-
恐怖コレクター 巻ノ十四 集められた呪い
発売日:
都市伝説の噂を追って、町から町へと旅をするフシギ。しかしなぜか最近、まったく都市伝説に出くわさない……。「なにかが起きているのかもしれない……」不吉な予感にかられつつ、フシギとジミーは、ゾンビ看護師が現れると噂の学校へと向かう。そこで予想外の出来事に巻きこまれることに!?一方、以前『十三日の金曜日』の都市伝説を回収した十三島では今、ふいに現れた『青い霧』が話題になっていた。一見無害に見える霧だが、やがてそれが、とんでもない事態をまねき始めて――!?【14巻収録の都市伝説】ゾンビ看護師/異次元おじさん/ノロウドウガ/ダイダラボッチ/顔のない子供/赤いフードの少年
-
ぼくたちはプライスレス!(2) 新キャラは、いじわる貴公子!?
発売日:
「みんなの夢を叶えるため、プライスレス部の心は1つ!?」男子の中に女子1人。ドキドキいっぱいのシリーズ第2弾!あたし、千宝(ちほ)。趣味で小説を書いてるよ。人気者の男子たちといっしょに「プライスレス部」ってクラブを始めたばかり。そこに、ずっとナゾの存在だった碧谷遙都(へきたに・はると)が留学から帰ってきたんだ!!「これで、メンバー全員がそろったな!」って、リーダーの凛太朗(りんたろう)もうれしそう。ファンからは『影の貴公子』とよばれてるらしい遙都は優雅そのものの美少年…だけど、その性格が、どうもつかみどころがないんだ。あたしの“作家としてのカン”が告げてるんだよね、遙都には、なにかウラがあるって…!?
-
ミステリー案内人さんのコワイハナシ ジゴウジトク
発売日:
YouTubeでコワくて不気味な伝説を紹介しているミステリー案内人さんが選りすぐりのホラーな短編小説を集めました。『ずっと見つめて』学校で噂の呪われた鏡をのぞいてみたら……。『SNSの優しい人』あなたのフォロワーもしかしたらすぐそばに……。『幸せボタン』押せばたちまち幸せ気分。その代わり……?『選手生命』必ずホームランが打てるそんな怪しげな言葉にのせられて……。『指名』クラスのみんなから回ってきたのはメモではなくて……。他『命短し恋する乙女』『あなたの年収「一億円」』『読んではいけない日記』『順番』『体の数字』『雨傘』を収録。コワい思いをしてもジゴウジトクでお願いしますね?(原作/クロネコの部屋 著者/一夜月夜、天乃聖樹、高橋佐理)
-
5分で読書 扉の向こうは不思議な世界
発売日:
5分で本の世界のとりこになれる! 短編集「5分で読書」シリーズの第一弾は、『扉の向こうは不思議な世界』。僕たちのすぐそばにある扉の向こうには、不思議な世界が広がっているかもしれない。そしてその向こうの世界との出会いから、物語が始まる。高校に入学し、彼氏ができた親友との関係に悩む花帆(かほ)は、先生に掃除を頼まれた心霊スポット・旧図書館で、不思議な少年と出会う。(『旧図書館と迷える放課後』)家の建て替えのため仮住まいに引っ越した高校生のシュンは、同じいきさつでその家に住むことになったと主張する、並行世界の少女と出会う。(『並行世界のルームメイト』)扉と、その向こうの不思議な世界にまつわる、全六編の短編集。中高生読者へ向けた作品を募集した短編小説コンテストの「大賞」受賞作、「優秀賞」受賞作、また現役中高生読者審査員が選んだ「中高生読者特別賞」受賞作も収録!
-
どっちが強い!? 動物オリンピック編 スポーツ王決定戦
発売日:
- 監修:今泉 忠明
- ストーリー:Xベンチャーオールスターズ
- まんが:ブラックインクチーム
ジェイクたちXベンチャー調査隊はオリンピック競技で動物たちの技能をはかりどっちが強いか対決させることに!?リレーやレスリング、飛込、テコンドー、ボクシングに野球、ウエイトリフティング…。こんな対決みたことない、動物によるスポーツ対決!!
