- 
  RDG3 レッドデータガール 夏休みの過ごしかた発売日: 学園祭のテーマに<戦国学園祭>が決まり、鈴原泉水子(すずはら・いずみこ)、相楽深行(さがら・みゆき)たち生徒会執行部は、夏休みに宗田真響(そうだ・まゆら)の地元、長野県戸隠で合宿をすることになる。初めての経験に胸をはずませる泉水子だったが、真響の生徒会への思惑が様々な悶着を引き起こす。そこへ、真響の弟、真夏(まなつ)の愛馬が危篤だという報せが届く。三つ子の一人である真澄(ますみ)によって真夏は次元の向こうに取りこまれ、大きな災厄が……!最高傑作、RDGシリーズ第3巻! 
- 
  角川アニメ絵本 おおかみこどもの雨と雪発売日: - 原作:細田 守
 おおかみこどもとして生まれてきた「雨」と「雪」。人間でもあり、狼でもある姉弟は、いろいろな事件に遭遇し、それぞれの想いを胸に成長していく。人間として生きるのか? それとも…。そして、そのとき母は…。 
- 
  新訳 ドリトル先生の動物園発売日: - 作:ヒュー・ロフティング
- 訳者:河合 祥一郎
- 絵:patty
 NHK Eテレで話題2024/10期 「100分de名著」『ドリトル先生航海記』が話題2024/10/14 「グレーテルのかまど」『新訳 ドリトル先生航海記』(角川文庫、角川つばさ文庫、100年後も読まれる名作)が紹介。訳者 河合祥一郎氏出演シリーズ累計45万部突破!動物の町を作って、探偵犬とナゾときも!? びっくりゆかいの連続の第5巻●あらすじ世界に一つだけの、おりのない動物園ができました! ウサギ・アパートからリス・ホテルまである動物天国です。楽しいネズミのお話もいっぱい。探偵犬がふしぎな事件のナゾをみごとにとく、ミステリーもついた第5巻●新訳ドリトル先生シリーズについて動物のことばが話せるお医者さん、ドリトル先生。博物学者でもある先生は、助手のトミー少年や動物たちとともに世界中を冒険します。海ぞくと対決したり、巨大カタツムリと海底旅行したり、サーカス団や動物園も作って、月旅行なんかもしちゃったりして! びっくりゆかいなお話がいっぱい! そして、すべて読みおえたとき、この壮大な動物と人間の物語に、きっとあなたは胸をうたれ涙します。一生の宝物になる名作です!●新訳のここがポイント!「ドリトル先生」といえば、先行の井伏鱒二訳(岩波文庫)を思いうかべる方も多いかと思いますが、あちらは1951~79年にかけて出版されたもので、時代の制約もあったせいか、原文どおりに訳されていないところも多くあります。ですが、本作ではそうした点をすべて改めています。・ダブダブが焼くおやつが先行訳では「パン」だが、正しくはイングリッシュ・マフィンであるため、新訳では「マフィン」に。・ガブガブの好物は先行訳では「オランダボウフウ」だが、正しくは「アメリカボウフウ」。新訳ではこれを英文そのままの「パースニップ」に。・世にもめずらしい動物pushmi-pullyu(頭が二つある動物)は、先行訳では「オシツオサレツ」だが、新訳では「ボクコチキミアチ」に。などなど、イギリスの文化背景を知っていないと正しく訳せないくだりが今の日本語で美しく訳されています。 
- 
  たまごっち!(5) メロディバイオリンとハートかみっちのひみつ発売日: - 文:万里 アンナ
- 作:BANDAI・WiZ
 メロディバイオリンの音が鳴らなくなっちゃった!? メロディっちたちは、メロディランドの女王さまのもとへ向かい、森の精?に出会う。新曲誕生やハートかみっちが登場するお話も! 大人気シリーズ第5巻!! 
- 
  たちねぶたくんとゆかいななかま いぶりがっこちゃん発売日: たちねぶたくんといぶりがっこちゃんが仲よくかくれんぼ。でも、いぶりがっこちゃんは、なかなかかくれてくれません。コミカルなイラストとリズム感あふれるお話で大好評の「たちねぶたくん」シリーズ待望の第2弾! 
- 
  
- 
  ようこそ、古城ホテルへ(3) 昼下がりの戦争発売日: 四人の女主人がおさめる古城ホテルに、超美少女の刺客が潜入!? さらに、女主人のひとり、ジゼットが所属していた軍の一団もホテルに集結。一枚の手紙から、古城ホテルは"昼下がりの戦争"に巻き込まれる! 
- 
  サトミちゃんちの8男子(4) ネオ里見八犬伝発売日: - 著者:こぐれ 京
- 原案:矢立 肇
- 協力:ぱらふぃんピジャモス
- イラスト:久世 みずき
 明日はあたしのすごく大事な日。なのにブンゴとソウスケはケンカばっかり。しかもあたしのソウスケへの態度がはっきりしないからだっていうんだよ!? わかったよ、ちゃんと気持ち伝えるよ!! せつなすぎる第4巻 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
