最新刊 どうぶつ なきまね いちにのさん




 絵本の内容を紹介♪  ▶



なきまね遊びから
信頼の絆が結ばれる。
東京大学教授(乳幼児発達)
遠藤利彦 先生
満面の笑みで
うれしそうな子どもたち。
 
1~2歳クラス担当の保育士
子どもから
たくさんの声が出て、
全身で楽しめる絵本。
2歳クラス担当の保育士

『どうぶつ なきまね いちにのさん』
にへいたもつさん読み聞かせ動画はコチラ!



なで なで なーで




「だーいすき」の言葉で、
愛情をたっぷり伝えてあげられます。
1歳クラス担当の保育士
お口、頭、首、お耳を
お母さんになでてもらって、にっこり、ほっこり!
 
本田こひつじ保育園 園長
とてもかわいい絵本で、
子どもたちがいつも
「読んで」と持ってきます。
2歳クラス担当の保育士

『なでなでなーで』うた動画はコチラ!(全ページ公開中!)



『なでなでなーで』読み聞かせ動画はコチラ!



だーっこ だっこ




 絵本の内容を紹介♪  ▶



読んでいる保育士(パパママ)、聞いている子も、
ほっこり幸せ。
1歳クラス担当の保育士
やさしい色合いの絵が
ほんわか。
子どもが笑顔になりました。
2歳クラス担当の保育士
子どもたちの深い共感に
つながる!
ぎゅっとしたくなる絵本。
2歳クラス担当の保育士

にっこり に~




 絵本の内容を紹介♪ ▶



「にっこり に~」は
笑顔になれる魔法の言葉。
0.1.2歳クラス担当の保育士
読み終えた時には、
子どもたちの表情も
みんな“にっこり に~”に
なっています。
1.2歳クラス担当の保育士
子どもと関わっていると、
どうしましょう?
と思うときがあります。
でも、いっしょに笑うと、
ふっとんでいきます。
1.2歳クラス担当の保育士


こーちょこちょ





親子で触れ合い、
コミュニケーションのとれる絵本。
2歳クラス担当の保育士
動物が出てくるたびに
「こちょこちょ」と言って、
楽しんでいました。
1歳クラス担当の保育士
“こちょこちょ”を楽しむ
きっかけとなりました! 
1歳クラス担当の保育士

『こーちょこちょ』読み聞かせ動画はコチラ!



パンダのあかちゃん おっとっと





かわいいパンダと
動物&楽しい文章。
子どもが笑顔になる絵本!
0才クラス担当の保育士
絵本を読んだら、クラスで
「おっとっと」ダンスが
始まった!
1歳クラス担当の保育士
「おっとっと おっとっと」の愉快な言葉に、
子どもたちの心と体が
自然に動きだしていました!
2才クラス担当の保育士

『パンダのあかちゃん おっとっと』全文読み聞かせ動画!



わたしは だあれ?





この絵本を読むと、子どもたちは「うさぎ!」「ぞう!」
と、声をだして教えてくれるので、
楽しい会話ができます。
1歳クラス担当の保育士
「いない いない ばあ」遊びに
通ずるワクワク感を感じる。
あったり~っ!の言葉の響きが楽しい。
主任保育士
あったりー! 子どもたちは、やったーと両手を上げて喜んでいた。
楽しい、もう1回読んでと言っている。
2歳クラス担当の保育士

『わたしはだあれ?』全文読み聞かせ動画!



わたなべさとこさん特製ぬりえプレゼント!


※「ダウンロードする」をクリックするとPDFデータが開きます。
※ダウンロード後、プリンターなどで印刷してご使用ください。

 







  • 100人の保育士さん推薦の最新作。なきまね遊びで、子どもが大よろこび!

