-
ポケット版 星のカービィ コピー能力大図鑑
発売日:
- 監修・協力:株式会社ハル研究所
- 監修・協力:株式会社ワープスター
大人気ゲーム「星のカービィ」の図鑑の最新版が、文庫サイズになって登場!最新能力「レスラー」を加えた、カービィのコピー能力64種類のデータを完全収録。コピー能力以外にも、ロボボアーマーやメタモル能力、ドリームフレンズなど特殊能力を含めた217種類の情報がもりだくさん!本書は『星のカービィ コピー能力大図鑑』(2018年12月20日発行)をもとに、2021年10月までの情報を加え再編集したものになります。(C)Nintendo / HAL Laboratory, Inc. KB21-6792
-
レコード・トーカー 初心者カードゲーマーと運命のカード
発売日:
第6回カクヨムWeb小説コンテスト「朝読小説賞」受賞作!!カードゲーム「レコード・トーカー」が世界的に流行し、競技や職業として認められ多くのプロも活躍している少し未来の日本――。中学生の浅井咲夜は、幼少の頃に運命的な出会いをしたカード「ダスク・モナーク」を手にするべく「レコード・トーカー」の世界に足を踏み入れようとしていた。そんなとき、中学生でありながらプロとしても活躍する九条神威と秘密の契約を結ぶことに。その契約に提示されたカードが、まさかのあのカードで……!?今、咲夜と運命の一枚をめぐる“青春カードバトル”が始まる!
-
すみっコぐらし ホログラムアートシール デコレーションスペシャル
発売日:
- 編集:キャラぱふぇ編集部
- 監修・制作:サンエックス株式会社
シールをはがして、キラキラのシートをゆびでこすると、すみっコたちにきれいな色をつけることができるよ!キラキラシートを使って、すみっコのシールを作ったりポストカードやミニカードをデコったりしてあそんでね♪自分だけのオリジナルデザインを楽しんじゃお!最新のテーマのシールやポストカード、ミニカードも入っているよ。【内容】シールシート 1枚キラキラシート 20枚デコレーションシール 5枚ポストカード 2枚プロフカード 4枚
-
すみっコぐらし しょうぎ
発売日:
- 監修・制作:サンエックス株式会社
- 編集:キャラぱふぇ編集部
大人気の「すみっコぐらし」が、楽しくあそべるしょうぎゲームになったよ★かわいいすみっコたちのコマを動かして対戦しよう!コマに動かし方がかいてあるから、しょうぎがわからなくてもすぐに楽しめるよ♪すみっこをとったら勝ちなど、シンプルながら奥がふかい、いろんなすみっコぐらしオリジナルルールであそべるよ。もちろん、本物のしょうぎの入門にもピッタリ!集中力や思考力をのばしたいお子さまに最適の知育ゲームです。【あそべるルール】★2人でたいせん(かんたん)★2人でたいせん(ほんかく)★4人でチームせん★ミニゲーム1 すみっコあわせ★ミニゲーム2 すみっことり★ミニゲーム3 すみっコいれかえパズル【ルール考案】きたお まどか
-
暗号クラブ 20 暗号クラブの卒業旅行
発売日:
◆リカの両親が暗号クラブのメンバーをハワイへ招待してくれることになり、大よろこびで憧れのハワイにやってきた5人。◆いちばんのたのしみは、なんといってもドルフィン・パークでイルカといっしょに泳ぐこと! ところが、その最中、一頭のイルカがドルフィン・パークから逃げだしてしまった。◆5人がカヌーでイルカを追いかけていくと、いつしか無人島のラグーンにたどりついた。◆そこで5人を待っていたのは、20年前に行方不明になったという、「ハワイの戦士」からの暗号メッセージだった――。◆暗号クラブのメンバーは、はたして、危険ななぞ解きに成功できるのか!? ◆ラストには、ちょっとせつない展開も……?◆累計77万部(2022年8月)の大人気体験型なぞ解きミステリー、いよいよシリーズ第20巻!
