-
改訂版 中学公民が面白いほどわかる本
発売日:
- 著者:西村 創
基礎から発展まで、納得できる充実の解説で、「わかる」爽快感を君に。雲が晴れるように理解が進む、信頼のロングセラーの改訂版がついに登場!◆◇◆中学校で学習する公民を、“しくみ”や“つながり”をとらえながら、どんどん読み進められる1冊。自分を取り巻く社会の“ヒト・モノ・システム”を理解することで、公民を自分事として学ぶことができます。定期テスト対策から、高校入試の基礎がためまで。2021年の新課程にも対応。★赤シート付き★◆本書の特長国や政治、法律などのシステムを、ただ暗記するのは退屈。この本では、単なる丸暗記ではなく自分の生活が日本の社会や世界全体とかかわっていることを知りながら、ヒト、モノ、システムについて理解していきます。各章のはじめの「この章のポイント!」でザックリ重要事項をつかみ、授業を受けているような、わかりやすくイメージしやすい「解説」で、公民の学習内容がシッカリ頭にしみ込むつくりになっています。◆Contents《 第1部 生活編 》・第1章 現代社会の特徴・第2章 生活と文化・第3章 現代社会での物事の見方や考え方《 第2部 憲法編 》・第4章 人権と日本国憲法・第5章 人権と共生社会・第6章 これからの人権保障《 第3部 政治編 》・第7章 現代の民主政治・第8章 政治の仕組み・第9章 地方自治《 第4部 経済編 》・第10章 消費生活と経済・第11章 生産と労働・第12章 市場経済と金融・第13章 政府の役割と国民の福祉・第14章 これからの経済と社会《 第5部 国際編 》・第15章 国際社会・第16章 国際問題・第17章 これからの地球社会
-
改訂版 中学理科が面白いほどわかる本
発売日:
- 著者:岩本 将志
基礎から発展まで、納得できる充実の解説で、「わかる」爽快感を君に。雲が晴れるように理解が進む、信頼のロングセラーの改訂版がついに登場!定期テスト対策から、高校入試の基礎固めまで。2021年の新課程にも対応。★赤シート付き★◆本書の特長中学校で学習する理科の全範囲を網羅した本書は、教科書に書かれている項目を、よりわかりやすく、塾の先生が目の前で授業をしてくれているような感覚で読み進められる1冊です。基本用語や重要用語は赤シートを使って確認できますが、一方、「丸暗記ではなく、理解して覚えられる」解説も満載です。たくさんの図版を掲載することで、解説と関連付けながら学習でき、知識の定着と理解も深まります。特に実験装置や観察器具などの図、実験結果の表やグラフなどは、定期テストのみならず、高校入試でも問題を解くための重要なキーワード。きちんと理解し、定期テストの勉強を積み重ねることで、その先の高校入試の基礎固めまでシッカリ完成します。
-
改訂版 中学歴史が面白いほどわかる本
発売日:
- 著者:西村 創
基礎から発展まで、納得できる充実の解説で、「わかる」爽快感を君に。雲が晴れるように理解が進む、信頼のロングセラーの改訂版がついに登場!◆◇◆中学校で学習する歴史を、“流れ”と“つながり”をとらえながら、物語を読むように学べる1冊。歴史は暗記物ではなく、“物語”だとわかることで、楽しく学べてどんどん覚えることができます!定期テスト対策から、高校入試の基礎がためまで。2021年の新課程にも対応。★赤シート付き★◆本書の特長各章のはじめの「イントロダクション」で、ザックリ時代の流れをつかみ、授業を受けているような、わかりやすくイメージしやすい「解説」で、歴史の流れがシッカリ頭にしみこみます。さらに、各テーマの「まとめ」部分で流れと重要項目を確認すると、“この続きはどうなるの?" と、次の展開が知りたくなるという構成になっています。◆Contents《 第1部 古代までの日本 》・第1章 先史時代~古代文明・第2章 縄文・弥生・古墳時代・第3章 大和・飛鳥時代・第4章 奈良時代・第5章 平安時代《 第2部 中世の日本 》・第6章 鎌倉時代・第7章 南北朝~室町時代《 第3部 近世の日本 》・第8章 ヨーロッパ諸国の世界進出・第9章 安土桃山時代・第10章 江戸時代《 第4部 近代の日本と世界 》・第11章 明治時代・第12章 大正時代~昭和戦前《 第5部 現代の日本と世界 》・第13章 昭和戦後~令和
