連載

  1. ホーム
  2. 連載
  3. コラム・エッセイ
  4. ママ心理士のインドで子育て大騒ぎ 文:すっちー(臨床心理士)
  5. 「インドの移動手段はココが違う!」 ママ心理士のインドで子育て大騒ぎ

「インドの移動手段はココが違う!」 ママ心理士のインドで子育て大騒ぎ

こんにちは。インドでの子育て情報をお届け中のすっちーです。

インドの生活に慣れてしまうと当たり前になってしまうけど、こちらに引っ越してきた当初びっくりしたのは、なんといってもインドの道路風景す。


こんな渋滞も日常茶飯事!


日本から飛行機でデリーの空港に着き、迎えに来てくれた車でホテルまで移動しますよね。少し車で走ると、窓から見える景色に「えっ!道路に牛がいる!」「みんな車線を気にせず走ってる!」「高速にリアカーがいる!」「赤信号で止まると物売りが寄ってくる!」「あの自転車で走らせる乗り物は何?」「ってか、今事故ってたよね?」「あ!また事故起こしてる!! こわい!」とまあ、子どもと大騒ぎしたのはいい思い出です(笑)


後ろのドアが空いたまま走る路線バス


今ではすっかり目が慣れてしまいましたが、インドといえばの風物詩。 そしてよく聞かれる「インドで移動ってどうしてるの?」という質問に答えつつ、今日は、子どもならみんな大好きなインドの乗り物を2つご紹介したいと思います!

 

「ママ心理士のインドで子育て大騒ぎ」連載のまとめはコチラから!

作家プロフィール

こちらの記事も読まれています