-
【レビュー】初恋のあの子を守れ!おてんば王女と心優しき少年剣士の痛快な冒険旅物語『キミト宙へ』
ぼくはポップ。学校で剣術を学んでいる。突然、呼びだされて5年半ぶりに会った幼なじみのファミは、じつは……王女だった!?
-
聞かせて!けいたろう 第2回 「赤ちゃん絵本」がはぐくむ、親子のきずな
読み聞かせのトップランナー、聞かせ屋。けいたろうさんが、絵本に関するアレやコレを語ります!第二回は、けいたろうさんが「あかちゃん絵本」(0歳からの赤ちゃん向けの絵本)を紹介してくれます。ふだんからの読み聞かせはもちろん、移動のおともにもおすすめですよ!
-
変な生き物の奥深さ、研究してみよう! 生き物エンタメ図鑑『キモいけど実はイイヤツなんです。』著者・ろうさんインタビュー
「見た目がちょっとグロテスクだけれど、それぞれ素晴らしい長所をもった生き物たち」を取り上げた書籍、『キモいけど実はイイヤツなんです。』が発売中です。生き物解説チャンネルの人気YouTuberでもある著者のろうさんに、本書の見どころや生き物の不思議について、お話を伺いました。
-
『ダム・キーパー』アカデミー賞ノミネートの名作が美しい絵本に! トンコハウス・堤大介さんインタビュー
2015年アカデミー賞短編アニメーション部門にノミネートされた名作が、このたび絵本になりました! 作者の堤大介さんとロバート・コンドウさんは、カリフォルニア州バークレーで「トンコハウス」というアニメーションスタジオを立ち上げ、現在は日米を拠点に多彩な活動をしています。今回、バークレーの堤大介さんに、ビデオ通話でインタビューしました。
-
おうち時間を有意義に! お子様と一緒におやつ作りなんていかがでしょうか⁉
桑原奈津子さんの最新刊「卵・乳製品・小麦粉なし 作ってあげたい子どものおやつ」。連載全5回まとめ
-
食物アレルギーでも大丈夫! 作ってあげたい子どものおやつ 第5回:バナナと甘酒のアイス
桑原奈津子さんの最新刊「卵・乳製品・小麦粉なし 作ってあげたい子どものおやつ」からご紹介。第5回はバナナと甘酒のアイスです!
-
会員限定
おうちでかんたん!モンテッソーリ 第8回:実践編 日常生活の練習~切る、塗る~
連載第8回は実践編その4「切る・塗る」。大人から見ると危なそうに見えて、「幼児にはまだ早い」と敬遠しがちですが、切るという動作はとても大切。お料理のお手伝いから始めてみるのはどうでしょうか?
-
食物アレルギーでも大丈夫! 作ってあげたい子どものおやつ 第4回:なめらか豆乳プリン
桑原奈津子さんの最新刊「卵・乳製品・小麦粉なし 作ってあげたい子どものおやつ」からご紹介。第4回はなめらか豆乳プリンです。