-
中3数学が面白いほどわかる本
発売日:
- 著者:横関 俊材
基礎から発展まで、納得できる充実の解説で、「わかる」爽快感を君に。信頼のロングセラーのシリーズから、新たに「中3数学」に特化した1冊が新学習指導要領に対応して登場!◆◇◆河合塾の人気講師 横関先生による、バツグンにわかりやすくて丁寧な解説が、この一冊にギュッと凝縮!横関先生の授業実況を読んで「なるほど!」と納得しながら問題演習を重ねるうちに、数学がどんどん得意になって、好きになれる1冊です。◆本書の特長【長年の指導実績に基づいた、わかりやすくて納得できる解説】まるで実際に先生の授業実況を聞いているかのような丁寧な解説で、考え方と解き方が身につきます。解き方を覚えるだけの「丸暗記の数学」から抜け出し、「なぜそうなるのか?」まで納得できるから、数学がどんどん好きになります。【先生の授業にあいづちを打ちながら疑問を代弁してくれる「生徒役」キャラクター】「公式を使わないで展開してはダメですか?」「なぜ引き算の後ろはカッコに入れるんですか?」など、間違いやすいポイントを読者に代わって代弁してくれるので、かゆいところまで手が届く解説になっています。【「例題」・「確認問題」・「トレーニング」、しあげの「定期テスト対策」まで。豊富な演習問題】「例題」で解き方を理解できたら、「確認問題」で実際に解く練習。さらに演習が積み重ねられる「トレーニング」コーナーや、各章ごとの「定期テスト対策」まで挑戦できるようになっています。分かったつもりで終わらず、「自力で解く力」までこの1冊で身につきます。
-
中2数学が面白いほどわかる本
発売日:
- 著者:横関 俊材
基礎から発展まで、納得できる充実の解説で、「わかる」爽快感を君に。信頼のロングセラーのシリーズから、新たに「中2数学」に特化した1冊が新学習指導要領に対応して登場!◆◇◆河合塾の人気講師 横関先生による、バツグンにわかりやすくて丁寧な解説が、この一冊にギュッと凝縮!横関先生の授業実況を読んで「なるほど!」と納得しながら問題演習を重ねるうちに、数学がどんどん得意になって、好きになれる1冊です。◆本書の特長【長年の指導実績に基づいた、わかりやすくて納得できる解説】まるで実際に先生の授業実況を聞いているかのような丁寧な解説で、考え方と解き方が身につきます。解き方を覚えるだけの「丸暗記の数学」から抜け出し、「なぜそうなるのか?」まで納得できるから、数学がどんどん好きになります。【先生の授業にあいづちを打ちながら疑問を代弁してくれる「生徒役」キャラクター】生徒役のキャラ達が、「式が複雑で解くのが大変です…!」「y軸の正の方向って、上の方向ですか?」など、間違いやすところや素朴な疑問を読者に代わって投げかけてくれるので、かゆいところまで手が届く解説になっています。【「例題」・「確認問題」・「トレーニング」、しあげの「定期テスト対策」まで。豊富な演習問題】「例題」で解き方を理解できたら、「確認問題」で実際に解く練習。さらに演習が積み重ねられる「トレーニング」コーナーや、各章ごとの「定期テスト対策」まで挑戦できるようになっています。分かったつもりで終わらず、「自力で解く力」までこの1冊で身につきます。
-
中1数学が面白いほどわかる本
発売日:
- 著者:横関 俊材