-
あいたい あいたい あいうえお
発売日:
- 文:聞かせ屋。けいたろう
- 絵:おくはら ゆめ
あめ、あめ、あめ。きょうも雨。明日はきっと雨があがる。晴れたら山の上で待ち合わせ。あのこに会いたいあいうえお。アナグマちゃん、イベリコブタくん、ウンピョウくん、エゾリスばあば……。みんなが会いたい相手はだれかな? 大人気ロングセラー絵本『まいごのたまご』訳者の《聞かせ屋。けいたろう》さんのリズミカルで、シンプルだけど染み入る文章と、受賞作多数のおくはらゆめさんのカラフルでかわいい絵がベストマッチ!「会いたい」といういつの時代もみんなが心に抱いている普遍的な気持ち。そんな「会いたい」にやさしく寄り添う心温まる絵本です。
-
100人の保育士さん推薦! あかちゃんえほんギフトセット
発売日:
100人の保育士さんが推薦する人気絵本3冊のセット。スキンシップ遊びが楽しい『こーちょ こちょ』、乳幼児との心の結びつきを育む『なでなでなーで』、幸せホルモンを出してくれる『だーっこ だっこ』のロングセラーとなっている3冊。0、1、2歳の赤ちゃんから小さいお子さまへのプレゼントに最適! 親子の愛着関係、子どもの自己肯定感を育む、赤ちゃんもママパパも幸せな時間をすごせる絵本! かわいい特製箱付き!
-
空想科学学園 理系脳を育む4冊セット
発売日:
- 原作・監修:柳田 理科雄
主人公・科学二郎は大の科学好き。「空想科学学園」に転校してくるとそこには怪獣に忍者、女神さま、謎の生物……等々ゆかいでちょっとふしぎなクラスメートがたくさん!二郎くんのドタバタスクールライフをオールカラーまんがで楽しく読むだけで、どんどん理科に興味がわき、正しい知識がぐんぐん身につく絶対お得な4冊セット! 特典として、内臓のはたらきがよくわかる「おもしろ人体ポスター」付き!【セット内容】(4点×各1冊)1.『空想科学学園 熱血! エネルギー編』2.『空想科学学園 突撃! 人のからだ編』3.『空想科学学園 すごいぞ! ぼくらの地球編』4.『空想科学学園 解明! 化学のふしぎ編』[特典]まるわかり人体ポスター(B2サイズ)
-
角川まんが学習シリーズ まんが人物伝 激動を生きた、知と美の女性伝記セット
発売日:
『まんが人物伝』は、子どもたちが夢をもち、未来に向かって成長する心の栄養となる伝記まんがの決定版!「激動を生きた、知と美の女性伝記セット」は、幼いころから国のために生きた、3人の女性君主をピックアップしました。進級・進学のプレゼントにピッタリ! 高貴な雰囲気漂う紫色のケース入りです!【セット内容】『マリ・アントワネット 革命に散った悲劇の王妃』オーストリアの皇女マリ・アントワネットは、わずか14歳でフランス王室にとつぎ、ヴェルサイユ宮殿ではなやかな毎日を過ごしていた。アントワネットは、美しさと気品で国民に愛される王妃となったが、やがてフランス革命という時代の波に飲みこまれていく…。《目次》第1章 天真爛漫なプリンセス第2章 王家の結婚第3章 ヴェルサイユでの生活第4章 革命の足音第5章 牢獄から断頭台へ『クレオパトラ 古代エジプト最後の女王』古代エジプトの王家に姫として生まれたクレオパトラ。好奇心いっぱいで、いろいろな外国語を覚えたり、本を読んだりしたクレオパトラはかしこく美しい女王へと成長した! そして世界一の強国・ローマから、命をかけてエジプトを守りぬこうと決意する――。《目次》プロローグ イシス神の化身第1章 ファラオを継ぐ者第2章 運命の恋人たち第3章 あらしの中の愛第4章 最後の戦い『エリザベス女王一世 イギリスを大国に導いた女王』国王の娘でありながら、母は死刑台に消え、姉の手でロンドン塔に送られた不幸な少女時代。しかし希望を失わず勉強にはげみ、かしこい女性へと成長したエリザベスは、女王として国と国民に人生をささげ、イギリスを大国に導いていく…。《目次》第1章 歓迎されない誕生第2章 牢獄のプリンセス第3章 神に選ばれた女王第4章 王冠は誰のもの第5章 イングランドの守護神第6章 王冠より大切なもの
