-
カピカピのウナギが生き返った!「冒険が知識に変わる ホモサピのいきもの調査報告書」第3回
登録者数160万人超の生き物系YouTuber・ホモサピによる最新作『冒険が知識に変わる ホモサピのいきもの調査報告書』。ホモサピのこれまでの体験を紹介しながら、生き物の不思議や自然と触れ合う楽しさを語ります。今回はその中から「カピカピのウナギ」をご紹介。
-
取材☆「角川つばさ文庫小説賞」の本ができるまでを、『社長ですがなにか?①』著者のあさつじみかさんと編集部へインタビュー!
本の制作に携わる編集部だから知る裏話やここだけの話を紹介する、ヨメルバの人気コーナー!今回は、この秋発売予定の『社長ですがなにか?① 小学生、オトナと本気のアイデア勝負!』に注目!
-
ゴミムシのおならでヤケドしかけた!「冒険が知識に変わる ホモサピのいきもの調査報告書」第2回
登録者数160万人超の生き物系YouTuber・ホモサピによる最新作『冒険が知識に変わる ホモサピのいきもの調査報告書』。ホモサピのこれまでの体験を紹介しながら、生き物の不思議や自然と触れ合う楽しさを語ります。今回はその中から「毒ガスを放つミイデラゴミムシ」をご紹介。
-
つばさ応援団限定 お知らせ(ひろば)
『ハピすか』1巻で、一葉ちゃんが書いた小説『アリエスの君へ』ノーカット完全版を、限定公開!
ただいま全文無料公開中の『ハッピーエンドはどこですか』、みんな読んでくれたかな?ヒロインの一葉ちゃんが、1本の小説『アリエスの君へ』を書きあげるシーンが見どころだよね。でも、作品がちょっと長かったから、本にのっているのは、一部をカットした短いバージョンだったんだ。そこで今回、つばさ応援団のみんなだけに、『アリエスの君へ』のノーカット完全版を限定公開します♪
-
カメムシがコーラになった!「冒険が知識に変わる ホモサピのいきもの調査報告書」第1回
登録者数160万人超の生き物系YouTuber・ホモサピによる最新作『冒険が知識に変わる ホモサピのいきもの調査報告書』。ホモサピのこれまでの体験を紹介しながら、生き物の不思議や自然と触れ合う楽しさを語ります。今回はその中から「カメムシコーラ」をご紹介。
-
つばさ応援団限定 お知らせ(ひろば)
10月発売☆つばさ文庫小説賞金賞受賞作『はなバト! 咲かせて守る、ヒミツのおやくめ!?』キャラクターイラスト初公開!
みんな注目! 今年のつばさ文庫小説賞受賞作はW《金賞》受賞!!10月発売予定の2つ目の受賞作のテーマは【花 × 学園 × お役目バトル】!?!?物語に登場するキャラクターを、応援団のみなさんにいち早く公開しちゃいます☆
-
【先行ためし読み!】最新・怪盗レッド24 第1回 実咲会長のシークレット企画!?
【レッドの実行役のアスカと、ナビ役のケイ。この2人だからこそ、できることがある!】楽しい学園祭準備が、ちゃくちゃくと進む中……近所では、不気味な爆破事件がたてつづいていた。その現場で、アリー先輩のすがたを見かけてしまったアスカは、胸さわぎが止められず…。アスカとケイの「2人1組ならでは」の絆を感じる最新刊を、どこよりも早くためし読み!
-
まいのおやつさん初の絵本 『まほうのわくわくおにぎり』制作秘話【後編】
『まほうのわくわくおにぎり』が2023年7月20日に発売となりました。今までイラストレシピをTwitterで公開するたびに、バズっていたまいのおやつさん。レシピ本はすでに2冊出されたことがありましたが、絵本は今回がはじめて。ここでは特別に、『まほうのわくわくおにぎり』ができるまでの制作秘話を【前編】【後編】でお届けしたいと思います!
-
<1巻無料公開&2巻スペシャル連載>『なりたいアナタにプロデュース。』第5回 あたしが悪い!