基礎から発展まで、納得できる充実の解説で、「わかる」爽快感を君に。信頼のロングセラーのシリーズから、新たに「中1数学」に特化した1冊が、新学習指導要領に対応して登場!◆◇◆河合塾の人気講師 横関先生による、バツグンにわかりやすくて丁寧な解説が、この一冊にギュッと凝縮!横関先生の授業実況を読んで「なるほど!」と納得しながら問題演習を重ねるうちに、数学がどんどん得意になって、好きになれる1冊です。◆本書の特長【長年の指導実績に基づいた、わかりやすくて納得できる解説】まるで実際に先生の授業実況を聞いているかのような丁寧な解説で、考え方と解き方が身につきます。解き方を覚えるだけの「丸暗記の数学」から抜け出し、「なぜそうなるのか?」まで納得できるから、数学がどんどん好きになります。【先生の授業にあいづちを打ちながら疑問を代弁してくれる「生徒役」キャラクター】生徒役のキャラ達が、「1は素数ではないんですか?」「0にはどんな符号をつけるんですか?」など、間違いやすいポイントを読者に代わって投げかけてくれるので、かゆいところまで手が届く解説になっています。【「例題」・「確認問題」・「トレーニング」、しあげの「定期テスト対策」まで。豊富な演習問題】「例題」で解き方を理解できたら、「確認問題」で実際に解く練習。さらに演習が積み重ねられる「トレーニング」コーナーや、各章ごとの「定期テスト対策」まで挑戦できるようになっています。分かったつもりで終わらず、「自力で解く力」までこの1冊で身につきます。
-
高校入試対策問題集 合格への最短完成 国語
発売日:
- 監修:栄光ゼミナール
大手進学塾・栄光ゼミナールの監修のもと、高校入試突破のための問題集が登場!塾で教える「必勝ワザ」が満載の「最短で完成する問題集」だから、すばやく入試対策ができる!全国の公立高校入試問題を中心に、「よくでる問題」から「差がつく問題」や「新傾向問題」まで、合格のための重要問題を収録した高校入試対策の新定番!■本書の特長【1】 栄光ゼミナールのメソッド栄光ゼミナールの高校入試対策は、豊富なデータや経験に基づき、地域の出題傾向に沿った指導が特長。「受験は戦略だ。」をコンセプトに、各都道府県のトップ校の合格者を多数輩出してきた塾ならではのメソッドが充実。【2】 公立高校の入試対策に特化栄光ゼミナール監修ならではの、「3つの塾の視点」を掲載(1)この単元を最速で伸ばすオキテ学習にあたって、まず心掛けるべきことを伝授。「ここに気をつければ伸びる」視点が身につく。(2)覚えておくべきポイント入試突破のために押さえたい知識・視点を復習。考え方やテクニックも解説するから即効性あり。(3)先輩たちのドボン過去の受験生たちの失敗パターンを掲載。塾の講師が伝えたい「ありがちなミス」を防ぐ。【3】 新傾向の思考力問題に対応近年出題が増えている新傾向問題を重視。さまざまな出題例を解けるから本番に強くなる。【4】 夏休み・冬休みの学習に最適重要な単元の順に学習を進められるから、苦手科目を素早く克服可能。差がつきやすい思考力問題の演習を積むことで、得意科目を強化できる。
-
音声ダウンロード付 高校入試対策問題集 合格への最短完成 英語
発売日:
- 監修:栄光ゼミナール
大手進学塾・栄光ゼミナールの監修のもと、高校入試突破のための問題集が登場!塾で教える「必勝ワザ」が満載の「最短で完成する問題集」だから、すばやく入試対策ができる!全国の公立高校入試問題を中心に、「よくでる問題」から「差がつく問題」や「新傾向問題」まで、合格のための重要問題を収録した高校入試対策の新定番!■本書の特長【1】 栄光ゼミナールのメソッド栄光ゼミナールの高校入試対策は、豊富なデータや経験に基づき、地域の出題傾向に沿った指導が特長。「受験は戦略だ。」をコンセプトに、各都道府県のトップ校の合格者を多数輩出してきた塾ならではのメソッドが充実。【2】 公立高校の入試対策に特化栄光ゼミナール監修ならではの、「3つの塾の視点」を掲載(1)この単元を最速で伸ばすオキテ学習にあたって、まず心掛けるべきことを伝授。「ここに気をつければ伸びる」視点が身につく。(2)覚えておくべきポイント入試突破のために押さえたい知識・視点を復習。考え方やテクニックも解説するから即効性あり。(3)先輩たちのドボン過去の受験生たちの失敗パターンを掲載。塾の講師が伝えたい「ありがちなミス」を防ぐ。【3】 新傾向の思考力問題に対応近年出題が増えている新傾向問題を重視。さまざまな出題例を解けるから本番に強くなる。【4】 夏休み・冬休みの学習に最適重要な単元の順に学習を進められるから、苦手科目を素早く克服可能。差がつきやすい思考力問題の演習を積むことで、得意科目を強化できる。
