ホーム 書籍情報 #朝読 2022年01月20日(木) 原稿用紙1枚の物語 20行目で「ぴん!」と来る 「ようこそ、不思議な図書室へ」気がつくとあなたは図書室にいた。そこには、あなたを待っていたという少女がいて、なぜか一緒に本を読むことに。その本の題名は「原稿用紙1枚の物語」――原稿用紙たった1枚で・・・ 朝読 小中学生向け 2021年12月09日(木) レコード・トーカー 初心者カードゲーマーと運命のカード 第6回カクヨムWeb小説コンテスト「朝読小説賞」受賞作!!カードゲーム「レコード・トーカー」が世界的に流行し、競技や職業として認められ多くのプロも活躍している少し未来の日本――。中学生の浅井咲夜は、幼・・・ 朝読 朝読におすすめ 小中学生向け 2021年11月11日(木) ミステリー案内人さんのコワイハナシ ツイテコナイデ YouTubeでコワくて不気味な伝説を紹介しているミステリー案内人さんが揃えたホラーな短編小説集の第3弾。『夜ノ影』この病院には、真夜中に不気味な影が現れるという……。『這い寄る噂』噂好きの友人が教えて・・・ カドカワ読書タイム 探偵&ミステリー こわい話 朝読 朝読におすすめ 小中学生向け 2021年06月10日(木) 5分で読書 意味が分かると世界が変わる、学校の15の秘密 学校の中にある何気ないもの。その本当の意味が分かったとき、あなたの世界は一変する! そんな秘密を15個集めた短編集。いついかなる時も生徒手帳を携帯すること。こんな校則、どうしてあるんだろう? 生徒・・・ 朝読 中学生 カドカワ読書タイム 2020年09月10日(木) ベランダの秘密基地 ~しゃべる猫と、家族のカタチ~ 夏休みの終わり頃、突如世界中で動物が言葉を話す現象が起きはじめ、高校一年生のカケルが飼っている猫、ハチコとモップもしゃべりだす。国はウイルスの可能性を考慮し、しゃべる動物の回収を決定。危険を感じ・・・ カドカワ読書タイム 朝読 小学校高学年 2020年08月28日(金) 5分で読書 恐怖はSNSからはじまった 中高生読者へ向けた作品を募集した短編小説コンテストの、応募作アンソロジー「5分で読書」シリーズ第4弾。ここにあるのは、最新の恐怖! リアルから都市伝説まで、SNSにまつわる恐怖を集めました。入学し・・・ カドカワ読書タイム 朝読 小学校高学年 2020年07月09日(木) 5分で読書 きのう、失恋した 5分で本の世界のとりこになれる! 短編集「5分で読書」シリーズ『きのう、失恋した』。高校2年生の瀬川由衣はある朝、不思議なことに気づく。昨日は6月6日だったはずなのに、今日もまた6月6日……。同じ日が・・・ カドカワ読書タイム 朝読 小学校高学年 2020年07月09日(木) 5分で読書 キミは絶対に騙される 中高生読者へ向けた作品を募集した短編小説コンテストの、応募作アンソロジー「5分で読書」シリーズの第2弾。これは物語からの挑戦状! ミステリー・ナゾ解き・どんでん返し……あなたは物語よりも先に、結末・・・ カドカワ読書タイム 朝読 小学校高学年 2020年06月11日(木) ミステリー案内人さんのコワイハナシ ジゴウジトク YouTubeでコワくて不気味な伝説を紹介しているミステリー案内人さんが選りすぐりのホラーな短編小説を集めました。『ずっと見つめて』学校で噂の呪われた鏡をのぞいてみたら……。『SNSの優しい人』あなたのフォ・・・ カドカワ読書タイム 朝読 小学校高学年 2020年06月11日(木) 5分で読書 扉の向こうは不思議な世界 5分で本の世界のとりこになれる! 短編集「5分で読書」シリーズの第一弾は、『扉の向こうは不思議な世界』。僕たちのすぐそばにある扉の向こうには、不思議な世界が広がっているかもしれない。そしてその向・・・ カドカワ読書タイム 朝読 小学校高学年 2020年06月11日(木) 原稿用紙1枚の物語 20行目で「あっ!」とおどろく あなたが迷い込んだのは、不思議な図書室。そこで出会った少女に勧められ、彼女と一緒に、ある1冊の本を読むことに。本の名前は「原稿用紙1枚の物語」――それは、たった1枚の原稿用紙に書かれたとても短い物・・・ カドカワ読書タイム 朝読 小学校高学年