-
はなバト!(2) 想いがうずまく七夕まつり!?
発売日:
あたし、白沢みくに。きれいなお花が大好きな中学1年生!同じ華道部の竜ヶ水先輩と、ヒミツのおやくめ――『花言葉』の力で敵からみんなを守るって決めたんだ!でもそれから、幼なじみの伊織の様子がヘンで……「華道部をやめる」って、いったいどういうこと!?このまま人数が足りなくて"廃部"なんてイヤだよ!新しい部員をさがすため、街のおまつりを手伝うことになったけど、そこへ新たな敵があらわれて大ピンチ! 竜ヶ水先輩がくれたお守り――かんざしも奪われそうに!?大切な場所も、大好きな人たちも守りたい!第11回つばさ文庫小説賞《金賞》受賞作、パワーアップの第2巻!
-
呪ワレタ少年(2) 彼の秘密を知ってはいけない
発売日:
おそろしい【災悪】と戦いながら、街を旅する「呪われた少年」。彼の名前「×××××」を言うと、呪われてしまうのだ。プールにひそむ化け物、帰り道に現れる、不気味な着物の男の子、どこまでも追いかけてくる長い黒髪の女……。恐怖心と戦いながら、「呪われた少年」は、銀色のペンで【災悪】の名前を当て、人々を守っていた。「もう、悲しみを繰り返したくない……僕が食い止める…!」少年は、ある“過去”を背負いながら、胸に決意を秘め、戦う。しかし、そんな彼を追う、黒い服の、もうひとりの「少年」がいて――?
-
アミとミアのプリンセス・ドレス かがみの国のときめきジュエル
発売日:
ときめきのプリンセス・ドレスをつくろう!ドレスのデザインが大すきなアミと、かがみの国のプリンセス、ミアがまほうのかがみの力で出会いました。ふたりは、自分にぴったりのきらきらのプリンセスドレスをつくることになったのですがーー。ゆうきと、ゆうじょう、かわいいなかまたち。くふうをこらして、とびっきりのドレスをつくれるかな?
-
ドコッチとココッチのぜんぶ見つけてはいけないまちがいさがし
発売日:
まちがいさがしが大好きなドコッチとココッチはカワウソ(みたいな)ふたご。 今日も2ひきでまちがいさがしをしていると、いきなりなぞのネコ(?)・ペケペケ仮面があらわれた! ドコッチとココッチはペケペケ仮面につれられてまちがいさがしの世界に。 そこでたくさんのまちがいをさがすことになったよ! 見たことのあるような世界から、宇宙や海の中……まちがいさがしの大ぼうけんがスタート! 2ひきはぶじぜんぶのまちがいを見つけておうちにかえってくることができるかな?まちがいはぜんぶで100こ以上!あの超難しいまちがいさがしでおなじみの作者・THE ROCKET GOLD STARの完全オリジナルまちがいさがし!超難しいまちがいに大人も苦戦……!?親子でチャレンジ!
-
100億円求人
発売日:
腕力担当×作戦立案×ハッカー×偽造師。全員曲者、そろえば最強の4人でいどむは、命がけの「騙し合い」。世界が注目するカジノシティ【トコヨノクニ】でのパーティーを舞台に、【報酬:100億円】の求人で集められた4人がいどむ、前代未聞、大胆不敵、最高にスリリングであざやかな頭脳戦!ムカつく世界は、自由に元気に振り回せ――角川つばさ文庫「トップ・シークレット」あんのまるがおくる、「ぜったい騙される」極上の痛快エンターテインメント小説! ◆いい? これからはじまるのは、三つ巴の「騙し合い」ゲーム。舞台、海上に浮かぶカジノシティ【トコヨノクニ】。そのオープニングセレモニーに集うのは、稀代の武器商人・本郷が遺した「どんな夢も叶えてくれる場所」"蓬莱郷"へたどり着こうと必死なワルい大人たち。そこへ呼び集められたのは、ぼくたち4人の中学生。パーティーの展示品・蓬莱郷へ至る鍵である「玉枝」をゲットする、っていうのが仕事の内容だ。……え?なんでぼくたちが、そんなヤバそうな「求人」に関わるのかって?それは読んでからのお楽しみ。まあ、色々あったんだ。たとえば――ぼくの首には現在、言うことを聞かないと、ボタン一つでいつでもドカン! と爆発させられる「監視用デバイス」がつけられてるから、とかさ。100億円を稼いだら、きみならなにをする?きっとなんだってできるし、どんな人生からも逃げられる。なんてね!
-
ペットのピコが急にしゃべりだして、 文章の書き方を教えてきたんだけど!?