角川つばさ文庫で人気上昇中の新シリーズは、学園×恋×友情…そして、メイク!発売中『なりたいアナタにプロデュース。』の①&②巻を、なんと《スペシャル連載》でお届けします。
-
まいのおやつさん初の絵本 『まほうのわくわくおにぎり』制作秘話【前編】
『まほうのわくわくおにぎり』が2023年7月20日に発売となりました。今までイラストレシピをTwitterで公開するたびに、バズっていたまいのおやつさん。レシピ本はすでに2冊出されたことがありましたが、絵本は今回がはじめて。ここでは特別に、『まほうのわくわくおにぎり』ができるまでの制作秘話を【前編】【後編】でお届けしたいと思います!
-
つばさ応援団限定 お知らせ(ひろば)
つばさ応援団限定!「トップ・シークレット」シリーズ、極秘プロフィール公開――【マキ・エジソン】
すべてが秘密で超キケン。いま超アツい、大注目スパイシリーズ「トップ・シークレット」。つばさ文庫編集部が極秘に入手した「トップ・シークレット」メンバーのプロフィール情報を、ここだけの公開です。
-
【中学生におすすめ!】”夏休みの主人公たち”の小説14選
はじめまして、角川文庫編集部です! 面白い本を探しているみなさんに、この夏おすすめの角川文庫をお知らせするために、ヨメルバにおじゃましています! 今回おすすめするのは、みなさんにとっていちばん身近な「学校」が舞台だったり、みなさんと同じ「学生」が謎解きをするミステリー小説です。小説の主人公と一緒に謎を解いてみなさんも名探偵気分を味わってみませんか?
-
<怪盗ファンタジスタ&怪盗レッド>みんなが書いたファンアートを一挙ご紹介
やあ、子猫ちゃんたち、お待たせしたね。おれが主役の単行本『怪盗ファンタジスタ 黄金の翼は、もがれない』みんな読んでくれただろうか?今回は、みんなからいただいた怪盗ファンタジスタそして怪盗レッドのファンアートを展示してみたよ。
-
【中学生におすすめ!】”学校で謎を解く!”小説11選
はじめまして、角川文庫編集部です! 面白い本を探しているみなさんに、この夏おすすめの角川文庫をお知らせするために、ヨメルバにおじゃましています! 今回おすすめするのは、みなさんにとっていちばん身近な「学校」が舞台だったり、みなさんと同じ「学生」が謎解きをするミステリー小説です。小説の主人公と一緒に謎を解いてみなさんも名探偵気分を味わってみませんか?
-
読書感想文におすすめの本2023!書きやすい・読みやすい本を編集部が厳選!
読者感想文が苦手!いつもうまく書けない…という人は多いですよね。そんな人にまずやってほしいのが、“自分に合った本を見つける”ことです。興味のあるテーマや「もっと知りたいかも!」とワクワクする作品であれば、楽しく書きすすめられますよ♪そこで今回は、★1、どんな人におすすめか★2、書き方のポイント、コツ(ワンポイントアドバイス)とともに、“書きやすい本”“読みやすい本”をご紹介!編集部が、どうぶつの本・スポーツの本・歴史の本など幅広く集めました。ぜひ「これだ!」というお気に入りを見つけて、ステキな読書感想文を完成させてくださいね。
-
イケメン兄弟との同居生活は毎日がドキドキ!『双子くんがわたしのことを好きすぎる』ためし読み連載 第2回
もうすぐ中2になるわたし・くるみは お父さんが海外出張に行く2か月の間、 幼なじみの家で暮らすことに。8年ぶりに再会した久瀬(くぜ)兄弟との同居生活は毎日がドキドキで……!?
-
「私は早起きが苦手なんですけれども、科目男子の皆さん、円はどうやって朝起きていますか?」科目男子の勉強道場 第3回 <時間割男子>
ドキドキハラハラなおべんきょう生活中のまどか&科目男子たちが、みんなと授業やテスト、学校生活のおなやみについてかんがえたり、みんなからステキな勉強方法をおしえてもらったりする、スペシャルなコーナー
-
【まんがで名作】ラインナップ紹介!
『まんがで名作』シリーズは、国内外の名作の数々を小学生から分かるまんがにしました。これからの時代に必要な「知恵」の示唆に富んだ作品から、考える力や発想力を学んでいこう!
-
『まんがで名作 日本の文学 入門編』作品紹介
夏目漱石『坊っちゃん』、太宰治『走れメロス』、芥川龍之介『トロッコ』など、有名な小説12作品をわずか10ページほどのまんがにしました。知っておきたい名作が気軽に読めて、文学に親しむきっかけに最適です。作品と文豪を深掘りした情報ページも充実しているから、文学作品の知識が自然と身につきます。