-
二訂版 ゼッタイわかる 中3理科
発売日:
【制作陣総フォロワー数300万超! 圧倒的人気の制作陣と「こんな参考書がほしかった!」を実現!!】1、マンガで導入→ 2、キャラの会話でより深く理解 →3、練習問題で定着度チェックの3ステップ構成。勉強は基礎がいちばん大事だからこそ、入り口はなるべくわかりやすく・そして楽しく。つまずきやすいところも、その単元のポイントも、ぜんぶキャラと一緒に学べるので、1人で取り組んでいても途中で挫折せず、自学自習にぴったりです。2ページで1テーマをサクサク勉強できるので、毎日の学習リズムづくりにも役立ちます。【あらすじ】5人しか部員のいない「軽音同好会」に所属する中学3年生――基(もとい)、六花(りっか)、春(はる)、洸(こう)、茉里(まり)たちは、部員の増えない様々な事情を抱えつつも、にぎやかで騒がしい毎日を過ごしていた。しかし、破天荒な六花、能天気すぎる洸、兄弟の世話で忙しすぎる春の壊滅的な成績不振を理由に、あるとき部長の基が学年主任に呼び出されて――!?
-
二訂版 ゼッタイわかる 中2理科
発売日:
【制作陣総フォロワー数300万超! 圧倒的人気の制作陣と「こんな参考書がほしかった!」を実現!!】1、マンガで導入→ 2、キャラの会話でより深く理解 →3、練習問題で定着度チェックの3ステップ構成。勉強は基礎がいちばん大事だからこそ、入り口はなるべくわかりやすく・そして楽しく。つまずきやすいところも、その単元のポイントも、ぜんぶキャラと一緒に学べるので、1人で取り組んでいても途中で挫折せず、自学自習にぴったりです。2ページで1テーマをサクサク勉強できるので、毎日の学習リズムづくりにも役立ちます。【あらすじ】5人しか部員のいない「軽音同好会」に所属する中学3年生――基(もとい)、六花(りっか)、春(はる)、洸(こう)、茉里(まり)たちは、部員の増えない様々な事情を抱えつつも、にぎやかで騒がしい毎日を過ごしていた。しかし、破天荒な六花、能天気すぎる洸、兄弟の世話で忙しすぎる春の壊滅的な成績不振を理由に、あるとき部長の基が学年主任に呼び出されて――!?
-
二訂版 ゼッタイわかる 中1理科
発売日:
【制作陣総フォロワー数300万超! 圧倒的人気の制作陣と「こんな参考書がほしかった!」を実現!!】1、マンガで導入→ 2、キャラの会話でより深く理解 →3、練習問題で定着度チェックの3ステップ構成。勉強は基礎がいちばん大事だからこそ、入り口はなるべくわかりやすく・そして楽しく。つまずきやすいところも、その単元のポイントも、ぜんぶキャラと一緒に学べるので、1人で取り組んでいても途中で挫折せず、自学自習にぴったりです。2ページで1テーマをサクサク勉強できるので、毎日の学習リズムづくりにも役立ちます。【あらすじ】5人しか部員のいない「軽音同好会」に所属する中学3年生――基(もとい)、六花(りっか)、春(はる)、洸(こう)、茉里(まり)たちは、部員の増えない様々な事情を抱えつつも、にぎやかで騒がしい毎日を過ごしていた。しかし、破天荒な六花、能天気すぎる洸、兄弟の世話で忙しすぎる春の壊滅的な成績不振を理由に、あるとき部長の基が学年主任に呼び出されて――!?
-
改訂版 ゼッタイわかる 中学公民
発売日:
【制作陣総フォロワー数300万超! 圧倒的人気の制作陣と「こんな参考書がほしかった!」を実現!!】1、マンガで導入→ 2、キャラの会話でより深く理解 →3、練習問題で定着度チェックの3ステップ構成。勉強は基礎がいちばん大事だからこそ、入り口はなるべくわかりやすく・そして楽しく。つまずきやすいところも、その単元のポイントも、ぜんぶキャラと一緒に学べるので、1人で取り組んでいても途中で挫折せず、自学自習にぴったりです。2ページで1テーマをサクサク勉強できるので、毎日の学習リズムづくりにも役立ちます。【あらすじ】5人しか部員のいない「軽音同好会」に所属する中学3年生――基(もとい)、六花(りっか)、春(はる)、洸(こう)、茉里(まり)たちは、部員の増えない様々な事情を抱えつつも、にぎやかで騒がしい毎日を過ごしていた。しかし、破天荒な六花、能天気すぎる洸、兄弟の世話で忙しすぎる春の壊滅的な成績不振を理由に、あるとき部長の基が学年主任に呼び出されて――!?