発売日:
- 著者:こな・つむり
小学5年生のふみがある日、テレビを見ていると、ペットの文鳥のピコが話し出した。ピコはふみの手つかずのままの夏休みの宿題の読書感想文をみて、手伝ってくれると言いだして……。読書感想文で「すごい」ばかり使ってしまう、文字数が足りない、読書感想文がめんどうくさい……そんな子どもの悩みを解決する1冊。オノマトペやタイトルのつけかた、書き出しのコツなども紹介しているので、一生ものの文章力が身につきます。
-
改訂第2版 中学受験 ゴロ合わせで覚える社会140
発売日:
さらに覚えやすいゴロ合わせになって、ロングセラーがリニューアル!声優・小西克幸さんによるゴロ読み上げ音声ダウンロード特典と、定着度が確認できるPDF特典がついて、パワーアップ!きいて、となえて、くり返し書いて、中学受験で必須の重要ポイントを暗記しよう!中学受験「社会」では、人物名、地名、出来事、時事問題などたくさんの用語を覚えておく必要がありますが、覚えるには苦労します。 そこで、長年中学受験に携わって有名中学に合格させてきた著者オリジナルの「ゴロ合わせ」で、地理・歴史・公民の全ジャンルを楽しく暗記しましょう!近年の入試傾向に対応して用語を改訂し、ゴロ合わせもより楽しくリズミカルで耳に残りやすいものに進化。さらに、学習のポイントとして「最低限コレだけは」という内容を厳選し、図や表を使ってまとめています。もちろん、よく出る「記述問題」も掲載しています。さらに今回のリニューアルでは2つの特典がついてパワーアップ!特典1:声優・小西克幸さんによる、ゴロ読み上げ音声ダウンロード特典特典2:定着度が確認できるPDF特典近年の傾向として、本当に基礎的な知識や用語を問うたり、その意味を本当にわかっていなければ解けなかったりするような問題が増えています。また、用語の意味までしっかり理解して確実に書けることも求められています。 この本で中学受験「社会」の思考力の基礎となる暗記事項をしっかりとマスターして、合格をガッチリもぎ取りましょう!
-
改訂第2版 中学受験 ゴロ合わせで覚える理科100
発売日:
さらに覚えやすいゴロ合わせになって、ロングセラーがリニューアル!声優・小西克幸さんによるゴロ読み上げ音声ダウンロード特典+定着度が確認できるPDF特典がついて、パワーアップ!きいて、となえて、くり返し書いて、中学受験で必須の重要ポイントを暗記しよう!中学受験「理科」では、植物、動物、人体、気象、天体などたくさんの用語を覚えておく必要がありますが、覚えるには苦労します。 そこで、長年中学受験に携わって有名中学に合格させてきた著者オリジナルの「ゴロ合わせ」で、理科の全ジャンルを楽しく暗記しましょう! 近年の入試傾向に対応して用語を改訂し、ゴロ合わせもより楽しくリズミカルで耳に残りやすいものに進化。さらに、学習のポイントとして「最低限コレだけは」という内容を厳選し、計算式や図表を掲載してていねいに解説しています。さらに今回のリニューアルでは2つの特典がついてパワーアップ!特典1:声優・小西克幸さんによるゴロ読み上げ音声ダウンロード特典で、耳からもゴロ合わせが楽しくインプットできるようになりました。特典2:定着度が確認できるPDF特典近年の傾向として、本当に基礎的な知識や用語を問うたり、その意味を本当にわかっていなければ解けなかったりするような問題が増えています。また、用語の意味までしっかり理解して確実に書けることも求められています。 この本で中学受験「理科」の思考力の基礎となる暗記事項をしっかりとマスターして、合格をガッチリもぎ取りましょう!
-
考える力がぐんぐん育ち、書くことが大好きになる! こども「文章力」ゲーム
発売日:
- 著者:齋藤 孝
写真で一言、秘密のたて読み、推し日記… 日本語研究の第一人者・齋藤先生が考案した学習意欲が湧く20のゲーム!短いフレーズから始めることができて作文初心者に最適。ゲーム形式で基礎から学べる1冊です。苦手意識を持っている人も、ひとりで書く力が身につく!さあ、キミも書くことが楽しくてたまらない「文章力」の世界に飛び込もう!
-
カンタンなのに家族に人気のお魚おうちごはん
発売日:
- 著者:モチダ ちひろ
もともと魚を捌くこともままならなかった著者が、家族の健康のために行き着いたのが、栄養豊富な”魚料理”だった! 鮭やカツオといった身近な魚から、いざという時に便利なあさり水煮や冷凍ししゃも、シーフードミックス、サバ缶を使った魚料理。子どもも喜ぶ魚肉加工品やたこ焼き器を使ったアレンジレシピ、イカ墨パスタ、鯛飯など、読んで楽しい、食べておいしい大人も子どもも大満足のお魚料理エッセイ決定版! スーパーの鮮魚コーナー活用術や、今さら聞けない魚の骨を上手に外すコツも必見! リピートしたくなる超簡単レシピ付き!
