-
『おうさまがかえってくる100びょうまえ!』のけらいたちが大ピンチ! 親子で学んで親子で笑おう! 『おうさまのまえで みぎむけーみぎ!』 大好評発売中!
2022年12月に発売された『おうさまのまえで みぎむけーみぎ!』。本作は、2019年に発売された『おうさまがかえってくる100びょうまえ!』(えほんの杜)の新作となります。“100秒をカウントする絵本”だった前作の楽しさを踏襲しつつ、ワクワク感はアップ。「みぎってどっち?」「スプーンをもつほうは みぎ? ひだり?」などと親子で考えながら、幼児の左右の学習にも役に立つ、読んで笑って、学べる絵本です。
-
<ヨメルバ3月の予定>もうすぐ春休み♪ 最新の注目キャンペーン、連載、新刊情報を公開★
もうすぐ春休み。新しい環境に身を置くための準備を進める方も多いはず。ヨメルバでは、そんな皆さまの応援をするべく3月3日(金)から本やJTB旅行券、天体望遠鏡など豪華賞品が当たる「新学期応援キャンペーン」を実施します。お見逃しなく♪
-
子どもが大もりあがり! 101人の保育士・先生の推薦メッセージ紹介!『パッピプッペポーのチョコさがし』
101人の保育士・先生が推薦! 大人気シリーズ第2巻。大好評の『パッピプッペポーのパンケーキ』に続き、第2巻『パッピプッペポーのチョコさがし』ができました! 文は「くまのがっこう」シリーズのあいはらひろゆきさん。絵は『いちばんしあわせなおくりもの』で第7回リブロ絵本大賞受賞の宮野聡子さん。この絵本を読んだ保育士さん、幼稚園の先生から、読み聞かせをした時の子どもたちの様子やメッセージが届いています。
-
『にゃんこ大戦争でまなぶ!お金のヒミツ』2月25日発売! Amazon.co.jp限定版はスペシャルしおりつき!
誕生から10周年を迎えた人気ゲーム『にゃんこ大戦争』から、小学生のための本が新たに登場! 小学生のうちから知っておきたい「お金にまつわるヒミツ」を学べる学習書ができました!これでキミも、お金のヒミツを探っちゃおう!
-
マイクラの世界を冒険しながらまちがいをさがそう! 『脳トレパズル マインクラフト まちがいさがしサバイバル』発売中!
大人気ゲーム「マインクラフト」のまちがいさがしが登場!イラストはすべてオリジナルのかきおろし。いろいろな場面を冒険しながら、まちがいをさがそう!!
-
『どっちが強い!?』を中心とした ジェイク本シリーズとは!?
熱いバトルを通じて動物について学べる、大人気シリーズ『どっちが強い!?』。本作ではジェイクたち“Xベンチャー調査隊”が活躍します。実はこのXベンチャー調査隊、レインたち別チームがいたり、創設者がいたりと様々なメンバーが関わっているのです。動物、人体、ナゾトキ、恐竜、ロボット…などなど、シリーズごとに扱うテーマが異なり、Xベンチャー調査隊の仲間が関わっている書籍をまとめて“ジェイク本”と呼んでおります。
-
本日発売! 『おけいこぱふぇ あいうえおスタンプいっぱい号』
大人気キャラクターたちと、楽しく学べて遊べる知育ムックだよ♪大人気「すみっコぐらし」のひらがなスタンプが60コもついてくる!パソコンみたいなデザインがとってもかわいい♪あいうえおスタンプでひらがなをたくさんおぼえちゃお★
-
『どっちが強い!? 動物vs恐竜』『ナゾトキ・ハンター ヒマラヤを守る猿の王』が2月15日に発売! 合体すると1枚の絵になるシールが初回限定ではさみこまれているぞ!
■動物と恐竜の夢のバトルが、ついに実現!『どっちが強い⁉︎ 動物vs恐竜 夢の超時空バトル』ジェイクチーム率いる動物軍団と、レインチーム率いる恐竜軍団が、生物最強をかけて大バトル!シベリアトラvsアロサウルスのジャングルの王者対決や、シャチvsモササウルスの海のモンスター対決など、種や時代を超えたアツいバトルがくり広げられるぞ。だれも見たことがないスペシャルマッチを見のがすな!
-
プログラミングの考え方を楽しく身につけよう! マイクラの学習ドリル2冊同時発売中!!