-
二訂版 ゼッタイわかる 中学地理
発売日:
【制作陣総フォロワー数300万超! 圧倒的人気の制作陣と「こんな参考書がほしかった!」を実現!!】1、マンガで導入→ 2、キャラの会話でより深く理解 →3、練習問題で定着度チェックの3ステップ構成。勉強は基礎がいちばん大事だからこそ、入り口はなるべくわかりやすく・そして楽しく。つまずきやすいところも、その単元のポイントも、ぜんぶキャラと一緒に学べるので、1人で取り組んでいても途中で挫折せず、自学自習にぴったりです。2ページで1テーマをサクサク勉強できるので、毎日の学習リズムづくりにも役立ちます。【あらすじ】5人しか部員のいない「軽音同好会」に所属する中学3年生――基(もとい)、六花(りっか)、春(はる)、洸(こう)、茉里(まり)たちは、部員の増えない様々な事情を抱えつつも、にぎやかで騒がしい毎日を過ごしていた。しかし、破天荒な六花、能天気すぎる洸、兄弟の世話で忙しすぎる春の壊滅的な成績不振を理由に、あるとき部長の基が学年主任に呼び出されて――!?
-
二訂版 ゼッタイわかる 中学歴史
発売日:
【制作陣総フォロワー数300万超! 圧倒的人気の制作陣と「こんな参考書がほしかった!」を実現!!】1、マンガで導入→ 2、キャラの会話でより深く理解 →3、練習問題で定着度チェックの3ステップ構成。勉強は基礎がいちばん大事だからこそ、入り口はなるべくわかりやすく・そして楽しく。つまずきやすいところも、その単元のポイントも、ぜんぶキャラと一緒に学べるので、1人で取り組んでいても途中で挫折せず、自学自習にぴったりです。2ページで1テーマをサクサク勉強できるので、毎日の学習リズムづくりにも役立ちます。【あらすじ】5人しか部員のいない「軽音同好会」に所属する中学3年生――基(もとい)、六花(りっか)、春(はる)、洸(こう)、茉里(まり)たちは、部員の増えない様々な事情を抱えつつも、にぎやかで騒がしい毎日を過ごしていた。しかし、破天荒な六花、能天気すぎる洸、兄弟の世話で忙しすぎる春の壊滅的な成績不振を理由に、あるとき部長の基が学年主任に呼び出されて――!?
-
あそべるさんすうえほん あかいさんかく ど~こだ?
発売日:
いつも仲良く遊んでいる、あわてんぼうの「かたっち」と、しっかりものの「スージー」。ある日、かたっちの赤い三角の耳がなくなっちゃった!赤い三角を探しに行くと、動物や恐竜たち、いろいろな形と数に出会うことに。かたっちの耳を見つけることはできるかな?数、形、色、長さ、重さ、量、仲間分けなど、算数の基本が楽しく身につく絵本。
-
おやつにだいへんしん!
