-
MOE絵本屋さん大賞2023ファーストブック賞ベスト20入選作『どんな かお?』の最新シリーズ『たべものなんだ』が2024年3月21日(木)発売
2024年3月21日(木)、べかたろう著『たべものなんだ』が発売されました。
-
大人気テレビ番組「シナぷしゅ」から初めての赤ちゃん向け図鑑発売!!『シナぷしゅはじめてずかん』
0・1・2歳から楽しめる赤ちゃん向け図鑑が新発売!!ぷしゅぷしゅといっしょに世界を広げよう!!
-
KADOKAWAの「シナぷしゅ」本ぞくぞく登場!
大人気テレビ番組「シナぷしゅ」の本がKADOKAWAから登場します!
-
「シナぷしゅ」初の幼児ドリルで、正しく・楽しく文字が書けるようになる!
「シナぷしゅ」初の幼児ドリルで、正しく・楽しく文字が書けるようになる!
-
予約スタート! 『シナぷしゅはじめてずかん』
大人気テレビ番組「シナぷしゅ」から図鑑の発売決定!!0・1・2歳から楽しめる赤ちゃん向け図鑑が発売されます!番組でもお馴染みの人気キャラクター「ぷしゅぷしゅ」といっしょに子どもたちの世界を広げるはじめての図鑑です。続報をお楽しみに!
-
ひらめき脳が育つ!食べ物がもっと好きになる!食育・知育にピッタリの絵本 Eテレでお馴染みの東大名誉教授・汐見稔幸氏も太鼓判のシリーズ第2弾が登場
2023年12月6日(水)、べかたろう著『かえましてん』が発売されました。
-
さかなのおにいさんかわちゃんさんに特別取材!! 「クラゲに隠れて身を守るとか言いつつエボシダイ時々食べられてんのかーい!」 思わずツッコミたくなる世界の魚たち
お魚愛あふれるがゆえの鋭い洞察と奥深いツッコミ、そして唯一無二の可愛いイラストレーションがたまらない「さかなのおにいさんかわちゃん」さん。お魚への目覚めから、いま話題沸騰中の最新刊『全国クセすご水族館図鑑』のお話まで…お魚のことをたくさん聞きました!
-
【レビュー】映画『塔の上のラプンツェル』その後のストーリーを描く!ディズニープリンセスが「本当の幸せ」を見つけるあたらしい冒険に要注目!
金色の長い髪が復活!? 映画『塔の上のラプンツェル』その後の物語!
-
【レビュー】AIロボットのアトムとその仲間たちが力をあわせてミッションコンプリート! 地球環境がテーマのアニメ絵本『GO!GO!アトム』
手塚治虫が生んだ不朽のキャラクター、アトム! アトニャン、スズと共に、「チームアトム」で地球環境の問題を解決するハラハラワクワクの大冒険に出発! 自然のメカニズムと命の尊さををアニメ絵本で!
-
【入園・入学期の新定番】アナログな文房具のシンプルな魅力を再発見 文具王・高畑正幸『えんぴつとケシゴム』刊行記念インタビュー
日々スマホやPCに触れる一方で、最近鉛筆も消しゴムも使っていないな――。はじめて文房具に触れる子どもたちにはもちろんのこと、すっかり使う機会のなくなってしまった大人たちにこそ、絵本『えんぴつとケシゴム』は響くものがあるかもしれません。本作の翻訳を手がけたのは、「文具王」の肩書きを持つ高畑正幸さん。絵本について、またそこに描かれた文房具の魅力について、お話を伺いました。
検索条件に一致する情報は見つかりませんでした。