-
高校入試対策問題集 合格への最短完成 数学
発売日:
- 監修:栄光ゼミナール
大手進学塾・栄光ゼミナールの監修のもと、高校入試突破のための問題集が登場!塾で教える「必勝ワザ」が満載の「最短で完成する問題集」だから、すばやく入試対策ができる!全国の公立高校入試問題を中心に、「よくでる問題」から「差がつく問題」や「新傾向問題」まで、合格のための重要問題を収録した高校入試対策の新定番!■本書の特長【1】 栄光ゼミナールのメソッド栄光ゼミナールの高校入試対策は、豊富なデータや経験に基づき、地域の出題傾向に沿った指導が特長。「受験は戦略だ。」をコンセプトに、各都道府県のトップ校の合格者を多数輩出してきた塾ならではのメソッドが充実。【2】 公立高校の入試対策に特化栄光ゼミナール監修ならではの、「3つの塾の視点」を掲載(1)この単元を最速で伸ばすオキテ学習にあたって、まず心掛けるべきことを伝授。「ここに気をつければ伸びる」視点が身につく。(2)覚えておくべきポイント入試突破のために押さえたい知識・視点を復習。考え方やテクニックも解説するから即効性あり。(3)先輩たちのドボン過去の受験生たちの失敗パターンを掲載。塾の講師が伝えたい「ありがちなミス」を防ぐ。【3】 新傾向の思考力問題に対応近年出題が増えている新傾向問題を重視。さまざまな出題例を解けるから本番に強くなる。【4】 夏休み・冬休みの学習に最適重要な単元の順に学習を進められるから、苦手科目を素早く克服可能。差がつきやすい思考力問題の演習を積むことで、得意科目を強化できる。
-
高校入試対策問題集 合格への最短完成 理科
発売日:
- 監修:栄光ゼミナール
大手進学塾・栄光ゼミナールの監修のもと、高校入試突破のための問題集が登場!塾で教える「必勝ワザ」が満載の「最短で完成する問題集」だから、すばやく入試対策ができる!全国の公立高校入試問題を中心に、「よくでる問題」から「差がつく問題」や「新傾向問題」まで、合格のための重要問題を収録した高校入試対策の新定番!■本書の特長【1】 栄光ゼミナールのメソッド栄光ゼミナールの高校入試対策は、豊富なデータや経験に基づき、地域の出題傾向に沿った指導が特長。「受験は戦略だ。」をコンセプトに、各都道府県のトップ校の合格者を多数輩出してきた塾ならではのメソッドが充実。【2】 公立高校の入試対策に特化栄光ゼミナール監修ならではの、「3つの塾の視点」を掲載(1)この単元を最速で伸ばすオキテ学習にあたって、まず心掛けるべきことを伝授。「ここに気をつければ伸びる」視点が身につく。(2)覚えておくべきポイント入試突破のために押さえたい知識・視点を復習。考え方やテクニックも解説するから即効性あり。(3)先輩たちのドボン過去の受験生たちの失敗パターンを掲載。塾の講師が伝えたい「ありがちなミス」を防ぐ。【3】 新傾向の思考力問題に対応近年出題が増えている新傾向問題を重視。さまざまな出題例を解けるから本番に強くなる。【4】 夏休み・冬休みの学習に最適重要な単元の順に学習を進められるから、苦手科目を素早く克服可能。差がつきやすい思考力問題の演習を積むことで、得意科目を強化できる。
-
高校入試対策問題集 合格への最短完成 社会
発売日:
- 監修:栄光ゼミナール
