KADOKAWA Group

学習まんが

  • 書影:角川まんが学習シリーズ まんが人物伝 ノーベル 賞にたくした平和と未来

    角川まんが学習シリーズ まんが人物伝 ノーベル 賞にたくした平和と未来

    発売日:

    決して天才なんかじゃない。家族のために、誰かのために努力する、泣き虫で意地っ張りな少年の物語。北欧の貧しい家庭に生まれたアルフレッド・ノーベルは、家族を助けたいという気持ちで勉強を続けた。その後ニトログリセリンの加工、雷管を使った仕組みを考え、ダイナマイトを発明した。ダイナマイトの爆発力は凄まじく、人の力では到底なしえなかったことができるようなり、まさに世界を変える発明品となった。1870年、ヨーロッパで起こった戦争でダイナマイトが使用され、人の命を奪う道具となってしまう。はじめは家族のため、次に誰かのためになればと発明を続けてきたノーベル。しかしその発明品が人を傷つける武器となったことで、彼は「死の商人」と呼ばれてしまう。「本当の意味で尊敬を得るには、尊敬に値する仕事をしただけでは不十分なのだ」と気づいたノーベルは、世界中の名も無い発明家や芸術家、世界を善きものにしようと努力する人がきちんと評価してもらえるように、世界一の賞を創設することを決意する。第1章 爆発は科学だ!第2章 出会いと別れ第3章 約束は成功のもと第4章 科学と平和第5章 未来のために

  • 書影:角川まんが学習シリーズ まんが人物伝 ベートーベン 生きる喜びを伝えた作曲家

    角川まんが学習シリーズ まんが人物伝 ベートーベン 生きる喜びを伝えた作曲家

    発売日:

    音楽家の父の厳しいレッスンを受け、自らも勉強をして作曲家になったベートーベン。どんどん名曲を発表するベートーベンだが、「耳が聞こえなくなる」という絶望的な困難におそわれる。それでも音楽を作りつづけた彼が伝えたかったこととは?『まんが人物伝』シリーズは、偉人が子ども時代をどう過ごし、どう偉業を果たしたかをえがいた伝記まんがの決定版!■『ベートーベン』監修 平野昭先生のポイント紹介ハイドン、モーツァルトと並んで「ウィーン古典派」の三大作曲家のひとりとして知られるベートーベン。疑いもなく伝統的な形式や様式をならうことを嫌い、ハイドンやモーツァルトが完成させた交響曲や協奏曲、ソナタ等においてさまざまな革新的な表現を追究し続けました。この本には、そんなベートーベンの作った曲がたくさん紹介されています。ベートーベンは、その後19世紀に広まった「ロマン主義音楽」にも大きな影響を与えました。フランス革命が起こり社会体制が激変した時代の中で、音楽を貴族たちだけのものから市民たちの世界にも広げたベートーベンの生涯を描いています。■目次プロローグ 伝説の大作曲家第1章 努力を続けた少年第2章 “天才”との出会い第3章 新しい時代へ第4章 絶望の果ての手紙第5章 喜びの歌

  • 書影:どっちが強い!? ライギョvsピラニア 恐怖のかみつき軍団

    どっちが強い!? ライギョvsピラニア 恐怖のかみつき軍団

    発売日:

    行方不明のチャールズを探しにアマゾンの熱帯雨林へやってきたジェイクたちは、なぞの大洪水にみまわれる。凶暴なピラニアにおそわれながらも流れ着いたその先でかれらを待ちかまえていたものとは…!?おそわれたら最後、恐怖の淡水魚軍団対決!!