世界中で大人気のゲーム「マインクラフト」。そんなマイクラでプログラミングの考え方を楽しく学べるドリルが登場しました。小学校1・2年生の低学年向け、小学校3・4年生の中学年向けの2冊同時発売中です!パズルをとくような感覚で、自然と論理的思考力を身につけられるつくりになっています。
-
<ヨメルバ2月の予定>ヨメルバで寒さを吹き飛ばせ!注目キャンペーン、連載、新刊をチェック★
寒い日が続いていますが、ヨメルバは2月もHOTな内容でみなさんを温めます♪Nintendo Switchなど豪華賞品が当たる「ヨメルバ3周年記念キャンペーン」も引き続き応募受付中!角川つばさ文庫のためし読みには『一年間だけ。』が登場します。なんと1~2巻が無料で読めちゃいます。また、現在連載中「角川の集める図鑑GET!とめぐる日本の水族館」の第19回では、ヨメルバ会員限定で新江ノ島水族館のチケット(入場券)を抽選でプレゼント!応募締め切りは、2月10日まで。お見逃しなく♪
-
SNSで「うちの子と一緒で和む!」「全部わかりすぎる!」と絶賛の声多数!あかちゃんあるある全部入り『じんせいさいしょの』発売!
SNSで大人気の投稿作品に大幅な加筆修正・描き下ろしを加えて、赤ちゃんの魅力たっぷりの絵本が完成。0歳から1歳半までの愛らしいしぐさや思わずニンマリするようなあるあるをぎゅっと凝縮して、大人もこどもも楽しめる一冊になりました。
-
『ゆびさんぽ』かわいいイラストで内容を紹介!
子育てエッセイまんがで大人気のまつざきしおりさんによる、絵本『ゆびさんぽ』。絵本の内容をご紹介します♪
-
世界で一番売れているゲーム「マインクラフト」の本登場! サバイバルモードのあそびかたをしょうかいした図かんだよ!
世界中で大人気のゲーム「マイクラ」のあそびかたをしょうかいした『ゲーム超図かん はじめてのマインクラフト サバイバル図かん』が好評発売中!気になる中身をさっそくチェックしよう!
-
本日発売! 『すみっコぐらし フェルトマスコットキット』
大人気「すみっコぐらし」のフェルトマスコットキットが本日発売だよ♪
-
<ヨメルバ1月の予定>2023年スタート!新年にぴったりな連載、キャンペーンが盛りだくさん♪
明けましておめでとうございます!2023年もヨメルバは全力投球♪今月3周年を迎えるヨメルバは、1月20日(金)からヨメルバ会員の皆さまが応募できる超BIGなキャンペーンを予定しています!新連載ももちろん充実★お楽しみに♪今年もヨメルバは皆さまに役立つ、楽しい、お得な情報を発信していきます。よろしくお願いいたします!
-
「クリスマスにペットがほしい?」杉本 彩氏監修、どうぶつが『大好き』『飼いたい』すべてのお子さんとご家庭におくる一冊
株式会社KADOKAWAは、杉本 彩氏(公益財団法人動物環境・福祉協会Eva代表)が監修を務める『どうぶつと暮らすということ ペットの声を聴いてみよう』(福田裕子・作 Tobi・カバー絵 永地・挿絵)を12月14日(水)に刊行しました(電子書籍も同日発売)。
-
日本一売れている性教育本、シリーズ第2弾『おうち性教育はじめます 思春期と家族編』発売!
株式会社KADOKAWAは、2022年12月15日(木)に『おうち性教育はじめます 思春期と家族編』(著:フクチマミ 村瀬幸浩)を発売します。
-
本日発売! 『星のカービィ プププナゾトレブック』&『星のカービィ プププヒーロー プププランド最大の事件!!編』
大人気ゲーム「星のカービィ」の本が本日発売だよ!カービィのキャラクターやコピー能力のナゾトレ問題がいっぱいつまった『星のカービィ プププナゾトレブック』と、食いしん坊なカービィが大活躍するまんが『星のカービィ プププヒーロー』シリーズの3巻目『プププランド最大の事件!!編』が登場!さっそく、気になる中身をチェック!
-
スプラトゥーン3のBIGすごろくが付録!人気ゲームの情報が満さいのムック『ゲームスペシャル スプラトゥーン3特大号』発売!!
『スプラトゥーン3』、『マインクラフト』、『カービィ』、『ポケモン』や『マリオ+ラビッツ』など、人気ゲームの情報がもりだくさんのゲームムックが発売!
-
大人気「すみっコぐらし スクラッチアート」シリーズに最新作が登場!
大人気の「すみっコぐらし スクラッチアート」シリーズに 大ボリュームの『すみっコぐらし スクラッチアート ポストカードDX(デラックス)』が登場しました!スクラッチアートは、けずって楽しいおえかき♪ 付属のペンでスクラッチシートをけずると、カラフルなすみっコたちのイラストがでてきます。 「星空さんぽ」「おばけのナイトパーク」「ぺんぺんフルーツバケーション」「みんなあつまるんです」などの人気テーマが大集合!