-
角川まんが学習シリーズ まんが人物伝 激突! 乱世をかける武将セット
発売日:
- 監修:山本 博文
『まんが人物伝』は、子どもたちが夢をもち、未来に向かって成長する心の栄養となる伝記まんがの決定版!「激突! 乱世をかける武将セット」は、群雄割拠の戦国時代、天下統一を目指した武将たちをピックアップしました。歴史に興味を持ち始めたお子さんへの進級・進学のプレゼントにピッタリ! キリっとかっこいい紺のケース入りです。【セット内容】『真田幸村』「日本一の兵」とうたわれた名武将・真田幸村。少年時代はあちこちで人質となり合戦に出られずにいたが、戦場に立つようになると、持ち前の知恵と勇気で数多くの武功を残していく…!《目次》第1章 ゆれる真田家第2章 人質時代第3章 犬伏の別れ第4章 真田丸でむかえ討て!第5章 ねらうは家康の首!『伊達政宗』「奥州の独眼竜」として天下に名を知られた伊達政宗。子ども時代は病気で失った右目を気にする気弱な性格だった。しかし、あるひとつの決意が政宗を変え、ついには天下取りの夢を追うまでに成長する。その型破りな人生を描く!《目次》第1章 戦乱の世の試練第2章 南奥羽の統一第3章 小田原攻めと豊臣秀吉第4章 東北の関ヶ原第5章 仙台藩主としての使命『武田信玄と上杉謙信』少年時代より、戦の才能にあふれていた武田信玄と、同じ戦国の世に生まれ幼い頃から「義」を重んじた上杉謙信。「甲斐の虎と「越後の龍」としてライバルとなる二人が、今も語り継がれる名勝負・川中島の戦いの舞台に立つ!《目次》第1章 武田の跡取り第2章 景虎の初陣第3章 晴信の決意第4章 初めての対決第5章 第四次川中島の戦い
-
キャラぱふぇ Vol.88 2022年1-2月号
発売日:
人気キャラクターといっしょに楽しくあそべるページがいっぱい★スペシャルふろくは、大人気すみっコぐらしのスタンプ&キラカードセット♪いろんなメッセージ入りのスタンプは、お手紙などにとっても使いやすいよ!かわいいデザインのケースもついているので、こちらにしまっておいてね。いろんなデザインのカードもいっぱいあるから、スタンプを押したり、かわいくデコったりしてね。そこにキラシールをはると、オリジナルのキラカードがつくれちゃう!あなただけのステキなキラカードをつくってね★さらに、今号は楽しい動画がたくさんつまった、キャラぱふぇスペシャルDVDもふろく!コウペンちゃんやケシっこなど、人気キャラクターたちのアニメや、ホビーやゲームなどの動画がたっぷり26本も入っているよ!「すみっコぐらし」や「あつまれ どうぶつの森」のおりがみふろくもついてくるから、ぜひ本屋さんでチェックしてみてね♪【のっているおもなキャラクター】「すみっコぐらし」「コウペンちゃん」「星のカービィ」「ケシっこ」「おそらのサーカス」「もふぽん」「たまごっち」「こどもにゃんこ」「すけろく」「コミミちゃん」「リラックマ」「ジャムム」ほか【のっているおもなゲームやホビー】「あつまれ どうぶつの森」「すみっコぐらしパソコン」「映画すみっコぐらし 青い月夜のまほうのコ ゲームであそぼう! 映画の世界」「PUI PUI モルカー Let's!モルカーパーティー」「おしりたんてい ププッ みらいのめいたんていとうじょう!」「MODEL Debut2 #nicola」ほかおもしろいマンガやさいしんホビーじょうほう、うらないや読みものなど、ステキな記事がもりだくさんだよ★