  • 書影:恐竜キングダム(10) ティラノサウルスvsトリケラトプス

    恐竜キングダム(10) ティラノサウルスvsトリケラトプス

    発売日:

    白亜紀で行方不明になったダビンチ博士を探しに出かけるXベンチャー調査隊。しかし、そこで見たのは死んでいる大量の恐竜たちだった……。火山が噴火し、地震が起こり、空からは巨大な隕石が落ちてくる。一方の博士は恐竜絶滅の謎を解き明かそうとしていた。天変地異が起こる中、レインたちの前に最強恐竜ティラノサウルスが襲いかかる。だが、そんなティラノサウルスの前に立ちふさがったのは助っ人のトリケラトプスだった。牙と角がぶつかり合う壮絶なバトルがはじまった! そして恐竜世界の運命は――!?

  • 書影:どっちが強い!? カラスvsコウモリ 危険な鳥獣エアバトル

    どっちが強い!? カラスvsコウモリ 危険な鳥獣エアバトル

    発売日:

    コウモリの大量死について調べるため、中央アメリカのホンジュラスに向かったXベンチャー調査隊。そこでコウモリはカラスの大群におそわれていた。さらに、カラスの攻撃はジェイクたちにもおよび…!?カラスの知能とコウモリの特殊能力、空中異種バトルを制すのははたして―!

  • 書影:角川まんが学習シリーズ まんが人物伝 エリザベス女王一世 イギリスを大国に導いた女王

    角川まんが学習シリーズ まんが人物伝 エリザベス女王一世 イギリスを大国に導いた女王

    発売日:

    国王の娘でありながら、母は死刑台に消え、姉の手でロンドン塔に送られた不幸な少女時代。しかし希望を失わず勉強にはげみ、かしこい女性へと成長したエリザベスは、女王として国と国民に人生をささげ、イギリスを大国に導いていく…。『まんが人物伝』シリーズは、偉人が子ども時代をどう過ごし、どう偉業を果たしたかをえがいた伝記まんがの決定版!■『エリザベス女王一世』監修 水井万里子先生のポイント紹介イングランド国王ヘンリ8世を父として生まれたエリザベスは、幼い頃に母を失いました。小さいころから勉強が大好きで聡明な女の子でした。父の死後、弟エドワード、姉メアリ、そしてエリザベスの順番で王の位につきます。女王エリザベスは、スペインの無敵艦隊を撃退し、ヨーロッパの難しい国際関係の中でこの国を守りぬきます。また、国内の宗教的な分裂や、経済・社会などの難問を、家来たちの意見をうまく活かしながら切り抜けていきます。後に大国となるイギリスの土台を築き上げたエリザベス女王一世の波乱に満ちた一生がえがかれています。■目次第1章 歓迎されない誕生第2章 牢獄のプリンセス第3章 神に選ばれた女王第4章 王冠は誰のもの第5章 イングランドの守護神第6章 王冠より大切なもの

  • 書影:角川まんが学習シリーズ のびーる国語 ことわざ

    角川まんが学習シリーズ のびーる国語 ことわざ

    発売日:

    大人気シリーズ『どっちが強い!?』とコラボし、国語嫌いでもあきずにくり返し読める学習まんが『のびーる国語』が登場! 巻頭カラーまんがでは『どっちが強い!?』キャラクターのジェイク、シェリー、ターゼンが日本で大活躍!オリジナルキャラクターのユウキ&サクラ、そして国語にくわしい地球外生命体・のびーる君と、時には協力し、また時には競い合いながら、「ことわざ」を習得していくよ。爆笑4コマと、自分でも使ってみたくなる例文を何度もくり返し読んでいるうちに、「ことわざ」がしっかり身につくぞ。楽しく読んで目ざそう、最強国語マスター!!《主な内容》ことわざ数……432語カラーまんが……歓迎会は大波乱!?読み物……「ことわざのなかの故事成語」「どっちが強い!? ことわざバトル」「ことわざせっかち度診断」「花のお江戸をぶらり旅」

  • 書影:角川まんが学習シリーズ のびーる国語 慣用句

    角川まんが学習シリーズ のびーる国語 慣用句

    発売日:

