-
子どものクリエイティビティが発揮できるシール絵本 『うちゅうずし』発売記念! 鈴木のりたけさんインタビュー
『ぼくのおふろ』『す~べりだい』「しごとば」シリーズなど、人気作多数の絵本作家、鈴木のりたけさんの初のシール絵本ができました。その名も『うちゅうずし』。貼ってはがせる6シート193枚のシールでオリジナルのお寿司をつくり、まるごと自分だけの絵本がつくれちゃいます。制作の背景や、本書の楽しみ方を、鈴木のりたけさんにお聞きしました。
-
家庭学習・自由研究に使える! 『すごい虫ずかん』【オリジナル昆虫観察シート】をダウンロードしよう!
自由研究にも使える!『すごい虫ずかん』の【オリジナル昆虫観察シート】がダウンロードして、いろいろな昆虫の観察記録をつけてみよう!
-
朝読におすすめ! ノベル単行本シリーズ「カドカワ読書タイム」第1弾、本日3冊同時刊行!
「朝の読書運動(通称・朝読)」にも最適!短い時間で読めて、楽しめる「カドカワ読書タイム」シリーズの第1弾、刊行開始しました。
-
おうち時間を楽しもう《聞かせて!聞かせ屋。けいたろう》 第1回 子どもが「えほん読んで」と言う理由 〜読み聞かせって、何が良いの?〜
「絵本の読み聞かせは良い。」「絵本を読んであげてください」と、よく言われますが、【読み聞かせ】って…何が良いのでしょう?
検索条件に一致する情報は見つかりませんでした。