-
どっちが強い!? オオトカゲvsワニガメ 強烈!かみつきバトル
発売日:
- 監修:白輪 剛史
- ストーリー:スライウム
- まんが:ブラックインクチーム
今回は、ジェイクのパパ・ディグスとダーウィン博士の元教え子のチャールズ博士がxベンチャー調査隊の調査に参加。ジェイクたちとパパは、インドネシア・コモド島で、コモドオオトカゲの調査中におそわれピンチに! チャールズ博士とルイスたちも水族館でワニガメの調査中に謎の事故に遭遇、チャールズ博士が行方不明に! どうやら何者かが動物たちをコントロールしているらしいが…。勝負の行方も気になる一冊。
-
どっちが強い!? クラゲvsデンキウナギ 水中ビリビリ対決
発売日:
- 監修:新野 大
- ストーリー:ジノ
- まんが:ブラックインクチーム
オーストラリア近海に生息し、最強の毒を持つといわれるオーストラリアウンバチクラゲにおそわれながらも、クラゲのデータを持ち帰ったジェイクたちと、南米アマゾン川に生息するデンキウナギのデータを命がけで集めたルイスたちが、研究所のシミュレーターでバーチャル対決! 毒vs電気のシビれる対決に注目だ!!
-
トイレで読む、トイレのためのトイレ小説
発売日:
誰もが使うトイレの様々なお話がつまってます。恋の話に下品な話、殺人事件だって起こるかも? 「真犯人は個室のこの中にいる!」なんて。読みふけって流し忘れちゃったなんてことのないように、ご注意を!
-
-
きかんしゃトーマス ソドー島Walker
発売日:
- 監修・協力:ソニー・クリエイティブプロダクツ
『きかんしゃトーマス』の舞台、ソドー島にはたくさんの線路が走り、きかんしゃ、ディーゼル車たちが行き交っています。「ソドー島Walker」ではそんなソドー島の仲間たちを、ティドマス機関庫、ゴードンの丘、ヘンリーのトンネルなどなど、おなじみのスポットと併せて紹介します。付録のレジャーシートは、1200mm×900mmのビッグサイズで、家族でのお出かけに活躍すること間違いなしです。
-
100年後も読まれる名作(12) オペラ座の怪人
発売日:
世界一美しい劇場で起きた、奇妙な事件と恋の物語「あなたはだれ? 何者なの??」【オールカラー版】「どうしたのかしら、あの黒い鏡」「しっ! 気づかないふりをしなさい」「え?」「オペラ座にはね、怪人がいるのよ。そいつはガイコツの顔で黒いタキシードを着て、あの鏡からこちらをのぞいてくるんですって」世界中で愛されるフランスの名作が、さくさく読めるオールカラー版になった!【あらすじ】世界一美しい劇場、オペラ座にやってきた見習い歌手クリスティーヌは、黒い板でうちつけられた不気味な鏡を楽屋でみつける。劇場に住む怪人にのぞかれないため、と説明されるが、怪人って何者?呪れた五番ボックス席、幽霊のレッスン、シャンデリア落下――怪人のおこす奇妙な事件の数々。やがてクリスティーヌが人気歌手へとのぼりつめたとき、怪人との間にふしぎなきずなが生まれ…。世界一せつない恋の物語!【この本のおすすめポイント4】1.お話にはいりやすい『物語ガイドまんが』2.わくわく読書できる『カラー絵+ポスター』3.ビリギャル先生が教える『読書感想文の書きかた』4.面白さをぎゅっとしぼった『さくさく読める版』【みんなの声】「100年後の人にも、この本を好きになってほしい」(小3女子)「イラストがかわいくて何回でも読める」(小4女子)「ページをめくるたび、わくわくした」(小2女子)「いろんな名作を出してほしいです。子どももおとなも大好き!」(小5女子)「毎日読みなおしたくなった」(小3女子)「読書感想文におすすめ。本がにがてでも書きやすい」(小6女子)
-
角川まんが学習シリーズ まんが人物伝 武田信玄と上杉謙信
発売日:
- 監修:山本 博文
少年時代より、戦の才能にあふれていた武田信玄と、同じ戦国の世に生まれ幼い頃から「義」を重んじた上杉謙信。「甲斐の虎と「越後の龍」としてライバルとなる二人が、今も語り継がれる名勝負・川中島の戦いの舞台に立つ! その勝負の結末とは──!?■『武田信玄と上杉謙信』監修 山本博文先生のポイント紹介数多くの戦国大名の中で、ひときわ輝きを放つのが、甲斐(山梨県)の武田信玄と越後(新潟県)の上杉謙信です。信玄は信濃(長野県)に進出し、謙信は信玄に圧迫された戦国大名を援助して信濃の川中島で五度も戦います。このうち特に有名なのが第四次川中島の戦いで、乱戦の中、謙信は単騎で信玄の本陣に突入します。信玄や謙信がなぜ戦ったのかを考えながら、読んでください。■目次第1章 武田の跡取り第2章 景虎の初陣第3章 晴信の決意第4章 初めての対決第5章 第四次川中島の戦い
-
高遠動物病院へようこそ!
