KADOKAWA Group

絵本

  • 書影:角川アニメ絵本 塔の上のラプンツェル

    角川アニメ絵本 塔の上のラプンツェル

    発売日:

    金色にかがやく髪をもつラプンツェルは、プリンセスだということを知らずに育てられました。ラプンツェルは、赤ちゃんのころにさらわれてからずっと、森の奥にある塔の上に閉じ込められているのです。ラプンツェルの夢は、毎年自分の誕生日に空にあがる明かりを、近くで見ること。18歳の誕生日の前の日、どうしても塔を出たいと思っていたラプンツェルのもとに、追っ手から逃げていたフリンという盗賊が転がり込んできました。ラプンツェルは、フリンとともに塔を出て明かりを見にいくことにするのですが――。プリンセスと盗賊の大冒険がはじまります!

  • 書影:Sassyのあかちゃんえほん ぶるるん

    Sassyのあかちゃんえほん ぶるるん

    発売日:

    「ぴーぽー」「ぷしゅー」「がっきん」など、楽しいオノマトペがふんだんに盛り込まれた、カラフルなのりものいっぱいの赤ちゃん絵本!全てのページに登場するSassyの「にこにこ顔」が赤ちゃんをくぎづけにします。0歳の誕生日から、のりものに興味を持つ1~2才まで長く楽しめます!はじめての「のりものえほん」にぴったりの一冊。【シリーズについて】累計130万部突破! 発達段階にそって好奇心を引き出す「Sassyのあかちゃんえほん」シリーズ。いつもにこにこ、左右対称のはっきりした顔、白と黒や赤などのコントラストの強い規則的な模様。発達心理学を研究し、デザインされたトイブランドSassyのキャラクターとグラフィックは、赤ちゃんの目を通して、心と脳を育みます。さらに、赤ちゃんが大好きな言葉もいっぱい!声に出してやりとりを楽しむことで、発語をうながします。0歳の誕生日から楽しめる、赤ちゃん絵本の新定番!出産祝いやベビーギフトにもおすすめ。【推薦のことば】榊原 洋一(お茶の水女子大学名誉教授・小児科医)いろんな色やかたちを持ち、音を出しながら家の外を走りまわるのりものは、赤ちゃんをひきつける刺激の宝庫です!

  • 書影:ぼうしくんのクリスマスプレゼント

    ぼうしくんのクリスマスプレゼント

    発売日:

    クリスマスの夜。”あわてんぼう”のだれかさんが忘れていった帽子が、ぽつんと森にいました。帽子のもとに、クリスマスだというのにひとりぼっちでプレゼントをもらえない動物たちが次々とやってきます。ウサギ、クマ、キツネ。帽子は、動物たちにプレゼントをあげてなぐさめました。ところが、そのあとトナカイがやってきたのです。帽子には、トナカイにはプレゼントできるものがなくなってしまいました。悲しくて泣く帽子とトナカイのもとに現れたのは・・・。クリスマスにぴったり! 心あたたまる、やさしいおはなし。

  • 書影:ディズニーおでかけえほん アナと雪の女王 ディズニープリンセス くまのプーさん ピーター・パン

    ディズニーおでかけえほん アナと雪の女王 ディズニープリンセス くまのプーさん ピーター・パン

    発売日:

    子どもが読みやすい小さめサイズの絵本。本編は「アナ雪」や、「アリエル」「シンデレラ」たちプリンセス、ディズニーの仲間のお話を収録! 持ち運びやすく、お出かけのちょっとした時間にも楽しめる大満足の一冊!

  • 書影:ハリーとケントはなぞときポリス ハリせんぼん ぶちこみますよ!

    ハリーとケントはなぞときポリス ハリせんぼん ぶちこみますよ!

    発売日:

    ハリネズミのハリーとコアラのケントは、ニューコークシティを守る凄腕警察官。街のみんなには愛され、一方わるものたちには「ニューコークシティのハリケーンポリス」と恐れられています。ある日、ハリケン号に乗って街をパトロールしていると、ゴリラのゴリゴリしょちょうから突然連絡が!? 「9ばんがいのマニーぎんこうがおそわれた!」 残された手掛かりは、大柄な5人のシスター、そして5つの風船……。ニューコークの街を巡りながら、迷路や探し絵、パズルを解いて、少しずつ犯人に近づいていく2人。現場からこつぜんと姿を消してしまった犯人をハリーとケントは捕まえることが出来るのか? 今日もハリーの明晰な頭脳と、ケントのコアラン流拳法が冴えわたる!こどもたちに大人気の「冒険・発見・大迷路」シリーズ(ポプラ社刊)の著者・原裕朗氏による待望の新シリーズ開幕です! 