発売日:
- さく・え:marupon
もうすぐおやつの時間。キッチンでは何やらひそひそ、こそこそ……。カップケーキにプリンやゼリー。ポップコーンに色とりどりの果物!子どもたちが大好きな「おやつ」に、おいしく変身できるかな?ーーインパクト大の擬音語と、おやつたちのがんばる表情、オドロキの変化に、読み聞かせで大笑い・大盛り上がり!おやつの時間が待ち遠しくなるユーモア絵本。ーー★モニター読者から、イチオシの声、続々!「プリンが出てくるところなどの語感がすごく楽しかったみたいで、目を輝かせて何度も読み聞かせをねだられました。」(4歳女の子のママ)「届いてからというもの、毎日何度も読みたいと言って、読んでおります。ユーモア満載!大人も楽しめる作品です!」(5歳女の子のパパ)「低年齢の子どもにはオノマトペを強調しながら、少し大きい子どもには「何に変身するのかな?」などと問いかけ想像を膨らませながら読んでいきたいです。絵本を読んで、調理の過程に興味がわく子どももいると思うので、家庭では、カップケーキが膨らんだりゼリーが固まったり、ポップコーンが弾けたり果物を剥いたりする実際の様子も見ることができたらいいですね。」(保育士)「絵本に出てくるおやつだけでなく、他の食べ物や野菜などの変化へと興味関心を広げていくことで食育に取り入れていきたい絵本。また、繰り返しで分かりやすいお話なので、発表会などで劇にしたりごっこあそびにしたりするのも楽しそうだと思いました!」(保育士)
-
どっちが強い!? 宇宙アドベンチャー(2) 銀河系・宇宙空間編
発売日:
- ストーリー:フロッグ
- まんが:ホットブラッドソウルズ
- 監修:吉川 真
宇宙開発企業Tスペース社の総裁の少女・ララの両親をさがすため、ジェイクたちは火星を目指す。しかし旅の途中、ナゾのロボットたちに宇宙船をおそわれ、ターゼンの様子もおかしくなってしまう!さらには、未完成のワープ装置も発動してしまって…!!?広大な銀河を旅する、ハラハラドキドキの宇宙大冒険!!◆解説ポイント・宇宙空間での生活・現在のロケット・銀河&恒星&ブラックホール など
-
小学校6年間の算数をイチからやさしくていねいに
発売日:
- 著者:葉一
★著書累計25万部超の葉一氏による、 中学入学前の総復習が1冊でできる、小学校算数の決定版!★子どもの心に寄り添った会話形式で頭の中を整理しながら理解をサポート★塾での指導経験をもとにした「おうちの方へのアドバイス」も充実!【この本の3つの特長】特長1:小学校1年生から順番に振り返って教科書のつまずきやすい内容を丁寧に解説!特長2:子どもの「なぜ?」をクリアにしてくれるキャラクター達の会話形式が楽しい!特長3:見開き完結の例題→練習問題の2ステップで解き方のポイントがよくわかる!【こんな方にオススメ】・中学校入学前に小学校の総復習がしたい方・子どもへの教え方のコツが知りたい方・大人になってからの学び直しがしたい方
-
学習ドリル マインクラフトで学ぶひらがな・カタカナ 小学1年
発売日:
- 監修:青山 由紀
マインクラフトの学習ドリルシリーズから、小学1年の「ひらがな・カタカナ」が登場!ひらがな・カタカナの読み方・書き方だけではなく、長音・拗音・促音・濁音などの正しい表記や使い方、助詞の使い方、「わ」と「は」、「え」と「へ」、「お」と「を」の使い分けなど小学1年で学習する言葉の特徴や使い方について、子どもたちがつまずきやすい要素を中心に出題。また、クロスワードパズルや言葉のパズルなどの教材も多く盛り込み、語彙力UPも期待できます。マインクラフトのキャラで楽しみながら飽きずに取り組めるだけではなく、自然とひらがな・カタカナの書き方や使い方が身につく1冊です。
-
未来が楽しみになる 宇宙のおしごと図鑑
発売日:
- 著者:林 公代
【発売即重版!】★メディアで話題★発売直後から、各媒体で取り上げられました!日経新聞/毎日小学生新聞/読売中高生新聞/福井新聞/Blue Ocean(Tokyo FM)など◎杉並区の一部小学校の調べ学習の教材としても利用された、キャリア教育にもおすすめの1冊です。---今、宇宙にかかわるおしごとがどんどん生まれています!月面で家をつくる建築家、宇宙ホテルのシェフ、宇宙ゴミのそうじやさん…。宇宙飛行士や天文学者のおしごと内容やなり方はもちろん、大人が知らない最先端&未来のおしごとを50種類以上解説!今の子どもたちが大人になる2040年ごろの世界はこうなっている!?JAXAに国立天文台、宇宙ビジネス企業・・・たくさんの方に直接聞いたから、ページをめくるたびに「そうなんだ!」と驚き満載。実際に宇宙のおしごとに取り組む方へのインタビューページももりだくさん!子どもも大人も楽しく読むことができる新感覚の宇宙本です。---
-
二訂版 ゼッタイわかる 中2英語
発売日:
【制作陣総フォロワー数300万超! 圧倒的人気の制作陣と「こんな参考書がほしかった!」を実現!!】1、マンガで導入→ 2、キャラの会話でより深く理解 →3、練習問題で定着度チェックの3ステップ構成。勉強は基礎がいちばん大事だからこそ、入り口はなるべくわかりやすく・そして楽しく。つまずきやすいところも、その単元のポイントも、ぜんぶキャラと一緒に学べるので、1人で取り組んでいても途中で挫折せず、自学自習にぴったりです。2ページで1テーマをサクサク勉強できるので、毎日の学習リズムづくりにも役立ちます。【あらすじ】5人しか部員のいない「軽音同好会」に所属する中学3年生――基(もとい)、六花(りっか)、春(はる)、洸(こう)、茉里(まり)たちは、部員の増えない様々な事情を抱えつつも、にぎやかで騒がしい毎日を過ごしていた。しかし、破天荒な六花、能天気すぎる洸、兄弟の世話で忙しすぎる春の壊滅的な成績不振を理由に、あるとき部長の基が学年主任に呼び出されて――!?
