-
白猫プロジェクト 大いなる冒険の始まり
発売日:
古い言い伝えにあるの封印を解いたカナタは、謎の少女アイリスやしゃべる白猫キャトラとともに、を探す旅を続けていた。の導きによりたどり着いたボアリス島で、カナタたちはどんな病も治すという泉を求めるレクト、の組織を追う潜水艦乗りのネモと出会い、ドラゴンのいる神殿へと向かった!大人気アプリゲームのノベライズ、ついに登場!※この作品は、アプリゲーム『白猫プロジェクト』を元にした、オリジナルストーリーです。 原作の設定に、一部追加や変更を行っています。
-
めざせ、ウンチく王 トイレ王国からの漢字クイズちょうせん状!
発売日:
- さく:小室 尚子
「1週間で勝手に勉強する子供に変わる家庭学習法「親勉」」で全国的に有名な著者がまたまた面白い絵本をつくりました!堅苦しくなく、絵本を楽しく読むだけでいつのまにか漢字に親しめる不思議な児童書!春休みなどの長期の休みの学びなおしや、電車で移動などの読書に最適!まちがえさがし、迷路など、子どもが大好きな要素が今回もたくさん入っています。漢字に興味がないお子さんも、思わず夢中になります。☆小学校低学年の漢字を中心に掲載していますが、四字熟語が入っていて高学年のお子さんも楽しめますしまだ漢字を習っていない未就学児のお子さんも迷路やまちがいさがしなどを楽しんでやることができ漢字に親しむことができます。<物語>そうたは漢字が大の苦手。ママに宿題をしろと叱られてトレイに逃げ込んだところ、トイレ王国から「ウンチく王」が現れ、ちょうせん状をつきつけられる!
-
らくごえほん てんしき
発売日:
- 作・絵:川端 誠
子どもは、しらないことばかりです。だからしらなくても、すこしもはずかしいとはおもいませんが、大人になると、しらないことが、はずかしいことになるのです。ですから、しったかぶりをしたり、てきとうなことをいってごまかしたり…。ある日、「てんしきはあるか?」と医者にたずねられた和尚。一体何のことやら、さっぱり分からない。それでも和尚は「ありません」と答え……思わず知っているふりをしてしまった和尚に、いたずら好きな小坊主がとった行動とは?知ったかぶりから生まれる悲劇の喜劇。
-
笑い猫の5分間怪談 全13巻セット 全巻購入者特典のプレミアムもふもふ怪談「まねくねこのわらいねこ」をふくむ完全版 限定・豪華BOX入り
発売日:
- 責任編集・作:那須田 淳
- カバー絵:okama
- 作:石崎 洋司
- 作:柏葉 幸子
- 作:越水 利江子
- 作:芝田 勝茂
- 作:富安 陽子
- 作:はやみね かおる
- 作:藤木 稟
- 作:藤野 恵美
- 作:松原 秀行
- 作:みうら かれん
- 作:緑川 聖司
- 作:宮下 恵茉
- 作:雪乃 紗衣
- 作:令丈 ヒロ子
- 解説:河合 祥一郎
全国で大人気! 1話5分で読める怪談集が、豪華BOX付きの特別版として登場!最終巻発売当時、全巻購入者にのみ期間限定でプレゼントしていたプレミアムもふもふ怪談「まねくねこのわらいねこ」も収録しています。豪華執筆陣による、心を育てるお話がいっぱい!かわいいさし絵も多数掲載されているため、本が苦手でもすらすら読めます。一生の宝物になる良作ぞろいです!《小学中級から》【あらすじ】「こわくておもしろい怪談がききたいかね?」ねこなめ町には、ふしぎなウワサがある。町のあちこちに、巨大な猫がうかんで登場し、ゾーッとする怪談をたくさん語ってくれるそうだ。それだけでも奇妙で怖いのに、なんと、その猫、ニヤニヤ笑うらしい!!さあ、「笑い猫」の、1話5分で読める、たのしい怪談集のはじまりはじまり~。【全国の学校で大人気!!】「笑い猫のおかげで本がすきになった。