-
カラー版 CD2枚付 英語で思ったことが話せる本
発売日:
- 著者:安河内 哲也
安河内先生のロングセラー英語入門書がカラー版に改訂!中学英語のやさしい表現・基本パターンに「よく使う語句」を当てはめれば、会話OK!便利な表現が満載。
-
角川アニメ絵本 おおかみこどもの雨と雪
発売日:
- 原作:細田 守
おおかみこどもとして生まれてきた「雨」と「雪」。人間でもあり、狼でもある姉弟は、いろいろな事件に遭遇し、それぞれの想いを胸に成長していく。人間として生きるのか? それとも…。そして、そのとき母は…。
-
新訳 ドリトル先生の動物園
発売日:
- 作:ヒュー・ロフティング
- 訳者:河合 祥一郎
- 絵:patty
NHK Eテレで話題2024/10期 「100分de名著」『ドリトル先生航海記』が話題2024/10/14 「グレーテルのかまど」『新訳 ドリトル先生航海記』(角川文庫、角川つばさ文庫、100年後も読まれる名作)が紹介。訳者 河合祥一郎氏出演シリーズ累計45万部突破!動物の町を作って、探偵犬とナゾときも!? びっくりゆかいの連続の第5巻●あらすじ世界に一つだけの、おりのない動物園ができました! ウサギ・アパートからリス・ホテルまである動物天国です。楽しいネズミのお話もいっぱい。探偵犬がふしぎな事件のナゾをみごとにとく、ミステリーもついた第5巻●新訳ドリトル先生シリーズについて動物のことばが話せるお医者さん、ドリトル先生。博物学者でもある先生は、助手のトミー少年や動物たちとともに世界中を冒険します。海ぞくと対決したり、巨大カタツムリと海底旅行したり、サーカス団や動物園も作って、月旅行なんかもしちゃったりして! びっくりゆかいなお話がいっぱい! そして、すべて読みおえたとき、この壮大な動物と人間の物語に、きっとあなたは胸をうたれ涙します。一生の宝物になる名作です!●新訳のここがポイント!「ドリトル先生」といえば、先行の井伏鱒二訳(岩波文庫)を思いうかべる方も多いかと思いますが、あちらは1951~79年にかけて出版されたもので、時代の制約もあったせいか、原文どおりに訳されていないところも多くあります。ですが、本作ではそうした点をすべて改めています。・ダブダブが焼くおやつが先行訳では「パン」だが、正しくはイングリッシュ・マフィンであるため、新訳では「マフィン」に。・ガブガブの好物は先行訳では「オランダボウフウ」だが、正しくは「アメリカボウフウ」。新訳ではこれを英文そのままの「パースニップ」に。・世にもめずらしい動物pushmi-pullyu(頭が二つある動物)は、先行訳では「オシツオサレツ」だが、新訳では「ボクコチキミアチ」に。などなど、イギリスの文化背景を知っていないと正しく訳せないくだりが今の日本語で美しく訳されています。
-
たまごっち!(5) メロディバイオリンとハートかみっちのひみつ
発売日:
- 文:万里 アンナ
- 作:BANDAI・WiZ
メロディバイオリンの音が鳴らなくなっちゃった!? メロディっちたちは、メロディランドの女王さまのもとへ向かい、森の精?に出会う。新曲誕生やハートかみっちが登場するお話も! 大人気シリーズ第5巻!!
-
たちねぶたくんとゆかいななかま いぶりがっこちゃん
発売日:
たちねぶたくんといぶりがっこちゃんが仲よくかくれんぼ。でも、いぶりがっこちゃんは、なかなかかくれてくれません。コミカルなイラストとリズム感あふれるお話で大好評の「たちねぶたくん」シリーズ待望の第2弾!
-
こころ 三十一番目の生徒
発売日:
大学を卒業し、母校に新任高校教師として赴任してきた双葉絆。初めての授業、初めてのクラス、緊張の日々は瞬く間に数週間過ぎたある日、出席簿を見ていると、いままでいなかったはずの生徒が増えていた!!
-
カラー版 CDを聞くだけでフランス語が覚えられる本
発売日:
- 著者:鈴木菜穂子
ロングセラーがカラー版で登場!ステレオ録音されたCDの左からはフランス語、右からは日本語が交互に流れてくるので、本がなくても勉強できる!
-
カラー版 CD2枚付 英語の耳になれる本
発売日:
- 著者:安河内 哲也
ロングセラー改訂版!CDの英語を聞いて、書き取って、音読する…耳と手と口をフルに使う、誰でもゼロから楽しく始められるリスニングのトレーニング本!約1カ月で「英語の耳」になれる!
-
-
ようこそ、古城ホテルへ(3) 昼下がりの戦争
発売日:
四人の女主人がおさめる古城ホテルに、超美少女の刺客が潜入!? さらに、女主人のひとり、ジゼットが所属していた軍の一団もホテルに集結。一枚の手紙から、古城ホテルは"昼下がりの戦争"に巻き込まれる!