-
二訂版 ゼッタイわかる 中3数学
発売日:
【制作陣総フォロワー数300万超! 圧倒的人気の制作陣と「こんな参考書がほしかった!」を実現!!】1、マンガで導入→ 2、キャラの会話でより深く理解 →3、練習問題で定着度チェックの3ステップ構成。勉強は基礎がいちばん大事だからこそ、入り口はなるべくわかりやすく・そして楽しく。つまずきやすいところも、その単元のポイントも、ぜんぶキャラと一緒に学べるので、1人で取り組んでいても途中で挫折せず、自学自習にぴったりです。2ページで1テーマをサクサク勉強できるので、毎日の学習リズムづくりにも役立ちます。【あらすじ】5人しか部員のいない「軽音同好会」に所属する中学3年生――基(もとい)、六花(りっか)、春(はる)、洸(こう)、茉里(まり)たちは、部員の増えない様々な事情を抱えつつも、にぎやかで騒がしい毎日を過ごしていた。しかし、破天荒な六花、能天気すぎる洸、兄弟の世話で忙しすぎる春の壊滅的な成績不振を理由に、あるとき部長の基が学年主任に呼び出されて――!?
-
二訂版 ゼッタイわかる 中2数学
発売日:
【制作陣総フォロワー数300万超! 圧倒的人気の制作陣と「こんな参考書がほしかった!」を実現!!】1、マンガで導入→ 2、キャラの会話でより深く理解 →3、練習問題で定着度チェックの3ステップ構成。勉強は基礎がいちばん大事だからこそ、入り口はなるべくわかりやすく・そして楽しく。つまずきやすいところも、その単元のポイントも、ぜんぶキャラと一緒に学べるので、1人で取り組んでいても途中で挫折せず、自学自習にぴったりです。2ページで1テーマをサクサク勉強できるので、毎日の学習リズムづくりにも役立ちます。【あらすじ】5人しか部員のいない「軽音同好会」に所属する中学3年生――基(もとい)、六花(りっか)、春(はる)、洸(こう)、茉里(まり)たちは、部員の増えない様々な事情を抱えつつも、にぎやかで騒がしい毎日を過ごしていた。しかし、破天荒な六花、能天気すぎる洸、兄弟の世話で忙しすぎる春の壊滅的な成績不振を理由に、あるとき部長の基が学年主任に呼び出されて――!?
-
二訂版 ゼッタイわかる 中1数学
発売日:
【制作陣総フォロワー数300万超! 圧倒的人気の制作陣と「こんな参考書がほしかった!」を実現!!】1、マンガで導入→ 2、キャラの会話でより深く理解 →3、練習問題で定着度チェックの3ステップ構成。勉強は基礎がいちばん大事だからこそ、入り口はなるべくわかりやすく・そして楽しく。つまずきやすいところも、その単元のポイントも、ぜんぶキャラと一緒に学べるので、1人で取り組んでいても途中で挫折せず、自学自習にぴったりです。2ページで1テーマをサクサク勉強できるので、毎日の学習リズムづくりにも役立ちます。【あらすじ】5人しか部員のいない「軽音同好会」に所属する中学3年生――基(もとい)、六花(りっか)、春(はる)、洸(こう)、茉里(まり)たちは、部員の増えない様々な事情を抱えつつも、にぎやかで騒がしい毎日を過ごしていた。しかし、破天荒な六花、能天気すぎる洸、兄弟の世話で忙しすぎる春の壊滅的な成績不振を理由に、あるとき部長の基が学年主任に呼び出されて――!?
