な写真と、イラストや図などで、身近な植物についてしっかりかつ楽しく学べる内容となっています。葉っぱ、花、種、鳥、昆虫といったかわいいキャラたちと一緒に、身近な植物の世界へGO!

  • 書影:角川の集める図鑑GET! 魚

    角川の集める図鑑GET! 魚

    発売日:

    ●世界中の魚を生息地域別に収録した新しい子ども向け学習図鑑海水魚と淡水魚を同じだけ扱いながら環境の重要性や多様性に焦点を当てて構成●各章に設けられたミッションをクリアして進むことで学びが広がり深まる!アクティブラーニングのしかけ満載●大人気まんが学習シリーズ『どっちが強い!?』特別描き下ろし漫画&キャラクターたちのナビゲーションでわかりやすい●特典1 二次元コード(QRコード)を読み込むだけでいつでもどこでも見られる水中動画つき!!気分はダイバー! スマホをかざすだけで世界の海&川の水中動画にアクセス可能だから魚図鑑をより立体的に楽しめる●特典2 集める図鑑GET!といえばコレ!! 無料WEBサービス特典『GET!+(ゲットプラス)』で世界の魚をコレクション!!研究者でも見たことのないような世界中の珍しい魚たちをオンライン図鑑として集められるだけでなく、自分なりにカードを読み込むことで遊びかたも無限大

  • 書影:角川の集める図鑑GET! 星と星座

    角川の集める図鑑GET! 星と星座

    発売日:

    星座はなぜ生まれたのか…起源や歴史をひもとき、星座の成り立ちを知れば、わたしたちのくらしと夜空にうかぶ星がいかに密接に関わっているのかがよくわかります。春夏秋冬の夜空にうかぶ星座の探し方も分かりやすく誌面でも説明しているほか、特典動画をチェックするとプラネタリウム解説員である永田美絵先生の解説が聞けます!ほかにも、ギリシャ神話をはじめ世界のおもしろい、せつない、めずらしい神話、ブラックホールの秘密など、気になるトピックスをたっぷり紹介しています!<集める図鑑の真骨頂 WEBサービスGET!+>本図鑑は、WEBサービス「GET!+(げっとぷらす)」といっしょに遊ぶことで、より楽しく、より理解が深まるものになっています。「GET!+」は無料で見られるオンライン図鑑として使えるだけでなく、図鑑のページから、スマホやタブレットを使って、新たに図鑑に収録するイラストや写真を追加できる、という遊びも提供します。星と星座図鑑では、星座や天体のことがよくわかる無料カード89枚のほか、さらにおなじみの12星座やギリシャ神話の登場人物のカードを図鑑から読み取ることができます。

  • 書影:角川の集める図鑑GET! 人体

    角川の集める図鑑GET! 人体

    発売日:

    「かぜをひくと、熱が上がったりせきやくしゃみが出るのはなぜ?」「しゃっくりはどうして起こるの?」、人間のからだには不思議に思うことがたくさんあります。そんなからだのナゾを解き明かしながら、人体の奥深さを体感できる図鑑です。最新研究が反映され、新型コロナウイルスなどの最新トピックも載っている"新しい"人体図鑑として楽しめます。この図鑑では、臓器や細胞などを「部位」ではなく「役割」に着目して構成しているので、自分のからだにあるどんなものがどんな働きをしているのかが理解しやすくなっています。各章の章末には「人体の発見と医療の歴史」コラムが掲載され、これまでどのように人のからだについて明らかになり、医学が発展したかの世界史を学ぶこともできます。感染症の流行の歴史も取り上げています。『どっちが強い!?』シリーズの人気キャラ・ジェイクたちと一緒にナゾトキをしながら読み進めていくので、受動的に読むだけではなく、自然と自分の頭で考える力が養われていきます。<集める図鑑の真骨頂 WEBサービスGET!+>本図鑑は、WEBサービス「GET!+(げっとぷらす)」といっしょに遊ぶことで、より楽しく、より理解が深まるものになっています。「GET!+」は無料で見られるオンライン図鑑として使えるだけでなく、図鑑の紙面から、スマホやタブレットを使って、新たに図鑑に収録するイラストや写真を追加できる、という遊びも提供します。人体図鑑では、中学入試にもよく出る内容が無料カード100枚に収録され、さらに理解を深められるカードを図鑑から読み取ることができます。

  • 書影:角川の集める図鑑GET! 危険生物

    角川の集める図鑑GET! 危険生物

    発売日:

    1生息地域別×環境別で危険生物の世界を体感できる!この図鑑では、危険生物を生息地域と環境別に紹介しています。危険生物のすむ環境が伝わる写真を厳選し、その生物の危険ポイントが、一目でわかるつくりになっています。もし危険生物に出会ってしまったらどうすればよいのか、対処法や応急処置の仕方、本当にあった危険生物の事件を取り上げた「危険生物事件簿」も必見です。2迫力のある大判イラスト!各章の最初は、大判イラストでその地域を代表する危険生物が集まる地域をダイナミックに表現。各章の最後には、その地域で最強と思われる危険生物同士が戦う、「最強決定戦!!」コラムが。各専門家監修のリアルな戦いの様子が、4コマ仕立てで展開します。3『どっちが強い!?』の人気キャラクター、ジェイクたちが登場!『どっちが強い!?』シリーズのジェイクたちとともに世界を回り、博士が出題する「GET! ミッション」に挑戦することで、ナゾトキしながら危険生物について学べます。この本を通して、危険生物がむやみに襲いかかってくるわけではなく、生き物たちの生活をおびやかすことで、人間にとって危険生物となることを知ってもらえたらと思っています。<集める図鑑の真骨頂 WEBサービスGET!+>本図鑑は、WEBサービス「GET!+(げっとぷらす)」といっしょに遊ぶことで、より楽しく、より理解が深まるものになっています。「GET!+」は無料で見られるオンライン図鑑として使えるだけでなく、図鑑のページをめくりながら、写真やイラストをGET!して、自分だけのオンライン図鑑を豪華に成長させることができます。

特集

ページトップへ戻る