(小2男子)」「家族みんなで読めるのがいい(小6男子)」「おもしろくて、10回以上も読みました。(小3男子)」「学校ですごい人気(小3女子)」「ホラーが嫌いでも好きでも、みんなワクワクして読める(小5男子)」「笑い猫は、どうかしてるってほどおもしろい(小3男子)」(1)1話5分で読める(2)さし絵がいっぱい(3)人気作家が書いている 1巻 幽霊からの宿題2巻 真夏の怪談列車3巻 ホラーな先生特集4巻 真冬の失恋怪談5巻 恐怖の化け猫遊園地6巻 死者たちの深夜TV7巻 呪われた学級裁判8巻 悪夢の化け猫寿司9巻 時をかける怪談デート10巻 恋する地獄めぐり11巻 失恋小説家と猫ゾンビ12巻 初恋なまはげパーティー13巻 さよならをもう6回※全巻がしまえる、美麗な豪華BOXがついてきます。※BOXには、プレミアムもふもふ怪談「まねくねこのわらいねこ」も収録しています。
-
キャプテンマークと銭湯と
発売日:
「キャプテンは、」 耳の奥がきんとした。「大地にお願いしたい」 背筋は伸びきったまま、制止した。息も止まった。周りがかすかにざわついた。そのざわつきを押さえるように、「はい!」 威勢のよい声が、後ろからまっすぐ飛んできた。「よし。大地、頼んだぞ」「そうだ、周斗。キャプテンマーク、あとで大地にわたしといてくれ」ずっとつけていたサッカーのキャプテンマークを、他のチームから移籍してきた大地に渡さなくてはいけなかった周斗。くやしくて、チームメイトからも孤立してしまう。自分がいやになっていた周斗が出会ったのは古ぼけた時代遅れの銭湯だった。あさのあつこ氏の推薦デビューの著者が描く、切なく温かい感動の物語。「読んでいて、上質な児童文学ってこういうことだなあと、うならされました」(丸善 丸の内本店 兼森理恵氏)「奥行きが深く、意外な物語展開が魅力的で素晴らしい作品だ」 (評論家 野上 暁氏 )
-
恐竜キングダム(8) 空の王者、決定戦!
発売日:
翼竜が空を支配していた白亜紀。食料を探しに出かけたXベンチャー調査隊は翼竜トゥプクスアラの卵を食べてしまう。親のトゥプクスアラに襲われるレインたち。そこに史上最大の翼竜ケツァルコアトルスが現れて、翼竜同士の戦いが始まった! 翼竜の背中に乗って、アクロバティックな空中戦を繰り広げるレイン、ショーン、ストーンの3人の運命は!? 生物の進化がわかる章末図鑑も充実!
-
恐竜キングダム(9) 海の危険生物、大集合!
発売日:
タイムマシンが直るまで白亜紀にとどまることになったXベンチャー調査隊。海辺でゆっくりしていたら、突然、火山が噴火! 島が沈み、ラボで海に逃げるが、エンジンが故障してしまう。ストーンが修理のために海中へ出るが、渦巻きに巻き込まれて行方不明に。小型潜水機で探しに出るレインとショーンだったが、海の中には凶暴なモササウルスがひそんでいた! ストーンを救うため、必死にモササウルスと戦うレインたち。そして3人の過去の友情の物語が語られる――。
-
コウペンちゃんと中学英単語をおさらいする本
発売日:
この本は、コウペンちゃんと一緒に、中学英単語をおさらいする本です。はじめに、この本にコウペンちゃんが、「英語ができるおまじない」をかけました。すると、中学3年間で習う英単語が、意味やトピックごとにまとまり、効率よく覚えられるようになりました。さらに、単語を実践で使いやすいように、それぞれの単語にフレーズやセンテンスが添えられています。そのほか、対義語で覚えたほうが覚えやすいもの、数字や曜日などグループで覚えたほうがいいものなども、わかりやすくまとまっています。途中でつまずきそうになっても、コウペンちゃんと仲間たちが応援してくれるから大丈夫! みんなで一緒に、楽しく英単語を学びましょう!「英語ががんばれちゃう」シール付きです!