-
二訂版 ゼッタイわかる 中3英語
発売日:
【制作陣総フォロワー数300万超! 圧倒的人気の制作陣と「こんな参考書がほしかった!」を実現!!】1、マンガで導入→ 2、キャラの会話でより深く理解 →3、練習問題で定着度チェックの3ステップ構成。勉強は基礎がいちばん大事だからこそ、入り口はなるべくわかりやすく・そして楽しく。つまずきやすいところも、その単元のポイントも、ぜんぶキャラと一緒に学べるので、1人で取り組んでいても途中で挫折せず、自学自習にぴったりです。2ページで1テーマをサクサク勉強できるので、毎日の学習リズムづくりにも役立ちます。【あらすじ】5人しか部員のいない「軽音同好会」に所属する中学3年生――基(もとい)、六花(りっか)、春(はる)、洸(こう)、茉里(まり)たちは、部員の増えない様々な事情を抱えつつも、にぎやかで騒がしい毎日を過ごしていた。しかし、破天荒な六花、能天気すぎる洸、兄弟の世話で忙しすぎる春の壊滅的な成績不振を理由に、あるとき部長の基が学年主任に呼び出されて――!?
-
二訂版 ゼッタイわかる 中1英語
発売日:
【制作陣総フォロワー数300万超! 圧倒的人気の制作陣と「こんな参考書がほしかった!」を実現!!】1、マンガで導入→ 2、キャラの会話でより深く理解 →3、練習問題で定着度チェックの3ステップ構成。勉強は基礎がいちばん大事だからこそ、入り口はなるべくわかりやすく・そして楽しく。つまずきやすいところも、その単元のポイントも、ぜんぶキャラと一緒に学べるので、1人で取り組んでいても途中で挫折せず、自学自習にぴったりです。2ページで1テーマをサクサク勉強できるので、毎日の学習リズムづくりにも役立ちます。【あらすじ】5人しか部員のいない「軽音同好会」に所属する中学3年生――基(もとい)、六花(りっか)、春(はる)、洸(こう)、茉里(まり)たちは、部員の増えない様々な事情を抱えつつも、にぎやかで騒がしい毎日を過ごしていた。しかし、破天荒な六花、能天気すぎる洸、兄弟の世話で忙しすぎる春の壊滅的な成績不振を理由に、あるとき部長の基が学年主任に呼び出されて――!?
-
わーちゃん一家の「わくわくのつくりかた」 家族みんなで成長するのんびり子育て日記
発売日:
SNSで瞬く間に人気が出て、今では200万人以上の人に成長を見守られているわーちゃん。多くの人の心をわしづかみにした「バナナキターー!」や「こぴかん(コッペパン)」の動画は、あなたも見たことがあるかもしれません。「おしゃべりが上手で賢い!」と言われることも多いわーちゃんですが、お父さん(パパ)とお母さん(カカ)はどんな子育てをしているのでしょうか?わーちゃんパパ&カカいわく、子育て方針は意外にも「かなりのんびり、マイペース」だそう!絵本の読み聞かせは頼まれたらどんなに忙しくてもやっているといいますが、勉強や習い事は「本人が興味をもったとき、やりたがったときだけ」で、お箸の持ち方などは「みんなで習うとき一緒に覚えたらいい」など、子どもの興味や関心を何より大切にしています。まるで友達のようなパパとの関係や、カカの家事を手伝いたがる(そしてパパに指示や注意をする!)キャラクターの秘密にも迫ります。「猫をなでたいのに逃げられちゃう!」「髪を切られるのがとっても苦手」「キャンプファイヤーなど、ちょっとキケンな大人な遊び」等、小さな子どもあるあるの課題にどうやって取り組んでいるのかも紹介。イラストレーターのながしまひろみさんが描くわーちゃんの可愛いさと、のんびりファミリーの日常に癒やされてください。●著者よりこの本ではSNSを始める前の思い出話をはじめ、SNSではお見せしていないわーちゃんの日常、パパとカカとわーちゃんの関わり方などを中心に、また(需要があるかはわかりませんが……)パパとカカがどんな人間で、どんなことを考えているのかなども、お話しできたらと思っています。ご近所さんのお茶のみ話のように、時間のあるとき、気軽な気持ちで読んでいただけたらうれしいです。
-
おてがみぱふぇ ちいかわ スマホふうケース&ミラクルペン特大号
発売日:
- 編集:キャラぱふぇ編集部
人気キャラクターのメモでたっぷりあそべる本♪いろんなメモやカードが80しゅるい以上入っているよ!スペシャルふろくは、ちいかわのスマホふうケース&ミラクルペン!上からなぞってかくと色が変わる、ふしぎなペンのセットだよ★たくさんおてがみをかいて楽しもう!