KADOKAWA Group

図鑑・実用・学習

  • 書影:どっちが強い!? ミズダコvsノコギリエイ 海底忍者の大一番

    どっちが強い!? ミズダコvsノコギリエイ 海底忍者の大一番

    発売日:

    世界最大のタコと、ノコギリをもつ巨大なエイ。海で遭遇したら要注意な危険生物同士の、スリリングな戦いの結末は!?手に汗にぎる、夢の生物対決シリーズ第28弾。

  • 書影:ほんとうは“よわい恐竜”じてん それでも、けんめいに生きた古生物

    ほんとうは“よわい恐竜”じてん それでも、けんめいに生きた古生物

    発売日:

    テレビ東京『秒でNEWS180』、東洋経済オンライン、朝日小学生新聞に掲載で話題沸騰!第1章 病気になるし、ケガもする・アロサウルスも仲間がいないと・・・・パキケファロサウルスが頭突きをしていた「意外な理由」・ディロフォサウルスは早く走れたがゆえに・・・・巨大なティタノサウルス類を悩ました「極小」の生きものとは?第2章 恋に育児に一生懸命・エドモントニアは、なぜ、「あまり硬くない」トゲトゲだったか?・オルニトミムスのオトナにだけ「翼」があった理由・ステノプテリギウスの出産が、人間以上に「命がけ」だったワケ第3章 生きるのってたいへん・セントロサウルス数千頭の群れが「死の行進」と化した理由・ランフォリンクスが「イカ」をゲットしたと思ったら・・・・ステゴサウルスの「ある部分」はヒトの3分の1の力だった第4章 “身近な彼ら”もがんばった・ミクロシオプスの「虫歯」の原因もやっぱり・・・・なぜ、スミロドンの狩りは「腰痛」にさいなまれがちだった?

  • 書影:13歳からの経営の教科書 「ビジネス」と「生き抜く力」を学べる青春物語

    13歳からの経営の教科書 「ビジネス」と「生き抜く力」を学べる青春物語

    発売日:

    物語(小説)を楽しく読むだけで、自然と学べる「ビジネス」と「生き抜く力」!(あらすじ)中学校の図書室に忘れ置かれた不思議な『みんなの経営の教科書』と出会い、ヒロトは仲間と共に社会の課題に向き合う――。“人は誰でも自分の人生を経営している。だから、すべての人にとって経営は必要不可欠”という強い思いから、中学生から社会人までが楽しめる物語形式で書き下ろされた、これからの時代に必要なビジネス素養が身に付く本。※本書は前から物語、後ろから“教科書”を読むことができます【目次】第一章 不思議な教科書第二章 ぼくたちの放課後ビジネス第三章 私たち、株式会社はじめます第四章 俺たちの合言葉は「なんでも、どこでも!」第五章 ワタシたち「ゴミ買います!」 放課後株式会社の奇策第六章 放課後株式会社、乗っ取りの危機第七章 伝説の経営者登場あとがき『みんなの経営の教科書』 基礎編 中級編 応用編この物語はフィクションであり、登場人物、団体名等は架空のものです。【本書関連の「経営教育実践マニュアル」について】『13歳からの経営の教科書』をもとに経営教育を実践いただく方のガイドとなる「経営教育実践マニュアル・教科書ガイド」を著者が書き下ろしデータ配布しています。社員教育を担う経営者・管理職から、学校教育を担う教職員、家庭教育を担う保護者、部活動内教育を担うチームリーダーまで、様々な方に活用いただけます。「岩尾俊兵 教材無償配布」等のキーワードでインターネット検索し、下記ページにアクセスしてください。「経営教育/起業家教育の教材無償配布:小中高大の学校教育から社員研修にまで全年齢に使えます(2022.09.22)」

  • 書影:よくできました! 一生役立つ! はじめてのこどもキッチン

    よくできました! 一生役立つ! はじめてのこどもキッチン

    発売日:

