KADOKAWA Group

  • 書影:ぷよぷよ アミティと愛の少女!?

    ぷよぷよ アミティと愛の少女!?

    発売日:

    空に突然あらわれた不思議なトビラから女の子が落ちてきた! 別の時空からやってきた女の子・アリィが元の場所に戻るためには「愛」が必要みたい。「愛」を探しに行くことになったけど、それって一体どこにあるの?

  • 書影:学校犬バディ いつもいっしょだよ! 学校を楽しくする犬の物語

    学校犬バディ いつもいっしょだよ! 学校を楽しくする犬の物語

    発売日:

    真歩ちゃんは、学校へ行けない日々をすごしていました。そんな時、バディがやってきました。真歩ちゃんはバディのお世話係になり、学校で楽しくすごせるようになりました。学校犬バディの本当にあった感動の物語!

  • 書影:ツムツムをさがせ!

    ツムツムをさがせ!

    発売日:

    人気のツムツムが、初めての「探し絵本」になりました! ミッキーマウス、ミニーマウス、ドナルドダック、プー、スティッチ、オラフ…etc.もちろんディズニープリンセスたちも! 全202種類、合計2,500以上のツムツムが登場!場面ごとにいろんな格好をして、楽しく遊ぶツムツムたち。映画シーンのオマージュや、ツムツムならではのキャラの組合せなど、すべて描き下ろしでお届け。お子さまはもちろん、大人の方でも眺めているだけでも夢中になれる一冊です。探し絵本ならではの、いろんなキャラクターが隠れています。いくつ分かる? 全部見つけることができる?巻末には「おまけの問題」もたっぷり収録。。―――お目当てのツムツムを見つける。―――ツムツムの数を数える。―――小さな違いを比べる。いろんな仕掛けが隠されてるよ。みんなで一緒に楽しもう!

  • 書影:アバローのプリンセス エレナ エレナとアバローの秘密

    アバローのプリンセス エレナ エレナとアバローの秘密

    発売日:

    大人気TVアニメのスペシャルエピソード「エレナとアバローの秘密」ほか、「はじまりの日」「光の杖」の計3エピソードが読めます。アバローのプリンセス・エレナは、長い間、ペンダントにとじこめられていました。しかし、今自分の国と家族をとりもどすため、わるい魔女に立ち向かいます。勇かんなプリンセス・エレナのものがたりがはじまります!「エレナとアバローの秘密」では、「ちいさなプリンセス ソフィア」のキャラクターたちも登場します!

  • 書影:ほしのこえ

    ほしのこえ

    発売日:

    中学生のノボルとミカコは、仲のよいクラスメイト。3年生の夏、ミカコは学校にこなくなった。国連宇宙軍選抜メンバーに選ばれ、宇宙へと旅だったのだ。離ればなれになったミカコとノボルをつなぐのは、ケータイのメールだけ。だけどミカコが乗った宇宙船が地球から離れるたび、メールが届くのに時間がかかるようになって!? 『君の名は。』の新海誠監督の商業デビュー作『ほしのこえ』を小説化!

  • 書影:ロウソクの科学 世界一の先生が教える超おもしろい理科

    ロウソクの科学 世界一の先生が教える超おもしろい理科

    発売日:

    ――これを読めば、きっと化学を好きになる―― ノーベル化学賞受賞・吉野彰博士(旭化成名誉フェロー)推薦!ノーベル化学賞が決まった吉野彰さんが小学4年生のときに出会い、「化学への興味を持つ原点」となった運命の1冊。2016年にも、ノーベル生理学・医学賞を受賞した大隅良典さんが子どものころに読み、科学者を志すきっかけになった本として注目されていたファラデーの『ロウソクの科学』を小学生向けにわかりやすくした角川つばさ文庫版!「燃えたロウソクは、どこへ消えたの?」「水と氷って、どっちが重いの?」「さかさまにしたコップの水が落ちないのは、どうして?」1本のロウソクを使ったたのしい実験で、身のまわりのふしぎを学ぼう! 科学者のファラデーが子どもたちに見せた24の実験をイラストと物語でやさしく教えるよ! 読めばだれでも理科がわかる・科学を好きになる! たのしくておもしろい、理科実験の入門書!