-
キャラぱふぇ Vol.101 2024年3-4月号
発売日:
かわいい人気キャラクターといっしょに楽しくあそべるページがいっぱい★スペシャルふろくは、大人気ちいかわのフィギュアスタンプ♪ちいかわ、ハチワレ、うさぎのかわいいフィギュアつきスタンプセットだよ★まるっこくて愛らしいすがたがとってもキュート!スタンプとして使えるのはもちろん、かざっておくだけでもいやされちゃう♪フィギュアをかざるためのディスプレイもふろくになっているから、ぜひかわいくかざってね!大人気のすみっコぐらしは、なかよしおてがみメモふろくがついているよ!コメントをかいたらお友だちにわたしちゃおう★そのほかにも、星のカービィやぷにるんず、コウペンちゃんやmofusandなどなど、大人気のキャラクターやゲームがいっぱい!おもしろいマンガやさいしんホビーじょうほうなど、楽しい記事がもりだくさんだよ★【のっているおもなキャラクター】「ちいかわ」「すみっコぐらし」「星のカービィ」「オバケーヌ」「コウペンちゃん」「ハローキティ」「つぶらな瞳の犬と猫」「mofusand」「ねこぺん日和」「ハムハムポリス」「ケシっこ」「すけろく」「リラックマ」「たまごっち」「しろたん」ほか【のっているおもなゲームやホビー】「映画 すみっコぐらし ツギハギ工場のふしぎなコ ゲームであそぼう!映画の世界」「あつまれ どうぶつの森」「ぷにるんず」「プリンセスピーチ ショータイム!」ほか
-
キャラぱふぇ公式 キャラクター大ずかん
発売日:
「かわいいキャラクター&ゲーム情報がいっぱい!」をキャッチフレーズに、これまでさまざまな注目キャラクターを いち早く雑誌で紹介してきた『キャラぱふぇ』編集部がおとどけする、最新キャラずかんです。大人気&今注目のキャラクターたちを、一同に集めました。これを読むだけで、【キャラクターのことがわかる!】【今流行のキャラがわかる!】 1冊です。付録は、今大注目のちいかわの「おえかきライトボックス」。ライトを照らして、キャラクターのイラストをなぞり描きして遊べる付録です。ちいかわの「おえかきシート」もたっぷり収録。
-
角川まんが学習シリーズ 恋と情熱の平安絵巻セット
発売日:
2024年のドラマ化で話題となった平安時代をじっくり学べるセット。「まんが人物伝」「まんがで名作」「のびーる国語」シリーズから3冊をピックアップしました!人物を知りその作品から、彼・彼女らが生きた時代を学べる充実のセットです。進級進学のプレゼント、古典学習の初歩に最適です。【セット内容】『まんが人物伝 紫式部』『まんがで名作 源氏物語』『のびーる国語 百人一首』
-
改訂版 中学入試にでる順 社会 歴史
発売日:
- 監修:玉田 久文
中学入試対策のスタートから、ラストスパートまで使える1冊が改訂!中学入試の独自の分析にもとづき、頻出のテーマを“でる順”に掲載!「要点+問題演習」の構成で、手軽に効率的な学習ができる。スタディサプリ講師の監修による、難関校突破に必要なエッセンスも!日常学習から、直前期の追い上げにも最適な1冊。【本書の特長】●徹底した入試分析にもとづく“でる順”たとえば、中学入試の歴史の場合、「明治時代」が頻出です。本書では、出題されやすい時代順に学習を進めていきます。スタディサプリ講師の監修による、ほかにはない“徹底したでる順”が特長です。●効率的に学べる赤シートで消える、見開きで完結、手に取りやすい大きさなどから、スキマ時間でも学習できます。左のページの要点では、頻出のポイントを暗記し、右のページでは入試で問われた“切り口”を学びます。重要分野の暗記をしながら入試での実践力を養えるので、実力がみるみる上がる構成になっています。5・6年生の日常学習から、入試直前期のラストスパートにも最適です!●“思考力”“応用力”も鍛えられる暗記すべきものを暗記したうえで、応用的な入試問題も掲載しています。図やグラフを使用した問題、正誤問題、論述問題など、合否の分かれ目となりやすい問題の対策もできます。【本書の対象読者】・中学受験をする小学校5・6年生・入試での実践力を鍛えていきたい方・塾や参考書で歴史の学習を一通り終え、知識を固めたい方
-
改訂版 中学入試にでる順 社会 地理
発売日:
- 監修:玉田 久文