大手進学塾・栄光ゼミナールの監修のもと、高校入試突破のための問題集が登場!塾で教える「必勝ワザ」が満載の「最短で完成する問題集」だから、すばやく入試対策ができる!全国の公立高校入試問題を中心に、「よくでる問題」から「差がつく問題」や「新傾向問題」まで、合格のための重要問題を収録した高校入試対策の新定番!■本書の特長【1】 栄光ゼミナールのメソッド栄光ゼミナールの高校入試対策は、豊富なデータや経験に基づき、地域の出題傾向に沿った指導が特長。「受験は戦略だ。」をコンセプトに、各都道府県のトップ校の合格者を多数輩出してきた塾ならではのメソッドが充実。【2】 公立高校の入試対策に特化栄光ゼミナール監修ならではの、「3つの塾の視点」を掲載(1)この単元を最速で伸ばすオキテ学習にあたって、まず心掛けるべきことを伝授。「ここに気をつければ伸びる」視点が身につく。(2)覚えておくべきポイント入試突破のために押さえたい知識・視点を復習。考え方やテクニックも解説するから即効性あり。(3)先輩たちのドボン過去の受験生たちの失敗パターンを掲載。塾の講師が伝えたい「ありがちなミス」を防ぐ。【3】 新傾向の思考力問題に対応近年出題が増えている新傾向問題を重視。さまざまな出題例を解けるから本番に強くなる。【4】 夏休み・冬休みの学習に最適重要な単元の順に学習を進められるから、苦手科目を素早く克服可能。差がつきやすい思考力問題の演習を積むことで、得意科目を強化できる。
-
行きたい高校に行くための勉強法がマンガでわかる 中学一冊目の参考書
発売日:
【中学からの”勉強の仕方”がぜんぶマンガでわかる!!】正しい授業の受け方やノートの取り方、5教科の攻略法、定期テストの対策方法など、高校入試までつながる、中学生になったら知っておきたい勉強の”勘所”がマンガで楽しくわかります。さらに、東大卒の著者が教える「勉強の勘所」コラムも収録!この一冊で中学からの勉強を攻略しよう。<マンガのストーリー紹介>「勉強ができるようになりますように!」と神社にお願いをしに行った主人公・ミツは「お前を勉強ができるようにしてやるよ」と言い放つ、変な格好をした謎の男に出会う。最初は戸惑うミツだが、教えてもらううちにだんだんと勉強の仕方がわかってきて…。―これは、中学からの勉強の基本がわかる14日間の物語。「生まれつき頭のいいやつなんていない。勉強ができるやつは成績を伸ばす勘所を知っているだけだ。」
-
CD2枚付・音声ダウンロード付 改訂第2版 塾よりわかる中学英語
発売日:
- 著者:高久智弘
2014年に刊行した本の改訂版。読者からのご要望にお応えし、英文の読み上げ音声を収録。2021年度から施行される新指導要領から習う「現在完了進行形」と「仮定法」の項目もバッチリ掲載。なんでも載っている厚い本なのに、先生キャラと生徒キャラの掛け合いで楽しく読めると大好評の「塾わか英語」がさらに充実。
-
改訂版 世界一覚えやすい 中学の英単語1800
発売日:
- 著者:弦巻桂一
すべての単語に覚えるポイントの解説があるから覚えやすい!中学英単語帳の決定版!!2万人が選んだベストセラーが、2021年の新課程&入試の最新傾向に対応して300単語追加でパワーアップして登場!※1さらに、赤シート&音声ダウンロードつき。※2<改訂版のポイント>1、中学英単語の基礎から応用まで、すべてを網羅した単語集の決定版!中学で習う英単語を完全網羅。「超基本レベル・必修レベル・標準レベル・発展レベル」と習熟度別に掲載しているから、ステップアップしながら着実に英単語を身につけることができます。2、2021年の新課程&入試の最新傾向に対応!中学英語の最新傾向に完全対応! 見出し語のひとつひとつに丁寧な解説がついているので英語が短期間で覚えられます。今まで英単語を覚えられなかった人でも、この本なら必ずやりきることができるはず。※1 累計2万部突破※2 日本語音声は声優の高橋美佳子さんが担当。
-
ゼッタイわかる 中学地理
発売日:
マンガ×会話だから、楽しすぎて勝手に成績アップ!>■もう、1人で勉強しなくていい。――キャラと一緒に“はじめから積み上げる”から、中学地理がよくわかる!1、マンガで導入→ 2、キャラの会話でより深く理解 → 3、練習問題で定着度チェックの3ステップ構成で、「わからない」が「ゼッタイわかる」に変わる、ドリル界の革命児的1冊が登場。勉強は基礎がいちばん大事だからこそ、「入り口はなるべくわかりやすく。そして楽しく」。つまずきやすいところも、その単元のポイントも、ぜんぶキャラと一緒に学べるから、1人で取り組んでいても途中で挫折せず、自学自習にピッタリ! 2ページで1テーマをサクサク勉強できるので、毎日の学習リズムづくりにも役立ちます。>●キャラクターデザインはHoney Worksサポートメンバーなども務める超実力派イラストレーター・モゲラッタ氏。カバーイラストは、夏を感じさせる美しいイラストで人々を魅了するU35氏。【あらすじ】5人しか部員のいない「軽音同好会」に所属する中学3年生――基(もとい)、六花(りっか)、春(はる)、洸(こう)、茉里(まり)たちは、部員の増えない様々な事情を抱えつつも、にぎやかで騒がしい毎日を過ごしていた。しかし、破天荒な六花、能天気すぎる洸、兄弟の世話で忙しすぎる春の壊滅的な成績不振を理由に、あるとき部長の基が学年主任に呼び出されて――!?
-
ゼッタイわかる 中学歴史
発売日:
マンガ×会話だから、楽しすぎて勝手に成績アップ!>■もう、1人で勉強しなくていい。――キャラと一緒に“はじめから積み上げる”から、中学歴史がよくわかる!1、マンガで導入→ 2、キャラの会話でより深く理解 → 3、練習問題で定着度チェックの3ステップ構成で、「わからない」が「ゼッタイわかる」に変わる、ドリル界の革命児的1冊が登場。勉強は基礎がいちばん大事だからこそ、「入り口はなるべくわかりやすく。そして楽しく」。つまずきやすいところも、その単元のポイントも、ぜんぶキャラと一緒に学べるから、1人で取り組んでいても途中で挫折せず、自学自習にピッタリ! 2ページで1テーマをサクサク勉強できるので、毎日の学習リズムづくりにも役立ちます。>●キャラクターデザインはHoney Worksサポートメンバーなども務める超実力派イラストレーター・モゲラッタ氏。カバーイラストは、『刀剣+ポーズイラスト講座本』などの原案を手掛ける夏生氏。【あらすじ】5人しか部員のいない「軽音同好会」に所属する中学3年生――基(もとい)、六花(りっか)、春(はる)、洸(こう)、茉里(まり)たちは、部員の増えない様々な事情を抱えつつも、にぎやかで騒がしい毎日を過ごしていた。しかし、破天荒な六花、能天気すぎる洸、兄弟の世話で忙しすぎる春の壊滅的な成績不振を理由に、あるとき部長の基が学年主任に呼び出されて――!?
-
ゼッタイわかる 中3理科
発売日:
マンガ×会話だから、楽しすぎて勝手に成績アップ!>■もう、1人で勉強しなくていい。――キャラと一緒に“はじめから積み上げる”から、中3理科がよくわかる!1、マンガで導入→ 2、キャラの会話でより深く理解 → 3、練習問題で定着度チェックの3ステップ構成で、「わからない」が「ゼッタイわかる」に変わる、ドリル界の革命児的1冊が登場。勉強は基礎がいちばん大事だからこそ、「入り口はなるべくわかりやすく。そして楽しく」。つまずきやすいところも、その単元のポイントも、ぜんぶキャラと一緒に学べるから、1人で取り組んでいても途中で挫折せず、自学自習にピッタリ! 2ページで1テーマをサクサク勉強できるので、毎日の学習リズムづくりにも役立ちます。>●キャラクターデザインは、Honey Worksサポートメンバーなども務める超実力派イラストレーター・モゲラッタ氏、 カバーイラストは、電撃文庫、ファミ通文庫、角川スニーカー文庫、MF文庫J等の装画で人気を誇るしぐれうい氏が担当!【あらすじ】5人しか部員のいない「軽音同好会」に所属する中学3年生――基(もとい)、六花(りっか)、春(はる)、洸(こう)、茉里(まり)たちは、部員の増えない様々な事情を抱えつつも、にぎやかで騒がしい毎日を過ごしていた。しかし、破天荒な六花、能天気すぎる洸、兄弟の世話で忙しすぎる春の壊滅的な成績不振を理由に、あるとき部長の基が学年主任に呼び出されて――!?