-
すぐそばにある。 働きすぎのパパのおはなし
発売日:
■「王様のブランチ」(TBS系 毎週土曜 朝9時30分より放送)で紹介されました!(2021.12.18)本当に大切なものは、すぐ目の前にあった――。働き方、生き方、家族のあり方etc.コロナ禍でさまざまな価値観が大きく変わった今だからこそ伝えたいこととは。十一代 市川海老蔵の思いが詰まったメッセージ絵本。
-
はじめて読む ディズニープリンセスのおはなし
発売日:
- 訳:増井 彩乃
6人のディズニープリンセスの映画のおはなしを収録した絵本集が登場♪ プリンセスが登場する映画のみどころをコンパクトにまとめているので、おやすみ前の読み聞かせにもぴったり!プリンセスのすてきなイラストが満載で、絵を楽しみながらおはなしの世界に触れることができます。≪この本で読めるおはなしと登場するプリンセス≫『シンデレラ』(シンデレラ)『リトル・マーメイド』(アリエル)『美女と野獣』(ベル)『アラジン』(ジャスミン)『塔の上のラプンツェル』(ラプンツェル)『白雪姫』(白雪姫)すべてひらがなで読めるため、お子さまのはじめての読書にもおすすめの1冊です。
-
自分のことも、相手の心もよくわかる! しあわせのレッスン
発売日:
目次マンガ:「アドラー心理学」はじめました★レッスン0「今の自分を知ろう」・あなたは何タイプ? 性格診断(ライフスタイル)テスト ・アドラー心理学って何? ・すべての悩みは「対人関係」 ・人生に必要なのは「勇気」!etc.★レッスン1「キャラ設定は自分で決めている!?」マンガ:人には人の悩みがある ・性格は自分でつくってる!?・悩みの原因は思い込み!? etc. ~みんなのお悩み相談~・苦手な子にイライラしちゃう! ・好きなことが見つからない ・クラブ活動で結果が出ない etc. ★レッスン2「自分をしばる思い込みにサヨナラ!」・10歳までに性格はつくられる・できないんじゃなく、したくない etc.~みんなのお悩み相談~・学校の日、朝早く起きられない・忘れものをついしちゃう・勉強がきらい etc.★レッスン3「自分と人を分けて考えよう」・見え方も感じ方もみんな違う・悩むのは他人と比べるから etc.~みんなのお悩み相談~・言うことがすぐ変わるからついていけない・LINEの輪の中に入れなくてさみしい ・好きな人と両想いになりたい・親友とケンカしちゃった etc.★レッスン4「小さな一歩から世界が変わる!」マンガ:トラブル発生! さあどうする?・「勇気」があれば大丈夫!・しあわせのカギは「つながり感覚」・ありのままの自分でOK!~みんなのお悩み相談~・いじわるな子にどう対応したらいい?・カレはわたしのことをどう思っているかな?etc.マンガ:人間関係の中に入っていく勇気
-
いってらっしゃいのその後で
発売日:
- 著者:ツルリンゴスター
Twitterで人気の作家・ツルリンゴスターさんが送る3人の子ども(長男小学3年生、次男小学1年生、長女3歳)を育てながらも「こうあるべき」に縛られない暮らしに、フッと心が軽くなる家族コミックエッセイ。子どもを慌ただしく送り出した朝。ひとりになって一番自分らしい瞬間に感じた日々の小さな出来事を綴ります。ひとりの時間を楽しむことで家族の時間も楽しい、今あるもので1日を豊かに、自分たちのご機嫌をつくっていく。そんな身近な世界を楽しむ、ツルリンゴスターさんが長女が誕生した2018年からの4年に渡る日々を描くフルカラーコミックエッセイ。Twitterで公開したマンガに大幅に加筆&描き下ろしを加えて1冊に。
-
あいうえおフォニックスの英会話 こんなとき英語でどう言うの?