    大人気シリーズ『どっちが強い!?』とコラボし、国語嫌いでもあきずにくり返し読める学習まんが『のびーる国語』が登場! 巻頭カラーまんがでは『どっちが強い!?』キャラクターのジェイク、シェリー、ターゼンが日本で大活躍!オリジナルキャラクターのユウキ&サクラ、そして国語にくわしい地球外生命体・のびーる君と、時には協力し、また時には競い合いながら、「慣用句」を習得していくよ。爆笑4コマと、自分でも使ってみたくなる例文を何度もくり返し読んでいるうちに、「慣用句」がしっかり身につくぞ。楽しく読んで目ざそう、最強国語マスター!!《主な内容》慣用句数……485語カラーまんが……キャンプで料理バトル!?読み物……「お買い物は楽しいニャー!」「ザバッと激流どんぶらこ」「クルーズ船は危険だらけ!?」

  • 書影:角川まんが学習シリーズ のびーる国語 四字熟語

    角川まんが学習シリーズ のびーる国語 四字熟語

    発売日:

    大人気シリーズ『どっちが強い!?』とコラボし、国語嫌いでもあきずにくり返し読める学習まんが『のびーる国語』が登場! 巻頭カラーまんがでは『どっちが強い!?』キャラクターのジェイク、シェリー、ターゼンが日本で大活躍!オリジナルキャラクターのユウキ&サクラ、そして国語にくわしい地球外生命体・のびーる君と、時には協力し、また時には競い合いながら、「四字熟語」を習得していくよ。爆笑4コマと、自分でも使ってみたくなる例文を何度もくり返し読んでいるうちに、「四字熟語」がしっかり身につくぞ。楽しく読んで目ざそう、最強国語マスター!!《主な内容》四字熟語数……435語カラーまんが……オニっ子☆最強伝説読み物……「四字熟語の中の故事成語」、「えんま様は知っている」、「相手にとって不足なし!」

  • 書影:どっちが強い!? カバvsアフリカスイギュウ 超凶暴!体当たり決戦

    どっちが強い!? カバvsアフリカスイギュウ 超凶暴!体当たり決戦

    発売日:

    南アフリカの国立公園で、カバの大量死を調査していたクワメの幼なじみのコシが行方不明に! 捜索に向かったXベンチャー調査隊のジェイクたちは、何者かにコントロールされているカバとアフリカスイギュウに襲われ大ピンチ! 身勝手に動物たちを殺す人間たちに、「動物王国」を作って対抗しようと立ち上がった動物たちの動きからも目がはなせない!!

  • 書影:角川まんが学習シリーズ まんが人物伝 夢をかなえるクリエイターズセット

    角川まんが学習シリーズ まんが人物伝 夢をかなえるクリエイターズセット

    発売日:

    『まんが人物伝』は、子どもたちが夢をもち、未来に向かって成長する心の栄養となる伝記まんがの決定版!「夢をかなえるクリエイターズセット」は、科学・工学・芸術などの分野で創造力をいかんなく発揮した人物をピックアップしました。進級・進学のプレゼントにピッタリの知的なブルーのケース入りです。【セット内容】『エジソン いたずら大好き発明王』聞きたがりで有名な少年・エジソンは、落ちこぼれといわれながらも、好奇心いっぱいの少年科学者として新しい発想や想像力で道を切り開く。やがて、発明やものづくりの面白さに目覚め、努力を重ねて、人類が驚く発明王となった…!  《目次》プロローグ 発明王とよばれた男第1章 聞きたがりの少年第2章 走る実験室第3章 電信技師から発明家へ第4章 闇をなくした魔術師エピローグ 光が消える日『ウォルト・ディズニー 夢と魔法の王国をつくった男』絵をかくことが得意な少年・ウォルトは、人を笑顔にすることが大好き。夢をあきらめずに新しいことに挑戦し、やがてアニメーション会社を立ち上げたウォルトは、世界一愛されるキャラクター「ミッキーマウス」を生み出し世界中を笑顔にした――!《目次》第1章 すべては夢見ることから第2章 若きウォルトの挑戦第3章 ミッキーマウス誕生第4章 ウォルトの情熱第5章 夢の国へようこそ『島 秀雄 新幹線をつくった男』機関車D51形から新幹線0系まで、日本の鉄道を戦前戦後にわたってリードしてきた島秀雄。不可能を可能にした天才エンジニアの生き様を描く!原案『新幹線をつくった男 島秀雄物語』高橋団吉(小学館)《目次》第1章 機械大好き! 少年・島秀雄第2章 誕生! 名機関車D51形第3章 弾丸列車計画第4章 戦後鉄道の挑戦!第5章 「夢の超特急」新幹線開通!!

