-
たのしいあやとり大図鑑 みんなであやとり
発売日:
- 編集:フィグインク
写真で手順を丁寧に解説しており、小さな子どもから大人まで利用できる。第2巻ではふたりでできるあやとりと見せてみんなを楽しませるあやとりを紹介。
-
大洪水!! あばれ川とたたかった男
発売日:
- 文・絵:高村 忠範
江戸時代、遠江国(今の静岡県)で大雨が降るたびに、大洪水をおこしていた「あばれ天竜」こと天竜川。その川を鎮めるために、治水や植林などに奮闘した、ある一人の男の物語をつづった絵本。
-
1人1台時代の情報モラル (3)その写真、勝手に撮っていい?
発売日:
- 監修:原 克彦
オンライン授業で気をつけたいことって? 校外学習で写真を撮るとき、人やものを自由に撮って大丈夫? はじめて自分だけの端末を持つ子どもたちに、安全に便利に端末を使うために気をつけたいことを伝えます。
-
1人1台時代の情報モラル (2)その情報、信用して大丈夫?
発売日:
- 監修:原 克彦
ネットで流れてきた情報は必ず正しいの? 検索で知りたい情報にたどりつくのは意外と難しい? はじめて自分だけの端末を持つ子どもたちに、安全に便利に端末を使うため気をつけたいことを伝えます。
-
1人1台時代の情報モラル (1)そのパスワード、人に教えていいの?
発売日:
- 監修:原 克彦
IDとパスワードを友だちに教えていい? フリーWi-Fiはかならず安全? はじめて自分だけの端末を持つ子どもたちに、安全に便利に端末を使うために気をつけたいことを伝えます。
-
3語で話せる!英語で日本を紹介しよう (3)文化を伝えよう
発売日:
- 編著:大門 久美子
「おりがみって楽しい!」「浴衣を着るんだ。」日本文化や生活にかかわる内容が、たった3語で伝わります。すぐに使えるフレーズと身近な単語を楽しく紹介。QRコードで音声も聞けます!
-
3語で話せる!英語で日本を紹介しよう (2)まちを案内しよう
発売日:
- 編著:大門 久美子
「名産品は何?」「おばあちゃんは野菜を育てているよ。」日本文化や生活にかかわる内容が、たった3語で伝わります。すぐに使えるフレーズと身近な単語を楽しく紹介。QRコードで音声も聞けます!
-
3語で話せる!英語で日本を紹介しよう (1)自分のことを話そう
発売日:
- 編著:大門 久美子
「たこ焼きが好き。」「書道を勉強しているよ。」日本文化や生活にかかわる内容が、たった3語で伝わります。すぐに使えるフレーズと身近な単語を楽しく紹介。QRコードで音声も聞けます!
-
海の中から地球を考える~プロダイバーが伝える気候危機~
発売日:
- 著者:武本 匡弘
プロダイバーとして海と深く関わってきた著者が、ここ20年の気候危機による海の急激な環境悪化を目の当たりにして、生命の源である豊かな海を未来に残すためにも、いま海に何が起こっているのかを知ってほしい一念で書きました。
-
パパッと葉っぱが大へんしん!季節の草花あそび 冬 イチョウのちょうちょ・ツバキのおひなさま ほか
発売日:
- 著者:相澤 悦子
X(旧Twitter)で注目を集める草花あそび作家・相澤悦子さんによる、最小限の加工で植物の特性・魅力を最大限に引き出した、かんたん・かわいい草花あそびを紹介します。「雛人形」「おせち飾り」など季節を楽しむ作品が満載!
-
パパッと葉っぱが大へんしん!季節の草花あそび 秋 サクラの落ち葉のスズメ・ジュズダマの忍者 ほか
発売日:
- 著者:相澤 悦子
X(旧Twitter)で注目を集める草花あそび作家・相澤悦子さんによる、最小限の加工で植物の特性・魅力を最大限に引き出した、かんたん・かわいい草花あそびを紹介します。サクラやもみじなど、秋の落ち葉を使った作品が満載!
-
パパッと葉っぱが大へんしん!季節の草花あそび 夏 アサガオの金魚・オシロイバナの女の子 ほか
発売日:
- 著者:相澤 悦子
X(旧Twitter)で注目を集める草花あそび作家・相澤悦子さんによる、最小限の加工で植物の特性・魅力を最大限に引き出した、かんたん・かわいい草花あそびを紹介します。「アサガオの金魚」など夏の風物詩が満載です。
-
パパッと葉っぱが大へんしん!季節の草花あそび 春 タンポポの妖精・カラスノエンドウのひこうき ほか
発売日:
- 著者:相澤 悦子
X(旧Twitter)で注目を集める草花あそび作家・相澤悦子さんによる、最小限の加工で植物の特性・魅力を最大限に引き出した草花あそびを紹介します。タンポポ、ツクシ、ヒナゲシなど、春の草花でかわいい作品をつくりましょう!