  • 書影:きみは どこから やってきた? 宇宙誕生からはじまる いのちのものがたり

    きみは どこから やってきた? 宇宙誕生からはじまる いのちのものがたり

    発売日:

    ■「北海道青少年のための200冊」選定絵本(令和3、4、5年度)ビッグバンから きみが生まれるまでの138億年が 5分でわかる!夏の読書感想文にもオススメ 【小学低学年~】「どうやって生まれたの?」と、お子さんが聞いてきたら、この絵本の出番です。きみが生まれるまでに、すごいことがおきたんだよ。さぁ、きみが生まれるまでの、なが――い旅が はじまるよ!【監修者からきみへ】専門的な科学用語や年代表記を使わずに、世界のなりたちをやさしく紹介しています。学術的にも正しい順序で生命の進化が描かれており、芸術作品と言ってもいいくらい。この物語を読み終えたきみは、今の自分が存在するには自身の年齢では足りず、自分が生まれる以前の138億年が必要だったのだということに気づいていることでしょう。私たちは誰もが138億歳であり、この世界のすべてと関わっているのです。―― 国立科学博物館 北山太樹

  • 書影:ディズニーおでかけえほん ディズニープリンセス ミッキーマウス

    ディズニーおでかけえほん ディズニープリンセス ミッキーマウス

    発売日:

    子どもが読みやすい小さめサイズの絵本。本編は「アリエル」「ベル」たちプリンセスや、ディズニーの仲間のお話が充実の100ページ越え! 持ち運びやすく、お出かけのちょっとした時間にも楽しめる大満足の一冊!

  • 書影:あばれネコ

    あばれネコ

    発売日:

    机の上を走り回ってトタトタトタトター!まくらにネコパンチをバフバフバフバフー!『ネコノヒー』『スキウサギ』のキューライスさんが贈る、とびきり愉快で暴れん坊なネコのお話です。

  • 書影:ひっひっひくしょーん

    ひっひっひくしょーん

    発売日:

    いたずら好きの くしゃ虫くん うさぎさんに ぶ――ん ひっ ひっ ひっ・・・ひくしょ――――ん! 全国の幼稚園・保育園で読み聞かせを実施しつくった絵本。「次はどうなるのかな?」と子どもたちの想像力がふくらみ、コミュニケーションがうまれます。さあ、みんなでいっしょに ひっ ひっ ひくしょ――――ん!\\初回限定! てあらい・うがいポスター付き//絵本にでてくる動物たちといっしょに、楽しくてあらい・うがいをしよう!\\子どもの「もう1回」が止まらない! 喜びの声続々//●ページをめくるときの、子どもたちの期待に満ちた表情! 読み聞かせの時間の定番になりました。(3歳児クラスの保育士)●動物ごとに声色を変えながら、子どもたち皆で読むと大盛り上がり!(4歳児クラスの保育士)●この本は私よりパパが大活躍! 子どもの爆笑が嬉しくて、毎晩はりきって読み聞かせてくれます。(1歳男の子のママ)●くしゃみの後の、なんとも言えない表情が笑えます。子どもと一緒に風邪予防の話しをするきっかけになるのも◎。(2歳女の子のママ)

  • 書影:あけてびっくり しかけえほん くれよん ぐりぐり

    あけてびっくり しかけえほん くれよん ぐりぐり

    発売日:

    赤、青、黄色、オレンジ、緑に黒……。箱から飛び出したクレヨンたちが、楽しくお絵描きをはじめたよ! しゅっしゅ、ぐりぐり、てんてんてん。お花やライオン、恐竜、くじらに電車! 今度は何をかくのかな? お子さんにページをめくらせてあげてください。ながーーくのびる絵本に、こどもたちの目が輝きます!