中学入試対策のスタートから、ラストスパートまで使える1冊が改訂!中学入試の独自の分析にもとづき、頻出のテーマを“でる順”に掲載!「要点+問題演習」の構成で、手軽に効率的な学習ができる。スタディサプリ講師の監修による、難関校突破に必要なエッセンスも!日常学習から、直前期の追い上げにも最適な1冊。【本書の特長】●徹底した入試分析にもとづく“でる順”テーマごとに“でる順”に並んでいます。たとえば、中学入試の地理の場合、「日本の気候」はすべてのテーマの基本となる超重要分野です。本書ではまず気候を押さえてから、農業や工業などの産業、日本の地形、都道府県のようすなどの重要分野に進みます。スタディサプリ講師の監修による、ほかにはない“徹底したでる順”が特長です。●効率的に学べる赤シートで消える、見開きで完結、手に取りやすい大きさなどから、スキマ時間でも学習できます。左のページの要点では、頻出のポイントを暗記し、右のページでは入試で問われた“切り口”を学びます。重要分野の暗記をしながら入試での実践力を養えるので、実力がみるみる上がる構成になっています。5・6年生の日常学習から、入試直前期のラストスパートにも最適です!●“思考力”“応用力”も鍛えられる暗記すべきものを暗記したうえで、応用的な入試問題も掲載しています。図やグラフを使用した問題、正誤問題、論述問題など、合否の分かれ目となりやすい問題の対策もできます。【本書の対象読者】・中学受験をする小学校5・6年生・入試での実践力を鍛えていきたい方・塾や参考書で地理の学習を一通り終え、知識を固めたい方
-
改訂第2版 中学入試にでる順 四字熟語・ことわざ・慣用句
発売日:
- 監修:今中 陽子
中学入試対策のスタートから、ラストスパートまで使える1冊が改訂!中学入試の独自の分析にもとづき、頻出約300語を厳選、でる度(5~1)別に掲載。スタディサプリ講師の監修による、難関校突破に必要なエッセンスも!日常学習から、直前期の追い上げにも最適な1冊。【本書の特長】●最新の入試分析にもとづく“でる順”過去20年分、約100校の中学入試で出題された四字熟語・ことわざ・慣用句を徹底的に分析し、頻出約300語を厳選、でる度(5~1)別に掲載しています。浜学園で中学受験の指導に携わり、スタディサプリでも教鞭をとる講師の監修のもと、頻出のポイントで学んでいきます。●効率的に学べる赤シートで消える、見開きで完結、手に取りやすい大きさなので、スキマ時間でも学習できます。実際の入試問題に基づいた内容なので、1冊で中学入試の“ことば”系問題の対策をバッチリにできます。3・4年生の日常学習から、入試直前期のラストスパートにも最適です!●「でる順」だけではない「差がつく問題」・「応用問題」「入試で差がつくポイント」では、一歩進んだ視点も押さえられます。後半の「テーマ別」のページでは、独特の切り口の問題も掲載しています。「よくでる順」に掲載しつつ、「狙われる問題」もしっかりカバー。さまざまな出題に対応できる力がみるみる伸びます!【本書の対象読者】・中学受験をする小学校3~6年生・入試での実践力を鍛えていきたい方・塾や参考書で四字熟語・ことわざ・慣用句の学習を一通り終え、知識を固めたい方
-
冒険完全ガイド! マインクラフト大図鑑 サバイバルモード編
発売日:
YouTubeで大人気のゲーム実況グループ「ドズル社」リーダー、ドズルが推薦!「さあマインクラフトの世界に飛び込もう! この1冊があれば、はじめてでも安心!」マインクラフトで冒険をはじめるなら知っておきたい、必須情報を完全ガイド!つまづきやすい最初の数日間を生きのびるコツから、マイクラワールドの探索の方法、ラスボスの倒し方までを順番にやさしく解説。「やることリスト」で次にすべき作業も丸わかりだ!■Nintendo Switch対応、オールカラー、ふりがな付き※Minecraft 公式製品ではありません。Mojang から承認されておらず、Mojang とは関係ありません。※NOT OFFICIAL MINECRAFT PRODUCT.NOT APPROVED BY OR ASSOCIATED WITH MOJANG
-
ひらめき力アップ! マインクラフト なぞときクエスト
発売日:
世界中で大人気のゲーム「マインクラフト」そんなマイクラの世界を舞台になぞをといて冒険をする、なぞとき本が新発売!マイクラの世界を旅するスティーブとアレックスと一緒にパズルやめいろ、クイズに間違い探しなど立ちはだかる数々のなぞに挑戦し、敵を倒して進もう。最後の問題は、すべてのなぞをといた人にしかとけないよ。きみは最後までたどり着けるかな?問題は全部で111問なぞをといて、ひらめき力をきたえよう!1人でじっくり考えたり、家族やお友だちと問題を出し合ったりしながら楽しく遊んでね。