-
あそびいっぱい! ラプンツェル ザ・シリーズ
発売日:
TVシリーズ放送中! 「ラプンツェル ザ・シリーズ」のクイズ絵本が登場!!まちがいさがしやパズル、さがしえなど楽しいクイズがたっぷりの絵本だよ♪クイズはたっぷり15問!やさしい問題から、むずしい問題まで3つのレベルにわかれているよ。なんどもくりかえしちょうせんして、ぜんもん正解をめざしてね。
-
キャラぱふぇ Vol.79 2020年7-8月号
発売日:
女の子の大好きなキャラクター&ゲームがいっぱい★スペシャルふろくは、大人気すみっコぐらしの楽しいスクラッチアート!いっしょについているスクラッチペンでけずると、キレイなイラストがうかびあがってくるよ♪ポストカードになっているから、お友だちにわたしてもいいね★さらにダブルふろくとして、「あつまれ どうぶつの森」のガイドブックもついてるよ♪ゲームがもっと楽しくなるいろんなヒミツじょーほーがのっているから、しっかり読んで自分だけのステキな島ををつくってね!さらにさらに、「いっしょにあそぼ~♪ コウペンちゃん」のじょーほーがつまったまるわかりブックもついてくる★さらにさらにさらに、すみっコぐらしのキラキラシールやスクラッチアートを入れるふうとう、「あつまれ どうぶつの森」のすごろくにキャラクターおりがみもついてくる、ふろくたっぷり特大号だよ!【のっているおもなキャラクター】「すみっコぐらし」「ふんわりねころん」「リラックマ」「コウペンちゃん」「星のカービィ」「ラプンツェル ザ・シリーズ」「マイメロディ」「ほっぺちゃん」「ケシっこ」ほか【のっているおもなゲームやホビー】「あつまれ どうぶつの森」「すみっコキャッチ」「もっちりペット もっちまるず」「げっし~ず 森の小さななかまたち」「わんニャンどうぶつ病院 ペットを助けるだいじなお仕事」ほかおもしろいマンガやさいしんホビーじょうほう、うらないや読みものなど、ステキな記事がもりだくさんだよ★
-
男の子に「厳しいしつけ」は必要ありません! どならない、たたかない!で才能はぐんぐん伸びる
発売日:
==============================外出自粛による子どもの休校、親の在宅勤務等により、子どもと一緒に過ごす時間が増えました。慣れないテレワークや、生活への不安も募る中、親子ともに強いストレスを抱えてしまうケースも増えています。パパママも、子どもたちも、せっかく一緒にいる時間が増えたのだから笑顔で過ごしたい。そう思えば思うほど、イライラしてしまうことがしんどい……そんな悩みを抱えるパパママは必読!==============================改正児童虐待防止法が2020年4月より開始されました。とはいえ実際は、親や教育現場の中に、まだ「体罰=しつけ」の意識、特に男児は怒鳴られ、叩かれることで鍛えられるという考えは根強く残ります。厳しくしごかれてきた時代のパパもたくさんいらっしゃると思います。また、ママにとっては力も強く活発な男の子を育てるのに「言葉だけでは伝わらない…」と不安になることもあるでしょう。ですが、それでも「怒鳴る」「叩く」は、子どもにとって恐怖が植えつけられるだけの、間違ったしつけの方法なのです。本著では厚労省や東京都の体罰防止に関する会議等に参加している著者が、法的な角度の解説も踏まえつつ、いかに「怒鳴る」「叩く」が子どもに悪影響かをまとめ、コミュニケーションが取れない乳児期から、男児特有の困った行動が出始める幼児期、学童期の「親の感情を“おしつけない”子育て法」を、漫画でわかりやすく紹介します。0歳から6歳までの年齢別になっていますが、いつから始めても遅くはありません。でも今すぐに、親が「怒鳴らない、叩かない」と心に決めてほしい。そう思いを込めた一冊です。