-
100年後も読まれる名作(13) 雪の女王
発売日:
少女のひたむきさが、人や動物の心をうごかし奇跡をおこす!「きっと見つける。あの日の君を…」【オールカラー版】雪の女王と消えた幼なじみの少年カイを、ゲルダは泣きながらさがしつづける。魔女の花園、王女の宮殿、山ぞくのアジト――ゲルダのひたむきさは、行く先々で、人や動物の心をうごかし、奇跡をおこす。そしてついに雪の女王の城にたどりつき……世界中で愛されるデンマークの名作が、オールカラー版になった!※この本は『新訳 雪の女王 アンデルセン名作選』(角川つばさ文庫)を原本にした改訂版です。【あらすじ】みにくいものをよりみにくく、美しいものをつまらなく映す、悪魔の鏡。それが何億ものカケラとなって世界中にくだけちった!カケラは、少女ゲルダの幼なじみカイにもつきささる。優しかった少年はすっかり冷たくなり、雪の女王についてどこかへ消えてしまう。のこされたゲルダは手がかりもなく、はだしでカイをさがす旅に出るが…。二百年の時をこえてよみがえる、絶対泣ける、感動のラブストーリー!【この本のおすすめポイント3】1.お話にはいりやすい『物語ガイドまんが』2.わくわく読書できる『カラー絵+ポスター』3.ビリギャル先生が教える『読書感想文の書きかた』【みんなの声】「100年後の人にも、この本を好きになってほしい」(小3女子)「めっちゃオススメですよ! ひろめる!」(小2女子)「え(傍点)がめっちゃおもしろかった。すきになっちゃった」(小1女子)「おばあちゃんになっても、まごに読んであげられる」(小3女子)「毎日読みなおしたくなった」(小3女子)「読書感想文におすすめ。本がにがてでも書きやすい」(小6女子)
-
ゼッタイわかる 中3数学
発売日:
>■もう、1人で勉強しなくていい。――キャラと一緒に“はじめから積み上げる”から、中3数学がよくわかる!1、マンガで導入→ 2、キャラの会話でより深く理解 →3、練習問題で定着度チェックの3ステップ構成で、「わからない」が「ゼッタイわかる」に変わる、ドリル界の革命児的1冊が登場。勉強は基礎がいちばん大事だからこそ、「入り口はなるべくわかりやすく。そして楽しく」。つまずきやすいところも、その単元のポイントも、ぜんぶキャラと一緒に学べるから、1人で取り組んでいても途中で挫折せず、自学自習にピッタリ! 2ページで1テーマをサクサク勉強できるので、毎日の学習リズムづくりにも役立ちます。>●キャラクターデザインはHoney Worksサポートメンバーなども務める超実力派イラストレーター・モゲラッタ氏。カバーイラストは中高生に圧倒的人気を博す「幸色のワンルーム」(ガンガンpixiv)のはくり氏が担当!【あらすじ】5人しか部員のいない「軽音同好会」に所属する中学3年生――基(もとい)、六花(りっか)、春(はる)、洸(こう)、茉里(まり)たちは、部員の増えない様々な事情を抱えつつも、にぎやかで騒がしい毎日を過ごしていた。しかし、破天荒な六花、能天気すぎる洸、兄弟の世話で忙しすぎる春の壊滅的な成績不振を理由に、あるとき部長の基が学年主任に呼び出されて――!?