    100人の保育士さんが推薦するシリーズの最新作。
    わん わん だれかな だれかな だーれかな? いぬさん? あたりー! なきまね し~ましょう。いち にの さん! わん! わん!
    後ろ姿のかわいい絵のいぬ、さる、ねこ、うし、ひよこ、にわとりが登場して、「だーれかな?」と問いかけると、子どもが答えてくれます。「あたりー!」と言われて、子どもたちは何度でも、うれしい気持ちになります。そして、「なきまね し~ましょう。いち にの さん!」で、子どもと動物の鳴きまねの「まねっこ遊び」。最後には赤ちゃんと動物みんなが登場して、「わん わん、うっきー うっきー、にゃー にゃー、もーもー、ぴよぴよ、こけっこー」と、みんなでなきまね! 
    人気絵本画家・わたなべさとこさんのかわいい絵による、子ども参加型の絵本。
    東京大学教授(乳幼児発達)、発達保育実践政策学センター長・遠藤利彦先生も推薦。「なきまね遊びから信頼の絆が結ばれる。」

    • 【発売日】2023年8月9日
    • 【サイズ】その他
    • 【定価】1,100円(本体1,000円+税)

    紙の本を買う

    • カドカワストア
    • アマゾン
    • 楽天

    電子書籍を買う

    • BOOK WALKER
  • 100人の保育士さん推薦。子どもの脳の発達に大切な『愛着の絆』を育む!

    「こねこちゃん まあるい あたまは どこかな? どこかな?」「かわいい あたま なで なで なーで だーいすき」 こぐまちゃんの おくちは? こぶたちゃんの おはなは? きりんちゃんの ながーいおくびは? ぞうちゃんの 大きなおみみは? あかちゃんの かわいいお顔は……あれあれ どうしたの? さいごは、お母さんから、「なで なで なーで だーいすき」

    • 【発売日】2020年7月20日
    • 【サイズ】その他
    • 【定価】1,100円(本体1,000円+税)

    紙の本を買う

    • カドカワストア
    • アマゾン
    • 楽天

    電子書籍を買う

    • BOOK WALKER
  • 100人の保育士さん推薦。子どももママパパも「幸せホルモン」がでる絵本

    「おめめ ぱっちり こりすちゃん ママをみて にっこ にこ」「うれしい うれしい こりすちゃん だーっこ だっこ だっこで ぎゅ」 コアラちゃん、おさるちゃん、カンガルーちゃん、パンダちゃん、そして、人間の赤ちゃん。ママは、「おいで おいで だいすきあかちゃん だーっこ だっこ ママだっこ ぎゅ」 パパは、「げんきに そだて だいすきあかちゃん だーっこ だっこ パパだっこ ぎゅ」 赤ちゃんもママパパも、心が元気になり、優しい気持ちとゆとりを与えてくれる絵本。
    100人の保育士さん推薦! 小児科医も推薦。 「だっこは『幸せホルモン』を出し、心を育てる」渡辺久子(日本乳幼児精神保健学会会長、元慶應義塾大学医学部小児科 外来医長)とこの絵本を推薦。「赤ちゃんもママもパパも、だっこでみんな幸せに!」加部一彦(埼玉医科大学総合医療センター 小児科医、NKK Eテレ『すくすく子育て』出演)

    • 【発売日】2021年7月8日
    • 【サイズ】その他
    • 【定価】1,100円(本体1,000円+税)

    紙の本を買う

    • カドカワストア
    • アマゾン
    • 楽天

    電子書籍を買う

    • BOOK WALKER
  • 100人の保育士さん推薦。親子で「笑い合う」習慣ができる絵本!

    この絵本では、「おかおと おかお にっこり に~」と、パンダちゃん、こいぬちゃん、ぞうちゃん、人間の赤ちゃんに、ママパパが笑いかけ、笑い合います。 「おかおと おかお にっこり に~」と、笑顔になれる魔法の言葉で、親子で笑い合える絵本!
    赤ちゃん、お子さんに「にっこり に~」と、笑いかけてあげてください。笑いかけられたお子さんは、『愛されていること』を感じ、愛着と自己肯定感が育まれます。「にっこり に~」を繰り返すうちに、お子さんも「に~」と、笑い返してくれるでしょう。笑い合うコミュニケーションは、親子の信頼関係を築き、子どもの生きる力を作ります。「おかおと おかお にっこり に~」親子で笑い合う習慣ができる絵本です。
    100人の保育士さん推薦の絵本。10か月くらいから3歳くらい向け。

    • 【発売日】2022年8月4日
    • 【サイズ】その他
    • 【定価】1,100円(本体1,000円+税)

    紙の本を買う

    • カドカワストア
    • アマゾン
    • 楽天

    電子書籍を買う

    • BOOK WALKER
  • 100人の保育士さん推薦! 大笑いになる「こちょこちょ遊び」の絵本!