    花まる学習会 高濱正伸先生推薦!!「子どもが料理をすることは、集中力、主体性、共感力、創造力など、根本的な力を伸ばすのに、間違いなく効果がある。はじめての料理は、この本の通りに始めてみるとよいだろう」おうちのキッチンという最も身近な場所でこどもの好奇心や集中力、達成感を育むことができます。まずは火も使わない、包丁も使わない、ごく簡単なレシピから始めてみましょう。お手伝いではなく、自分が一品作るぞという気持ちを大事にし、大人はなるべく口や手を出さずに見守って。一人でできた!という達成感が、自信につながります。また、直接食材に触れることで好奇心や興味がわき、苦手な食材も食べられるようになるので、子どもの偏食や少食に悩む方にもおすすめです。子どもの料理を通して、家族のコミュニケーションも増えて楽しい時間が過ごせますよ。お受験にも役立つ「きせつのやさい・くだもののひょう」つき!!◆カレーライス、スパゲッティなど、みんなが大好きな34レシピ!◆料理の工程は、すぺて写真で追うから分かりやすい!◆使う道具、材料が一目瞭然!◆マナーが身につき、食への関心が高まるおはなしも充実!◆食材の旬がわかる「きせつのやさい・くだもののひょう」つき!___プロローグ まずはごはんをたいてみよう!STEP1 楽しくて、おいしい! 野菜料理はかんたんに作れるよ!STEP2 ゆでたり、やいたり たまご料理にチャレンジしてみよう!STEP3 いよいよ、メインディッシュ! 肉・魚の料理も作れるよ!STEP4 みんながよろこぶ! ごはん・めん料理はおぼえておこう!エピローグ おいしいスープも作れたらいいよね!特典 ダウンロードもできる! きせつのやさい・くだもののひょう

  • 書影:角川まんが学習シリーズ 世界の歴史 別巻 まるわかり地域史

    角川まんが学習シリーズ 世界の歴史 別巻 まるわかり地域史

    発売日:

    角川まんが学習シリーズ『世界の歴史』から初めての別巻が登場! 古代から現代までの重要な項目を一気に学べる「地域史ダイジェスト」で、5つの地域の「縦の歴史」がよく分かります。「比べる世界の歴史図鑑」や「なんでも!世界の歴史ベスト3」など、世界史に興味を持つ第一歩となるような楽しい記事も満載。本書とセットで「横の歴史」が語られる角川まんが学習シリーズ『世界の歴史』全20巻を読むと、世界史の理解が格段に深まります。これこそが、最先端の歴史理解の方法「グローバル・ヒストリー」です。さらに2022年の世界情勢までを網羅した最新版!【目次】比べる世界の歴史図鑑地域史ダイジェスト ・東・北・中央アジア ・南・東南アジア ・西アジア・アフリカ ・ヨーロッパ ・アメリカ・オセアニアなんでも! 世界の歴史ベスト3地域史まるわかり年表

  • 書影:角川まんが学習シリーズ まんが人物伝 津田梅子 女子高等教育にささげた生涯

    角川まんが学習シリーズ まんが人物伝 津田梅子 女子高等教育にささげた生涯

    発売日:

    明治時代、日本最初の女子留学生として6歳で渡米した津田梅子。アメリカで得た知見をいかそうと希望を胸に帰国した梅子は、日本女性を取り巻く環境に打ちのめされる。しかし梅子は希望を失わず、女性のための学校づくりと女性の地位向上に、その生涯をかけて尽力する。 『まんが人物伝』シリーズは、偉人が子ども時代をどう過ごし、どう偉業を果たしたかをえがいた伝記まんがの決定版!■『津田梅子 女子高等教育にささげた生涯』監修 高橋裕子先生のポイント紹介津田梅子は 1871 年、最初の国費女子留学生としてわずか 6 歳でアメリカに留学し、11 年間アメリカ人の家庭で育ちました。帰国したときには日本語もすっかり忘れ、大きなカルチ ャーショックを受けます。24 歳でもう一度アメリカに留学。3 年間の学びの成果をもとに、 1900 年に自身の教育理念にそった学校「女子英学塾」(のちの津田塾大学)を創設します。「女子に学問は必要ない」と思われていた時代に、女性の地位向上を目指したパイオニアの足跡をたどってみましょう。 【目次】第1章 日本で最初の女子留学生第2章 日本の陽の光第3章 現実に打ちのめされて第4章 夢をあきらめない第5章 ほんものの教育第6章 受けつがれる夢

  • 書影:角川まんが学習シリーズ まんが人物伝 北里柴三郎 近代日本医学の父

    角川まんが学習シリーズ まんが人物伝 北里柴三郎 近代日本医学の父

    発売日:

    幼い弟妹を病気で亡くした柴三郎は、医者という職業に不信感をもっていた。しかし顕微鏡をとおして見えた世界に興味をもち、医学の道に進むことを決意。感染症の予防と細菌学の研究に力をつくしたかれは、やがて予防医学の先駆者となっていく!■『北里柴三郎 近代日本医学の父』監修 森孝之先生のポイント紹介明治時代、欧州の科学技術により日本の近代化が図られます。医療・医学分野にも著しい進歩が見られます。しかしながら、感染症の大流行は制御できず、コレラ・赤痢・天然痘などによる犠牲者は毎年、数万人を超えていました。「国家国民を守る」という強い意志の下、北里柴三郎は感染症の撲滅を生涯の目標に掲げたのでした。感染症を専門に扱う医学研究機関を創設し、数多くの新規薬剤や予防治療法の実用化に努めたのでした。【もくじ】偉人写真館プロローグ第1章 医者にだけはならん第2章 熊本の肥後もっこす第3章 世界の北里誕生第4章 日本での苦難第5章 熱と誠があれば北里柴三郎が生きた時代/お宝発見/もしも北里がSNSをしていたら?/北里柴三郎検定クイズ100/年表

  • 書影:作って、さわって、聞いて楽しい! のってんのスライム科学実験

    作って、さわって、聞いて楽しい! のってんのスライム科学実験

    発売日:

    スライムの作り方、楽しみ方、実験の仕方、仕組みがわかるYouTubeチャンネル登録者50万人超ののってんの初著書。監修に、スライムの科学でがん治療薬を研究する東京工業大学助教授の野本貴大先生をむかえる。スライムの作り方はQRコードから見られる動画つき、夏休みの自由研究に使える自由研究シートをダウンロードすることができる。スライム作りを通して、理系的な思考や実験思考を身につけることができるだけでなく、試行錯誤して考え実行する能力を身につけることができる。

  • 書影:角川の集める図鑑GET! 魚

    角川の集める図鑑GET! 魚

    発売日:

    魚のワンダーランドへようこそ!! 世界中の魚や水の生きものを収録した子ども向け学習図鑑!! ●対象年齢は未就学児から●世界中の魚を生息地域別に紹介●生態がわかる水中写真数No.1●「環境の重要性」や「多様性」に注目●研究者でも見たことのないような世界中の珍しい魚いっぱい●購入者限定特典映像あり●自主学習・探究学習・自由研究のヒント満載

  • 書影:角川の集める図鑑GET! 星と星座

    角川の集める図鑑GET! 星と星座

    発売日:

    星座はなぜ生まれたのか…起源や歴史をひもとき、星座の成り立ちを知れば、わたしたちのくらしと夜空にうかぶ星がいかに密接に関わっているのかがよくわかります。春夏秋冬の夜空にうかぶ星座の探し方も分かりやすく誌面でも説明しているほか、特典動画をチェックするとプラネタリウム解説員である永田美絵先生の解説が聞けます!ほかにも、ギリシャ神話をはじめ世界のおもしろい、せつない、めずらしい神話、ブラックホールの秘密など、気になるトピックスをたっぷり紹介しています!<集める図鑑の真骨頂 WEBサービスGET!+>本図鑑は、WEBサービス「GET!+(げっとぷらす)」といっしょに遊ぶことで、より楽しく、より理解が深まるものになっています。「GET!+」は無料で見られるオンライン図鑑として使えるだけでなく、図鑑のページから、スマホやタブレットを使って、新たに図鑑に収録するイラストや写真を追加できる、という遊びも提供します。星と星座図鑑では、星座や天体のことがよくわかる無料カード89枚のほか、さらにおなじみの12星座やギリシャ神話の登場人物のカードを図鑑から読み取ることができます。

  • 書影:角川まんが学習シリーズ のびーる国語 使い分け漢字 同音異義語・反対語・類義語他

    角川まんが学習シリーズ のびーる国語 使い分け漢字 同音異義語・反対語・類義語他

    発売日:

    『のびーる国語 使い分け漢字』では、「同音異義語」と「同訓異字」を、使い方がイメージしやすい4コマまんがと、使ってみたくなる例文で解説しています。これらをくり返し読んでいるうちに、混同することなく覚えられます。また「反対語」「類義語」「同じ部分をもつ漢字」「難読語」では、つまずきやすい漢字と熟語を理解し易く構成しています。本書をじっくり読んで、会話での取り違いをなくし、文章表現でも自在に使えるようになってください。〈しっかり理解できる構成〉・類書最多の551語収録・分かりやすい解説・自分で使ってみたくなる例文・子どもがくり返し読むまんが

  • 書影:角川まんが学習シリーズ のびーる国語 百人一首

    角川まんが学習シリーズ のびーる国語 百人一首

    発売日:

