KADOKAWA Group

Children & Education

子育て・教育

【体験レポ】丸源ラーメンは子連れでも安心!家族で行ってみた!


こんにちは、みやけです。小学1年生のヒガシくん(7歳)と、年少のミナミちゃん(4歳)の二児の母をしています。今回はずっと行きたかった丸源ラーメンさんに、家族4人で初めて行ってきた様子をレポートしたいと思います!

丸源ラーメンとは



全国に約200店舗以上をチェーン展開している人気ラーメンチェーン。
看板メニューは“熟成醤油ラーメン 肉そば”。その味で着実にファンを増やしてきた実力店です。



子連れでのラーメンって少しハードルが高く感じがちですが、「丸源ラーメンは家族連れにも優しい」と聞いて、今回ついにデビューしてきました!

いざ、最寄りの丸源ラーメンへ

第一印象は、とにかく広くて綺麗!
テーブル席・小上がり席・カウンター席と、さまざまなタイプの座席があり、ファミリーでもお一人さまでも利用しやすい雰囲気です。


何を食べようか迷いながら、タブレットで注文。




ミナミちゃんには「お子さまラーメン」、ヒガシくんには「肉そばデビューセット」を注文。セットにしなくてもおもちゃが付いてくるのが嬉しいポイント。


ヒガシくん、最近すごく食べるのでお子さまラーメンでは物足りない…けど、「おもちゃは欲しい!」というお年頃。そんな彼にぴったりのセットでした。さらに「コーン抜き」が選べるのもありがたい!ミナミちゃんはコーンが苦手なので、本当に助かりました。



そして地味に嬉しかったのが、お茶とお水の両方を出してくれること。お茶好きとしては最高の気配りです。

まずは子どもたちから

子ども用メニューを頼むと、すぐにおもちゃボックスを持ってきてくれました。ラーメンが届くまでのちょっとした時間、この心遣いが本当にありがたい!







あっという間に「お子さまラーメン」が到着。




ヒガシくんの「肉そばデビューセット」は熟成醤油ラーメンをチョイス。







もりもり食べていきます。

子どもたちのものはタブレットでさくさく注文できる





タブレットには子連れに嬉しいメニューがいっぱい。取り皿もすぐに用意してくれます。

麺切りバサミも常備してくれているラーメン屋って、なかなかないのでは…?離乳食の販売もしているので、赤ちゃん連れでも安心ですね。



いざ、看板メニューを食す


お待ちかねの「熟成醤油ラーメン 肉そば」。味玉のっけ!




真ん中のオレンジのものは「柚子こしょうおろし」です。チャーシューではなく、薄切りの豚バラ肉が煮込まれているのが特徴的。




いざ実食。




お〜いし〜〜!!




スープを一口飲むと、醤油の味がガツン。ストレートな麺とよく絡み、トッピングされている玉ねぎの食感が程よいアクセントになって楽しい!

背脂がたっぷり浮いているので、脂っこいのかな?と思いきや、後味は意外とスッキリ。そしてさわやかな大根おろしが合う…!最後まで飽きずに食べられます。

単品でももちろん満足できるんですが、これはご飯、ビールと合わせたらたまらないやつ。




辛いものが大好きな私たち夫婦、二杯目は「辛肉そば」にしました!ノーマルの肉そばに生の刻みニラ、唐辛子がたっぷりと乗っている、ビジュアルからしてたまらない。

“3辛”とありつつも程よい辛さで、スルスル食べられるちょうどいいバランス。


いただきます




これが夫にかなりヒットした模様。スープまで飲み干したくなる美味しさでした。

サイドメニューもすごいんだ

サイドメニューの「鉄板玉子チャーハン」は小サイズをセットで注文。

丸源ラーメンの炒飯は一味違う。

熱々の鉄板に炒飯が乗った状態で提供されるんですが…




ここに自分で溶き卵を鉄板にジャー!として完成させるスタイルです。

子連れということを見越してか、店員さんが「やりましょうか?」と言ってくださったので、甘えることに。




じゅわわ〜




ワシワシ




完成!





しっかりめの味付けで、食べ応えも満点。完成までの過程が見られるのがなによりも楽しい!

味変も楽しもう




みなさん、ここの調味料ゾーン好きですよね。私も大好き。




こちらのどろだれラー油、別売りもしてるらしく…ラーメンにも餃子にも万能なやつでした。

公式からは、例としてこんな食べ方がおすすめされてます。

①そのまま

②どろだれラー油をかける

③揚げニンニクを加えて香ばしく

④酢をまわしがけてすっきり


私は最後に酢とコショウをたっぷり入れる派。お行儀を気にせず、思いっきり味変を楽しみました!

各自の〆にはいります

食べ終わったと思ったら、ヒガシくんがまさかの「おかわり!」

あなたが食べたラーメン、普通に大人サイズなんですが……。






というわけで、替え玉とライスを追加で注文。


私も、このラーメンの、お米との組み合わせを確認せずにはいられませんでした。恐るべし、熟成醤油ラーメンのポテンシャル。




そして、大事にとっておいた味玉をご飯の上にどん!!


こんなこともしちゃうんだ



残ったスープをすくいながらお行儀悪くいただくのも、公式から許されているので大変ありがたい。まあ、当たり前のように美味しいです。




アイスはなんと98円!(税抜)

サイズもちょうど良くって、子どもたちの締めにピッタリです。


大人はひたすら食べる


子連れ丸源ラーメン、かなりあり!

ラーメンの味はもちろん、何より感動したのが店員さんの優しさ

食事中もこまめに気遣ってくれて、帰るころには子どもたちも「また来たい!」と大はしゃぎ。“おせっかいさん”を自称するだけあって、温かい接客が印象的でした。




初めての丸源ラーメン、「なんでもっと早く行かなかったんだろう…!」と思うほどの満足度。




我が家はすでに「次はいつ行こう?」と計画中。ぜひお近くにある方は、家族で行ってみてください!

店舗情報

丸源ラーメンの最新情報や店舗一覧はこちらから!

公式サイト:https://www.syodai-marugen.jp/

Instagram:https://www.instagram.com/marugen_official/


この記事をシェアする

特集

ページトップへ戻る