  • 書影:どこどこかわいい

    どこどこかわいい

    発売日:

    ねえねえ ひよこさん どこどこ かわいい?あんよが とっても かわいいねよちよち あるくの じょうずだね動物さんと一緒に、みんなのかわいいところやじょうずなところも、たくさん見つけてみよう。読み聞かせるだけで自然と自己肯定感が育まれます。●「自己肯定感」の言葉の生みの親・汐見稔幸先生、推薦!●「かわいい!」ってこういうことだったのかという、気づきの贈り物読む人はだれしもが、自分のかわいさに気づかされる不思議な本――東京大学名誉教授/日本保育学会会長/全国保育士養成協議会会長 汐見稔幸●よろこびの声、続々!●「○○ちゃんのおててもかわいいね、たっちじょうずだね」と子どもの名前を入れて読んでいます――1歳10ヶ月女の子のママ「あんよかわいいね~」と足をゆらゆら揺らしてあげながら読むと、大喜び! うちのこかわいい~!笑――2歳女の子のママ最後のページにキュン! 泣いたっていい、かわいいじゃないと心に余裕がもてました――10ヶ月女の子のママひよこさんがお気に入りなのか、ページをめくるたび「ここにいたよ!」と嬉しそうに教えてくれます――3歳男の子のママ

  • 書影:角川アニメ絵本 GO!GO!アトム

    角川アニメ絵本 GO!GO!アトム

    発売日:

    手塚治虫が生んだ不朽のキャラクター、アトム! アトニャン、スズと共に、「チームアトム」で地球環境の問題を解決するハラハラワクワクの大冒険に出発! 自然のメカニズムと命の尊さををアニメ絵本で!

  • 書影:ぼくがまもってあげる

    ぼくがまもってあげる

    発売日:

    ぼくのごしゅじんさまは、なとりちゃんっていう女の子。なとりちゃんがあそびにでかけるときは、ぼくもかならずいっしょにでかけるんだ。一人の女の子と、一匹のペット。そんな仲良しの二人による、ほっこりかわいい日常のものがたり。

  • 書影:恐竜 骨ぬりえ

    恐竜 骨ぬりえ

    発売日:

    あの「ダイナソー小林」こと、小林快次先生が監修。全国の博物館にある恐竜の全身骨格が、ぬりえになった!【家庭学習や自由研究にも使える!】調べ、考え、想像して…骨をぬりつぶして、自分だけの恐竜をつくろう!子どもの「知りたい」「伝えたい」気持ちを刺激する、まったく新しいワークブック。●自分なりに考えて、工夫する余地がある。この余白こそが、好奇心を駆り立て、完成した時に達成感を味わえる絶妙な仕掛けになっているのです。(「探究学舎」講師・福井健)●コロナ禍で会えない、恐竜好きの孫にプレゼントしました。完成した絵を見せてもらいながら、ビデオ通話を楽しみました。(60代)●「ただ骨があるだけなのに・・・」と思いながら子どもに渡すと、すごい集中力と自由な発想で、次々と新種の恐竜が完成!(40代)ぬりえを楽しんだあとは、博物館に行って実際の全身骨格を観察しよう。【収録恐竜骨格標本】ティラノサウルス/デイノニクス/アクロカントサウルス/ガリミムス/シチパチ/パキケファロサウルス/プロトケラトプス/トリケラトプス/ステゴサウルス/サイカニア/ユウオプロケファルス/タンバティタニス/ディプロドクス/カマラサウルス/カムイサウルス/ニッポノサウルス/プテラノドン/ホベツアラキリュウ【協力博物館】北海道大学総合博物館/むかわ町 穂別博物館/東北大学総合学術博物館(理学部自然史標本館)/群馬県立自然史博物館/神流町恐竜センター/国立科学博物館/東海大学自然史博物館 恐竜のはくぶつかん/岐阜県博物館/大阪市立自然史博物館/丹波竜化石工房 ちーたんの館/岡山理科大学 恐竜学博物館/奥出雲多根自然博物館/御船町恐竜博物館

  • 書影:なで なで なーで

    なで なで なーで

    発売日:

    「こねこちゃん まあるい あたまは どこかな? どこかな?」「かわいい あたま なで なで なーで だーいすき」 こぐまちゃんの おくちは? こぶたちゃんの おはなは? きりんちゃんの ながーいおくびは? ぞうちゃんの 大きなおみみは? あかちゃんの かわいいお顔は……あれあれ どうしたの? さいごは、お母さんから、「なで なで なーで だーいすき」