-
ゼッタイわかる 中2理科
発売日:
マンガ×会話だから、楽しすぎて勝手に成績アップ!>■もう、1人で勉強しなくていい。――キャラと一緒に“はじめから積み上げる”から、中2理科がよくわかる!1、マンガで導入→ 2、キャラの会話でより深く理解 → 3、練習問題で定着度チェックの3ステップ構成で、「わからない」が「ゼッタイわかる」に変わる、ドリル界の革命児的1冊が登場。勉強は基礎がいちばん大事だからこそ、「入り口はなるべくわかりやすく。そして楽しく」。つまずきやすいところも、その単元のポイントも、ぜんぶキャラと一緒に学べるから、1人で取り組んでいても途中で挫折せず、自学自習にピッタリ! 2ページで1テーマをサクサク勉強できるので、毎日の学習リズムづくりにも役立ちます。>●キャラクターデザインは、Honey Worksサポートメンバーなども務める超実力派イラストレーター・モゲラッタ氏、 カバーイラストは、「グリーンライツ・セレナーデ」MVイラスト等で各方面から高い評価を受けるやまかわ氏が担当!【あらすじ】5人しか部員のいない「軽音同好会」に所属する中学3年生――基(もとい)、六花(りっか)、春(はる)、洸(こう)、茉里(まり)たちは、部員の増えない様々な事情を抱えつつも、にぎやかで騒がしい毎日を過ごしていた。しかし、破天荒な六花、能天気すぎる洸、兄弟の世話で忙しすぎる春の壊滅的な成績不振を理由に、あるとき部長の基が学年主任に呼び出されて――!?
-
ゼッタイわかる 中1理科
発売日:
マンガ×会話だから、楽しすぎて勝手に成績アップ!>■もう、1人で勉強しなくていい。――キャラと一緒に“はじめから積み上げる”から、中1理科がよくわかる!1、マンガで導入→ 2、キャラの会話でより深く理解 → 3、練習問題で定着度チェックの3ステップ構成で、「わからない」が「ゼッタイわかる」に変わる、ドリル界の革命児的1冊が登場。勉強は基礎がいちばん大事だからこそ、「入り口はなるべくわかりやすく。そして楽しく」。つまずきやすいところも、その単元のポイントも、ぜんぶキャラと一緒に学べるから、1人で取り組んでいても途中で挫折せず、自学自習にピッタリ! 2ページで1テーマをサクサク勉強できるので、毎日の学習リズムづくりにも役立ちます。>●キャラクターデザインは、Honey Worksサポートメンバーなども務める超実力派イラストレーター・モゲラッタ氏、 カバーイラストは、独自の世界観とあざやかな色彩表現で注目を集める新進気鋭のイラストレーター・Lyon氏が担当。【あらすじ】5人しか部員のいない「軽音同好会」に所属する中学3年生――基(もとい)、六花(りっか)、春(はる)、洸(こう)、茉里(まり)たちは、部員の増えない様々な事情を抱えつつも、にぎやかで騒がしい毎日を過ごしていた。しかし、破天荒な六花、能天気すぎる洸、兄弟の世話で忙しすぎる春の壊滅的な成績不振を理由に、あるとき部長の基が学年主任に呼び出されて――!?
-
サクッとわかる! 中学数学 キャラ図鑑
発売日:
三平方の定理、中点連結定理、因数分解など中学数学で習う単元から、つまずきがちな30のテーマを厳選。覚えにくい公式や性質を、キャラクターと一緒に覚えることで、記憶に残りやすくなることをめざした本です。それぞれのテーマから生まれたキャラクターと、ストーリーマンガと、わかりやすい解説をセットに、なかなか理解できなかった数学の世界を学んでいくことができます。理解度がチェックできる練習問題付き。