-
ハローキティのはじめてのえほん あいうえお
発売日:
ハローキティといっしょに学ぶ、はじめての「あいうえお」絵本が登場!ひらがなにイラストがついているので、小さなお子様でもあきずに学べます。後半には、覚えたひらがなを活用できる問題もついているので、お子様のやる気を育てます。【ハローキティのはじめてのえほん】・あいうえお・すうじ・ABC・どうぶつ・あいさつ同時発売中!★全冊が、ハローキティのかわいいボックスに入った「ハローキティのはじめてのえほん 5冊BOXセット」もございます。出産祝いのご贈答用にもぴったりです。
-
ハローキティのはじめてのえほん 5冊BOXセット あいうえお・すうじ・ABC・どうぶつ・あいさつ
発売日:
生活に必要な基礎知識を身につけることができる絵本です。ハローキティのイラストがついているので、小さなお子様でもあきずに楽しめます。ハローキティのかわいいボックスに収録されていますので、出産祝いのご贈答用にもぴったりです。【収録内容】あいうえお・すうじ・ABC・どうぶつ・あいさつ<あいうえお>ひらがなにイラストがついているので、小さなお子様でもあきずに学べます。後半には、覚えたひらがなを活用できる問題もついているので、お子様のやる気を育てます。<すうじ>1から10までのすうじを、イラストつきで学ぶことができます。ページごとに、すうじと同じ数のイラストが掲載されているので、すうじだけでなく、視覚的に数を理解する力も身につきます。<ABC>ABC、それぞれの英単語のイラストつきで、楽しく学べます。読み方には、アクセントを記載しているので、読み聞かせにもぴったりです。後半には、日常で活用しやすい、英語のあいさつや1週間の読み方も収録しています。<どうぶつ>いろいろなどうぶつを、かわいいイラストといっしょに紹介。まだ、文字になじみのないお子様でも、どうぶつのイラストを見ながら読み聞かせできるので、あきることなく、絵本を楽しめます。<あいさつ>小さなお子様に覚えてほしい、身近なあいさつをイラストつきで掲載。起きてから寝るまでによく使うあいさつが、状況がわかりやすいイラストと一緒に掲載されているので、お子様も、楽しく学んでいけます。
-
エヴァンゲリオン ANIMA 3
発売日:
“黒の巨人"アルマロスとロンギヌスの槍による未曾有の天変地異に晒される地球…それは新たな「人類補完計画」のための“リセット”だった。北アフリカでアルマロスに戦いを挑むも、自らの“心臓”を奪われて敗れたシンジとスーパーエヴァンゲリオン、弐号機と融合し紅い巨人「クリムゾンA1」となって帰還を果たしたアスカ、そして自らの存在に思い悩む二人の綾波レイ「トロワ」と「カトル」……17歳のチルドレン達が彷徨い向かう先は?碇シンジ17歳……彼とスーパーエヴァンゲリオンは絶望的な敗北から再び立ち上がれるか?
-
定期テスト~高校入試対策 中学社会の点数が面白いほどとれる 一問一答
発売日:
「シリコンロード」 「シリコンアイランド」 「シリコンバレー」 それそれの地域がわかりますか?「北山文化」 「東山文化」 それぞれの特徴と違いを答えられますか?「寡占」 「独占」 この2つの違いを説明できますか?中学社会(地理・歴史・公民)で習う項目には、このようにまぎらわしい事項や用語が数多くあります。テストや試験では、そこが狙われます。本書では、そのような間違えやすい問題にも正しく答えられるように、基本的な一問一答の問題だけでなく、空欄補充や記述問題、過去の入試問題なども厳選して掲載しています。定期テスト対策はもちろん、入試であと10点、20点取るためのトレーニングとしても最適です。既刊本の『中学地理が面白いほどわかる本』 『中学歴史が面白いほどわかる本』 『中学公民が面白いほどわかる本』 に対応しているので、確認用の問題集としても使えます。
-
中学3年間の英単語がイラストで覚えられる本
発売日:
見出し語ぜんぶにイラストと解説つきで、単語のイメージがしっかり頭に入る!中学校で使われている6種の教科書の中から、「5種以上の教科書に取り上げられている単語」「読み書きや会話に有用な単語」を厳選。基本的かつ重要な805語を取り上げているので、基礎からやり直したい人、使える単語を身につけたい人の最初の1冊に最適です。見出し語805語のすべてに単語イメージを表したイラストと解説がついているので、頭の中にイメージが残りやすく、理解が深まる→使いこなせるようになります。「見出し語と訳語を見比べてひたすら暗記」といったつらい作業は不要!だいたいの目安として、Chapter 1は中1レベル、Chapter 2は中2レベル、Chapter 3は中3レベルに分かれているので、中学英語からやり直したい大人の方はもちろん、中学生のおさらい用にもおすすめです。
-
女の子がさいごまでできる ちえ
発売日:
脳のつくりが違う男女は、それぞれ得意分野や、好みが違います。「ぼくとわたしの頭脳アップドリル」シリーズは、脳科学、心理学に基づき、それぞれの性別が「得意とすること」や「大好きなもの」をふんだんに用い、最後まで飽きずに勉強ができる仕掛けが満載です。「女の子の ちえ」では、女の子が得意とする言語力や推理力を伸ばし、逆に苦手とする空間認識力などを養う問題は、女の子の大好きな、プリンセスや、童話の世界、スイーツなどで楽しく学べるよう、設計しています。
-
女の子がさいごまでできる ひらがな
発売日:
脳のつくりが違う男女は、それぞれ得意分野や、好みが違います。「ぼくとわたしの頭脳アップドリル」シリーズは、脳科学、心理学に基づき、それぞれの性別が「得意とすること」や「大好きなもの」をふんだんに用い、最後まで飽きずに勉強ができる仕掛けが満載です。「女の子の ひらがな」は、言語能力が高く、総合的な判断が得意で、かわいいものが大好きな女の子の集中力が上がる、プリンセスや童話の世界、スイーツなどをたくさん詰め込んだ学習ドリルです。
-
男の子がさいごまでできる ちえ
発売日:
脳のつくりが違う男女は、それぞれ得意分野や、好みが違います。「ぼくとわたしの頭脳アップドリル」シリーズは、脳科学、心理学に基づき、それぞれの性別が「得意とすること」や「大好きなもの」をふんだんに用い、最後まで飽きずに勉強ができる仕掛けが満載です。「男の子の ちえ」では、男の子が得意とする空間認知能力を伸ばし、逆に苦手とする注意力などを養う問題は、男の子の大好きな、電車や、車、恐竜などで楽しく学べるよう、設計しています。
-
男の子がさいごまでできる ひらがな
発売日:
脳のつくりが違う男女は、それぞれ得意分野や、好みが違います。「ぼくとわたしの頭脳アップドリル」シリーズは、脳科学、心理学に基づき、それぞれの性別が「得意とすること」や「大好きなもの」をふんだんに用い、最後まで飽きずに勉強ができる仕掛けが満載です。興味をもったことに対しては、とことん集中。好きなことは極めるまでやる「男の子」が集中できる、電車や車、恐竜、など大好きなものをたくさん詰め込んだ、ひらがな学習ドリルです。
-
角川アニメ絵本 リメンバー・ミー
発売日:
メキシコの「死者の日」をテーマに、ミュージシャンになることを夢見る12歳の少年ミゲルが「死者の国」を冒険する本作は、家族の大切さ、音楽の美しさが詰まっています。映画の感動をアニメ絵本で追体験!
-
シルバニアファミリーのさがし絵本 ~一年の思い出~
発売日:
子どもから大人まで楽しめるドールハウスおもちゃの決定版、シルバニアファミリーのさがし絵本が登場!12ヶ月のさまざまなシーンの中から、シルバニアファミリーのなかまたちをさがそう!各シーンはこまかいところまでリアルで、季節感あふれるすてきな場面ばかり。シルバニアファミリーのなかまたちの声が聞こえてきそうで、ながめているだけでも楽しい気分になれます。シルバニアファミリーのなかまたちだけでなく、いろんな道具などもさがすので、長く楽しめるさがし絵本です。【1月】楽しい雪あそび【2月】バレンタイン【3月】イースター【4月】ようちえんへ行こう【5月】森へピクニック【6月】ジューンブライド【7月】花火大会の夜【8月】夏休みのお買い物【9月】運動会【10月】ハロウィン【11月】しゅうかくの秋【12月】クリスマスの街並み
-
小学3年生から始める!こども語彙力1200 考える力が育ち、頭がグングンよくなる
発売日:
- 著者:齋藤 孝
小学校を卒業するまでに覚えておきたい言葉をテスト形式で勉強できる本。教科書に出てくる語彙の定着はもちろん、中学受験を視野に入れた語彙力の増強を目標とし、実学年プラスαのことばを、ちょっと背伸びして勉強できる内容。
-
サバイバル・レース3 北アメリカ大陸・アラスカ編
発売日:
- 著者:クリスティン・イアハート
- 訳者:山北 めぐみ
- イラスト:藤嶋 マル
「サバイバル・レース」とは、世界の大自然を舞台に、まぼろしの生き物たちをさがして大冒険する、アドベンチャー・レースだ。優勝賞金は、なんと100万ドル! 参加できるのは、全世界からえらばれた小学生たち。4人ずつ6つのチームにわかれて、知恵と体力、チームワークで大自然のコースを走破する。 〈赤チーム〉は、明るく元気なラッセル、気が強くてしっかり者のセーラ、機械にくわしいデビッド、動物のことならなんでも知っているマリ、の4人組。 第1ステージのアマゾンでは、ラッセルがリーダーとなって、みごと1位でゴール! 第2ステージのサンゴ海では、セーラがリーダーで2位。そして、第3ステージの舞台は、北アメリカ大陸アラスカの北極圏。今回のリーダーは、機械と科学オタクのデビッドだ。北の大地に生きる動物たちをさがしながら、北極圏をめざす。だが、犬ぞりに乗ってトップに追いつこうとする矢先、目の前に巨大なクレバスがあらわれ、大ピンチに! はたして〈赤チーム〉は、トップでゴールすることができるのか――!?
-
まるごとディズニーブックス リメンバー・ミー
発売日:
ディズニー/ピクサーの映画「リメンバー・ミー」の公式フルカラーコミック! 音楽が大好きな少年・ミゲルは、死者の国に迷いこむ。そこでまっている運命とは!? 家族の絆を描いた感動の物語。
-
少女マンガじゃない! (1)下駄箱からラブレター…じゃなくて果たし状!?
発売日:
少女マンガみたいな恋がしたいのに少年マンガの神様にとりつかれた!?私、夢子! 恋が叶うとうわさの神社で、少女マンガの神様が宿る勾玉をさずかったの!これで胸きゅん全開モテモテなヒロインになれると思いきや。曲がり角ではイケメン…じゃなくて、不良とぶつかって、下駄箱からはラブレター…じゃなくて果たし状が!? これって…まさか私、「少女」じゃなくて「少年」マンガの神様にとりつかれてるぅぅ!!? ああ……あこがれの胸きゅんシチュエーションが、どんどん熱血風味におかされゆく――。私がほしいのは、敵じゃなくてトキメキなのに!!