    『のびーる国語 百人一首』は、順を追って和歌を掲載し、楽しいまんがで解説しています。また歌人のプロフィールや時代背景など歴史的な知識も身につく構成です。声に出して和歌を読み、本書で意味や美しい日本語とリズムを理解する。このくり返しで『百人一首』がますます身近な存在になります。ぜひ子どもも大人もいっしょに楽しみながら、日本を代表する古典文学である『百人一首』の世界にふれてみてください。〈しっかり理解できる構成〉・歌の意味がつかみやすいまんが・歴史と人物の背景を理解できる・古典学習の初歩に十分な情報量・暗誦のコツや百人一首の必勝法

  • 書影:角川まんが学習シリーズ のびーる国語 カタカナ語 外来語・時事用語他

    角川まんが学習シリーズ のびーる国語 カタカナ語 外来語・時事用語他

    発売日:

    「SDGs」「フェイク」「ジェンダー」など、現在、教科書、テレビ、新聞、インターネットなどあらゆる場面で使われているカタカナ語。『のびーる国語 カタカナ語』では、聞いたことはあるけれど、正しい意味と使い方がわからないカタカナ語を集めました。言葉の意味をイメージしやすい楽しい4コマまんがと、使ってみたくなる例文で解説。これらをくり返し読んでいるうちに、自然とカタカナ語の正しい使い方が身につきます。また、カタカナ語を言い換えた日本語も紹介し、カタカナ語と日本語の両方の語彙を増やせるようになっています。〈しっかり理解できる構成〉・類書最多の878語収録・分かりやすい解説・自分で使ってみたくなる例文・子どもがくり返し読むまんが

  • 書影:角川まんが学習シリーズ まんが人物伝 野口英世 感染症とたたかった医学者

    角川まんが学習シリーズ まんが人物伝 野口英世 感染症とたたかった医学者

    発売日:

    幼い頃に負った大やけどのため左手が不自由だった野口英世。手の手術を受けたことで医学のすばらしさに目覚め、医学者を志すようになる。そして持ち前の行動力と努力によって世界で活躍する医学者となり、猛威をふるう感染症に立ち向かっていく。『まんが人物伝』シリーズは、偉人が子ども時代をどう過ごし、どう偉業を果たしたかをえがいた伝記まんがの決定版!■『野口英世 感染症とたたかった医学者』監修 公益財団法人野口英世記念会のポイント紹介千円札の肖像画でも親しまれている細菌学者野口英世。その生涯は時には破天荒ともとられる一面があります。しかし、子どもの時に追ったやけどや貧しさの逆境を跳ねのけるためにはなりふり構わず突き進まなければなりませんでした。そのような野口が困難に立ち塞がれた時、必ず手を差し伸べてくれる恩師・友人・家族の存在がありました。原因のわからない感染症に闘いを挑んだ野口の研究は、人類を救いたいという想いとともに、それまでの成長を手助けしてくれた方への恩返しでもありました。苦難に耐え、運命を切り開いていく野口の生き方とともに、周りの人たちがどのように野口を見ていたかを考えながら読み進めると、きっと野口英世の本質が見えてくると思います。【もくじ】偉人写真館プロローグ 細菌の狩人第1章 ハンデを乗りこえて第2章 多難な医学の道第3章 世界を舞台に第4章 黄熱病とのたたかい 野口英世が生きた時代/お宝発見/もしも野口がSNSをしていたら/野口英世検定クイズ100/年表

  • 書影:角川まんが学習シリーズ まんが人物伝 エリザベス・ブラックウェル 世界で初めての女性医師

    角川まんが学習シリーズ まんが人物伝 エリザベス・ブラックウェル 世界で初めての女性医師

    発売日:

    女性は結婚し家庭に入るのが当然とされていた時代に、エリザベスは女性医師の必要性を感じて医師になることを決意する。だがその道のりは、差別と偏見、そして挫折つづきの非常にけわしいものだった…。『まんが人物伝』シリーズは、偉人が子ども時代をどう過ごし、どう偉業を果たしたかをえがいた伝記まんがの決定版!

  • 書影:ナゾトキ・ハンター インドの巨神像バトル

    ナゾトキ・ハンター インドの巨神像バトル

    発売日:

    インドのガンジス川から「巨神像の核」が盗まれたことで、それを守っていた守護神ナーガが人々を攻撃し始める。その騒ぎに巻きこまれるアレックスとルル。「巨神像の核」を盗んだのは、先祖代々、巨神像の秘密を守ってきた一族「守り人」の一員であるアシュウィンだった――。そこへ傭兵のジャッカル、インド陸軍のカーシャも現れ、巨神像をめぐる争いはさらなる展開をみせる。巨神像とは果たして何か――!?

