ホーム 書籍情報 #図鑑 2023年11月15日(水) NEW 角川の集める図鑑GET! 宇宙 地球から宇宙の果てまで! いざ壮大な宇宙の旅へ!!38億年前に地球の海で生まれた生命。その材料はいったいどこからやってきたのでしょうか?「宇宙と生命」というまったく新しい切り口で、最新研究をぎゅっと・・・ 図鑑 2023年11月09日(木) NEW 角川まんが科学シリーズ どっちが強い!? 特典つき12巻セット<セカンドシーズン> 【セット内容】(各1冊×12点)1. 「ハチvsクモ」、2. 「ヒクイドリvsカンガルー」、3. 「クラゲvsデンキウナギ」、4. 「オオトカゲvsワニガメ」、5. 「カバvsアフリカスイギュウ」、6. 「カラスvsコウモリ」、・・・ 角川まんが学習シリーズ 図鑑 2023年10月02日(月) NEW てれびげーむマガジン ゲーム大図かん 星のカービィ コピー能力へん てれびげーむマガジン ゲーム大図かんシリーズ第2弾は『星のカービィ』に登場するコピー能力をまとめた1冊。『星のカービィ 夢の泉の物語』から『星のカービィ Wii デラックス』までに登場するコピー能力全68・・・ 星のカービィ ゲーム 図鑑 2023年09月06日(水) 角川まんが学習シリーズ まんが人物伝&まんがで名作 探究心を育てる!科学者セット 子どもたちが夢をもち、未来に向かって成長する心の栄養となる伝記まんが「まんが人物伝」シリーズと、名著の数々を小学生から分かるまんがにした「まんがで名作」シリーズから、ノーベル賞につながりをもつ人・・・ 角川まんが学習シリーズ 図鑑 科学 2023年08月24日(木) ゲーム超図かん はじめてのマインクラフト キャラクターMOB図かん 世界中で大人気のゲーム「マインクラフト」! そんなマイクラをプレイしはじめたばかりのお子さまや、これからマイクラをはじめるお子さまに向けて、知っておきたいMOBの情報を集めた図かんが登場しました。・・・ 図鑑 おうち遊び ゲーム キャラクター書籍 2023年08月09日(水) 角川まんが科学シリーズ どっちが強い!? SOS!危険生物大暴れセット 小学生に大人気!『どっちが強い!?』から危険生物たちのバトルが3冊セットになって登場!セット内容(3点)1.「どっちが強い!? コブラvsガラガラヘビ」インドの動物園から、ヘビがいなくなる事件が発生。ボル・・・ 角川まんが学習シリーズ 図鑑 危険生物 2023年08月09日(水) 角川まんが科学シリーズ どっちが強い!? 水中の異種格闘技戦セット 小学生に大人気!『どっちが強い!?』から人気の水の生き物の対決3冊が、セットになって登場!セット内容(3点)1.「どっちが強い!? クラゲvsデンキウナギ」オーストラリア近海に生息し、最強の毒を持つといわ・・・ 角川まんが学習シリーズ 図鑑 海の生き物 2023年07月28日(金) おさかなさがしえずかん おさかなたちが図鑑の世界から逃げちゃった!太平洋、日本の川、深海、極海、サメだらけ、太古の海、回転寿司屋さん…などさまざまな場所に逃げてしまったおさかなたちを探して見つけて遊ぶおさかな探し絵図鑑・・・ 図鑑 魚 生き物 2023年07月26日(水) あてっこ どうぶつずかん だれ 元旭山動物園の飼育係・あべ弘士さんが描く、ユーモアたっぷりの学べる絵本が新登場。「よる、くらくなると げんきにうごきだすのは だれ?」「たまごをわって うまれてくるのは だれ?」絶妙な難易度で、・・・ 図鑑 絵本 子どもも大人も楽しめる 3歳~5歳 2023年07月20日(木) 角川まんが科学シリーズ どっちが強い!? スター昆虫大バトルセット 小学生に大人気!王道の動物対決からマニアックな戦いを網羅した 「どっちが強い!?」から、昆虫対決が3巻セットで登場!体は小さくても、バトルはハラハラドキドキで超キケン!