NHK Eテレの人気番組「マチスコープ」が待望の書籍化!
親子で楽しくマチの「?」を学べる、『マチスコープで解き明かす 街のふしぎ図鑑』が本日発売!
夏休みの自由研究のネタ探しにも、街歩きのお供にもぴったりの1冊です。

「マチスコープ」ってなに?
Eテレで子どもから大人まで広い世代に人気の番組「マチスコープ」(毎週金曜午前7時~放送、出演・佐藤二朗)に登場する、マチのふしぎを解き明かす道具。
過去の姿を見たり透視をしたり。たくさんの機能を持ったヒミツのゴーグルで、街のふしぎを一緒に解き明かしていきましょう!

おもしろいビジュアル満載で、親子いっしょに楽しく学べる!
「マンホールの向こうは?」「建物の下はどうなってるの?」「橋はどうして落ちないの?」「この線はなに?」など、マチで出会う様々な疑問をゆかいなビジュアルで楽しく解説。
番組を見たことのある人も、見たことのない人も、楽しみながらマチの仕組みが分かる1冊。
自分の住んでいるマチにある気になるものを調べたり、散歩のときに図鑑で見たものを探してみたりと、夏休みの自由研究の参考書としても最適です。
もちろん、街歩きが好きな大人にもおすすめです!


★人気コーナーのまとめもたっぷり収録!
地名に隠れた意味を探る「マチのなまえ」や、不思議な景観のヒミツがわかる「マチカドウシテ?」、町と街など似た言葉の意味を解説する「チガイワカル」、かわいいキャラクターたちが大活躍する「マチつくる」など、番組内の個性的な人気コーナーのまとめもたっぷり収録しています。
ぜひ本編と合わせてお楽しみください。

【書誌情報】
マチで出会う様々な疑問。
さあ、この『マチスコープで解き明かす 街のふしぎ図鑑』を持って「?」を探しに行こう!
監修:NHK Eテレ「マチスコープ」制作班
- 【定価】
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 【発売日】
- 【サイズ】
- B5判
- 【ISBN】
- 9784041133798