発売日:
【彼は、無愛想で 社会不適合者で、 愛情深い獣医さん。】 独立したてのWEBデザイナー、日和は、海外転勤する姉夫婦から頼まれ、2年間だけ雑種犬「安藤さん」と暮らすことになった。 安藤さんの予防接種のため、初めて訪れた動物病院は、診察券すらなくスタッフは獣医の高遠のみ。彼は動物だけを愛し、人間のことは名前さえ覚えない男だった。 病院の人手不足から、日和はお客さんにスタッフと間違われ奔走するはめに。そこを高遠の知人に見込まれ、正式に勤めることになった。しだいに日和は、高遠の採算度外視で治療をする不器用さや、前の病院を辞めた事情を知り…?
-
モンスターストライク 闇の決勝大会、開幕!!
発売日:
- 原作:XFLAG スタジオ
- 作:高瀬 美恵
- 絵:オズノユミ
ジュニア・グランプリ決勝大会へ勝ち進んだ疾風迅雷ファルコンズ。しかし、大会は謎の組織に乗っ取られ、「闇のモンスト大会」になってしまった!!ユウキは組織のボスを打ち破り、みんなを救うことができるのか!?
-
ねことじいちゃん 映画版
発売日:
- 文:伊豆 平成
- 原作・イラスト:ねこまき(ミューズワーク)
- 作:坪田 文
小さな島でくらす、大吉さんとねこのタマ。ふたりは、今日も一緒に散歩にでかけます。そう、ここは、じーちゃんとばーちゃんと猫の町。春には満開の桜をながめ、夏はみんなでクリームソーダ。おいしいご飯たっぷりの秋に、コタツであったまる冬。島にめぐる四季は、とても愛しくて豊かな時間。でも、ある日、昔からの友だちの一人が、体調をくずしてしまいます。大吉さんは、自分とタマに突然のお別れが来てしまわないか、ちょっぴり心配になって…。ずっと一緒に生きていく、一人と一匹のお話。
-
失恋妖怪ユーレミはフラれ女子の味方です!
発売日:
あたしユーレミ! 失恋した子の痛いハートを食べる、いい(?)妖怪だよ!!【7つの恋のお話と特別編を収録した、切なくておもしろい失恋怪談!】【特製ミニポスター付き♪】発売前から大人気!!→「チョイこわでおもしろい!」(小4女子)●あらすじ【ちょっぴりホラーで、ちょっぴり切ない失恋怪談】あたしユーレミ! フラれた子の痛いハートを食べちゃう、いい(?)妖怪だよ!!――「胸が痛い、助けて」とつぶやけば、どこにでもかけつけてくれる美少女妖怪ユーレミ。実は「半径10メートル以内に近よるな」と好きな人にいわれ、川に落ちて死んだ子の幽霊なんです。学校で公開告白してフラれた女子から、MMK(モテてモテてこまる)なのに幸せじゃない完璧男子まで、どのハートもユーレミがおいしくいただきまっす!おもしろすぎる失恋ストーリー!☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆「自分ではダメだってわかってても、好きになるのは止められないもんだよ。そっか……。君は人気者だけど、本気で恋したことないからわからないんだね」ユーレミの言葉が矢のようにするどく、どすっとぼくの胸につきささった。【7つの恋のお話と特別編を収録した、切なくておもしろい失恋怪談! 特製ミニポスター付き♪】※この本は、『笑い猫の5分間怪談』シリーズの1,4,6,9,10,12,13巻に登場するユーレミのお話を改稿し、さらに新規のエピソードと「ねこなめ町出張編」を追加した、角川つばさ文庫だけの特別版です。
-
マジック・ツリーハウス 45 古代ローマ黄金のワシ
発売日:
- 著者:メアリー・ポープ・オズボーン
- 訳者:食野 雅子
- イラスト:甘子 彩菜
アメリカ・ペンシルベニア州に住む仲よしきょうだいのジャックとアニーは、本の中の世界に連れていってくれる魔法のツリーハウスで、いろいろな国や時代へ、冒険に出かけていた。ある日、ふたりの家の庭に、金色の羽根のワシが舞いおりた。このワシは、ふたりを、古代ローマの時代へ案内してくれる、モーガンの使者だった。ジャックとアニーは、ローマ帝国五賢帝のひとり、マルクス・アウレリウスの時代にタイムスリップ。ところが、そこは、ローマではなく、北の国境の町カルヌントゥムにある、第14軍団ゲノムの野営地だった。ふたりは、偶然出会った黒い馬に乗った兵士のすすめにしたがい、あいことばを教わって、皇帝直属の調査官だと偽り、野営地の中に潜入する。ところが、ある事件をきっかけに、ふたりはスパイの疑いをかけられ、とらえられて皇帝アウレリウスのまえに引きだされてしまう――!
-
角川アニメ絵本 シュガー・ラッシュ:オンライン
発売日:
夢のようなネット世界には思いもよらぬ危険が潜んでおり、ヴァネロペとラルフの友情も最大の危機に……!? ディズニーが不可能を可能にした、誰も見たことがないファンタジー・アドベンチャーを絵本で追体験!
-
ヨッシースタンプをさがせ!
発売日:
- 著者:ヨッシースタンプ
「しんだふりをしているうさぎさんをさがせ!」「キリッとしているぬこさまをさがせ!」など、ミッションに沿って笑えるキャラクターを探します。マッドな世界観がクセになる、本気で難しい新感覚のさがし絵本です。うさぎ100%、くま100%、ぬこ100%などのヨッシースタンプの人気キャラクター盛りだくさんの、さがし絵本です。各ページ、みっつずつのミッションに沿って、笑えるヨッシースタンプキャラクターをさがします。おまけの問題もたっぷりで、何回でも楽しめます。(C)YOSISTAMP