-
伝統あそびで国際交流!英語でおりがみ・あやとり 英語であやとり
発売日:
外国人の友達といっしょにあやとりをやってみよう! 手を動かすあそびは、言葉がちがっても、誰でも楽しめます。「せんす」「富士山」など日本らしい作品や、「四段ばしご」などの定番作品を英語の対訳つきで紹介。写真でわかりやすい!
-
ん ひらがな大へんしん!
発売日:
ひらがなの「ん」に誘われて、「んどうかい」に参加したなっちゃん。かけっこで転んだ「ん」は、「く」に変身! あれ? 今度は「つ」になっちゃった! 初めてひらがなを習う子供たちにぴったりな幼年童話です。
-
47都道府県!! 妖怪めぐり日本一周 (3)中国・四国・九州・沖縄
発売日:
- 絵:伊藤 まさあき
ぬらりひょん、おとろし、八岐大蛇...各都道府県の基本情報、名産や名所を紹介し、その県にあらわれる妖怪を楽しくて少しこわ~いイラストとあわせて紹介します。楽しみながら日本地理にもくわしくなれる!
-
47都道府県!! 妖怪めぐり日本一周 (2)中部・近畿
発売日:
- 絵:伊藤 まさあき
轆轤首、木葉天狗、だいだらぼっち...各都道府県の基本情報、名産や名所を紹介し、その県にあらわれる妖怪を楽しくて少しこわ~いイラストとあわせて紹介します。楽しみながら日本地理にもくわしくなれる!
-
47都道府県!! 妖怪めぐり日本一周 (1)北海道・東北・関東
発売日:
- 絵:伊藤 まさあき
コロボックル、九尾の狐、座敷わらし...各都道府県の基本情報、名産や名所を紹介し、その県にあらわれる妖怪を楽しくて少しこわ~いイラストとあわせて紹介します。楽しみながら日本地理にもくわしくなれる!
-
大ピンチ!解決クラブ(3) 心の育て方
発売日:
「大ピンチ!解決クラブ」の仲間たちと一緒に、小学生の毎日で巻き起こる「心」の大ピンチを解決!マンガ&楽しい会話で学校では教えてもらえない大切なことが学べるシリーズです。●ストーリーマンガと会話の楽しい解説で、どんどん読める!●発達心理学のプロフェッショナル・渡邉弥生先生が監修!子どもの心の成長に合わせたアドバイスがたっぷり!●小学生が自分でできるアイデアやワークも!【あらすじ】「大ピンチ!解決クラブ」のメンバーのなかでも、とびきり優等生のミナトは、学級委員長としてまとめ役をまかされた!最初はやる気満々のミナトだったけれど、優柔不断で気弱なところが災いして、みんなの話し合いを上手にまとめられず、すっかり自信を失ってしまう。そんなとき、ミナトが大切にしていたナマケモノのキーホルダーが光って-―。とってもキュートなキャラクターの“ナマケン”に変身!?日々起こる心のモヤモヤ・トラブルや、友だち同士の間で起こる友達関係のトラブルを、キュートなナマケンと一緒に解決していく、ハートフルストーリー!
-
君だけに紡ぐこの声を聞いて
発売日:
- 著者:水月 つゆ
常に〈優等生〉な木下柚葉は両親からの期待を一身に背負い、カメラマンになる夢すらも諦めて勉強ずくめの日々を送っていた。とあるきっかけで、柚葉はクラスで〈暴力男〉と噂されている広瀬絃と知り合う。不器用だが悪評とはかけ離れた優しい性格の広瀬と親しくなる中で、柚葉は少しずつ自分の本心と向き合えるようになる。しかし、ある事件を境に広瀬は教室に居場所を失い――。「自由に生きる」方法を探す、感涙の青春物語。◇◇◇著者からのメッセージ◇◇◇誰かのなにげない言葉で救われたり、支えられたりすることってありますよね。言葉ではなくても、そばにいるだけで心強くなることもある。生きていたら嫌なことも辛いことも悲しいこともたくさんあるけれど、きっと人生はそれだけじゃない。ほんの一瞬でも、この物語が誰かの心にそっと寄り添えるものになれば嬉しいです。水月つゆ