-
ケイン・クロニクル 炎の魔術師たち 3
発売日:
エジプト考古学者の両親をもつカーターと妹のセイディは、両親の死をきっかけに、ふしぎな能力が現れるようになった。じつは、このふたりこそ、古代ファラオの血を引く最後の魔術師であり、凶悪な蛇神アペプの復活を阻止できる唯一の存在なのだった。亡き母の予言により、アペプが封印を破って復活しようとしていることを知ったふたりは、悪を倒すため、いよいよ最後の試練に挑む!!
-
図書館脱出ゲーム ぼくたちの謎とき大作戦!(下)
発売日:
- 著者:クリス・グラベンスタイン
- 翻訳:高橋 結花
- イラスト:JohnHathway
新しい大図書館に招待されたぼくら12人は、建物ぜんぶがゲーム盤になる「図書館脱出ゲーム」に巻きこまれてしまった!? 失敗した子どもたちがつぎつぎと脱落していく中、ゲームが得意で読書の苦手なぼく・カイルは、友だちと力を合わせて課題をクリアしていった。けれども、最後の秘密の暗号をとくためには、本を読んで手がかりを探さなくちゃならない……! 名作から話題作まで、世界の大人気図書にふれながら、子どもたちが図書館の魅力に気づくドキドキワクワクの図書館小説!
-
図書館脱出ゲーム ぼくたちの謎とき大作戦!(上)
発売日:
- 著者:クリス・グラベンスタイン
- 翻訳:高橋 結花
- イラスト:JohnHathway
ぼくはカイル。ゲームが大好きで、読書は苦手だ。でも、ぼくたちの町の新しい図書館を、天才ゲーム博士が設計することになった! だれもまだ見たことのない大図書館の内部を、ぼくらの学校から選ばれた生徒12人だけが見せてもらえる。選ばれる条件は、「新しい図書館に期待すること」という作文を書いて、校内コンテストで入賞することらしい。ぼくもさっそく応募しなきゃ! しかし、作文の提出日は……なんと、今日だった!? 入り口からは決して出られない、図書館脱出ゲームがはじまる!
-
-
ダーク・ライフ 上 海底の世界
発売日:
ロバート・ゼメキスによる映画化決定! 海底世界の謎と陰謀をえがく、本格SFファンタジー。海に消えた兄をさがす少女は、海底人の少年とともに、深海に隠された陰謀をあばく!
-
サメ王国のグレイ2 運命のアトランティス決戦
発売日:
- 著者:EJ アルトバッカー
- 翻訳:桑原 洋子
- イラスト:有田 満弘
邪悪な一族に国を破壊された南の王国の王子とともに、戦闘訓練を受けることになったグレイは、自らの出生の秘密に近づいていく。海の世界を舞台にした、壮大なファンタジー! サメの種類や生態にくわしくなれます。
-
サッカク探偵団2 おばけ坂の神かくし
発売日:
カケルたちサッカク探偵団は、天才バイオリニストの転校生・本間くんと「学校のユウレイ」の話をきっかけに仲良くなる。ある日、下校中にみんなで犬のポンゾを追いかけていると、赤いボールがひとりでに坂を登る奇妙な光景を目撃。さらに坂の上には魔女のような人が住むあやしい洋館がーー。 数日後、本間くんがコンサートの開演前にこつぜんと消えてしまう。カケルたちは「おばけ坂」で拾った謎のメモが事件の鍵だと推理し、洋館へ向かう! 今回もたくさんのサッカクが登場。キミの脳は、またまただまされる!小学生から大人まで「おもしろい」「頭の体操になる」「思考力がつく」と驚きの声が寄せられる、大人気シリーズ。
-
サバイバル・レース1 南アメリカ大陸・アマゾン編
発売日:
- 著者:クリスティン・イアハート
- 訳者:山北 めぐみ
- イラスト:藤嶋 マル
サバイバル・レースとは、小学生が4つの大陸にある4つの大自然コースで、幻の生き物をさがす大冒険競争だ。応募できるのは、一生に一度だけ。総合優勝チームの賞金は100万ドル!12歳の少年ラッセルは、今年のレースの出場者にえらばれた。飛行機に乗ってやってきたのは、第1ステージの南アメリカ大陸・アマゾン熱帯多雨林だ。ラッセルは、はじめて会ったセーラ、デビッド、マリと4人で赤チームを結成した。でも、4人の性格はバラバラで…。第1ステージで一番にゴールすれば、次の第2ステージでは一番にスタートできる。ただし、ゴールの場所は、主催者ミスター・ゴードンの問題をといて、幻の生き物を見つけなければわからない。はたして、赤チームは一番になぞを解き、ゴールできるのか!?