  • 書影:角川まんが学習シリーズ まんが人物伝 愛を伝える女性伝記セット

    角川まんが学習シリーズ まんが人物伝 愛を伝える女性伝記セット

    発売日:

    『まんが人物伝』は、子どもたちが夢をもち、未来に向かって成長する心の栄養となる伝記まんがの決定版!「愛を伝える女性伝記セット」は、困難にもめげずたくましく生きた女性たちを選びました。彼女たちは何を考え、どう行動を起こしたのか。今を生きるすべての子供たちに贈る大定番セットです。進級・進学のプレゼントにピッタリのキュートなケース入りです。【セット内容】『ヘレン・ケラー 三重苦の奇跡の人』見えない、聞こえない、話せない少女・ヘレン。サリバン先生の愛情のもと、ヘレンは「言葉」を覚え、「考える」ことを知り、次から次へと新しい世界の扉を開いていく! 好奇心おうせいなヘレンは挑戦を続け、やがて世界の希望の光となっていった--!《目次》第1章 わたしの大好きな指第2章 大学に行きたい第3章 わたしの使命第4章 もっとやさしい世界へ『ナイチンゲール 看護に生きた戦場の天使』ダンスやドレスよりも、本や数字が大好きな女の子、フロレンス・ナイチンゲールは、周りから「変わった子」と言われていた。あるとき、看護の大切さに気づいた少女は反対されながらも看護師になるという夢を実現し、新しい発想で看護革命を起おこした!《目次》第1章 命をいとおしむ子ども第2章 人の役に立てる喜び第3章 わたしの生きる道第4章 運命のクリミア戦争第5章 看護大改革第6章 一人の看護師として『アンネ・フランク 日記で平和を願った少女』幼いころから好奇心おうせいなアンネ。しかし戦争などによって楽しい生活が一変、隠れ家にこもることに…。つらい日々でも希望を失わず、日記を書きつづけたアンネは、やがてジャーナリストになるという夢をもつ。その日記に遺されたアンネの願いとは!?《目次》プロローグ アンネの日記第1章 大好きな家族第2章 たくさんの夢第3章 隠れ家での生活第4章 いつか自由になったらエピローグ 残されたメッセージ

  • 書影:恐竜キングダム(8) 空の王者、決定戦!

    恐竜キングダム(8) 空の王者、決定戦!

    発売日:

    翼竜が空を支配していた白亜紀。食料を探しに出かけたXベンチャー調査隊は翼竜トゥプクスアラの卵を食べてしまう。親のトゥプクスアラに襲われるレインたち。そこに史上最大の翼竜ケツァルコアトルスが現れて、翼竜同士の戦いが始まった! 翼竜の背中に乗って、アクロバティックな空中戦を繰り広げるレイン、ショーン、ストーンの3人の運命は!? 生物の進化がわかる章末図鑑も充実!

  • 書影:恐竜キングダム(9) 海の危険生物、大集合!

    恐竜キングダム(9) 海の危険生物、大集合!