発売日:
- 著者:スーパーファジー
◆ネイティブがふだんよく使う頻出会話について、(1)クイズ、(2)答えと解説、(3)動画で実際の発音と応用をマスター、という3ステップ方式。◆クイズは全65問。右ページに「クイズ」、めくって左ページに「こたえ」と「解説」、数問ごとに「おさらい」がついてます。◆人気動画のQRコード約212個つき。累計4時間超分の充実内容。◆日本人のまちがいやすい文法と発音のポイントが、アリーとファジーの解説でスッキリわかる!◆あいうえおフォニックスシリーズ3冊で、実際の日常会話、ドラマや映画のリスニングがどんどん楽しめる!
-
ピンクはおとこのこのいろ
発売日:
- 訳:ロバート キャンベル
- 文:ロブ パールマン
- 絵:イダ カバン
ピンクは女の子の色?男の子の色?いいえ、すべての色はすべての人のもの。SDGsの目標のひとつに掲げられた「ジェンダー平等を実現しよう」色をテーマに、やさしい絵と文章でえがかれています。日本文学研究者であり、様々なメディアで活躍するロバート キャンベル氏による翻訳。―――――好き嫌いは、あって当たり前だけれど、最初から人に「それ、好きになっちゃダメでしょ」とか言われるのはどうかなと思う。好きになったらとことん好き!好きなものはお友だちにもシェアしてあげたい。いろんな色で遊び、自分に取り込み、時々取り替えっこすることほど楽しいことはないでしょ。大きくなって、みんなのパレットが広がっていけばいいなと思いながら、この本を翻訳してみました。色があって、生きることって、素敵だね。日本文学研究者 ロバート キャンベル―――――※この本は環境に配慮した資材を使用しています。
-
あそぼうサンリオキャラクターズ きらめきおんなのこブック コスメステショ特大号
発売日:
キティやメロディ、シナモンなど人気のサンリオキャラクターたちといっしょに、楽しく遊びながら想像力がぐんぐん育つ知育ブック! ふろくはリップ型の消しゴムやネイル型のペンなどかわいいコスメステショセット!
-
メンドリと赤いてぶくろ
発売日:
※毎日小学生新聞「作家に聞く」著者インタビュー(安東みきえ氏。2021.11.27)※月刊MOE「注目の作家」著者インタビュー(安東みきえ氏。2022年2月号)洗濯されて庭に干されていた赤いてぶくろ。右手と左手がケンカをしています。もち主のゆうちゃんが右ききだから、自分のほうがえらくて立派なんだ、と右手はいばっています。――と、風が吹いて、右手は遠くに飛ばされてしまいました。そこで出会ったのが、若いメンドリ。オンドリのように「コケコッコー」と朝を告げたいという夢があるのですが、トサカがないメンドリは、鳴くことができません。「よし、りっぱな トサカになってやろう!」。赤いてぶくろは、はりきってメンドリのトサカ代わりになりますが――。「自分のままじゃ、いけないの?」と悩むメンドリと、「立派って、なんだろう?」と考えるようになる赤いてぶくろ。冬の日の偶然の出会いが、ふたりの未来を大きく変えます。\\おとなからも、感動の声が続々!//・子どもたちの顔が浮かびました。自分には、考えて決定する力がしっかり備わっていることに気づいてほしい。自分の中にある光に焦点をあてて歩んでほしいなと胸が熱くなりました(教員)・ぐっときて泣いてしまいました。母にもすすめてみたところ「なんでだろう、なんか泣けちゃうね」と言っていました(司書)・途中から、声を出して読んでいました。メンドリと赤いてぶくろのやりとりが胸に響き渡り、涙が流れました(絵本セラピスト)