-
サーティーナイン・クルーズ第21巻 アトランティスの謎
発売日:
過去数百年にわたり、世界最大の富と名誉を誇るケイヒル一族。一族には秘密があった。それは、約500年前に一族の始祖が生みだした薬――すなわち、飲んだ者を無敵の超人に変えてしまう、危険な『秘薬』の製法だった。そして現代。一族の若き当主エイミー・ケイヒルと弟のダンは、陰謀をたくらむ悪の手から、命がけで秘薬を守っていた。だがある日、核戦争を仕掛けようとする男に、秘薬の製法を盗まれてしまう。男は、秘薬を飲んで超能力者となり、世界征服に向けて着々と計画を実行していった。エイミーとダンは、男の野望を阻止するために、秘薬の項かを消す〈解毒剤〉を作ることを決意。その原材料を求めて、伝説の古代都市アトランティスの遺跡へと旅立ったが――!
-
暗号クラブ 6 エンジェル島キャンプ事件
発売日:
移民を受け入れるげんかん口だったエンジェル島を訪れた暗号クラブの5人は、リカの祖先が残したメッセージを発見する。5人は暗号を解読して「宝」を見つけられるか!? いっぽうあやしい取引が進行していて……!
-
マジック・ツリーハウス探険ガイド サバイバル入門
発売日:
- 著者:メアリー・ポープ・オズボーン
- 著者:ナタリー・ポープ・ボイス
- 翻訳:高畑 智子
- イラスト:甘子 彩菜
本書は、ジャックとアニーが経験してきた巨大地震、津波、噴火、竜巻、雪崩などの災害や、ジャングル、サバンナ、海、雪原など、大自然のなかで身を守る方法を、1冊にまとめて解説するサバイバル入門です!
-
マジック・ツリーハウス 第39巻 第二次世界大戦の夜
発売日:
- 著者:メアリー・ポープ・オズボーン
- 翻訳:食野 雅子
- イラスト:甘子 彩菜
本の世界につれていってくれる魔法のツリーハウスで、ジャックとアニーは、いろいろな国と時代へ冒険に出かけていた。ある日、一羽の伝書鳩が、魔法の国の友だちテディの手紙をはこんできた。ツリーハウスでかけつけると、そこは第二次世界大戦まっただ中。イギリス軍のスパイとなったキャスリーンが、ナチス・ドイツ占領下のフランスで、行方不明になってしまった、という。ジャックとアニーは、キャスリーンを救出するため、敵地に乗りこむ決意をする。そして、飛行機でフランス上空へ行き、パラシュートをつけて飛びおりることに。高度1000メートル、飛行機から飛びだす瞬間、ジャックは大事なものをわすれてしまったことに気づいて……!!
-
ムナのふしぎ時間 名前をさがす冒険
発売日:
ある晩、星空の観測をしていたムナは、大好きなひいばあをむかえに来た、という不思議な少年の邪魔をするために持っていたカードを取り上げてしまいます。と、その瞬間、ムナは異世界に飛ばされて! 忘れの森のスミレたちによって裁判を受け、気持ち悪いバケモノが追いかけてくるゾンビランに放り込まれますが、クマのボーに助けられます。トンデモ世界のルールによって、桶学校に通うことになったムナ。でも学校には恐ろしい謎があるようでした。なぜ生徒は桶を作らされているのか、担任の先生がなぜロバなのか、だれも知りません。学校には悪い魔女の呪いがかけられていたのです。ムナは友だちになった桶学校の生徒たちと力を合わせて学校の呪いを解こうとしますが……! 主人公の女の子が、自分の存在を取り戻すための冒険にでかける物語。「現代版オズの魔法使い」です!
-
ぼくはこうして生き残った! 8 太平洋戦争・開戦の日
発売日:
11歳のダニーが暮らすハワイ上空に、たくさんの戦闘機が現れた。ダニーは、日本人の友人を助けるために、そして生きるために走る! 恐ろしい状況を生きのびた少年の物語。全米1,000万部突破大ヒットシリーズ
-
駅伝ランナー
発売日:
12歳の走哉は、運動神経抜群の妹と短距離走選手だった父に挟まれるように、毎朝ランニングの練習をしていた。「自分には走る才能がない」周囲から期待されていないこともわかっていたが、走哉は走ることが好きだった。地区で駅伝大会が行われることになり、クラスから参加するヒロシたちのチームに勇気を出して声をかけるが、「補欠なら…」と返されてしまう。悔しさを必死に呑み込み、自主トレを続ける走哉。そんな彼に対しチームのみんなも、一緒にたすき渡しの練習に行うようになる。そして、大会当日。アンカーのヒロシにアクシデントが起きて……!? 才能は全ての人が授かるわけではない。でも、 「走りたい、ただそれだけ」あさのあつこ氏驚愕の、新人デビュー。12歳の少年が友情に支えられながら、駅伝ランナーになる夢をあきらめずに走り出すまでをみずみずしく描いた、心が奮う青春駅伝小説!
-
にんじゃざむらい ガムチョコバナナ スカイとりいのまき
発売日:
空にそびえる “スカイとりい”が ついにできた! ところが、スカイとりいが きょ人のように、町にむかって、あるきはじめたから、さあ、たいへん! このままだと、町や おしろが こわされちゃう!? ガムべえ、チョコざえもん、バナナうまの三人は、どうすれば、町を まもることが できるのか―!?