-
ゼッタイわかる 中2数学
発売日:
>■もう、1人で勉強しなくていい。――キャラと一緒に“はじめから積み上げる”から、中2数学がよくわかる!1、マンガで導入→ 2、キャラの会話でより深く理解 →3、練習問題で定着度チェックの3ステップ構成で、「わからない」が「ゼッタイわかる」に変わる、ドリル界の革命児的1冊が登場。勉強は基礎がいちばん大事だからこそ、「入り口はなるべくわかりやすく。そして楽しく」。つまずきやすいところも、その単元のポイントも、ぜんぶキャラと一緒に学べるから、1人で取り組んでいても途中で挫折せず、自学自習にピッタリ! 2ページで1テーマをサクサク勉強できるので、毎日の学習リズムづくりにも役立ちます。>●キャラクターデザインはHoney Worksサポートメンバーなども務める超実力派イラストレーター・モゲラッタ氏。カバーイラストは中高生に圧倒的人気を博す「幸色のワンルーム」(ガンガンpixiv)のはくり氏が担当!【あらすじ】5人しか部員のいない「軽音同好会」に所属する中学3年生――基(もとい)、六花(りっか)、春(はる)、洸(こう)、茉里(まり)たちは、部員の増えない様々な事情を抱えつつも、にぎやかで騒がしい毎日を過ごしていた。しかし、破天荒な六花、能天気すぎる洸、兄弟の世話で忙しすぎる春の壊滅的な成績不振を理由に、あるとき部長の基が学年主任に呼び出されて――!?
-
ゼッタイわかる 中1数学
発売日:
>■もう、1人で勉強しなくていい。――キャラと一緒に“はじめから積み上げる”から、中1数学がよくわかる!1、マンガで導入→ 2、キャラの会話でより深く理解 →3、練習問題で定着度チェックの3ステップ構成で、「わからない」が「ゼッタイわかる」に変わる、ドリル界の革命児的1冊が登場。勉強は基礎がいちばん大事だからこそ、「入り口はなるべくわかりやすく。そして楽しく」。つまずきやすいところも、その単元のポイントも、ぜんぶキャラと一緒に学べるから、1人で取り組んでいても途中で挫折せず、自学自習にピッタリ! 2ページで1テーマをサクサク勉強できるので、毎日の学習リズムづくりにも役立ちます。>■キャラクターデザインはHoney Worksサポートメンバーなども務める超実力派イラストレーター・モゲラッタ氏。カバーイラストは中高生に圧倒的人気を博す「幸色のワンルーム」(ガンガンpixiv)のはくり氏が担当!【あらすじ】5人しか部員のいない「軽音同好会」に所属する中学3年生――基(もとい)、六花(りっか)、春(はる)、洸(こう)、茉里(まり)たちは、部員の増えない様々な事情を抱えつつも、にぎやかで騒がしい毎日を過ごしていた。しかし、破天荒な六花、能天気すぎる洸、兄弟の世話で忙しすぎる春の壊滅的な成績不振を理由に、あるとき部長の基が学年主任に呼び出されて――!?
-
ゼッタイわかる 中3英語
発売日:
>■もう、1人で勉強しなくていい。――キャラと一緒に“はじめから積み上げる”から、中3英語がよくわかる!1、マンガで導入→ 2、キャラの会話でより深く理解 →3、練習問題で定着度チェックの3ステップ構成で、「わからない」が「ゼッタイわかる」に変わる、ドリル界の革命児的1冊が登場。勉強は基礎がいちばん大事だからこそ、「入り口はなるべくわかりやすく。そして楽しく」。つまずきやすいところも、その単元のポイントも、ぜんぶキャラと一緒に学べるから、1人で取り組んでいても途中で挫折せず、自学自習にピッタリ! 2ページで1テーマをサクサク勉強できるので、毎日の学習リズムづくりにも役立ちます。>●キャラクターデザインはHoney Worksサポートメンバーなども務める超実力派イラストレーター・モゲラッタ氏。カバーイラストはMV「ゴーストルール」等で圧倒的認知度を誇る美麗でパワーあるイラストの八三氏。正しい発音が身につく音声CD(英日収録)は、透き通った癒しボイスで人気を博す鹿乃氏が日本語音声の読み上げを担当!【あらすじ】5人しか部員のいない「軽音同好会」に所属する中学3年生――基(もとい)、六花(りっか)、春(はる)、洸(こう)、茉里(まり)たちは、部員の増えない様々な事情を抱えつつも、にぎやかで騒がしい毎日を過ごしていた。しかし、破天荒な六花、能天気すぎる洸、兄弟の世話で忙しすぎる春の壊滅的な成績不振を理由に、あるとき部長の基が学年主任に呼び出されて――!?