  • 書影:神様ペット× 幸運のノラネコ

    神様ペット× 幸運のノラネコ

    発売日:

    あたし、こむぎ! 今日、ここ、神居商店街に引っ越してきたの。パパとママの夢だったパン屋「ぱんぱかぱん」もこの町でオープンすることになって、うっきうき!…のはずが。まさかの超さびれた商店街だったんだ。このままだとウチのパン屋も開店早々つぶれちゃうかも…。落ちこむあたしの前に現れたのは、おでこにバッテン印のあるノラ猫・ペケ。この子を追いかけるうちにたどり着いた神社で、あたしは神様に出会っちゃったの! だけど、神様もこの商店街とおんなじでヘロヘロのボロボロ。だけど、「神様のペット探し」をすれば、お店、ううん、この商店街を救えると聞かされて…!? パートナーになったペケとあたしは、なんとしゃべれるようになっちゃうし、もしかしてこのノラ猫、あたしの救世主なのかもっ!?

  • 書影:ドギーマギー動物学校(9) 遊園地にカムがふたり?

    ドギーマギー動物学校(9) 遊園地にカムがふたり?

    発売日:

    ドギーマギー動物学校のみんなは、動物も楽しく遊べるアニマル遊園地にやってきた! ところが、カムにそっくりの、ダックスフントがあらわれて、カムとたいけつすることに! かわいくて、わらえて楽しい物語!

  • 書影:ビブリア古書堂の事件手帖(2) ~栞子さんと謎めく日常~

    ビブリア古書堂の事件手帖(2) ~栞子さんと謎めく日常~

    発売日:

    累計640万部をほこる大人気ベストセラーの角川つばさ文庫版2巻目が登場! 鎌倉の片すみにひっそりたたずむビブリア古書堂に戻ってきた栞子は、そこに持ち込まれた本の秘密をひも解いていく――。

  • 書影:カブキブ!1 部活で歌舞伎やっちゃいました。

    カブキブ!1 部活で歌舞伎やっちゃいました。

    発売日:

    クロはおじいちゃんの影響で歌舞伎が大好き。だけど、学校には歌舞伎部なんて存在しなかった! 無いなら自分で作るしかない。まずは同好会結成に必要な部員5人をゲットするため、親友のトンボとふたりで仲間集めに駆け回る。クロたちが最初に声をかけたのは、演劇部のスター☆浅葱先輩。だけど「うちのスターを引き抜くなんて絶対に許さない!」と、演劇部員にジャマされて!? でも、歌舞伎をやるって夢は絶対あきらめきれない。どんなに難しくたって、絶対上演してみせる!

  • 書影:イケカジなぼくら (11) 夢と涙のリメイクドレス

    イケカジなぼくら (11) 夢と涙のリメイクドレス

    発売日:

    モデルになるのはあきらめる。叶わない夢なら時間のムダだもん! と決めたアオイ。でも本当にこれでいいの? 一弥は黙ったままだし、「ずっとそばにいてほしい」と言ってくれた桜庭くんは「あれはプロポーズじゃないよ」とこまった顔するし。せめて学園祭の準備にむけて全力でがんばってたのに、イケカジメンバー全員からしかられちゃって…あたし、またまちがってる!? 最終巻は、まさかのイケカジ部解散の危機!

  • 書影:Sassyのあかちゃんえほん がおー!

    Sassyのあかちゃんえほん がおー!

    発売日:

    赤ちゃんの心や脳を育む工夫をちりばめた、「はじめてのどうぶつ絵本」におすすめの一冊。Sassyならではの「左右対称の顔」「はっきりした色や模様」に加え、「がおー!」「ぱおーん」「ぐわっぐわっ」というたっぷりの「なきごえオノマトペ」に、赤ちゃんが大喜びで反応します。同じ内容のポケット版『Sassyのあかちゃんえほん ぽけっと がおー!』もあります。【シリーズについて】累計150万部突破!発達段階にそって好奇心を引き出す「Sassyのあかちゃんえほん」シリーズ。いつもにこにこ、左右対称のはっきりした顔、白と黒や赤などのコントラストの強い規則的な模様。発達心理学を研究し、デザインされたトイブランドSassyのキャラクターとグラフィックは、赤ちゃんの目を通して、心と脳を育みます。さらに、赤ちゃんが大好きな言葉もいっぱい!声に出してやりとりを楽しむことで、発語をうながします。0歳の誕生日から楽しめる、赤ちゃん絵本の大定番!出産祝いやベビーギフトにもおすすめ。【推薦のことば】榊原 洋一(お茶の水女子大学名誉教授・小児科医)赤ちゃんは本能的に顔を見つめることが大好き!それは赤ちゃんの社会性の基礎を育みます。