    発売日:

    タイムマシンが直るまで白亜紀にとどまることになったXベンチャー調査隊。海辺でゆっくりしていたら、突然、火山が噴火! 島が沈み、ラボで海に逃げるが、エンジンが故障してしまう。ストーンが修理のために海中へ出るが、渦巻きに巻き込まれて行方不明に。小型潜水機で探しに出るレインとショーンだったが、海の中には凶暴なモササウルスがひそんでいた! ストーンを救うため、必死にモササウルスと戦うレインたち。そして3人の過去の友情の物語が語られる――。

  • 書影:角川まんが科学シリーズ どっちが強い!? 特典つき12巻セット<ファーストシーズン>

    角川まんが科学シリーズ どっちが強い!? 特典つき12巻セット<ファーストシーズン>

    発売日:

    小学生に大人気!王道の動物対決からマニアックな戦いを網羅した 「どっちが強い!?」が12巻セットで登場。さらに特典「どっちが強い!? オリジナルトントン紙ずもう」つき! 紙ずもうバトルで、大いに盛り上がろう!セット内容(12点×各1冊)1.「ライオンvsトラ」、2.「ゴリラvsクマ」、3.「サメvsメカジキ」、4.「ゾウvsサイ」、5.「ヘビvsワニ」、6.「カブトムシvsクワガタムシ」、7.「クジラvsダイオウイカ」、8.「オオカミvsハイエナ」、9.「コブラvsガラガラヘビ」、10.「カマキリvsサソリ」、11.「イヌワシvsハゲワシ」、12.「オオツノヒツジvsバイソン」特典「どっちが強い!? オリジナルトントン紙ずもう」紙製。化粧箱に封入。コマは「どっちが強い!?」キャラクターや動物が登場。二人で対戦できるよ。お気に入りのコマを選んだら、白線に並べてバトルスタート!最強なのはいったいだれだ!?

  • 書影:どっちが強い!? オオトカゲvsワニガメ 強烈!かみつきバトル

    どっちが強い!? オオトカゲvsワニガメ 強烈!かみつきバトル

    発売日:

    今回は、ジェイクのパパ・ディグスとダーウィン博士の元教え子のチャールズ博士がxベンチャー調査隊の調査に参加。ジェイクたちとパパは、インドネシア・コモド島で、コモドオオトカゲの調査中におそわれピンチに! チャールズ博士とルイスたちも水族館でワニガメの調査中に謎の事故に遭遇、チャールズ博士が行方不明に! どうやら何者かが動物たちをコントロールしているらしいが…。勝負の行方も気になる一冊。

  • 書影:どっちが強い!? クラゲvsデンキウナギ 水中ビリビリ対決

    どっちが強い!? クラゲvsデンキウナギ 水中ビリビリ対決

    発売日:

    オーストラリア近海に生息し、最強の毒を持つといわれるオーストラリアウンバチクラゲにおそわれながらも、クラゲのデータを持ち帰ったジェイクたちと、南米アマゾン川に生息するデンキウナギのデータを命がけで集めたルイスたちが、研究所のシミュレーターでバーチャル対決! 毒vs電気のシビれる対決に注目だ!!

  • 書影:角川まんが学習シリーズ まんが人物伝 武田信玄と上杉謙信

    角川まんが学習シリーズ まんが人物伝 武田信玄と上杉謙信

    発売日:

    少年時代より、戦の才能にあふれていた武田信玄と、同じ戦国の世に生まれ幼い頃から「義」を重んじた上杉謙信。「甲斐の虎と「越後の龍」としてライバルとなる二人が、今も語り継がれる名勝負・川中島の戦いの舞台に立つ! その勝負の結末とは──!?■『武田信玄と上杉謙信』監修 山本博文先生のポイント紹介数多くの戦国大名の中で、ひときわ輝きを放つのが、甲斐(山梨県)の武田信玄と越後(新潟県)の上杉謙信です。信玄は信濃(長野県)に進出し、謙信は信玄に圧迫された戦国大名を援助して信濃の川中島で五度も戦います。このうち特に有名なのが第四次川中島の戦いで、乱戦の中、謙信は単騎で信玄の本陣に突入します。信玄や謙信がなぜ戦ったのかを考えながら、読んでください。■目次第1章 武田の跡取り第2章 景虎の初陣第3章 晴信の決意第4章 初めての対決第5章 第四次川中島の戦い