  • 書影:うちゅうずし

    うちゅうずし

    発売日:

    へい いらっしゃい。うちゅうずしへようこそ! 「まずろ」「にゃあご」「てんかまき」――!なんとも愉快な言葉のお品書き。腕を買われたすし職人は、こんどは宇宙一を決めるすし大会にでることになり…!?物語を楽しみながら、シールで参加しよう!美味しそうなネタから、面白いネタまで勢ぞろい。シールの組み合わせはまさに無限大。ひとりで、親子で、お友達と一緒に、新しいおすしを作る楽しさに、ワクワクが止まらない自由な発想で子どもから大人まで楽しいシールえほん!宇宙一のすし職人――それはキミだ!●シールは193枚!貼ってはがせるシールがたっぷりで、どこでも気軽に何度でも遊べる!綴込みなので、おうち時間がやお出かけ先にもぴったり。自由に切り取れる柄だけのシートもあるよ。●作者・鈴木のりたけさんよりおすしはおいしい。そして見た目もおもしろい。いくら、こはだ、ほうぼう、ひもきゅう。口に出したら、名前も楽しい。はってはがせるシールの絵本で生み出せ、君の新メニュー。目指せ、おすしの宇宙一!

  • 書影:ふーってして

    ふーってして

    発売日:

    きいろの いろみず ぽとりねえ ふーって して絵本に向かってふーってすると、画面いっぱいに色彩が広がります。「次はどうなるのかな?」想像力をふくらませながら、感じるまま、大人も子どもも遊んでみてください。【おうちでふーってしてみよう!】おうち遊びや、保育や図工の時間に楽しめる色水遊びの解説付き。

  • 書影:ちんちんぼうずのだいぼうけん

    ちんちんぼうずのだいぼうけん

    発売日:

    ぼくの名前は ちんちんぼうず。相棒は ちんちんのあかちゃん。ある日 冒険に出かけたら、火事を発見!「ぼくにまかせて!」ちんちんぼうずの大活躍で火が消えると、そこにいたのは美しいドラゴン。ちんちんぼうずとドラゴンは、ふたりでふしぎな世界の冒険に旅立つことに――!Instagramフォロワー数30万人の横峰沙弥香が、息子・まめくん(4歳)の考えた物語に絵を付けた、初の絵本!

  • 書影:すごい虫ずかん くさむらの むこうには

    すごい虫ずかん くさむらの むこうには

    発売日:

    カマキリの 200匹のあかちゃん。大人になれるのは、そのうちの何匹だと思う?オオカマキリにトノサマバッタ、オニヤンマにキアゲハにゲンゴロウにタガメ…人気の虫たちが、大迫力の絵で楽しめます。虫好きの子はもちろん、虫がちょっぴり苦手な子も夢中になる、本格的な昆虫絵本。ふだんじっくり見ることのできない虫の自然な姿を、じっくり観察することができます。絵を楽しむうちに、虫の生態にもくわしくなれる!*子どもたちの探究心に火をつけるために大事なことは、伴走する大人の心にも同じように火がついていることです。この絵本を読んで、僕自身、虫とり少年だったかつてのワクワク感を思い出しました。大人も、子どもも、分け隔てなく、思わず「ほんもの」に触れたくなってしまう。自然のことや、昆虫のことについての探究の入り口に、ぴったりの一冊です。  ――「探究学舎」講師・福井健【家庭学習 ・ 自由研究に使える!】親としてどうかかわったらよいか悩んでいた夏の自由研究。絵本を読んだあと、「どんなところが“すごい”の?」と聞いたら、子どものやる気スイッチがオンに! 楽しみながら取り組むことができました。( 6歳男の子のママ)

  • 書影:あそびいっぱい! ラプンツェル ザ・シリーズ

    あそびいっぱい! ラプンツェル ザ・シリーズ

    発売日:

    TVシリーズ放送中! 「ラプンツェル ザ・シリーズ」のクイズ絵本が登場!!まちがいさがしやパズル、さがしえなど楽しいクイズがたっぷりの絵本だよ♪クイズはたっぷり15問!やさしい問題から、むずしい問題まで3つのレベルにわかれているよ。なんどもくりかえしちょうせんして、ぜんもん正解をめざしてね。

特集

ページトップへ戻る