  • 書影:くまのがっこう マグネットあそび絵本

    くまのがっこう マグネットあそび絵本

    発売日:

    『くまのがっこう』のマグネットで遊べる絵本! 「かずあそび」「かたちあわせ」「きせかえ」「かざりつけ」の4つの種類のページで、43個のマグネットを使って、何度でもはって、遊べる絵本です!

  • 書影:モンスターズ・インク モンスター・シティへようこそ!

    モンスターズ・インク モンスター・シティへようこそ!

    発売日:

    名コンビ、サリーとマイクが帰ってきた! 新しい事務長からにげまわったり、料理コンテストに出てみたり…。「笑わせ屋」になった後も、ふたりの毎日はドタバタ続き! 映画本編のお話も入った、ぜいたくな短編集!

  • 書影:サクラダリセット 下

    サクラダリセット 下

    発売日:

    仲間の能力を集めて、ケイたちは相麻を生き返らせることに成功! 喜んでいたのもつかの間、未来を予知できる相麻から、大人が「サクラダから能力を消す計画」を企んでいると聞かされて!? 大人たちに立ち向かうケイと春埼だけど、計画を防げずに、咲良田から能力が消えてしまう。しかも、その後の世界では、春埼からケイの記憶がすべてなくなっていて…!? 大人気実写映画のノベライズ、完結編が登場!

  • 書影:リトルウィッチアカデミア でたらめ魔女と妖精の国

    リトルウィッチアカデミア でたらめ魔女と妖精の国

    発売日:

    あたし、カガリアツコ! 魔女になるのが夢で、はるばる日本から名門魔法学校にやってきたんだ。……だけど、退屈なお勉強ばかりでうんざりな毎日……。そんなある日、妖精が集まるっていう、魔力いっぱいの丘に遠足へ! ここで、この丘の番人・シーフラと会ったの。え? 一緒に暮らす犬と猫が逃げ出した? よし、あたしとロッテとスーシィの3人組が見つけてあげる! 大人気放送中のTVアニメが初の小説化! ここでしか楽しめない、完全オリジナルストーリーで登場!

  • 書影:1% (6)消しさりたい思い

    1% (6)消しさりたい思い

    発売日:

    わたし、奈々。運命の花火大会デートの日、石黒君に2度目の告白をしたの。だけどその答えはまさかの「ごめん」だったんだ…。そして、チーム1%でそれぞれのデート報告会をすることになったの。みんなは100%の恋、だけどわたしだけ本当の0%の恋…。みんな卒業しちゃうなら、もうチーム1%は必要ない。みんなにチーム解散を告げたんだけど、すぐ後にまさかの参加希望者が現れて!?

  • 書影:ぼくらのハイジャック戦争

    ぼくらのハイジャック戦争

    発売日:

    中3の冬、ぼくらはスキー旅行に北海道へ行くことに! ところが、東京への帰りに、銃と爆弾を持った男たちがあらわれ、飛行機がハイジャックされてしまった! 犯人は乗客一人につき一千万円の身代金を要求してきたが…。政府も警察も大パニック!? ぼくらは知恵と勇気で、凶悪なハイジャック犯と戦う! つばさ文庫書きおろし、ぼくらシリーズ第20弾!!

  • 書影:竹取物語 かぐや姫のおはなし

    竹取物語 かぐや姫のおはなし

    発売日:

    竹のなかでみつかった女の子、かぐや姫はとても美しく育ちました。そんな姫をひとめ見ようと、たくさんの人がやってきます。けれど姫は知らんぷり。熱心に求婚する5人の貴人たちにも、それぞれにむずかしいお願いをして追いはらってしまいます。とうとう、うわさを聞いたミカドまでもが訪ねてきて・・・・・・!? 日本でいちばん長く愛されている物語を、星新一がひもときます。「竹取物語」原文も掲載。

特集

ページトップへ戻る