-
トップ・シークレット(5) 混乱のウィンターホリデー
発売日:
あたしナノが通うのは、存在自体が極秘の〈スパイ学園〉。世界中からえらばれた生徒が集まる、最高にクールな学校!冬休み、そんな学校のはじまりの地・ギリシャにやってきたんだ。「学園の歴史紹介ムービー」をつくる課題のため、海底にしずむ〈最古の学園〉へ向かうあたしたち。なんと――災いをもたらす【パンドラの箱】、見つけちゃった!!!大人気スパイ小説5巻めは、ぜったい入ってはいけない禁域へ【極秘調査(スパイ・キャンプ)】に行け!明かされるのは、裏切り者の正体と、すべての真実(アンサー)。かの地で宿命は大きくうごき、あなたはもう、秘密を知る前には戻れない!
-
六人の嘘つきな大学生
発売日:
- 著者:浅倉 秋成
>■■各種ミステリランキングで話題沸騰中■■『このミステリーがすごい! 2022年版』(宝島社)国内編 8位週刊文春ミステリーベスト 10(週刊文春 2021年 12月 9日号)国内部門 6位「ミステリが読みたい! 2022年版」(ハヤカワミステリマガジン 2022年 1月号)国内篇 8位『2022本格ミステリ・ベスト10』(原書房)国内ランキング 4位成長著しいIT企業「スピラリンクス」が初めて行う新卒採用。最終選考に残った六人の就活生に与えられた課題は、一カ月後までにチームを作り上げ、ディスカッションをするというものだった。全員で内定を得るため、波多野祥吾は五人の学生と交流を深めていくが、本番直前に課題の変更が通達される。それは、「六人の中から一人の内定者を決める」こと。仲間だったはずの六人は、ひとつの席を奪い合うライバルになった。内定を賭けた議論が進む中、六通の封筒が発見される。個人名が書かれた封筒を空けると「●●は人殺し」だという告発文が入っていた。彼ら六人の嘘と罪とは。そして「犯人」の目的とは――。怒濤の伏線回収に驚嘆の声続出! 青春ミステリの傑作が、ついに文庫化!
-
ふたごチャレンジ!5 ぜったいヒミツ!?試練の冬休み
発売日:
サプライズで現れたお父さんとお母さんの前で、おもわず「女の子らしくなったあかね」と「男の子らしくなったかえで」のように振るまってしまった、ふたご。「すっかりフツウの子になったな!」と大喜びしちゃってる両親に、本当のことは言いだせなくて…!?家族そろった、しあわせな休日を自分たちが台無しにすることなんて、できないよ…。でも、冬休みいっぱい、このヒミツを守るなんて、うちらにできるのっ!?大パニックのふたごに、あの吉良くんが、予想ななめ上の、驚きのアドバイスをしてくれて。さらに、いつものメンバーが「みずくさいじゃん、2人とも!」と駆けつけちゃう!?「ありのままの自分でいる」って、むずかしい。でも、うちらは探したいんだよ、一歩ずつでも。セカイへ挑むみんなへ送る、応援ストーリーです!
-
君は医者になれない 膠原病内科医・漆原光莉と血嫌い医学生
発売日:
- 著者:午鳥志季
血が怖いという致命的ハンデを抱える医学生・戸島光一郎。落第にリーチが掛かった彼は、救済措置として人手不足のアレルギー・膠原病内科の手伝いを命じられる。 免疫が己の身体を傷付けてしまう難病患者を診療する、膠原病内科、通称アレコー。その外来医長・漆原光莉は、歯に衣着せぬ言動に加え、人として残念な面が多々あるものの、どんな些細な症状も見逃さない名医として大きな信頼を得ていた。そんな彼女の下で戸島は様々な患者と出会い、多くのものを学んでいく。
-
世界一クラブ 天才料理王子と対決!?
発売日:
世界一クラブが料理イベント〈グルメ・フェス〉で優勝をねらい、クラスメイトのために最強のラーメン作りに挑戦!ところが、天才料理王子が光一にライバル宣言!?負けられない戦いに挑む光一だけど、虫歯のせいで実力がだせず、大ピンチに!?さらに、卒業アルバムの写真撮影では健太が爆笑パニックをまきおこす!はたして、和馬の笑顔を引きだすことはできるのか――?クリスが幽霊ギライなすみれと挑む恐怖のお化け屋敷デートのようすもお届け!
-
ハッピーエンドはどこですか 本なんか大っきらい、なのに!?
発売日:
有名な小説家だったお父さんが亡くなった一葉は、一人ぼっち。わたしの大切なものは、いつも「本」に奪われてしまう。だから、もう目にしたくもないよ…って、思ってたのに。入学した、いつき中の文芸部で「小説の編集者になるのが夢なんだ!」ってキラキラした目で語る八雲くんや、「文芸部で、さし絵を描きたいの!」と言う漱さんなど、「本が大好き」なメンバーに出会って。なんと、自分も小説を書くことに!? 「書こうよ、一葉さん。俺が、最後の一行まで、そばにいるから――」『一年間だけ。』シリーズの作者・安芸咲良さんの新作は、「自分にしかできないこと、してみたい!」って思う、あなたといっしょに歩きだします。いつかハッピーエンドにたどり着く、そのきっかけは目の前に!
-
泣き虫スマッシュ!(2) ひよっこペア、きずなを試す初対戦!?
発売日:
あたし奈央。バドミントンが大好きな小学6年生!転校先で出会ったことりちゃんと『ダブルス』のペアを組んでる!二人でいどむ初めての大会、ライバルたちを前に張りきってたけど、「勝ち負けがすべてなの? 『楽しい』っていう気持ち、見失いたくないよ」って、ことりちゃんが練習に来なくなって!?変わりたい、強くなりたい。二人だから、そう思えたのに……。これからも、同じコートで、となりに立っていたいよ!ぎくしゃくしたまま、一対一(シングルス)の試合で戦うことに!?がけっぷちペア、試練の第2巻!【第10回角川つばさ文庫小説賞《金賞》受賞作】一歩をふみ出したいキミへ、勇気をもらえる応援ストーリーです!
-
日本植物学の父 牧野富太郎 「好き」を追い続けたぼくの話
発売日:
「この花はなんだろう?」「名前はあるのかな?」ぼく、富太郎は、野山で植物を観察するのが大好き!小学校にも通いはじめたけど、本当につまらない。もっともっと大好きな植物のことを知りたい。日本中を調べて、まだ知られていない植物を発見したい!そんなぼくの気持ちを応援してくれるおばあさまのおかげで、たった2年で学校をやめ、東京で植物の研究をはじめた。でも、お金のことや、研究場所など、問題は山積みで……!「日本植物学の父」「世界のマキノ」とよばれることになる少年の人生は、大発見&大事件の連続!?おもしろすぎる実話。
-
嘘の世界で、忘れられない恋をした
発売日:
- 著者:一条 岬
余命1年の宣告を受けた高校2年の月島誠は、想いを寄せる美波翼に気持ちを伝えられない日々を送っていた。でも、それでいい。そう思っていたある日、誠は翼から映画制作部に誘われ、事態は思わぬ方向に転がり始める。 活動を重ね互いに惹かれ合う二人だったが、残酷にも命の刻限は確実に迫っていた。そこで誠は、余命のことを知らない翼が悲しまないよう、ある作戦を実行するが――。 映画を通じて心を通わせる少年少女たちを描いた、感涙必至の青春ラブストーリー。