昆虫たちの熱いバトルを見のが・・・ 角川まんが学習シリーズ 図鑑 昆虫 2023年07月20日(木) 角川まんが科学シリーズ どっちが強い!? 神奥義炸裂!動物オリンピックセット 小学生に大人気! 『どっちが強い!?』から動物たちがまさかのオリンピック競技に挑戦した「動物オリンピック編」3冊が、セットで登場!動物たちの神奥義が炸裂するぞ!セット内容(3点)1.「どっちが強い!? ・・・ 角川まんが学習シリーズ 図鑑 動物 2023年07月20日(木) 角川まんが科学シリーズ どっちが強い!? からだレスキュー 人体の基礎まるわかりセット 今度はからだの中で大バトル!大人気シリーズ『どっちが強い!?』から、人体をテーマにした『どっちが強い!? からだレスキュー』(1)~(3)をまとめたセットが登場!!人体の基礎はこれでバッチリ! 中学受験に・・・ 角川まんが学習シリーズ 図鑑 人体 2023年07月14日(金) マチスコープで解き明かす 街のふしぎ図鑑 NHK Eテレで放送中の、街(マチ)の仕組みが直感的にわかり観察力が養われる子ども向けテレビ番組「マチスコープ」(毎週金曜午前7時~放送中。出演・佐藤二朗)が待望の書籍化!「マンホールの向こうには何が・・・ 図鑑 2023年06月14日(水) 角川の集める図鑑GET! 深海 地球最後のフロンティア「深海」。宇宙よりもわからないことが多いともいわれる深い海の底にはどんな世界が広がっているのか?生きものたちはどのようにして深海でくらしているのか? 世界でもめずらしい深海・・・ 図鑑 動物 子どもも大人も楽しめる 2023年05月18日(木) 地理がわかれば世界がわかる! すごすぎる地理の図鑑 『すごすぎる天気の図鑑』の「すごすぎるシリーズ」、今度は「地理」がテーマです!高校の授業で必修化され、注目が集まる地理。地図や地形のことでしょうか?いえいえ、それだけではなくニュースで見聞きする・・・ 図鑑 2023年04月12日(水) 日本植物学の父 牧野富太郎 「好き」を追い続けたぼくの話 「この花はなんだろう?」「名前はあるのかな?」ぼく、富太郎は、野山で植物を観察するのが大好き!小学校にも通いはじめたけど、本当につまらない。もっともっと大好きな植物のことを知りたい。日本中を調べ・・・ 角川つばさ文庫 図鑑 小学校中学年 2023年01月25日(水) ゲーム超図かん はじめてのマインクラフト サバイバル図かん ゲーム配信などで子どもたちを中心に大人気のゲーム「マインクラフト」。そんなマイクラに興味を持ち始めたお子さまにぴったりの本が登場しました!この本では、自分だけのきょてんの作り方、探索のポイント、・・・ 図鑑 おうち遊び ゲーム キャラクター書籍 2022年11月16日(水) 角川の集める図鑑GET! 絶滅動物 学習図鑑シリーズ初の「絶滅動物」図鑑が『角川の集める図鑑GET!』から登場!『どっちが強い!?』シリーズの人気キャラと一緒にタイムスリップして、絶滅した生き物たちの調査に出かけよう!●見たことない!変・・・ 図鑑 動物 子どもも大人も楽しめる 2022年11月16日(水) 角川の集める図鑑GET! は虫類・両生類 1.は虫類・両生類がすんでいる環境も見える大迫力の写真で世界をめぐる 生息地域別の図鑑!これまでにない、生息地域別には虫類・両生類を分類した図鑑で、同じ場所にすむ種を一度に見ることができます。さ・・・ 図鑑 虫 子どもも大人も楽しめる 2022年07月07日(木) 宇宙飛行士だから知っている すばらしき宇宙の図鑑 子どもも大人も知っておきたい、驚くべき宇宙の世界!宇宙滞在期間344日超えの宇宙飛行士の野口聡一が語るすばらしい宇宙のふしぎ。宇宙のにおいやミッションなどの実体験だけでなく、そもそもISSってなに?と・・・ 図鑑 宇宙 小中学生向け 1 2 >>