-
ゼッタイわかる 中2英語
発売日:
>■もう、1人で勉強しなくていい。――キャラと一緒に“はじめから積み上げる”から、中2英語がよくわかる!1、マンガで導入→ 2、キャラの会話でより深く理解 →3、練習問題で定着度チェックの3ステップ構成で、「わからない」が「ゼッタイわかる」に変わる、ドリル界の革命児的1冊が登場。勉強は基礎がいちばん大事だからこそ、「入り口はなるべくわかりやすく。そして楽しく」。つまずきやすいところも、その単元のポイントも、ぜんぶキャラと一緒に学べるから、1人で取り組んでいても途中で挫折せず、自学自習にピッタリ! 2ページで1テーマをサクサク勉強できるので、毎日の学習リズムづくりにも役立ちます。>●キャラクターデザインはHoney Worksサポートメンバーなども務める超実力派イラストレーター・モゲラッタ氏。カバーイラストはMV・装画・キャラクターデザインなど多岐に渡って縦横無尽に活躍中のhatsuko氏。また、正しい発音が身につく音声CD(英日収録)は、フォロワー数135万超で圧倒的人気を誇る96猫氏が日本語音声の読み上げを担当!【あらすじ】5人しか部員のいない「軽音同好会」に所属する中学3年生――基(もとい)、六花(りっか)、春(はる)、洸(こう)、茉里(まり)たちは、部員の増えない様々な事情を抱えつつも、にぎやかで騒がしい毎日を過ごしていた。しかし、破天荒な六花、能天気すぎる洸、兄弟の世話で忙しすぎる春の壊滅的な成績不振を理由に、あるとき部長の基が学年主任に呼び出されて――!?
-
ゼッタイわかる 中1英語
発売日:
>■もう、1人で勉強しなくていい。――キャラと一緒に“はじめから積み上げる”から、中1英語がよくわかる!1、マンガで導入→ 2、キャラの会話でより深く理解 → 3、練習問題で定着度チェックの3ステップ構成で、「わからない」が「ゼッタイわかる」に変わる、ドリル界の革命児的1冊が登場。勉強は基礎がいちばん大事だからこそ、「入り口はなるべくわかりやすく。そして楽しく」。つまずきやすいところも、その単元のポイントも、ぜんぶキャラと一緒に学べるから、1人で取り組んでいても途中で挫折せず、自学自習にピッタリ! 2ページで1テーマをサクサク勉強できるので、毎日の学習リズムづくりにも役立ちます。>●キャラクターデザインはHoney Worksサポートメンバーなども務める超実力派イラストレーター・モゲラッタ氏。カバーイラストは透明感ある美麗な装画等で各方面から高い評価を受けるダンミル氏。また、正しい発音が身につく音声CD(英日収録)は、浦島坂田船などでも圧倒的人気を誇る浦田わたる氏が日本語音声の読み上げを担当!【あらすじ】5人しか部員のいない「軽音同好会」に所属する中学3年生――基(もとい)、六花(りっか)、春(はる)、洸(こう)、茉里(まり)たちは、部員の増えない様々な事情を抱えつつも、にぎやかで騒がしい毎日を過ごしていた。しかし、破天荒な六花、能天気すぎる洸、兄弟の世話で忙しすぎる春の壊滅的な成績不振を理由に、あるとき部長の基が学年主任に呼び出されて――!?
-
ミニオン読書ノート 150枚のシールつき
発売日:
1冊読んで1枚、感想を書いて1枚、ご両親からごほうびの1枚、さらに10冊読んでスペシャルな1枚! シールを貼る達成感で読む意欲を引き出し、また読んだ本を思い返しながら記録することで、いっそう身になるミニオン特製読書ノート。50冊ぶんの本の大切な記憶を1冊にまとめられ、あとから振り返っても楽しめます。お子さまの読書習慣のために!