  • 書影:角川まんが学習シリーズ まんが人物伝 天下統一セット

    角川まんが学習シリーズ まんが人物伝 天下統一セット

    発売日:

    戦国時代を代表する三英傑の人生を、学習まんがでわかりやすく!「桶狭間の戦い」「長篠の戦い」など、常識にとらわれない戦いで世間を驚かせた乱世の英雄・織田信長。草履とりから関白へ――戦国時代、初めて天下を統一し、日本で一番出世した男・豊臣秀吉。人質だった子供時代、信長・秀吉に仕えた武将時代…苦難の連続の末、江戸幕府を開いた徳川家康。大人気の3武将セットは、進級・進学のプレゼントにピッタリ! 【セット内容】『織田信長』うつけ(ばか者)とよばれた少年・信長は、わくにはまらない革新的な考えの持ち主だった。桶狭間の戦いや長篠の戦いなど、新しい戦法で混乱の戦国時代にめきめきと頭角を現していく。はたして信長は天下統一することはできるのか…!?《目次》第1章 大うつけとよばれた男第2章 「天下布武」のはじまり第3章 信長包囲網第4章 宿敵・武田との戦い第5章 本能寺の変『豊臣秀吉』戦国の世を初めて統一した秀吉。農民の子として生まれながらも、天性のひらめきと、周囲を巻きこむパワーでドンドン出世してき、やがて太閤にまで昇りつめていく!《目次》第1章 サル、信長に仕える第2章 出世街道まっしぐら第3章 信長死す第4章 目させ、天下人!第5章 太閤秀吉の野望『徳川家康』天下泰平の江戸時代265年の基礎を築いた家康。人質だった子ども時代、織田信長・豊臣秀吉に仕えた武将時代…苦難の連続の末、天下分け目の戦いに勝利し、ついに天下人となるのだった…!《目次》第1章 織田信長との出会い第2章 清洲同盟第3章 人生最大の負け戦第4章 天下分け目の合戦第5章 さらば戦国の世

  • 書影:角川まんが学習シリーズ まんが人物伝 クレオパトラ 古代エジプト最後の女王

    角川まんが学習シリーズ まんが人物伝 クレオパトラ 古代エジプト最後の女王

    発売日:

    古代エジプトの王家に姫として生まれたクレオパトラ。好奇心いっぱいで、いろいろな外国語を覚えたり、本を読んだりしたクレオパトラはかしこく美しい女王へと成長した! そして世界一の強国・ローマから、命をかけてエジプトを守りぬこうと決意する――。『まんが人物伝』シリーズは、偉人が子ども時代をどう過ごし、どう偉業を果たしたかをえがいた伝記まんがの決定版!■『クレオパトラ』監修 阪本 浩先生のポイント紹介クレオパトラと聞いて皆さんは何を連想されるでしょう。絶世の美女? 美しさを武器にローマ人を誘惑して権力を得ようとした野心的な女? しかしそれらは、ローマ人が作り上げた敵のイメージなのかもしれません。真実のクレオパトラの物語は、好奇心旺盛で勉強好きな少女から、知的な大人へと成長し、真剣に恋をして、やがて母となり子どもたちを守ろうとした女性の物語なのです。ただ、普通の女性と違っていたのは、滅びゆく王朝を守るために戦わなければならない運命にあったことでした。古代エジプト最後の女王、その真実の姿と波乱に満ちた生涯を、この本から知ってください。■目次プロローグ イシス神の化身第1章 ファラオを継ぐ者第2章 運命の恋人たち第3章 あらしの中の愛第4章 最後の戦い

特集

ページトップへ戻る