  • 書影:これから大人になる君たちへ 学校では教えてくれない未来を生き抜くヒント

    これから大人になる君たちへ 学校では教えてくれない未来を生き抜くヒント

    発売日:

    法律改正により、2022年4月で成人年齢が「18歳」に。「成年」の定義が変わるのは実に約140年ぶりのことで、これによって18歳から、たとえば「親の同意なく契約を結ぶ」「パスポートを取得する」「不動産を契約する」といったことも可能になります。でも、成人年齢が引き下げられることは「大人になるまでの猶予期間」が短くなるということであり、みなさんは現実として、今までより2年も早く“大人になる準備”をしなくてはなりません。この本は、そうしたことを背景に、これから大人になっていくみなさんが「世の中を渡っていくために最低限知っておくべきこと」を伝えるべく、未来を生き抜くためのヒントを図版満載でわかりやすく展開していきます。「大人になるの、面白そう」と、“期待と楽しみ”が湧いてくる一冊です!

  • 書影:角川の集める図鑑GET! 人体

    角川の集める図鑑GET! 人体

    発売日:

    「かぜをひくと、熱が上がったりせきやくしゃみが出るのはなぜ?」「しゃっくりはどうして起こるの?」、人間のからだには不思議に思うことがたくさんあります。そんなからだのナゾを解き明かしながら、人体の奥深さを体感できる図鑑です。最新研究が反映され、新型コロナウイルスなどの最新トピックも載っている"新しい"人体図鑑として楽しめます。この図鑑では、臓器や細胞などを「部位」ではなく「役割」に着目して構成しているので、自分のからだにあるどんなものがどんな働きをしているのかが理解しやすくなっています。各章の章末には「人体の発見と医療の歴史」コラムが掲載され、これまでどのように人のからだについて明らかになり、医学が発展したかの世界史を学ぶこともできます。感染症の流行の歴史も取り上げています。『どっちが強い!?』シリーズの人気キャラ・ジェイクたちと一緒にナゾトキをしながら読み進めていくので、受動的に読むだけではなく、自然と自分の頭で考える力が養われていきます。<集める図鑑の真骨頂 WEBサービスGET!+>本図鑑は、WEBサービス「GET!+(げっとぷらす)」といっしょに遊ぶことで、より楽しく、より理解が深まるものになっています。「GET!+」は無料で見られるオンライン図鑑として使えるだけでなく、図鑑の紙面から、スマホやタブレットを使って、新たに図鑑に収録するイラストや写真を追加できる、という遊びも提供します。人体図鑑では、中学入試にもよく出る内容が無料カード100枚に収録され、さらに理解を深められるカードを図鑑から読み取ることができます。

  • 書影:10歳から知りたいバリアバリュー思考 自分の強みの見つけかた

    10歳から知りたいバリアバリュー思考 自分の強みの見つけかた

    発売日:

    多様性の時代、「人と違う」「同じことができない」はダメじゃない!これからの僕らが、幸せに働き、生きるためには、「今」なにをするべきか?弱点(バリア)と思われがちな特性を「自分だけの価値(バリュー)」にするために必要な考え方が、漫画とイラストで学べる1冊。

  • 書影:どっちが強い!? からだレスキュー(3) バチバチ五感&神経編

    どっちが強い!? からだレスキュー(3) バチバチ五感&神経編

    発売日:

    中学受験にも役立つ!! これで人体の基礎はバッチリ!ダーウィン博士を連れ去ったDr.ベネット。実験を強行するDr.ベネットのかかえる過去とは……。ジェイクたちは博士をすくうために、Dr.ベネットのひみつの島へ忍び込む。神経にしかけられたワナを解くため、ジェイクたちはふたたび博士の体の中へ。体をめぐる、一大バトルが決着する!!!■学べるポイント・脳のはたらき・神経のはたらき・耳&目&鼻のはたらき■読者からも満足の声、続々!!“マンガの中で、人体やその構造、仕組みについて学べるとてもいい教材だと思います。勉強になる前に、こういった本と触れさせることができてよかったです。”“難しいと思う内容を子供にわかりやすく伝えるのに、マンガやエピソードが適切だと思った。”“シリーズがどんどん増えることを期待しています。”

特集

ページトップへ戻る