    こちょこちょ大好きな くまのこちゃん。
    ひよこちゃんと であって、
    「ちょん ちょん ちょんの
    こちょ こちょ こちょ こちょ」
    すると、ぴよよ! ぴよよ! ぴーぴーぴー と、
    ひよこちゃんは、大笑い!
    かえる、こぶたちゃん、らいおんさんは……!?
    絵本の動物をくすぐって、子どもが大笑いになる「こちょこちょ遊び」のスキンシップ絵本!

    • 【発売日】2019年4月25日
    • 【サイズ】その他
    • 【定価】1,100円(本体1,000円+税)

    紙の本を買う

    • カドカワストア
    • アマゾン
    • 楽天

    電子書籍を買う

    • BOOK WALKER
  • 100人の保育士さん推薦! 子どもの言葉と表現を引きだす絵本!

    リズミカルな文とかわいい絵で親子が100倍スマイル! おっとっと おっとっと パンダのあかちゃん おっとっと。 りすくん いっしょに おっとっと。 おっと とっと おとっと。……ページをめくると、びっくり!
     子どもの「言葉」と「表現」を引き出す絵本! 100人の保育士さん推薦! 子どもが「おっとっと」と、おどりだす!

    • 【発売日】2018年4月26日
    • 【サイズ】その他
    • 【定価】1,100円(本体1,000円+税)

    紙の本を買う

    • カドカワストア
    • アマゾン
    • 楽天

    電子書籍を買う

    • BOOK WALKER
  • 100人の保育士さん推薦! 子どもと読んだら100倍ハッピー!

    あひるちゃんがすわっていると、「わたしは だあれ?」「だれかな……うさぎさん?」 あったり~っ! うさぎちゃんがすわっていると、「わたしは だあれ?」「だれかな……パンダちゃん?」 あったり~っ! パンダちゃんがすわっていると、「わたしは だあれ?」「だれかな……ぞうさん?」 あったり~っ! ぞうさんがすわっていると、「わたしは だあれ?」は、ありません。「つまんないな」 すると、「だあ~れ~? だあ~れ~? わたしは だあ~れ~?」「…………おばけ?」 最後はいったい、だあれ? 読み聞かせをすると、子どもが「わたしはだあれ?」にこたえてくれて、「あったり~っ!」で笑いがおこる! 子どもと楽しいコミュニケーションができる絵本!

    • 【発売日】2017年7月27日
    • 【サイズ】その他
    • 【定価】1,100円(本体1,000円+税)

    紙の本を買う

    • カドカワストア
    • アマゾン
    • 楽天

    電子書籍を買う

    • BOOK WALKER
  • 表紙:100人の保育士さん推薦! あかちゃんえほんギフトセット

    100人の保育士さん推薦の人気絵本3冊を特製箱に入れたセット!

    100人の保育士さんが推薦する人気絵本3冊のセット。スキンシップ遊びが楽しい『こーちょ こちょ』、乳幼児との心の結びつきを育む『なでなでなーで』、幸せホルモンを出してくれる『だーっこ だっこ』のロングセラーとなっている3冊。0、1、2歳の赤ちゃんから小さいお子さまへのプレゼントに最適! 親子の愛着関係、子どもの自己肯定感を育む、赤ちゃんもママパパも幸せな時間をすごせる絵本! かわいい特製箱付き!

    • 【発売日】2021年12月3日
    • 【サイズ】A4変形判
    • 【定価】3,223円(本体2,930円+税)

    紙の本を買う

    • カドカワストア
    • アマゾン
    • 楽天

    電子書籍を買う