-
キモイけど実はイイヤツなんです。 怖いのに何だかかわいく思えてきちゃう生きもの図鑑
発売日:
見た目がへんな生き物大集合!総視聴回数2千万回のユーチューブチャンネル「へんないきものチャンネル」が、新登場の生き物も加え、図鑑になって1冊に。裸で出っ歯でブサイクなハダカデバネズミは、実は老化知らず。人間の不老長寿の研究に役立つかも!吸血鬼みたいにぶきみなナミチスイコウモリ。仲間にエサを分け与えるやさしい心がある!ホルモンのようにグロテスクなシワヒモムシは、海をクリーンにする海底のおそうじ屋さん!気持ち悪い見た目に引いてしまわず、それぞれの生き物にじっくり目を向けると、すごい能力や一面を持っていることがわかるよ!!動画チャンネルの人気キャラクター、きつねさんとたぬきさんのコンビも登場。子どもも大人も楽しめる、生き物エンタメ本です!
-
暗号クラブ 17 ねらわれた学校オリンピック
発売日:
コーディたちの通う小学校で、東京オリンピックを記念して、ミニオリンピックが行われることに。5人ずつのチームに分かれ、「五人六脚」「バランス競争」「大玉転がし」などの競技に出場する。コーディたち暗号クラブは「チーム日本」となり、マット率いる「チームロシア」と1位を競うが、ルークが結果に疑問をもつ。勝ち負けを左右しようとしている人物は、いったい──!?
-
本当はこわい話5 真実に挑む者
発売日:
教室でモルモットを飼ってるんだ。でも当番の子がケージの鍵を閉め忘れちゃって、翌朝見たら3匹しかいない。7匹いたのに。「どこに逃げちゃったのかな?」私の声に同級生の秋子ちゃんが答えたわ。「私、昨日ろうかを逃げてくの見たよ」「え!? なら捕まえてケージに入れてよ」うーん、秋子ちゃんは腕を組んだわ。「……入りきらないと思うよ」――あなたはこのお話にかくされた恐怖の真実に気づける? ------------真実ちゃんのライバル登場!?「本当はこわい図書館」にかくされた謎にせまる、新展開の第5巻!
-
一年間だけ。(4) キミの気持ちが知りたくて
発売日:
私、やっと気づいたんだ。幼なじみの悠馬のことが…好きなんだって。この気持ち伝えよう!と思ってたのに、それより先に悠馬は、まゆちゃんとつきあい始めたの!…でも、私が告白する前でよかった。まゆちゃんはいい子だし、なかよしの友だちだもん。気まずくなりたくないから…。はやく消えちゃって、私の気持ち…!!そう願っているのに、どうしても悠馬を目で追いかけてしまう私がいて!?切なさ100%の胸きゅんストーリー!【巻末に、ほのかちゃんのスペシャル☆ストーリー『キューピッドは難しい?』が入ってるよ!】
-
ミステリー列車を追え! 北斗星 リバイバル運行で誘拐事件!?
発売日:
僕は、一条大和。小学5年生で、大の鉄道ファン。超がつくプラチナきっぷが当たって、あこがれの列車「北斗星」に乗れることになったんだ!今は運行してない「北斗星」が、一夜かぎりの復活で、上野から札幌まで走るんだって!乗車前のイベントでは、幼なじみのマリナちゃんと再会!人気急上昇中のアイドルになってたんだよ。楽しい旅になりそうな予感がしてたのに、乗車したはずの少年・陽太がとつぜんいなくなって!?まさか、誘拐事件――!?僕とマリナちゃんで、絶対に助けるから!寝台列車を舞台に、ノンストップ・ミステリーはじまる!